X



ストラテラ(アトモキセチン)part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:29:54.15ID:vAjfTA51
ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記のリンク先に目を通すことを推奨します

おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179050.html
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050M1023_1_15G.pdf
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/530471_1179050S1022_1_04G.pdf

★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050M1023_1_15.pdf
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530471_1179050S1022_1_04.pdf

※前スレ
ストラテラ(アトモキセチン)part7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1518000986/

>>2以降にも関連スレ・重要事項・ニュース記事等あり

(〜以下、Part8から追記。議論後、採用なら次回からこの行を削除して下さい〜)
・次スレは>>970が立てる。重複を避けるためにも必ず宣言のこと(うっかり/無理なら申告する)
>>985までには次スレがあることを確認をし、なければ立候補すること。

・テンプレに加えたいことがあれば議論し、内容を>>930以降に再度コピペして下さい。スレ立て者は>>930以降にざっと目を通す・「テンプレ」でスレ内を検索するなどして下さい。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:32:55.03ID:vAjfTA51
【重要】
日本未発売のジェネリック薬、アクセプタ&海外版ストラテラは
共に法規制され個人輸入禁止となる見通しです
個人輸入と未発売薬の話題についてはなるべく当板内の個人輸入代行スレか
下記のADHD新薬総合スレをご利用下さい

■関連スレ(次スレ立て時に最新のものを確認して下さい)
コンサータ part 26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520956836/
ADHD新薬総合スレ24 (ADHD治療薬全般の話題を扱います)【dat落ち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506235293/


■規制関連ニュース
「スマートドラッグ」27品目、処方箋ない個人輸入禁止
2017年11月15日20時00分
http://www.asahi.com/articles/ASKCG66DZKCGULBJ016.html

“スマートドラッグ”27品目、個人輸入の規制強化 厚労省
2017/11/15 21:52(※会員限定記事)
https://nk.jiho.jp/article/128383

テンプレは以上です。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:36:22.63ID:vAjfTA51
立てた。仲良く使ってね。
ミスがあったら、そんなもんだと笑って欲しい。

個人的には、特によく見かける副作用をテンプレに加えても良いような気がするけど、まとめるの難しいんかな〜?
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:12:48.22ID:uzHusspe
副作用..飲み始めや増量時に起こりやすい
食欲不振、吐き気、吐く、腹痛、下痢、口渇
頭痛、眠気、不眠、立ちくらみ、めまい
怒りっぽい、攻撃的、敵意の発現または悪化
動悸、頻脈、心拍数増加、血圧上昇
排尿困難、勃起不全、多汗症、味覚異常
体重減少、成長遅延


重い副作用 ..めったにないが、初期症状等に念のため注意

肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が茶褐色。

アナフィラキシー..発疹、じんま疹、全身発赤、顔や口・喉や舌の腫れ、咳き込む、ゼーゼー息苦しい。
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:23:37.59ID:CquXXrTi
飲んでる時と飲んでない時って見た目そんなに違う?周りにバレるんかな?
0006優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:13:57.58ID:Dcnl9uNI
同じノルアドレナリンなのになぜストラテラは痩せて、リフレックスは太るんだ不思議
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:22:53.19ID:ceLFJ5RH
リフレックスは抗ヒスタミン作用で太るんじゃなかったかな
0008ストラテラの正体
垢版 |
2018/03/23(金) 23:30:11.04ID:nU/M7eD+
ストラテラが「キマ」れば、これ以上無いような境地に入ります。
ただこれが毎回キマらないんですよ。
全然BADの日もあったり。眠いだけで終わる日とか。
0009ストラテラの正体
垢版 |
2018/03/23(金) 23:34:40.85ID:nU/M7eD+
ストラテラが「キマ」れば、「キマった日/状態」ではコンサータなんて
馬鹿らしくてやっとられんくらいの気持ちになります。
しかしBADが続けば、「コンサータにしようかな...」という超弱気になります(笑)。
ストラテラはめちゃくちゃきまぐれなので、そこで悩んでます。
0010ストラテラのガンギマリの正体はランナーズハイ
垢版 |
2018/03/23(金) 23:50:23.25ID:nU/M7eD+
昨日は、80mg服用後10時間後にガンギマリの境地に入り、「これは仏教でいう解脱と変わらない」、という風でしたが、
今日は、40mg服用で、全然さっぱりで自殺衝動レヴェルBADに終り、
今は確実にすぐ効くブロン液エースとロヒプノールで多幸感に仮非難しています(笑)
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:04:53.36ID:NaT0S8Qh
アクセプタとコーヒーを一緒に飲むと脳内麻薬でどんなブス相手のエッチでも幸せになってしまうクスリという記事読んだんですが、これってガセですか?

副作用に性欲減退と書いてありますよね。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:29:23.29ID:hFoccU+U
薬効が効いていればだいたい「欲」はなくなる方向だから、それはガセか、
ストラが効いていない人の発言です。
0014精神科処方最大麻薬ストラテラ信仰者
垢版 |
2018/03/24(土) 02:26:13.42ID:zSc20nxp
ブロン液エース、ロヒプノール、レボトミン、アモパン、ベンザリン、ストラテラ80mg、
ぶち込んで寝る人柱実験してみます。うまくいけば13時間後に、
ガンギマリストラテラになっているはず。駄目なら、駄目でしたと報告いたします。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 02:29:15.46ID:Klqq/66F
>>12
どこのバカが書いた記事か知らんが、
そういう頭の悪い色気違いや疑似科学厨の放言が、
今回の輸入規制の遠因のひとつなのは間違いない
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:52:44.22ID:AfvuUOVD
ブロン依存の人はスレチじゃない?
なんていうか迷惑
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:11:28.08ID:my9G4NPV
いかん、あれだけ眠剤とレボトミンまで飲んだのに中途覚醒。
しかも13時間経っていないのでストラは作用していない。寝なおしか。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:37:50.57ID:ct8CMRNf
ストラテラ25mg服用5日目
吐き気がひどく、1日2、3回吐いてしまいます
これは飲み続けるとおさまるもの?
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:09:33.93ID:ct8CMRNf
気持ち悪い
朝から2回吐いたのに気持ち悪い
助けてくれ〜
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:57.54ID:ct8CMRNf
慣れたら平気になると聞いたので
慣れる前にみんな吐き出してる気がする
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:08:24.33ID:v+smdLx7
80mgで1ヶ月過ぎた。
仕事での失敗は減ってない気がする1日1回はなんかやらかしてるような
服用してるのに…と余計に落ち込む
合ってないのかな
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:10:02.62ID:Pvkkp/5u
吐き気がでたことないので何ともアドバイスできん。

ストラテラ昨日80mg飲んで12時間で何の作用も現れないのでさらに80mg入れる。
おそらくこれで何も起きないということはあり得ない、といえる。
0024優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:12:29.50ID:Pvkkp/5u
想うのは、ストラテラ何ヶ月も服用してあの「ランナーズ・ハイぶっとび」に入らない人は、
ストラテラ効かない人なんじゃないんかなあ。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:20:54.64ID:Pvkkp/5u
「ストラテラランナーズ・ハイぶっとび」では、
まず心的苦痛がなくなる。諸欲がなくなる。疲れがなくなる。なにこれ?覚せい剤?というくらいに飛ぶ。
リタリンの次元じゃない。おそらく覚せい剤の次元以上。これは違法麻薬だね、というくらい効く。
もしこのモードに一度も入らない、という人がいたらそれは何らかの理由で効かない人ですよ。
コンサータにでも変えた方がいいように思う。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:33:45.24ID:NzJldwPq
>>21
吐き気はむしろいい傾向。
昔、ATMというドラッグがあったんだけど、それは100%効くドラッグだったんだけど、
吐き気が必須条件だった。で、その吐き気を耐え抜いて天国が来る、という風だった。
吐き気が無い、ということは効かないにも通じるともいえるから。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:48:34.71ID:L/u1qaiZ
遅刻しないし、場の空気よめるし、朝も起きれるし。
困っていることは記憶力がすごく低下してしまい覚えられなくなってる。メモしないと買い物うまくできない。
頭がゴチャゴチャしている。イレギュラーな事が辛い。
せっかち。焦り。片付けができなくなった。
急に怒りからの破壊衝動。過食。
生きづらいと感じる。テスト結果、ADHDの傾向。
にたような事でADHDと判断された人、いますか?
ストラテラ飲むのにすごく抵抗があります。
楽になるならいいのですが。語りすみません。
不安で仕方なくて。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:49:22.67ID:YtaywoRa
ハイだの麻薬だの天国だのクソどうでもいいわ
何か勘違いしてないか?お前
お薬キメて気持ちよくなりたいんなら脱法ドラッグスレにでも行っとけ
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:27:34.84ID:Weaynnyt
吐き気ないけど効果出てる人もここにいます
毎回同じこと書いてもしゃーないからROMってるが
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:26:36.82ID:WjV/P8bQ
ストラテラ飲みながらでもスマドラ服用して問題ないかな
ホスファチジルセリンとかアセチルチロシンとかピラセタムなんかを試そうと思っているんだけど
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:31:09.38ID:WjV/P8bQ
>>29
機能向上を主旨としたいですよね
確かに前向きになれば動けるしダメダメなときはしなかったような発想も湧きますが
レクリエーショナルな視点ではこれらはオマケでしょうし
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:14:39.62ID:wWcFznSL
ストラテラ飲んでも臨機応変に動けないし
気が利いたりしない。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:48:30.10ID:ilc+Aekl
>>28
「記憶力がすごく低下してしまい」ってことは「元々は記憶力マトモだった」ってこと?
短期記憶とかもokだった?

症状だけ見ると、前頭葉がストレスかなんかでやられてる印象を受けるけど。
ホルモンバランスがおかしいとかもありそう。

適当なこと言ってすまんね。
まあ、飲んでみて合わなけりゃやめたり替えたりすればいいんじゃないかな。
気楽にどうぞ(気楽な値段じゃないけどね)
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:58:37.45ID:ilc+Aekl
>>33
飲んでたよ。

ストを処方して貰う時、薬剤師さんが
「他に飲んでるサプリメントとかお薬とかありますか?」
と聞いてきたので正直に言った(でも肝心のピラセタムについて言うのを忘れたwww)
PSは一緒に飲んでも良いっつってた。
DMAEも。コリンも。
チロシンは飲んでなかったからわかんない(全然効かないから、スト飲む以前にやめた)
心配なら薬剤師さんに訊いてみたら?

なんというか、ラセタムとかは「ストをブーストしている気がしないでもない」というレベル。
効くとしてももう手に入らなくなるから…と思ってやめたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況