X



うつ病で療養中の過ごし方 220日目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:00:02.14ID:KJ5A08nh
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 219日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520671544/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:31:49.93ID:dji19Sdw
5分診察終わった
薬待ちがまた長い
なんで精神科ってこんなに混んでるんだろう
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:35:48.89ID:SAsKF0Vz
>>848
一匹糖質のおばさんが紛れ込んでいるからね

助けを求めるにしても、
解決したい悩みが明確にある→県か市の福祉課
とりあえずこの辛い気持ちを聞いて欲しい→いのちの電話、よりそいホットライン
と悩みの種類で使い分けるといいよ
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:39:13.64ID:rJygUj1w
3ヶ月ぶりに病院行こうと思って予約取ったけど出かける準備するのしんどすぎる
まずシャワー浴びなきゃいけないし
やっぱり行くの止めようかな…
それはそれで自己嫌悪がすごくなるから嫌だな
ってグルグル考えてるうちにどんどん時間が過ぎていく
もう急がなきゃ間に合わないのに
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:15.18ID:jmNrDz/X
>>851
シャワー浴びなくても病院はいけるよ
俺も今日雨で憂鬱だけど予約があるから病院とカウンセリングに行くよ
お前さんも一緒に行こう
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:41.89ID:X60basER
>>835
分かります。
同じ単語を何度も目で追ってるだけで、文章が理解できず頭痛くなる。
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:12.46ID:AtexCuJo
今日病院だったけど延期してもらった
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:56.09ID:aS3oEB/O
>>850
レスありがとう
> 解決したい悩みが明確にある
のをこころの電話に相談したら番号教えてもらって
たらい回しみたくなってしまったんだ
どこに相談すればいいのかよくわからなくなってたから説明わかりやすくて助かる
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:56:13.72ID:Wk7Em4lA
>>851
わかるよ
行けなかったら行けなかったで罪悪感が残る
連絡すると少し和らぐ
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:03:45.72ID:aEKdylx/
>>856
まず最初にかけるのは市区町村の代表電話。
都道府県ではない。

受付で「部署は分からない」と言って用件を言う。
そうすれば一発、悪くても二回目で目的の場所に繋がる。
ただし、希望通りの解決策を提示してくれるかどうかはまた別。

部局については「市」レベルなら福祉関係でも複数の課があるので
個人で適切な課を見つけるのは難しい。だから代表電話が一番。

あと、病院に通ってるんだから、病院の事務職員(必ずいるね)か
ケースワーカー(もしいれば)に尋ねるのもいい。

どうしてもワンストップで済ませたいなら、最初の窓口は「民生委員」がいい。
市区町村に電話して、これまた代表電話に「○○の件で民生委員と話したいんですが」って言えば
民生委員のほうから出向いてくれる。

「最初の窓口は『市区町村』(『都道府県』ではない)」「代表電話にかける」「受付に用件を言って部局を判断してもらう」
こういう流れ。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:05:33.22ID:X60basER
>>851
先週の自分が書き込んだのかと思った。
もう後の祭りだけど、前日にシャワー済ませておけば外出のハードル下がると分かっていてもそれが出来ないんだよね〜。
慌てずに遅れてでも行けばいいよ。行かないよりは自己否定しないで済むから。
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:26:01.26ID:Wk7Em4lA
はぁ…罪悪感しか残らない
かといって人と関わりたくないってわがままに映っても仕方ないかもしれない
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:38:44.21ID:bFaxihQI
>>861
大丈夫かい?
関わりたくなかったら無理して関わる必要ないよ
だって君は今療養中なんだからね
人と関わってストレスためることより、ストレスためずにのんびり過ごすことが寛解のための近道だよ
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:30:18.94ID:2iKiK+oc
まだ雨降ってくる前に銀行行ったら空いてた。
まずは小銭を全部預けて必要な小銭だけ下ろした。
それだけで財布が軽くなる、嬉しい😃
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:52:03.29ID:K2aZNahh
パスポート切れたから更新いったけど受付女しかいねえ
楽そうで羨ましい仕事
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:14:20.05ID:6U1LWTr8
この二週間ほとんど寝て過ごしてる
腰痛が悪化しそうだけど座るのも起きてるのもしんどい
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:18:29.18ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:22:49.97ID:/v1Wjntg
やっぱどうしても合わない人間ってのはいるのな
上司にあれこれ言われ続けて滅入ってたが、後々になってその言動を振り返ると見事に鬱への禁句ばかりだった
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:34:45.17ID:4uRjQr29
寂しすぎてしょうがない。
このスレもあんまり書き込み少ないし。
話相手が欲しい・・・
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:44:33.80ID:J18C8G4S
自分も寂しすぎる
SNSは一切やらない
5ちゃんで叩かれるのが嫌なので基本ROMしてる
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:46:16.52ID:2whxEI45
>>871
>>872
このあたりのスレは人がいるので書き込んでます。

うつで療養中の過ごし方(女性限定のスレ) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516201514/
うつで療養中の過ごし方(主婦限定のスレ) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517177862/
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515769538/
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518669247/
うつで療養中の過ごし方(退職した人専用) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518361605/
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 14:53:41.40ID:WZbBnYAG
うつに理解があると思っていた親から、これを読めと本が送られてきた。
どうやら気の持ちようで何とかなると思われている模様…。
前向きになってうつ病が治るならこんなに苦しんでないよ…
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:17:34.16ID:iJFKcOyw
うつには運動がいいらしいけど
起き上がる体力がないわ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:20:15.55ID:4uRjQr29
>>877
起き上がる体力が無いなら、
無理して起き上がらなくてもいいと思うよ。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:21:10.85ID:MZvuUuuM
会社に就業困難だと伝える意見書の書き方とか決まってるのだろうか。
医師に、必ずこの言葉を書き込んでもらわなければならないとか。
例えば「フルタイムでは働くことは困難。短時間労働のみ可能」とか。
今休職してる人とかどうしてるんだろう。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:24:09.34ID:J18C8G4S
某鬱スレで「布団には戻らないでソファで休んでる程度だけど一年くらいそれ続けていたら寝込まなくなった」
というレスを読んだ
自分はソファやリクライニングチェアを持っていないので購入を検討中です
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:26:18.40ID:5Zlc0hb/
>>878
実家住みならそれでいいかも知れないけど
一人暮らしだと無理して動かなきゃならないときはある
ネットスーパーとかフルに利用したとしても必要なもの全部ネットは難しいし
風呂は我慢できても寝放しだと一瞬で部屋がゴミ屋敷になる
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:31:29.38ID:iJFKcOyw
部屋が狭くてリクライニングチェアを置く場所がない
洗濯物も溜まってるけどコインランドリー行く体力無い
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:31:59.79ID:k0354vxv
マイスリー含めて睡眠導入剤系が効かなくなった
体質なのか何なのか…
午前10時頃うとうとしはじめて午後2時頃半覚醒
今も眠いけど眠れずに苦しんでる
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:33:05.56ID:iJFKcOyw
中途覚醒がひどくて寝た気がしない
ODしてでもぶっ通しで長く寝る方法無いかな
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:40:02.38ID:xmSlThHi
>>886
睡眠外来とか何か、そういう名前を出してるところに行ってみたら?
多少は運動しなきゃ自然な眠気は来ないけど
起き上がる体力もないなら無理できないし
運動できない、疲れない、眠れないの悪循環を断ち切るなら専門家を頼るのが一番
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:43:48.33ID:h3syCcqr
今日は真冬のタートルネックやパンツ類を片付けて春物を少し出した
このくらいしかやってないけど良しとする
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:49:06.22ID:m/CDndbw
>>885
他に何を試しのか判らないけど睡眠薬類全般に耐性がついたんじゃ?
大体同じベンゾ系って成分だから一つに慣れると他も効きにくくなるよ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:50:35.32ID:iJFKcOyw
>>888
睡眠外来があまり無くて探すの大変だけど行くしか無いのかな

うつ発症する前からジム行ってて運動の習慣はあったんだけど
運動しても眠剤飲んでも睡眠障害が良くならない
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:36.91ID:LAvNey61
そういえば服がない…ジーパンも破れたし…古着屋いくか…
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:59:22.27ID:bvv4tSMT
>>891
横だけど、俺からも睡眠外来を進めるよ
もしくは手近なところで入院だな、24時間の脳波検査

ジムに行ってた人なら運動量が絶対的に足りないんだろう
当時のように体に負荷をかけれないなら何か特別な治療が必要では?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:00:36.75ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:01:41.48ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:09:58.04ID:hu+8eKke
>>879
休職ってこと?なんの目的かによって書類も書く中味も変わってこない?
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:13:07.70ID:O4270sbg
>>891
睡眠外来にこだわることないよ、脳波検査できる精神科で十分
たとるなら、喘息の人全員が呼吸器科に行く訳じゃなし、行ける所に行くのが先決
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:14:33.12ID:iJFKcOyw
>>888>>893
睡眠外来をググって探してみようかな
入院もしてみたいけど金かかりそう

鬱には運動がいいって言うけど
どれくらいの時間と負荷が適切なんだろうな?
本にもその辺はっきり書かれてない
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:16:58.65ID:iJFKcOyw
>>898
精神科でもいいのかな?

精神保健福祉士センターか保健所に相談すれば
確実に脳波見てくれる病院探せるかな
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:17:14.46ID:MZvuUuuM
>>897
すいません舌足らずでした。
仕事が手につかなくなったので3月いっぱいか遅くてもゴールデンウイークまでに休職したいと思います。
手続きとかに頭が回りません、診断書がいるかな位は思いつくのですが。
どなたか助言お願いしたいです。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:20:10.16ID:O4270sbg
>>899
保険も自立支援も適応だから最大で自立支援の上限までで抑えれるはず
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:25:44.24ID:xmSlThHi
>>899-900
今通ってる病院に設備があれば今通ってるところがいいよ
無理そうなら保健センターよりは医者に紹介してもらうほうがいい
病院同士パイプがあるところのほうが現在・検査・検査後の治療の引継ぎがスムーズ
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:28:30.16ID:iJFKcOyw
>>902>>903
サンクス
私が他の病院にかかろうとすると嫌がる医者なんだけど
睡眠外来に行きたいって話してみる
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:33:57.59ID:O4270sbg
>>904
そういう医者いるね
とにかく眠れないことを訴えれば医者も手を打つしかないからね、うまく行きますように
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:40:32.94ID:iJFKcOyw
>>902
教えてちゃんで申し訳ないが
今の病院で自立支援受けてるんだけど
他の病院でも適応されるの?
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:44:52.78ID:wuRzCaRY
抗鬱薬は食欲増進作用があるのか?
食欲が無くても物が食べられる。空腹感的なものが涌いて来る。
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:49:18.63ID:O4270sbg
>>907
自立支援は受けられるけど新しい病院を対象にする手続きが必要
入院の脳波検査が前提なら入院先の病院で代行してもらうと楽、代行料はかかるけど
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:49:39.60ID:0h8+55Bk
>>908
食欲増進するのもあるよ
鬱だと食べられなくなる人が多いから、そういう作用もあえてそのままにしてるのかな

疲れた、明日は訓練校は休みだけど用事がある
病院も行かないと
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:50:37.34ID:4bf4iQj4
>>901
うちは診断書のみだったよ、診断書出す前にもちろん会社に伝えて
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:53:30.49ID:F/yAkt45
>>908
処方されてる薬によるけど大抵の抗うつ薬は食欲増進の副作用があるみたい
食欲増進というより満腹中枢の抑止力が鈍るらしい
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:07:46.51ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:08:18.68ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:12:50.38ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:15:35.43ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:15:47.19ID:O9HfdAqt
いいか屑ども!仕事もせずに、不満を書き込み自分に甘い人生を送り鬱療養をかさに現実は家屋に引きこもる。社会の屑がプライドだけは一人前に持ちやがる。働けない理由を一生懸命探さず働け。それから反論は聞いてやる。
発言権すらない事をいい加減理解しろ。 会社に在籍して休養中は別だからな。引きこもりと無職は死ね。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:17:56.78ID:XLDvFiiC
>>901
休職か、俺も休職中で今月に三箇月延長の手続きをした
俺は無能なのに営業成績上げようと頑張り過ぎた
実力以上の見栄を張っても損をするのは自分だ、十分な休みを取れ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:18:26.90ID:dlr9lbuY
>>918
うるさいなぁ
おばさんが会社に在籍して休養中なのはわかったから(あれ?医者設定じゃなかったっけ?まぁいいや)、その不毛なコピペの連投そろそろ止めたら?
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:24:29.85ID:nDLapfcI
>>901
必要な手続きは会社によるけど…
基本線は、「就労不能」とか「就労不可」とか明記された診断書を貰うこと
社内手続きが良く解らなければ、診断書を貰って直属の上司に持参して相談かな
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:25:05.26ID:dlr9lbuY
>>922
病気が君の頭を混乱させているだけだよ
君の頭が悪いからじゃ決してないから安心してね
頭いたいなら今日は休みなよ
体調しっかり戻してから勉強に取り組んだ方が効率いいよ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:27:40.34ID:DMjAw1+E
酒やタバコ、コーヒーって、鬱の人間には良くないんですか
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:30:01.86ID:ipfKH/Wq
こういうところでまで人を傷つける発言をする人が怖い
そして余計に辛くなる
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:33:56.76ID:NSRrnTOz
>>926
むしろ5chはそういう心無い人が多い、誰でも、ルールやマナー違反でも自由に書き込めるから
あぼーんすれば平気とか多少余力があれば5chも悪くないと思うけど
心が弱ってる人間はSNSでグループや閉鎖的なコミュを作って篭る方がずっといいよ
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:35:47.76ID:DMjAw1+E
5chは昔から便所の落書きとか言われてますからね
玉石混交で上手く行けばいい情報も貰えるんですけど
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:45:20.83ID:nDLapfcI
速報的な情報や鉄板を手早く知るには5chが便利なんだけど…
最近はちょっと人と情報がよそに分散してるかな
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:53:03.34ID:dlr9lbuY
>>930
このスレに巣くっている糖質おばさんが1人でスレを乱立しまくるせいでね
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:55:24.71ID:nDLapfcI
>>931
俺の言ってるよそっていうのはtwitterとか顔とかの5ch外部に人も情報も流れてるって意味
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:59:16.01ID:O4Zh1h1G
>>931
みんなお前と同じで乱立犯は嫌ってるよ
だから乱立はどこも超過疎だし人がいても挨拶みたいな感じでろくな情報交換になってないよ
嫌われ者にはたいした影響力はないさ、存在自体がすごい迷惑だけど
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:01:47.34ID:/uofFKyh
水も食料もなくなって砂糖なめてごまかしてたけど
辛いの観念して買い出ししてきた
風呂はってないけど劇臭のパンツは変えて行った
チューハイ飲んで一息
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:06:46.52ID:nDLapfcI
逆に新しい人が
SNS感覚で気楽に書いたり馴れ合ったりできると思ってやってきたら
面食らうだろうな、ギャップが大きいから…
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:09:55.47ID:dlr9lbuY
>>936
ほんとそれなんだよね
皆このスレにたどり着いた人はうつ病という病気を抱えていてただでさえ精神的に弱っているのにそんな人達を平気で傷つけるような発言をして楽しんでる
5chはそういうところといったらそれまでだけど、それでも僕はいたぶるのを楽しむような彼女の卑劣な行為に憤慨しているよ
たとえ彼女がどんな病気だとしてもそんな事はどうでもいいよ
彼女に同情の余地なんてないんだから
0939優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:09:58.90ID:mcaUyIis
>>931
>>933
ほんとそれ
あの乱立犯はしつこさではこの板で最大級じゃないか、もう何年も粘着してる
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:14:52.25ID:WgiUMS7f
>>938
基本的には今の犯行は「XX段階」と、あと「乱立のリンク」を貼りに来るだけだけど、
前はAA埋め立てで一人百投とかやってたからな
みんなの恨みは買ってるだろう
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:17:20.62ID:PNolSAFm
>>924
ありがとう
元々そんなに出来のいい頭じゃないんだけどね
鬱になると本も読めなくなるし、集中力や理解力や記憶力、全て酷くなるから
余計に勉強できない

と言い訳しておく
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:19:10.03ID:dlr9lbuY
>>940
僕が言ってるのは毎日くる学歴資格厨の「いいか!屑ども!」の連投おばさんのことだよ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:21:19.34ID:5Zlc0hb/
○○段階犯は昔は代行も使ってたろう、今もやってるのかも知れないけど
本人、代行、代行晒しでスレが埋められた
AAと合わさってまさに容量潰しだった
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:24:32.06ID:/uofFKyh
連投してる人って
身体障害で週一勤務してる医師の人じゃないの?
前そんなカキコしてたよ
なんでダークサイドの落ちたのか知らんけど
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:25:59.72ID:5Zlc0hb/
>>942
このスレで伝統の粘着といえば
>>3-11>>13-17 ID:x2026NsK
>>605-607>>874 ID:2whxEI45 の奴だな

ID:O9HfdAqt の粘着もすごい迷惑だけど荒らしとしては新人だ、迷惑だけど(大事なことなので二回
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:26:46.64ID:dlr9lbuY
>>941
ゆっくり気長にいけばいいよ〜
受験勉強だとしても受験間際って訳ではないんでしょ?
しっかり休んで、病気が良くなったらまた進み始めればいいよ
無理して病状が悪くなる方がダメでしょ?
だから、焦らずゆっくりがんばればいいさ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:28:48.26ID:WgiUMS7f
俺も>>945の意味で言ってたな
古参の「XX段階」、新参の「いいか!屑ども!」、荒らし二人か
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:29:06.71ID:qpTlMmRH
休職申請したけど却下されて解雇になりました
これから子供も産まれるし嫁さん働いてるけど、お先真っ暗
みんなは理解ある職場でいいね
休職申請で社長と面談したけど、全部俺が悪いぐらいの事言われた
うつ病の理解ないって辛いね
まるで腫れ物を扱うような態度で終始説教だよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況