マイスリーで保険(正確に言えば健保の上位審査機関らしいが)に引っ掛かったと
医者に言われた。
あくまで「注意」だったらしく、病院が7割を持ったということではない(と思う)。
なお、薬局は処方箋に逆らえないから、薬局にそういう指導は入ってなくて、あくまで、病院のみが注意対象だったらしい。

http://www.geocities.jp/daylightkeep/innai-ingai11_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/daylightkeep/180512_1912071_2_lb.jpg
(↑当該処方箋写真)

この処方箋で、
「この書き方だと、『1日で30日分飲んでる』との解釈で過剰処方になるから、
次から処方箋に『合計30日分』という文言を入れて下さい』と(審査機関に)言われた」
とのこと。

もはや揚げ足取りレベルじゃね、それ? かなりの曲解だと思うんですが。
みんなも、いちいち「合計で30日分です」なんて文言、処方箋に書いてないよね?
これをどう解釈したら「1日で30日分飲んでる」になるわけ?

〜〜〜〜〜
あと、ついでに質問だが、
この処方箋で分かる人には分かると思うが、
俺はマイスリーの「液体版」を使っている。
ただ、連日の猛暑で、クソまずくて、飲めたもんじゃなくて捨てたものがある。

注意書きには「常温保管」とあるが、
「常温」って、そもそも医学的にも国語的にも明確な定義がなく、
国語辞書には「自然な温度」とあるので、
極論、40度でも50度でも「常温」なんだよな。

ってことで、冷蔵庫に保管することにした。これは「液体」だから成せる技。

そこで思ったが、錠剤の人は、どうやって保管してるの?
錠剤なら味は(OD錠は別として)味は関係ないだろうが、
最近の猛暑下での保存だと、さすがに薬がダメになるのでは?
直射日光を避けることはできても、「高温多湿」を避けるのは今の季節、無理だろ。
まさか、1日中エアコンを入れるわけにもいくまいし。

かといって、ベルソムラスレの過去ログでは
「冷蔵庫に入れたら水滴で壊れた」
という書き込みもあるわけで・・・。

どうやって保管すりゃいいんやんけ。