X



メンヘルで生活保護4 ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 2bb3-H2VO)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:11:39.02ID:M53Tg+sY0
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイの仕様
本文の1行目に下記をコピペしたら 
ワッチョイになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvvの「v」の数が
5個の時はワッチョイのみ
4個の時はIP表示のみ
6個の時はワッチョイとIPが表示

荒らしはワッチョイでNGname登録して下さい
ワッチョイは木曜日にリセットされます。


心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は「過去ログ」も参考にして下さい。「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ 気になったことは遠慮なく質問してください。
★ 次スレは乱立防ぐ為「宣言してから」建ててください。 ←ココ重要
>>985辺りで次スレ建ててください。
★常時荒らしてるレフトと糖質患者はNGnameでNGにして相手しないで下さい。

※前スレ
メンヘルで生活保護3 ワッチョイ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513122457/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306優しい名無しさん (ワッチョイ 1aeb-DUs6)
垢版 |
2018/04/05(木) 10:14:47.06ID:l/4dGze+0
>>305
自暴自棄になって死ぬつもりならその前に豪遊もいいんじゃね?
死ねなかったら・・・詐欺罪で執行猶予とか?
まあそうなればメンヘラ+逮捕歴で就労指導はされないだろうw
0309優しい名無しさん (ワッチョイ 3576-IQzM)
垢版 |
2018/04/06(金) 00:54:52.35ID:yyoMM1HY0
もう来年で生活保護七年……
まさか元号を生活保護のまま跨ぐことになろうとはおもわなんだ
まともに勤めたいけどパニックで通勤列車には乗れないし双極性障害二型
常に鬱期があって…
資格も免許もなく職場で怖い思いをしてきたので働く事への不安もある
アラフォーなので正社員はもう無理だろう
でもまともな人間に戻りたい……無理なんだけどさ
0310優しい名無しさん (ワッチョイ cae7-lfby)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:15:14.92ID:XczNFeZj0
そのままなまぽでいいじゃん
まずはできる範囲でネットを使って副業したらいい
何かのきっかけになる
雇われで働こうとする思考を変えないと前に進めないよ
0313優しい名無しさん (ワッチョイ cae7-lfby)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:56:53.90ID:XczNFeZj0
>>312
そういう的外れなレスはやめよう

彼は精神病で体調が安定しないんだ
だから雇われは無理

ゆっくり少しずつ 脱労働者の思考を捨てたらいいよ
まずは本を読むことだよ!
0328優しい名無しさん (ワッチョイ 2d25-v/2c)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:57:41.79ID:EmIufcZO0
生活保護って緊急性を要する場合は数日で決定するんでしたっけ?
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 2d25-v/2c)
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:37.86ID:EmIufcZO0
>>330
ありがとうございます
明日保護課で相談します
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:03:31.92
今日も債権差押命令の真っ只中@奈良地方裁判所平成30年(ル)第98号

>>305
本当に欲しいのは自動貸越サービスなんだよ。
0334優しい名無しさん (ワッチョイ 3e3a-cmjC)
垢版 |
2018/04/09(月) 00:30:58.08ID:TYh1oalV0
今年18になる糞ニート女が身内で居るんだが、母親は自己愛の気違いだしバカニートは病院で診察も受けてないこれからどうする気なんだろ
0336優しい名無しさん (ワッチョイ cae7-A3S0)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:46:48.96ID:D6rDY6XT0
>>334
お前の方がよっぽど重傷

そのお母さんの対応は素晴らしい
そんなこともわからない君は哀れ
0340優しい名無しさん (ワッチョイ 7e85-PmwW)
垢版 |
2018/04/09(月) 18:44:14.93ID:Cf6nj5qb0
てす
Region: [JP]
QUERY:[39.111.67.86] (ワッチョイ) 7e85-PmwW
HOST NAME: fp276f4356.stmb122.ap.nuro.jp.
IP: 39.111.67.86
-- Results
SPAMCOP: 39.111.67.86 NONE
BBC: 39.111.67.86 NONE
BBQ: 39.111.67.86 NONE
BBX: 39.111.67.86 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/1.6.0 (Linux; U; Android 4.2.2; SO-04E Build/10.3.1.B.2.42)
0342優しい名無しさん (ワッチョイ 2d25-v/2c)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:06:51.65ID:dhQn5Uev0
今日保護課に行きましたが、簡単に審査受け付けてくれました
1万円も借りました
大人しく2週間待ちます
0345優しい名無しさん (ワッチョイ 1557-EHw+)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:07:54.77ID:Z9n7FFPr0
レフトが来るだろうが
0347優しい名無しさん (ワッチョイ 1557-EHw+)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:45:04.63ID:Z9n7FFPr0
あいつは、このスレもROMってるよ。
なんせ、暇人だからw
注意しないと
0348優しい名無しさん (ワッチョイ 85eb-3DKV)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:19:12.86ID:ukGFksGJ0
悩み相談スレに書いても変な書き込みばかり注目されてるからこっちにも書く
明日ヘルパー派遣可かどうかCWが確認しに訪問に来るけど
どういう基準でヘルパー派遣可能か判断されるのかな?
0349優しい名無しさん (スプッッ Sdca-9Mp6)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:19:30.20ID:wKmTj3iad
>>348
ヘルパー派遣を必要としている生活環境かとか、そこら辺じゃね。
掃除以外の家事援助なども必要と判断されれば、週2〜3時間とかそこそこ長い時間頼めるかもね。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:32:48.97
今日も債権差押命令の真っ只中@奈良地方裁判所平成30年(ル)第98号

>>340
どういうコマンドの実行?
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:39:17.90
>>342
> 1万円も借りました
こちらも、借りたなぁ。
貸主は市町村じゃなく民生委員さん達が持ち寄ったお金で作った団体だから、必ず返しなよ。
そういえば、金銭消費貸借契約書に収入印紙を貼付した覚えが無いのですが、そちらでは印紙税の処理はどうなってた?
>大人しく2週間待ちます
こちらは、2週間超えたなぁ。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:53:13.03
>>348
日中一時支援?
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1408330099848/index.html

<参考までに>
障害者福祉のしおり
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1173141436021/files/shiori2018.pdf
奈良市地域生活支援事業等支援者のための手引き(移動支援事業・日中一時支援事業・訪問入浴サービス事業等)
http://www.city.nara.lg.jp/www/contents/1396438465641/files/narasitiikiseikatusiennjigyoutousiennsyanotamenotebiki.pdf
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:01:13.43
>>349
>掃除以外の家事援助なども必要と判断されれば
こちとら、CWさんから「ヘルパー利用されては?」と勧められた。
その時は断ったが、今はお世話になっている。
・・・でだ、
「地域生活支援事業利用(変更)決定通知書」
「障害支援区分認定通知書」
「障害福祉サービス受給者証」
「計画相談支援給付費・障害児相談支援給付費支給(却下)通知書」
・・・の更新手続きの準備をしなければならないのだが、保護費が振込まれた口座が差押え中なので、そこまで手が回らねぇ。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:02:36.25
>>350
会話自体がしんどいもんな。
お疲れ様でした。
あなたにとって、良き方向に向かいます様に(祈願
0358優しい名無しさん (ワッチョイ 85eb-3DKV)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:01:13.36ID:+j4tQZXq0
>>354
浴槽を洗ってもらうとかしんどいキッチンの辺りの床をクイックルワイパーみたいので掃除してもらうくらいを考慮してる
あちこち部屋の隅に捨てられない(分別の仕方がわからないもの)やバッグの山やネットショッピングの梱包の山もあるけど
さすがにこれの処分の仕方は相談に乗ってもらえなさそうだし
本が山脈を築いていてスペースを占領してるのでいずれ電子書籍派に転向しようとiPadも買ったけど
この処分も選別があるから自分でやるしかないだろうし
自炊は一切今は手を出してないからシンクやガスレンジも掃除してもらえると助かる
0361優しい名無しさん (ワッチョイ 15ea-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 05:18:55.55ID:qG6u5HVQ0
加算を受けているのになかなか貯金出来ないので改めて計算してみたが、食費の5万がかなり痛い
去年冬から体重が約9kgも増えてた

料理が出来ないのでスーパーの惣菜と大量のお菓子に頼ってるんだが、他の方は大体食費がいくらくらいかかってるのかな
ヘルパーさんに料理を作ってもらうともっと高くつくのかな?
0362優しい名無しさん (ワッチョイ 4d36-9Mp6)
垢版 |
2018/04/11(水) 08:03:48.17ID:PWCmUzzK0
5万も食費に注ぎ込んでたら、そりゃ貯金出来ないと思うよ。
食費は2万〜2万5千円くらいでやりくりしないと貯金する原資が作れないかと。
障害福祉サービスのヘルパー派遣は決められた枠内なら生活保護受給者は自己負担無しだが、
料理を全くしないとなると、ヘルパーさんに来てもらう時は全部炊事を頼むくらいでないと傷む食品が出そう。
0364優しい名無しさん (ワッチョイ 2d25-v/2c)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:32:40.20ID:W7WD1WKL0
>>353
封筒で手渡しでしたよ
0365優しい名無しさん (スッップ Sdea-qsTR)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:43:50.76ID:O8mgg4yJd
>>363
料理を作ることはやってくれるみたいだよ
ヘルパーさん派遣してもらうために手続きしてて今CWが来てすごいいろいろな質問していったけど
炊事はやってほしいか訊かれた
自分は偏食激しい上に体調によって日に二食とかになるし朝夕食べる物決まってるので不要と答えた
これから私が答えた質問の結果などを考慮して審査に入るらしい
審査は数ヶ月掛かるとのことで結果が出るのは二カ月くらい先らしいからドキドキだ
一番やってほしいのは浴槽の掃除なんだよな
あと可能なら洗濯もして欲しいがそれは干せるスペース限られるので自分で干し方工夫してるから自分でするしかないかなあ
最終的にヘルパーさん派遣出来ないといわれても心底困ることはない程度だけど
0366優しい名無しさん (ワッチョイ 4db3-VgYV)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:09:52.06ID:uTyK3d1o0
>>365
調理頼まなかったんだね、自分は最初できてたけど冬になって調子を崩してから、自分でご飯作る気なくなっちゃって、ヘルパー業務に追加してもらった
1日2日食べる量だけど作ってもらって気が安らぐ
台所で人が何かを作っている事だけで安心してしまうよ
0370優しい名無しさん (オイコラミネオ MMce-BzTF)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:22:59.14ID:WyNI+c+RM
料理作って貰うにしても一人分だと材料的に割高にならないかな?
色んな食材を少量とか日持ち考えて。コンビニご飯よりはかなり健康的だろうけどね
0372優しい名無しさん (ワッチョイ cae7-A3S0)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:57:54.55ID:/nY5cAdK0
食しか娯楽なくなるし わからんでもない
0374優しい名無しさん (ワッチョイ 4d36-9Mp6)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:13:33.95ID:PWCmUzzK0
>>363
ヘルパー派遣を頼む際の聞き取りで何を頼みたいか確認があるので、頼みたい内容をしっかり自己主張すれば無問題。

>>365
自分の住んでる自治体だと、障害者基幹相談支援センターと計画相談事業所の聞き取りから実際にヘルパーさん来るまで1ヵ月近く待った。
そこら辺は自治体によって違うのかもね。
0376優しい名無しさん (ワッチョイ 4d36-9Mp6)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:22:14.68ID:PWCmUzzK0
>>368
スーパーで惣菜やお菓子を買い漁るのが楽しみ…ってところで、食費が月5万も行っちゃうんだろうけど、
例えば、ヘルパーさんに2〜3日分の日持ちする料理を作ってもらい、週1日は1500円くらいの食べ放題店で好きなものを食べ、
残りはインスタント麺にもやしと卵なんてのも手。

貯金をしたいのであれば、食費を削るなど多少の不便は甘受した方がいいよ。
0378優しい名無しさん (ワッチョイ 4d36-9Mp6)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:30:36.95ID:PWCmUzzK0
>>370
一人分の料理の材料を揃えるのが割高になるのはその通りだし、冷蔵庫が小さいと作りおきの保存に難儀する面もあるけど、
ヘルパーさんに数日日持ちする料理を纏めて作ってもらい、それをちびちび消費していけば1食辺り単価は下がると思うよ。
食べ物を選ぶ楽しみを重視するなら貯金云々は中々難しいけど、毎日同じ食べ物食ってもつまらんから食費に金かける気持ちもわからなくはない。
0382優しい名無しさん (ワッチョイ 15ea-lfby)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:32:44.22ID:qG6u5HVQ0
生保の人で酒とタバコはたまに聞くけど、風俗は厳しいと思う
でも、なぜかうちの生保向けマンションには若い女性がたまに来るんだが・・・
必ず車が停まってるので恐らくデリ嬢
0384優しい名無しさん (ラクッペ MM9d-+jNe)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:36:30.07ID:OEzeIIg8M
完全にナマポだけじゃなくてB型作業所とかで控除分稼いでるんじゃないの?
1ヶ月15000円稼げればデリ一回分にはなるんじゃないだろうか
0385優しい名無しさん (ワッチョイ 4d36-9Mp6)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:37:05.20ID:PWCmUzzK0
酒は多少の必要性はあると思うが、タバコ、ギャンブル、風俗は無しでも生活できるからね。
と言うか、それらに支出を割いちゃうと必然的に食費が減っちゃう。
0386優しい名無しさん (スプッッ Sdca-qsTR)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:38.62ID:wCNjMIl+d
>>378
自分の朝食
ママレード塗った食パン(ただし商品にこだわりあり耳まで中と同じくらい柔らかいパン)
ミルクティー
昼食
アイス食ったりチョコ菓子つまんだり
夕食
少量のフルーツグラノーラに牛乳かけて食う
その後食パンに冷凍ソースカツをレンジで加熱して二つ折りにして挟んで食う
それからヨーグルト

という内容同じ食生活をこの三年くらい繰り返しているが別に飽きない
ちなみに自分は>>365
食べ物の好き嫌いが激し過ぎて普通のメニュー無理だからこうなったし
だからヘルパーさんに料理は求めてないんだよな
0387優しい名無しさん (ワッチョイ 0ad8-cR8T)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:49:41.51ID:ASwxhAVL0
生活保護課に病気で働けず家族の援助も無いから実家を出て一人暮らしで生活保護を受給したいって言ったら実家で障害年金(月6万円)で暮らせって言われました。
少ないから無理だと言ったら光熱費や水道代を払っていないのに6万円で暮らせないなら一人暮らしで生活保護を受けても暮らせないから一人暮らしはやめろと言われました。
どうすればいいですか?
0392優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-RQwd)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:24:02.84ID:mzj0tt9+a
>生活保護課に病気で働けず家族の援助も無いから実家を出て一人暮らしで生活保護を受給したいって言ったら

オレはこの形で申請通ったよ。
一人暮らしと受給日が同じだったけどね。
0397優しい名無しさん (アウアウエー Sab2-RQwd)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:03:27.17ID:mzj0tt9+a
>>393
>>396
障害年金は受けてたよ。

実家に住んでて、親が年金生活でカツカツだとCWに話して援助できないと判断されて
年金2か月分(約13万円)でアパート契約した。

アパートに引っ越しして、引っ越した当日に保護申請が通って
生保受給してもらった。
0399優しい名無しさん (ワッチョイ ffe7-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:56:52.97ID:prLhTs0p0
>>376
>>週1日は1500円くらいの食べ放題店で好きなものを食べ、残りはインスタント麺にもやしと卵なんてのも手。


適当なこといわない方がいい
あんたヘルパー利用してないでしょう
0400優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-eTet)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:09:59.41ID:fo0aWLBMd
持病だらけで今は寒暖差アレルギー鼻炎で病院ジプシーしかけてる
最初に深く考えず通ってるメンタルクリニックで最近の生活について訊かれたときに寒暖差アレルギー鼻炎で鼻水に悩まされていると言ったら
アレルギーの薬ならうちでも出せますよと主治医に言われ、じゃお願いしますと答えた
がその薬を飲んでも改善しないのでネットで調べたら寒暖差アレルギー鼻炎はアレルギーって名は付いてるもののアレルギーじゃないと知った
その後またしても消化器科で通ってる内科の看護師に寒暖差アレルギー鼻炎で洟が止まらないと言ったら主治医がザイザルというアレルギーの薬出しますよと言ってきた
だけどメンクリの例があったのでアレルゲンのない鼻炎だからたぶん効かないと思いますと答えたものの主治医は
ありゃりゃ…と机に突っ伏して一応出しときますねと苦笑いしていた
冬季間過ぎれば毎年いつのまにか治ってるので春を待つつもりでいたけど
夜がとくに酷くていい加減鬱陶しくなってきたので本格的に耳鼻咽喉科行くことにした
で、今日耳鼻咽喉科行ったのだが専門機関だから大丈夫だろうと思いきやあっさりじゃアレルギーの薬を出しますねと言われてしまったので
慌てて既にアレルギーの薬は二箇所の医療機関で二種類の薬が効かなかったことを言ってアレルギーじゃない鼻炎の薬を下さいと言ったら
お薬手帳のコピーを見て内科で出されたザイザルという薬が鼻炎の薬ですと言われて困っていたらでは点鼻薬を出しますと言われた
が、帰宅して薬の説明書を見たら点鼻薬も効能はアレルギーと鼻の炎症と書いてるので
効くのか?と不安になりながら鼻の穴にスプレーしたが何時間経っても水っぱなが止まらない
仕方なく『寒暖差アレルギー鼻炎』『私の住んでる市の名前』でググったら某医大の病院の耳鼻咽喉科の教授が寒暖差アレルギー鼻炎について語っているサイトが出てきた
あいにくその耳鼻咽喉科のサイトでは寒暖差アレルギー鼻炎について書かれてないから一抹の不安もあるがとりあえずその耳鼻咽喉科に行ってみようと思う
長文ゴメン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況