>>614
古畑任三郎はアスペルガー症候群ではない
自閉症はAutismの誤訳みたいなものだが、
本来の意味は「自己完結症」
病的なまでに自分自身で何から何までやりたがる障害
例えば、美味しいトマトスープを食べたいと切望すると、
スープ作りのレシピ研究のみならず、
美味しいトマトを自分で栽培するために農学の勉強を始める
極端な例だけど、まあそんな性向が「こだわり」呼ばわりされる
古畑のように人使いが荒いキャラ造形は、完全にアスペルガー症候群の定義に反する


アスペルガー症候群を良く演出できているドラマなら、
「グッド・ドクター」がある
目の前の患者の容体が急変した場面で「大丈夫ですか?」と尋ねるのには違和感があるが
(アスペルガーなら具体的に、「どこが痛みますか? 生きて来た中で感じた最高の痛みの
 強さを10とすると、今の痛みはいくつと評価しますか?」といった質問をするだろう)、
自閉症独特の手足や首の動きも上手く表現できている
瞬時に違いと同類を弁別する認知機能の高さ、頭の中に何十種類もの事典が収納されている
ような記憶力の高さなど、アスペルガー症候群らしさが良く出ている
100点満点で90点以上つけても良い出来