X



リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 07:02:09.06ID:KKS/wVC3
精神科デイケアの目的と効果
・生活リズムの安定
・居場所がある・仲間がいる安心感
・医療者に相談しやすい
・対人コミュニケーションの訓練
・社会技能の獲得
・社会復帰の準備になる
・家族の負担が減る
など

次スレは>>980が建ててください
無理なら依頼してください

前スレ
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その62
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1506076198/
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:38:17.45ID:lbVmdK7o
大病院≒◯◯ 十把一絡げに語れる訳ないでしょ
>>267
大人ならもう少し考えてね
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:09.29ID:hNWaYtht
大人げないお前がもう少し考えて書き込んだら?
読んでる人も不快なんだけどね
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:43:46.05ID:r1IGVYX3
デイケアには若い女性いますか?
デイケアではいじめありますか?
デイケアではご飯は美味しいですか?
デイケア楽しいですか?

十把一絡げでした。デイケアによりますね
もうこんな質問しません
◯| ̄|_ゴメンナサイ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:18.53ID:+KmSuXy6
でも実際施設によるよってな質問多いよな。何が知りたいんだと思う。ああそうそうと共感して欲しいとか?それともマジで聞いてるとか?
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:51:39.48ID:hNWaYtht
雑談掲示板くらいなら、気軽に何聞いたっていいだろうに。

今日は変な検閲や因縁つけるのがやけにいるな。気候のせいか
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:57:47.65ID:+KmSuXy6
>>267
当然施設によるが、あくまで最大公約数的の話として、仮に患者選定をしてないオープンなところと仮定した場合。
当然、大病院の方がマス(分母)が大きい分、重篤例もその分多い。
当然ながら普通や軽傷の人もその分多い

例えるなら日本(1.3億人)中国(13億人)の方が美人は10倍多い。
ただし>>268の様な美人しか受け付けてないところも当然ある。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:59:45.17ID:+KmSuXy6
ついでに言うとデイケアに通えないレベルの人は(一過性の症状含む)
当然入院だ
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:08:24.96ID:+KmSuXy6
自分とこ書いとく
大抵50人で
10-20代男女が10くらい
30代が5くらい
40-50代が多く30くらい
60代〜が5-6
基本皆んな仲良し
一過性の発狂した人とかは入院
アウアウしてる人もいるけど仲良くやってる
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:18:19.99ID:ffiYa2zT
統合失調症の人が多くて作業所も厳しい人が多い
やっぱり場所によるかもね
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 04:07:16.50ID:KJQc0z0R
お金とってのサービスは一律に近いのが普通なのに、
デイケア制度ってザルでまちまち過ぎる。

患者の受け入れ基準が、 場所によって違うどころか滅茶滅茶じゃない。
そら行ってみた患者、混乱するし、ここでも話が合わないよ。

移行型デイケア、このくらいは用語で定着させてほしいもんだ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:30:36.99ID:qVET9OIH
>>281
自分とこも移行型?で
フツーな人々ばかりほぼ全員職歴ありか
若くして糖質?発症し職歴無くバイト程度経験者
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 11:40:11.21ID:q87AKWaO
>>273
>デイケアには若い女性いますか?
います、大抵可愛いです、でもメンヘラだぞ

>デイケアではいじめありますか?
あります
主にあなたみたいなうざい奴が陰口叩かれてます

>デイケアではご飯は美味しいですか?
デイケアによる
自分のところは仕出し弁当だけど、塩分とカロリーが高くて困る

>デイケア楽しいですか?
ぜんぜん楽しくない
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:49:58.03ID:gg5ySXM8
楽しくはないな
何も通う所がないとひたすらダラダラしてまうし孤独で病んでくるから通い始めたけど
朝眠くてしかたない
週4日参加、すべて午前のショートケア
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:56:52.44ID:gg5ySXM8
ウォーキングプログラムの時は良いかな〜
時間たつのが早く感じる
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:23:23.29ID:LZiWka9E
プログラムの種類が多過ぎて3ヶ月目で
まだ全部参加しきれてない
特に運動系がかなり充実してる
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 16:29:30.17ID:LZiWka9E
あっ、楽し過ぎて禿げそうだよ
友達できて嬉しい( ᵕ_ᵕ̩̩ )
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:59:17.51ID:D9AyFGL7
今日のディスコタイムはホネホネロックだった
意外と楽しかった
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:10:06.97ID:9Qj6SFxx
初めて大規模デイケアみたけどすごいね100人以上だと
プログラムしたり話してるだけだったり本当に様々
少ないとほぼ皆同じプログラムこなして学校感覚
に感じたけど大きな所は自由度がありすぎて
あまりにも小さい所と大きな所の設備や人
の違いに驚いて色々見すぎて疲れた人それぞれ好み
だろうけど
大きい所は既に小グループ出来てたりプログラムも
種類あっても数名受付あとはキャンセル待ちのようなのもあって
大きければ良いというわけでも無さそうだった
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:41:01.70ID:GMzir4JC
デイケアで対人関係を学ぼう、みたいなプログラムがあるんだけど(すべてのプログラム強制参加。よっぽど具合が悪いとき以外)
自分も利用者なのに、他のコミュニケーション苦手な利用者に気を使わなくてはいけなくてストレス
別にコミュニケーションが苦手な精神障害者とのコミュニケーションを学びたいわけではないんだけどなあ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:52:34.51ID:M0kr885X
強制参加なのか。うちのデイはそういうのないからよかった。てかそれおかしいんじゃない?軍隊見たいじゃん。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:26:34.20ID:fE9NC9sf
>>293
そこおかしい。俺も前利用してたデイケアが強要だらけだったけど、そこ閉鎖になった。

よそへ変えた方がいい。説明もなしに強要はおかしいし、それこそ障害が
重い人相手のコミュニケーションは健常者相手に役に立たないし、やる意味がない。

福祉施設職員を目指そうってんじゃなんだから。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:07:14.26ID:LhFGDT72
>>292
もろそういうとこ通ってる
デメリットはグループ化しやすく排他的になること。名前を覚えられない
メリットは飽きない、嫌な人がいれば物理的距離を確保できる
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:39:54.57ID:GMzir4JC
やっぱりおかしいよね
かといって他のデイケア探すのも面倒だし、日中毎日なにかやることがあるのは生活リズム整えるには必要だし

デイケアにいっているのに余計にストレスがたまってデイケア通い出してから15キロ太ったよ

次の診察のときに医師に相談してみる
デイケアと主治医は違う病院だから
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:32:12.30ID:QbjAsz08
また、デブが言い訳してる
どうせ朝からお菓子、カップ麺食べてるんだろ。ストレスを食に逃げるあんたのメンタリティが問題。
こういう輩はとにかく言い訳する
どこ行っても無理
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:35:06.82ID:QbjAsz08
大人で朝からポテチをパクパク
ジュースをゴクゴク
カップ麺をムシャムシャ
好き嫌い多くて野菜と魚を残す
育ちが悪く食育、教養もない。クチャクチャ音を立てて食べる不快な体だけ大人。

みんな汚物を見る目で見てますよそこのあなた
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:38:12.08ID:XQSzrhpM
生れたときからどんぶり飯
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:39:30.65ID:GLZHiKxN
太ってる人はいつも言い訳するななんで?薬のせい、代謝が落ちたせい、デイケアのせい、全て他人のせい
自分は悪くない
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:54:08.47ID:mq5+Fvl1
>>296
やっぱりそうなりますよね特に女性グループとか
入るのも出るのも大変そうな感じ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:15:09.79ID:MFAyrl+t
病名詳しくないんだけど知的障害?て言うのかな?精神じゃなく読み書き計算もできないような人。
そう言う人が数人いるんだけどそう言う人ってなぜ精神科デイケアに?
根は優しい人達で害とかないんだけどなんでだろうと思ってた
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:20:52.79ID:Q2IHrPJH
病院が金目当てで知的障害者を必要ないデイケアに入れてるんだろう。
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:24:08.62ID:EjAJdLDK
小規模だけど、女性メンバーの派閥取り込み合戦がウザかった時期がある。
「今度みんな(取り巻き達)で女子会するんだけど、あなたも一緒にどう?」みたいなお誘いをしつこくしてくる女性が数名いて、ウンザリしたいた。
その人達が問題起こして出禁になったり、遠方に引っ越したりして、今は平和で快適。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:03:35.81ID:pe5a0VkP
デイケアに映画館があればな。レコーディングスタジオも。オーストラリアの刑務所はレコーディングスタジオあるんだから日本もねえ。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:33:05.25ID:0F7Qve+B
>>305
知的と精神の棲み分けをしていないデイケアなのかな?
自分とこは精神と発達のみ受け入れ、知的は専門の福祉施設に行ってくださいというスタンスらしい。

>>308
発達の可能性もあるかもね。
統失の薬の副作用で知能が退行したり、若年性認知症っぽくなってる人が複数いる。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 06:54:47.19ID:UzSfm1sx
医者がしきりにデイケアを勧めてくるんですけど。自分は障害者にされるのが怖くて
デイケアに行けずにいます。障害者手帳を交付されたら車の運転で保険が降りない
等のたくさんのリスクに襲われることになります

ただ働く方向は詰んでるので家でゴロゴロしながらアニメとネットをするぐらいしか
過ごす方法はありません

デイケアは5日間とか短期間でもバイトでのコミュニケーションは身に付くのでしょうか
1日行った感じだと思ったよりいる人はまとも。ただしバイトで役立つコミニュケーションは
身に付かないと思います。入院歴3ヶ月有り。もう精神科は飽きてしまったよ
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:59:42.19ID:zGUtQZ5b
>>309 260だけど
プロジェクター使ったシアタールームと防音のスタジオもあるよ。楽器も>>260
あとは8トラックくらいの機材持ち込めば録音できる。このご時世パソコンでも簡単にできるけど。@北関東某デイ
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:41:46.63ID:0F7Qve+B
>>312
障害者じゃん。
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:13:22.14ID:eIIPDsMH
デイケアって無精ひげとか平気?
剃るの面倒で
あとデイケア選びが難しい
クリニックと連携してるからそこを選ぶとか、そんな単純な問題ではなさそう
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:14:38.47ID:+eIdoX0B
>>312
あのね、3か月も入院し、外来通院もしている君には、とっくに病名がついてるよ。
自分はまだ精神障害者じゃないとでも思っているのか?
精神科は飽きたから通院止める?どこまでも幸せな奴…。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:11:42.46ID:nNLZlpHh
>>316
ROMれば分かると思うけど
汚い人や風呂入らない人も多い
大規模ならそこまでないと思うが小規模なら当然悪い意味で目立つ
無精髭くらいなら別に普通やや以下くらい
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:15:01.11ID:en5O+2TQ
面倒でもヒゲくらい剃れよ。
あんた独りの空間じゃないんだから身だしなみくらい整えろ。みんながどうとか関係ない。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:41:31.81ID:UzSfm1sx
>>317
だって障害者扱いされたら結局近所の目とかが気になるじゃん
ただでさえ無職だからご近所に対して被害妄想になってるのに
精神科は医者がもうあまり興味をもってくれない
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:55:04.06ID:ubx7Iq7o
>>316
デイケアメンバーらしくていいと思うぞ
あまり小奇麗だと詐病だと思われるしな
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:01:56.02ID:YjbfWP+T
いつも、綺麗なカジュアルというより、
ドレス寄りのカッコで行ってたら浮いてるのに気付き、
それでもコンビニ服は耐えられず、そのまま綺麗続行したら
それはそれなりに服が好きな人として受け入れられた
アパレル商社勤めてたし服が好きなんだよ
今では服の相談とか男女年齢関係なく相談されたり
ただ、異質な者見るように見つめ喋らない人もいるのは確か
特に服に無頓着な同世代男性♂30代
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:56:18.29ID:glBXCbmE
ユニクロの服を着てデイケアに行ってるよ
デイケア用にユニクロで服を買いまくっている
服を買うの楽しいし、買ったばかりの新しい服を着るのも楽しい
デイケアに行くモチベーションになってる
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:45:32.92ID:KDgZs2N4
オシャレな人って羨ましい
知り合いもUNIQLOばかり買うと言ってたけどオシャレな人って組み合わせ方?色の使い方?がとても上手
自分がUNIQLOで買って着てもなんか違うし(     ´・ω・`    )
聞いたらシャツとかもズボンに合わせてL買ったりM買ったりとかしてるんだって
もうわけワカメ
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:40:45.63ID:k9TvfUd+
デイケアって同じクリニック内にあった場合そこをまず
すすめると思うけどどうしても人数少ないとか合わない場合は
紹介状書いてもらってデイケアだけ他探せる物ですか?
先生は相性良くてデイケアはダメだったとか
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:54:49.97ID:fEFfCBh5
>>326
別に紹介状なくても良いし自分が行きたいところに行けば?自分はそうした
その医師の診察を受け、デイケアだけ別の場所とかいう話なら
紹介状を最終的に書いてもらうといいかもね
ただし、自立支援は1つの病院しか使えないのでその場合
どちらかが3割負担
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:57:42.76ID:fEFfCBh5
最終的にと書いたのは
どんなデイケアかも分からず紹介状持参で見学なり行けば
もし合わないと判断した場合断り辛いから
まずは自分で気に入ったデイケアを決めておき
そこに行くときに紹介状を書いてもらう

一番のオススメは行くデイケアの医師に診察も見てもらうこと
何故なら金銭面(自立支援)と色々な手間
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:59:11.66ID:glBXCbmE
>>325
私はユニクロでMやLを買える人が羨ましい
細くてスタイルの良い人って何を着ても本当にオシャレに見える
私はデブだからユニクロオンラインの3XLの服をいつも着てるんだ
やっぱりデブは服装に気を遣っても垢抜けないよ
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:00:10.42ID:glBXCbmE
デイケアに行くと私と同じくらいの3XLデブの女性がチラホラいる
同じ巨デブなのに服装に気を遣っている人と気を遣ってない人に分かれてるんだ
気を遣えない人は病状が良くないとか事情があるんだろうな
最近、自分は巨デブだけど服装に気を遣えるほど余裕がある
病気(統失)が少し良くなってきていることに気づいたよ

連投すまそ
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:07:49.47ID:B2R3Vx/a
女はブスでもデブでも服はある程度最低限気使ってるだろ
男はデイケアに限らず8割くらいは最低レベルにも達してないけど
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 04:59:35.85ID:4VdctOQQ
>>329
メンズのL買えば良いじゃんマジレス
メンズ売り場女性結構いるし
当然、可愛い系は買えないけど試着できるメリットはある
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 06:12:29.05ID:2eJUpjuB
今日デイケア休みなんだよなチョー暇
服見に行きたくなった
>>325
Tシャツなら2サイズ買ってるぞ
タイトでストレートジーンズ用
緩めでスキニーに合わせる用
丈の長さも違うしな
ユニクロ行くなら試着してみ
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:45:57.78ID:rzPoOdd7
>>330
昔統合失調症と診断されて現在は緩解なんですけど
診断書に統合失調症って書くの辞めて欲しい。鬱病なら許容できるけど統失は嫌だ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:03:51.10ID:uOnE+1Um
デイケアって大体週どれくらい通ってますか?
理想は毎日だと思いますが
気になる所があるけど1回に交通費往復1000円行くのに
も1時間ちょっとで少し遠い
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:16:43.43ID:uOnE+1Um
>>338
やっぱり週の半分くらいは行った方が良いんですね
ちなみに近場ですか?

遠くても行けなくなりそうだし近くは小さい所しかなく迷う
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:23:38.63ID:uDHHeZ4A
>>339
病状によるが、基本は当然週5日ですよ。
何のために通いたいのかイマイチ分からん。
数か月で復職するとか転職するとかならいいけど、
そうでなければ通所時間、交通費はバカにならないし、
近い方が長続きしやすいと思う。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:01.74ID:VudwO02D
デイケアに着て行く服とか、ユニクロその他のファストファッションでも全く問題ないと思う。
あとは体型に合わせたサイズの服を身に付けているか。
身だしなみが大事。
風呂入ってない人とか、臭いで分かるよね。
ハイブランド着てる人でも、臭かったり香水キツかったり、身だしなみが整っていなかったり、だらしなかったり、不潔感が漂っているとか、それは誰しもは引くでしょう?
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 00:50:40.36ID:9E9iU7pw
>>341
近くてもまず家からバス30分そこから電車とかで合計50分くらい
小規模15人とかしかなくて迷っていて
341さんはなんの為にどれくらい通ってますか?近場ですか?
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:19:04.83ID:eLz1pl8O
職員のいうことは、あんまり当てにならない。
気がする
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:13.32ID:eLz1pl8O
精神科でしか働いたことないおっさんや、院卒の心理士、ただの看護婦。自分の方が10個くらいバイトや仕事してるから、なんかあんまり説得力感じない
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 02:36:22.59ID:eLz1pl8O
こんなことしてても、働けるようにならないし、時間の無駄
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 06:42:06.90ID:5fk2kVPw
>>342
全く問題ないどころか薄汚れたジャージばっか

ユニクロは毎週金曜日にその週限定価格をサイト上で に載せるので
限定価格で買うのをお勧めしますよ。概ねどの商品も1000円値引き。
オンライン限定商品でも店舗受け取りにすれば送料無料です

ココです
レディース
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/limited/women/
メンズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/limited/men/

こちらは売り切れるまでずっと値引き価格
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/sale/men/
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 16:12:42.49ID:x+Samhtv
>>346
おっさんになったら無理じゃないか働くの。親も衰えてくるしほとんどの働くメリットは
仕事量が多過ぎてかき消されるし
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:49:48.63ID:BB0aqNeh
>>343
片や1時間ちょっと片や約50分なら近いも遠いもないだろ。
問い合わせて見学させてもらったら?
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 21:00:36.88ID:9E9iU7pw
>>350
交通費が1日300円くらい差があるのと近場は紹介状無いと
見学が無理毎日通うの目標にしたら結構違うし
先生も相性があるし初デイケア予定と医師かえるの
初めてで失敗したらの不安な気持ちで色々考えてしまう
他の人からみたらとっと決めろと思うけど回避障害
のせいか決められずにいる
大規模は120で小規模15であまりに違いすぎる中規模も微妙な
距離にあったけど活気がなかった
自立支援の変更もあるしダメだったからすぐ次も中々いけないし
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 04:49:42.81ID:UQaakZ9f
悪質な精神科医とデイケアは、簡単なお茶にごしのプログラムで就職向け
とか平気でだますから。

自治体の障害福祉課やハロワに相談に行った方がてっとり早い場合もある
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 06:36:30.11ID:5ovC6iKF
甘いね。そんなデイケア口コミですぐ廃れる
悪質な精神科医とデイケアは充実したプログラムと
食事に経費をかけてご馳走を出し患者を一生塩漬けにする
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:22:34.55ID:m1o6J/1N
デイケアって暇つぶしの為に行くところだろ?
自宅にいると暇で暇で気が狂いそうになる人たち
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:33:05.87ID:mC53g9dc
暇な奴はいいよな
俺なんかソシャゲで忙しくて寝る暇もないわ
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:34:49.58ID:m1o6J/1N
>>356
暇つぶせるものがあって羨ましい
ゲームは1番暇つぶせて良いかもな
俺はテレビも見ないゲームもやらないから暇で辛いわ
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:10:52.20ID:DKQzKXGf
>>355
おっしゃる通りだと思う
テレビやゲームもやるけど
あまり集中できない
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:05:30.04ID:GDps8FjA
塩漬け云々の話も分からんでもないが、家で一人で悩んでるよりは良いんじゃない?抱え込むと最悪の事態を招きかねん。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:30:26.29ID:GBo1fh86
スキニー?目立つの好きなら良いんじゃね?ジャージ以外ならなんでも良いよ。俺はカーゴパンツにタバコぶち込んでる
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 07:59:58.52ID:TA07Iadz
>>366
スポーツプログラムに出れないから
スカートはたまにしか履かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況