X



【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:47:15.92ID:pDO10wrk
※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。

ロヒプノールは中外製薬(ロシュ子会社)・サイレースはエーザイの製品、どちらも先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。

【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤

【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
 ・ロヒプノール(中外製薬) 錠1mg[¥13.3]・錠2mg[¥19.6]・注2mg[¥139.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1032_2_14/
 ・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥14.0]・錠2mg[¥20.0]・注2mg[¥154.0]
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_15/

【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
 ・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「SN」(シオノケミカル) 錠1mg・錠2mg
 ・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg

【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
  翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
  なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。
【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
  中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること
前スレ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part57
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476342910
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1482979762/
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512994453/
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:41:05.72ID:4x3/QGS0
サイレースは、眠りの質を落としてでも
寝つかせて体の消耗を防ぐ目的もある。
 
要は中程度以上の睡眠障害だが、
案外この薬にたどり着く人が多い。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:41:50.50ID:rVJWABnG
まあ、二日酔いしないアルコールみたいなもんだしな
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:26.57ID:dsDIPkhR
>>360
アルコール全く飲めないが、アルコールと睡眠薬は全く違う
効き方も作用の理屈も
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:33:04.59ID:5bA/ksEv
>>353>>355
俺は起きていること自体が不安 恐怖 憂鬱 無気力で苦痛だから、なるべくたくさん寝ている。
睡眠時間が長く睡眠が浅いと夢を見やすい。
夢の世界のほうが現実で起きているときと比べて憂鬱感が少ないから夢に逃避している。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:35:51.33ID:5bA/ksEv
>>81
そうなんだよなあ
結局、眠れなくて精神が落ち着くから作業をし始めちゃうと捗るんだよな
何のための睡眠剤なのか
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:46:43.93ID:4WjCfFFB
4月だってのにお薬手帳持っていくのてっきり忘れてたw
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:03:07.77ID:5bA/ksEv
飲んでも眠れないからただの精神安定剤になっている
しかし、服用直後の活動については翌日全く覚えていない
認知症かな?
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:53:53.48ID:safqFllU
同じような感じ。抑うつが消え理性が低下し短気になる
精神安定剤(デパス)よりはるかに効くし記憶も曖昧にもなる
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:37:57.83ID:9RqEj1Ps
>>364
お薬手帳なんてみんな持っていってる?
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:39:01.39ID:9RqEj1Ps
こんなクスリ記録されたくないわ。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:44:09.32ID:+oUPF6OR
>>361
アルコールに似た効き方をするのが
販売中止になった赤玉エリミン。
乱用者が少なからずいたからね。

そのエリミンの代替として製薬会社が
すすめたのがロヒプノールだから、
アルコールと似ているわけがない。
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:06:31.23ID:HDFR9XkU
おはよう
後2、3ヶ月でロヒプノールも在庫限りで禁止になるって本当かな?この前医者に言われた

次の代替え品はマイスリーだと。さりげなくマイスリーは導入剤じゃないですか?って聞いたらロヒプノールとマイスリーも成分一緒だからだと

返答で思わずマイスリーは非ベンゾじゃ...って言いそうになったけど大人しく分かりましたって返したが...あれ程寝れるのないからマジ情報だと辛いんだよなぁ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:31:01.13ID:VYp5NFe+
マイスリーじゃ中途覚醒するんでロヒプノールになったんだけど
また中途覚醒に戻るんか
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:58:11.86ID:HDFR9XkU
ロヒプノールのジェネがサイレースじゃなかったっけ?
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:46:46.85ID:rRSACrOk
>>372
マイスリーは双極性障害なら出せないから、サイレース
って言ってもジェネリックはフルニトラゼパム
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:24:25.95ID:dc6ddPxV
これ安定剤の代わりに携帯してる
デパスやワイパックス はそのばしのぎ
ロヒは半日リラックスして外出や仕事ができる
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:28:49.47ID:QUSrp2+1
>>376
ロヒブノールとサイレースは商品名で出してる製薬会社が違うだけで同じもの。
因みに両者のジェネリックは主成分のフルニトラゼバム+会社名で出てる。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:18.98ID:+oUPF6OR
>>369
必ず持って行くよ。
ある病気でラモトリギン飲んでいるので
飲み合わせが怖くて薬剤師に見せてる
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:15:36.53ID:IVXVd+IU
>>369
自分で薬手帳に貼るか、薬屋さんに貼ってもらうかの違い
複数病院から処方されてないなら
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:20:40.95ID:p59O3oqG
俺は毎回内容同じだからいらないって言ったら次からくれなくなったよ。もう何年も前から
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:45:26.35ID:BnLv1sKq
>>372
成分一緒って酷い医者だな、そんなんいるのか?サイレースの聞き間違いじゃねえの?
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:23:11.46ID:+oUPF6OR
まあサイレースに統一されるのは
いいかもしれない。

ロヒプノールの名称って、海外じゃ
悪名高いけど、サイレースなら何それ?
で済む。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:12:01.14ID:HDFR9XkU
フルニトラゼパムだったか、間違えた

>>384
いやさすがにゾルピデムとベンゾは俺聴き間違えるはずないよ、大分昔ベンゾ中だったからw

サイレースが継続してくれるならロヒプノールじゃなくても全然構わないんだけどね
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:16:24.65ID:kxcxln0o
>>379
一緒や
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:32:30.37ID:AmVH1/KX
久しぶりに飲んだら、知らない間に寝ていたよん
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:05:17.72ID:eb1aRvwW
ロヒ常用者はサイレースにかわるだけのことで
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:40:04.64ID:qe1IvpRy
それなら構わないな、ロヒの効き悪くなったらサイレース、サイレースの効き悪くなったらロヒって飲み方してたから
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:28:59.27ID:zqjwZUFz
フルニトラゼパムからロゼレムに変えてもらったが全く効かない。
ベルソムラもこんな感じなら、次打つ手がないなぁ、、、。
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:30:39.14ID:EtZ8GeoG
>>385
どちらも無許可でアメリカ持ち込んだら逮捕だよ(笑)
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:25:50.44ID:llqcZyNS
>>391
それ、サイレース+ロゼレムにするべきであって、ロゼは眠剤じゃないから、一剤で眠れる人なんてほとんどいないよ。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:27:27.66ID:omage4LF
>>395
サイレースの名前はエーザイが独自に付けた
ロヒは海外のロシュ社由来。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:58:55.67ID:ORwc4wdr
ロヒプノールとサイレースは開発元が共同で特許もちあってたの?
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:06:16.53ID:qNQwLjCj
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:20:32.56ID:I6o57E22
>>390
それプラシーボみたいなもんだよ
両者は全く同じ中身で「製品名」と「薬価」が違うだけ
ゾロの「フルニトラゼパム(社名)」が多少中身が違うから効く効かないはあるかもしれんが
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:24:31.35ID:I6o57E22
>>386
自分は、数年前ロヒプノールからフルニトラゼパム(アメル)に変更したけど
ほぼ何も変わらない効果だな  薬価が半分以下ってのは、けっこう大きいよ
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:24:27.41ID:61tCT+DB
リチウムみたいな血中濃度が規格外になって
回収騒動とかはないから、ゾロ品でも十分。
自分はサイレースで継続希望するけど。
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:58:37.17ID:uzKlitnO
>>379
絶対運転はするなよー。飲酒運転と同じ。
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:06:56.35ID:dgWDdfJL
2時に寝て8時半に起きて11時から3時まで寝てしまった
日曜が…w
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:50:58.23ID:uzKlitnO
>>407
そんだけ寝れたらロヒプノールいらんやん。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:51:23.02ID:M6pleMSw
いや、体調とか睡眠の浅さによってはおれも長時間寝てしまうことがある
3時就寝中途覚醒2回ほどで10時起床  飯食って11時から16時まで、何度も覚醒しながら寝てしまった
ロヒプって自分の場合は確実に睡眠の質が悪くなって、夢見過ぎて、熟睡とかできないんだよね

ここ数年で、夢も見ないで熟睡できたのは、とある手術での全麻(5時間)w
あれはすごかった 脳が完全にシャットダウン 死ぬ、っていうのは、たぶんああいう状態なんだろうな、と
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:24:16.49ID:3i8grRSP
ロヒ歴20年ぐらい ここ数年はのんでなかったがまた復活して数年ぶりにきた
久々だから耐性もできてないし結構来るな
アイスやお菓子が散乱してて小人が沢山現れてたし
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:14:44.25ID:/ZbQ3wkG
医者からロヒがなくなるよ、とまだ言われてない
今の医者はサイレース嫌いでロヒを処方するのに
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:57.47ID:vXkabJ8G
>>411
全身麻酔スゴいよね
夢も一切見ないし時間がワープしたみたい
寝たなって感じがあって爽快爽快
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:57:16.18ID:M6pleMSw
>>414
そー 5時間の麻酔でも、感覚的には1分みたいな
でも全麻は自発呼吸も止まるから、お手軽にはできんわなw
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:08:21.35ID:M6pleMSw
>>413
> 今の医者はサイレース嫌いでロヒを処方するのに
中外製薬から、キックバックでももらってたんだろ、その医者は
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:31:42.93ID:0E7+ZRUu
キックバックとかマージンとか最近カッコいい言葉が
流行っているね。
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:47:59.90ID:Y6rleYkC
>>401 >>402
ありがとう
確かにゾロだと基盤が違うから効果変わるだろうね
フルニトラゼパム、参考にさせて貰います

ロヒプノールも本当になくなるかどうかは確定してないから後1ヶ月は様子見てみようと思う
エリミンの時は院内の壁に在庫限りで無くなりますって数ヶ月前から張り紙貼ってあったけどロヒの事は何も貼られてないからね
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 04:49:06.88ID:Y6rleYkC
ってかワイパックスとロヒプノールはベンゾ系って意味では同じだけど薬効全然違くないか?
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:50:52.05ID:OwIpz1A8
>>421
きみは勘違いしてるよ

核となる化学構造が「ベンゾジアゼピン」を用いた薬がベンゾ系といわれる薬で
同じベンゾ系でも化学式は全く異なる、ワイパックスとロヒプノールは化学式が違う全く別の薬

ジェネリック(ゾロ)は薬の化学式は全く同じだが、コーディング材とか薬剤の溶け方が製造会社によって違うから
効果というより、作用までの時間とか、血中濃度が最高になるまでの時間が微妙に早い遅い、だけの違いが生じる
これが「ゾロは効き方が違う」と言われる原因 デリケートな人間だと「ゾロは効かない」と感じる事もあるだろうな
錠剤を固めるのに「片栗粉」を使うか「コーンスターチ」を使うか、みたいなもん

ロヒプノールとサイレースは、コーディング剤含めて全く同じ 違いは商品名とパッケージのデザインだけ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:09:56.71ID:n0VbKqB+
ホントに疲れたら寝れるもんですね、
減薬していこう!
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:20:56.57ID:u55KHenk
ワイパックスとロラゼパム「サワイ」(ユーパン)も結構違うとか。自分はユーパン飲んでいるが、コーティングがしっかりしている。一方、ワイパックスがボソボソするとからしいが。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:23:18.91ID:ig8cFIbt
疲れたらその疲れを取り除いてからじゃないと眠れない喜劇。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:42:56.17ID:DW7pKRCy
>>416
そうかもしれんが、処方箋に先発薬onlyの制限かけないし、薬局で後発薬にしてもらってるからあまり意味ないね
処方箋ベースで金もらえるなら別だが
(薬局の実処方ベースなら貢献してないわ)
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:25:02.01ID:FKdL4JKn
一年以上の期間サイレース0.5mg〜1mg+ベルソムラ20mgで6時間以上睡眠頑張れてたけど、最近は1〜1.5mg+ベルソムラ20mg飲んでも3時間程度で目覚めることがしばしば。
耐性ついちゃった。
減薬したくてジム通いの運動や生活習慣気をつけ始めたのにとたんに薬の量増えて心折れそうです。
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 16:58:27.29ID:seIbgn2r
みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:13:30.52ID:rwRm0hM1
>>431
あなた一度立ち止まって自分のレス状況を考え直してください
私の友人はこのようなコピペを流しまくってましたが、ある日突然逝きました
コピペしかできない状態の人間はもう廃人になるしかないのです
もう決して常人には戻れません、決して・・・
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:56:12.56ID:sCSPRIKb
大学病院に入院したとき眠れないって言ったらロヒプノール2錠セルシン2錠アモバン2錠デパス2錠出されて今じゃ考えられない処方されたわ。
寝ると言うより落ちる感じで夜中トイレいくとき真っ直ぐ歩いてるつもりでも看護師に見られた時は斜めに歩いてて点滴棒なかったら転んでたよって言われたくらい平衡感覚なくなってた
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:14:59.35ID:itBPzz9H
すごい処方だな
エリミン、ハルシオンが加われば最強だ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 20:48:17.64ID:VzuBw+iB
ハルシオンってイメージ悪いけど薬効弱くない?
花粉症の薬の方が10倍眠くなる
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:49:03.71ID:VzuBw+iB
別に花粉症じゃないけど眠れない時に眠剤がわりに飲む
抗ヒスタミン剤オンリーの薬よりステロイド入りのセレスタミンなんかだと8〜10時間爆睡できる
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 01:19:54.39ID:LpnBNu1w
そして、口がカラカラになる。w

ベタメタゾン. 0.25mg 、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩. 2 mg

花粉症のベゲ、安易に処方すべきで無い薬No1w
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 03:38:26.67ID:lG6xrU/U
>>1
プロのおっぱいマイスターの者です
乳りんと乳首を見ないと判定不可なんですよ
今の大きさで丁度いい場合とそうではない場合の区別ができかねます
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:08:40.10ID:H7IUoghg
>>431
おまえのためを思って言ってるんだぞ、
わかってんのか?
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:37:13.90ID:sYOS3JqW
昨夜も気づかない内にコンビニ行ってた
食欲異常に出る
こんなん続くとほんと参る
よく眠れるからやめられないけど
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:58:48.31ID:GrMwPNmX
ダイエット板スレの私の書き込みログ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/09/29(木) 12:55:11.32 ID:l/cPIzkv
初めてロヒプノールを処方された日の夕方
「ちょっと早いけど寝るぞお!!!」
と意気込んで布団に潜り込んだ15分後、私はドミノピザに電話をかけていた
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:54:36.83ID:3E1n5pQq
ロヒ2をカッターで割って半分飲んだら
昼間の眠気が和らいだ。
今まで強かったのかも。
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:27:33.88ID:R1Na8//W
このスレ読むまでロヒプノールなくなるの知らなかった

ロヒプノール2錠と
アモバン、リスパダール、バレリン
毎日飲んでるのに
これからは、ほったらかしにしてるジプレキサ飲むしかないかな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 23:16:15.03ID:1JKGKEOz
ジェネリックならフルニトラゼパム(アメル)がいいよ
ちょっとサイレースより次の日残るかもだけど
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:30:19.39ID:Xzg5n5u4
>>442
夜飯食ってから飲めば?
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:41:27.47ID:gxoCc8AX
ヒルナミンと併用してるんだけど薄茶色のシミで体中が世界地図の様になった。
眠剤の成分に対してアレルギーのある体質らしい。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 11:40:53.46ID:oVxQBmKZ
ヒルナミンは古いタイプの統合失調症の薬だからあんまりおすすめはしない
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:47:11.29ID:U3ckfCSM
ロヒプノールがクソ余ってるんだけど、
使用期限が心配だわ
なかなか減らない
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 06:06:08.10ID:6prenAsw
>>451
@まず三等分する
A三分の一をネットオークションにかける
B捕まって執行猶予付きの判決を受ける
Cまた三分の一をオークションにかける
Dまた捕まって今度は実刑判決を受ける
E出所後最後の三分の一をオークションにかける
F更に捕まりかなりの期間の懲役刑を食らう

ここまでで10年くらいは時間つぶせるんじゃないの?
どうせ暇なんだろ
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:47.85ID:yoFMQcxw
副作用見つけた、
滑舌悪くなる、どもる。
元々良くなかたけど、顕著に悪くなる
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:01:44.63ID:QMKgRg31
>>452
Bで全部持って行かれる
しかも営利だから罰金のおまけがつくかも
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:44:34.63ID:8IArAtH3
エリミン、ハルシオン、デパス3点セット
とかじゃないと売れんだろう。
ロヒ/サイレースなんて普通に処方されるし。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:03:16.07ID:A8uausal
エチラーム舌下錠は凄かったな
口のなかに入れて数分で効果実感できてヤバかった
会議でのプレゼン前とか重宝してた
規制されてから買えなくなってしばらく我慢したらメンタルやばくなって会社をやめざるを得なくなった
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:12:21.55ID:3SVeAZp5
今月も掛け持ちバレなかった
いつバレるか不安で不眠症悪化した
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:06:03.66ID:cQ2N9LOq
>>452
向精神薬の違法販売行為ってくっそ重かった記憶あるけど

猶予付く?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:18:05.76ID:qkv27Z76
麻薬と同じ扱いだからな
まあ、入手先が合法な医療機関なら執行猶予つくだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況