X



うつ病で療養中の過ごし方 223日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:09:46.76ID:eQc2Qvci
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 220日目
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1521108002/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:25:35.39ID:vzVneDXV
>>758
不安の感じやすさは遺伝で決まるらしい
私も不安感強くて本当にハズレくじだ

この不安感を利用されて親や周りにも散々いいように利用されて来たから本当に不利な性格だ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:26:46.02ID:iKEkOWjm
>>758
遺伝子を持っていてもそれが発現するかは己の生き方と環境次第。
例えば鬱病の遺伝子を持っていても両親から愛されて育てば、その遺伝子は発現せずに明るい人間として生きられる。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:40:04.58ID:vzVneDXV
子供のころから親には「お前を捨てるぞw」とか脅されていいようにされて来たな

今でも親は私が不安になることを言って面白がってる
不安を感じにくい性格になりたかった
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:04:21.25ID:hYpNb/Sm
合法の範囲での抗うつ剤って呑まないよりずっとマシだけど そう簡単に寛解はしないよな 違法は駄目だけど 合法の範囲?を広げて効く抗うつ剤を作って欲しい
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:15:18.16ID:vzVneDXV
若い時期を鬱で棒に降ったのに
この先老いて行くだけか
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:16:34.63ID:STC6fMD/
国体を別にしてくれないか?
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:17:04.78ID:1HKnGsd3
外の陽気を見るとこんなに晴れていい天気なのにって気分落ち込むわ
今日は散歩も無理そう
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:29:03.40ID:4FKBd9gP
とりあえずID:vzVneDXVは、すぐに病院に行って抗不安薬を出してもらいなよ
今の状況を話したら増やしてもらえるぞ絶対
職を得るとか前を向くのは病気を治してからでいいよ
焦って就職するとすぐにぶり返してもっときつい状況になると思うから
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:31:11.92ID:1v6B2vjy
医者に治るのに時間がかかると言われたよ
こんな状態が続くと思うと気が滅入る
0769優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:34:50.75ID:002H0gPJ
>>761
俺も山に置き去りにされたもんだ
何時間かしてから引き上げに戻ってくるけどな
一度自力で戻ろうとしてその場に居なかったらボコボコにされたわ
理不尽すぎるだろ…
毒親ってレベルじゃなかったな、年中全身青アザだったし口を開けば「お前はダメな奴だ」
今考えると懲役レベルだ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 12:38:15.81ID:4FKBd9gP
掃除代行してもらっている間落ち着かないから金払ってるのにかなりの分手伝ってしまった
ドクターストップかかってるのに責任を感じてやってしまう
もっと自分を労ろう
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:40.73ID:jkLUHw/8
今日天気悪いし寒すぎて具合悪いわ
耳も変だ、気温の変化に耐えられん
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:04:47.06ID:K4SI0T3C
無職の不安よく分かります。
もう40歳のおっさんだし、
一応ハローワークに通ってるけど、
求人見ても「どうせ俺には無理なんだろう」って、
最初からやる気が失せて、鬱を悪化させてる。
もう人生終わってる。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:42:00.89ID:4FKBd9gP
>>772
資格をとられてはどうですか?
巻き返しは何歳からでもいけますよ
勉強ならゆっくり自分のペースでできますし、リハビリにもうってつけですよ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:47:21.06ID:4FKBd9gP
掃除代行終わった
とりあえず一安心
心が少し疲れたから今日はゆっくり休もう
自分を大切にする練習だ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:21:41.26ID:FznkoVO3
こんなに辛いのは久しぶりだ
何かしないとという焦燥感と何もしたくないという無気力の狭間でさらにしんどい
みんなは何して時間潰してる?
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:40:49.40ID:n0FqXk/8
>>777
私も焦燥感と無気力の狭間にいる、辛いよね
ネットやラジオで時間潰ししてるよ
テレビはテンションについてけない
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:42:43.30ID:4FKBd9gP
>>777
少しだけ気力があれば家事か漢字の書き取りかつべで音楽聴いてる
全く気力がないなら寝ころんで蒸気でホットアイマスクをつけてぼーっとしてる
その中間なら5ch
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:53:38.16ID:V/FETwjb
>>777が並んでてなんかラッキーな気分
web小説読んでる
あんまり頭に入ってこないからスクロールしながら拾い読み流し読みだけど
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:04:37.54ID:IzGHRIrY
職場見学予定だけど、上手くいく気がしない
そもそも朝起きられない時点で早かったのだろうか…
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:11:29.45ID:4FKBd9gP
>>781
朝起きられないなら職場復帰はまだ早いんじゃないか?
うつに焦りは禁物だぞ
焦ってぶり返したら元も子もない
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:20:43.54ID:CmTqBMlO
AIロボットの精神科医と人間の精神科医だったら
どっちの方が良い?

俺なら後者が良いかなって思うけど
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:22:52.20ID:w7u+Jca2
クスリもらってるのに寝ることすらもできず、不安感と焦燥感で死にそう
このスレで一番ヤバい
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:33:39.02ID:CmTqBMlO
確実に診断して確実に治療してくれるAIロボットの精神科医
親身になって話を聞いてくれて治療してくれる人間の精神科医

どっちがいいかな〜
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:33:40.41ID:LIGyTr1E
>>783
AIの方がいい。
診断に間違いが少なくなるし、人間だと見落とす疾患もきちんと診てくれそう。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:35:20.82ID:IzGHRIrY
>>782
レスありがとう
かなり焦ってしまったよ、もう少し様子見するよ
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:37:32.10ID:CmTqBMlO
>>786
でもAIだと空気読まないから
君たちみたいな患者には「あなたは病気ではありません」を
繰り返すことになるよ?
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:41:49.63ID:usOPIjRe
>>789
今のAIってまだそんなに機械的な会話しかできないの?
将来的には、学習によって人と普通に会話できるようになったり冗談を言えるようになったりすると思うんだけど
人間の医者でも空気なんか読めないひと多い
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:42:06.81ID:KxySztk9
寒い
暖房入れてしまった
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:43:07.22ID:CmTqBMlO
>>790
普通に会話できるようになったり冗談を言えるようになったりしたとしても
診断は正確にするから、病気じゃない人には病気じゃないって言うよ
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:52:36.60ID:PkPLzfqU
朝起きた時の希死念慮が酷過ぎる、隣に銃があったら確実に頭撃ち抜いてる
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:53:39.45ID:usOPIjRe
>>792
病気じゃない人に病気じゃないと判断できるって良いことしかないと思うのだけどあなたにとってはなにか問題があるの?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:54:52.43ID:idHnipEN
>>772
生き地獄
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:59:40.54ID:CmTqBMlO
>>794
俺?俺にはないけど・・・俺以外のここにいる人たちにとっては
大問題でしょ???

病気(仮病)を言い訳にできなくなるわけだからね
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:01:10.19ID:jkLUHw/8
AIに診察とか絶対いやだ
現代社会で病んでるのに、医者まで機械になるなんて耐えられない!
豊かさや効率も必要だけど、なんだか生きてる実感が持てないんだよ
っていうかAIの声や発音、耳障りすぎる、マジで無理
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:03:12.13ID:CmTqBMlO
>>798
だよね、やっぱそうだよな
他の科ならまだしも精神科はダメだよな
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:08:39.85ID:AFHjwChU
>>797
うつは仮病じゃなくて脳の病気だから
病気だったら休むのが当たり前だろ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:11:28.20ID:HJVAJ8yM
>>793
入眠は上手くいってるけど朝起きた時の絶望感で悶絶している
午前午後夜になるにつれ復活してくるから医者も自分でも日内変動だと思ってる
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:11:48.78ID:CmTqBMlO
外科(手術)と精神科は医者の最後の食い扶持であることを心より願う
by 精神科医志望


>>800
おっしゃる通りです。
ではお薬出しておきます!次はまた月曜日に来てください。
お大事に!


って俺なら言ってあげられるけど、AIではそうはいかないからな
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:15:42.96ID:V/FETwjb
AIの方がいいな
今の医者も薬出すマシーンだし
うつじゃない診断できるなら無駄に薬試されなくて済む素晴らしい
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:20:00.37ID:AFHjwChU
>>802
マジレスするとAIの方がいいかもね
もしお前みたいな精神科医がいたら排除できるから
あと、医者になってもうけたいなら美容整形の方がもうかるよ

スレの人達、こいつたぶん荒らしだから気にしなくていいよ
じゃあ以降スルーで
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:21:26.99ID:CmTqBMlO
>>803
「なるほど〜さぞお辛いでしょう〜わかります、わかります」
って言ってくれないぞ!AIは
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:24:23.28ID:CmTqBMlO
でもAIになったら、おまえらがよくネットでアンケートに答えて
診断してるのと同じようなものになるぞ?
それでお前ら治るか?w
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:31:32.38ID:CmTqBMlO
807 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/04/08(日) 18:25:55.58 ID:lNZz7PMG
>>804
うん、多分みんな気付いてる

わざわざこれだけ言いに来る奴なんていないww
でも、本人だけは自演がバレてないと思ってるww

まあ精神疾患にそんなことを言っても通用しないだろうがww
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:34:36.89ID:4FKBd9gP
明日は病院とカウンセリングだ
明日しんどくならないといいなぁ
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:39:43.67ID:uiSH/Q8N
うつ病の家系ってわけじゃないんだけど、母方の家系の人は普通なんだけど、母方の家系の人の配偶者の多くがうつ病になって、子どももうつ病とか障害持ちが多くて、母方の家系はなんか呪われているのかと思う。
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:42:55.52ID:/sER/EHp
>>803
人間の医者も睡眠とか食欲とか定型の質問して「いつも通りのお薬出しておきますね」で終わりだから機械と変わらんよね
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:43:42.92ID:1v6B2vjy
>>801
同じだ
朝の絶望感辛すぎるよね、布団で丸くなって耐えてるよ
夜になるとよくなってこのまま続いてほしいと思うのだが
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:46.11ID:4FKBd9gP
子供の頃から漫画を読むのが好きだったのに漫画が読めなくなってる
ショックだわ……
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:57:32.61ID:CmTqBMlO
お前らはさ〜リアルで散々無視されたりしてきたんだろ?
だったらそんなことするなよww
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:04:43.53ID:kOGh6z/Q
>>814
わかる
昔は漫画すごく集めてたんだけど、あまり買わなくなった。ナルト全巻を買ってみたけど、子ども向けなのに意味がわからないの。読めない
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:33:39.21ID:FCx1YhT7
無職だけど一念発起したい
早くしなければ
ほんのちょっとでいい、やる気がわいてきてくれ、その瞬間に動きたい
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:42:23.56ID:CMrCzT8s
なんで歯医者行くだけで躁鬱扱いされるんや?納得いかん
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:47:17.50ID:zY3SIDH4
>>821
いや、たぶんID真っ赤にしてる奴のことじゃね?NGしてっから文章は見てないけど
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:53:14.28ID:4FKBd9gP
5chばっかりしてるから俺も気づいたらID真っ赤だったわ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:58:13.33ID:kZovxfEF
鬱で発達障害だから意味が解る文章が書けなくなってきた
重要なことを書き忘れたり言いたいこととズレたことを言ったり
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:02:32.29ID:kZovxfEF
>>826
嫌味なのか解らないけど
障害年金は貰って無い
医者に話すと「あなたには難しい」って言われる
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:06:00.51ID:kny2Q6X+
>>827
嫌味じゃないですよw
基礎年金スレに発達障害と鬱病で一級の人が来てたので
聞いてみたくなったんです
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:10:32.52ID:kZovxfEF
>>828
鬱で発達障害でも工夫すれば年金貰えるのか気になる
社会復帰の資金のために年金欲しい
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:45:06.59ID:1v6B2vjy
よし、面倒だけどお風呂入ってくるか
お風呂ってやること多くて億劫だ
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:51:13.32ID:TDf2ZW8i
発達と慢性的な鬱で職歴なし、今後も働けるわけないの分かり切ってるから障害年金欲しい。
毎月いくらかでも自由になるお金があったら、生きる意欲出て好きな事が見つかったり、先々には労働意欲が出てくるかも知れない。
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:53:27.44ID:zY3SIDH4
>>824
あなたみたいにまともな人ばっかりだったら真っ赤でも全然問題ないんだけどね…
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:56:17.96ID:kZovxfEF
楽しいことがあれば自信と労働意欲に繋がるかもって思って
勉強でも趣味でもやってみたいことがあると
親に「そんなの無駄」とか「仕事を探すのが先」って言われるし
興味ある分野の勉強をしても親に怒られるんだけど
これって普通?
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:59:15.28ID:kZovxfEF
趣味や楽しみが無いと
努力するためのエネルギーも枯渇して行く感じがするんだけど
みんな趣味をやらずにストイックにやることを優先して生きれるものなの?
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:08:37.26ID:qqzXolZh
>>834
親が何と言おうと、
楽しむことと、どっかりと休養をとることの大切さを知るのが、鬱から学ぶことだと思ってるよ。
仕事を始めても、楽しみと休養の大切さ忘れないようにしたいものです。
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:11:22.18ID:lNZz7PMG
>>834
趣味や楽しみは大切だよ、ストレスを解消できるし
興味のある分野で勉強する意欲があれば、するといいと思う

親との関係性に問題があるよね
貴方の現状を理解得られてる?ちゃんとコミュニケーション取れてる?
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:21:01.30ID:PVLDdib+
>>38
同じです。突然理由もなく湧いてくる希死念慮と理由がない涙は自分でどうすることもできないですよね。目に見える全てがただの風景。人を触ったときのマネキンのような感触には、ゾッとします。
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:25:49.22ID:/elZ2kBQ
今日は半日眠ってた
これからまた寝る
明日は外出るの頑張ろう
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:27:56.11ID:01NvK5GZ
ベーシックインカム始まってほしい
やっぱり無職で障害年金も貰えない状況は鬱を更に悪化させる
でも最悪の時の為に生活保護は残しておいてほしい、と考えると
ベーシックインカムって無理なんだろうなと思ってしまう
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:45:31.44ID:kZovxfEF
>>836
休養も難しいよね何もしてないと焦る

>>837
親もちょっとおかしくて昔からあまりコミュニケーション取れてない
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:48:04.83ID:1V/sw8na
親に鬱のこと説得させるの辛いわ
心配してくれるのは良いんだけどあんまり関わらないで欲しい
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:07:36.70ID:mShWNIkY
親に旅行行け行け言われるけど行きたくならんな
数年前の大学生の時はよく好きで行ってたけど今は金の割に楽しめないから嫌だ
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:19:51.00ID:IzGHRIrY
>>842
説得させようとしない方がいいと思う
なんとなくうつだろうなってわかるだろうし
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:37:16.43ID:1V/sw8na
>>844
休職してる身だけど今後仕事の対応とか今後どんな風に治療していくのか細かく聞かれて面倒くさい
納得行かなかったら受診の際に同席するとか言い出す仕舞だし勘弁してくれ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:28.60ID:IzGHRIrY
>>845
一度病院一緒に行って説明してもらうとか
近くの人間が説明しても水掛け論になりそうな気はする
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:27:14.76ID:609r2BPG
>>840
ベーシックインカム欲しいね

スーツや靴や身だしなみその他就活や仕事をしていく上で必要なお金を考えたらBIくらいないと割に合わない
つーかもう現状生活そのものが仕事のためじゃんて思う
食べるのも休むのも仕事に備えるため
なのに諸経費自腹で頭下げて働かせて下さい的に働かないといけないのおかしい
BI無理なら安楽死ください
疲れてて変なこと書いたかもごめんもう嫌だ疲れた
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:00:37.36ID:ypmiEZ1K
ベーシックインカムてそれで全部医療費やら何やら賄える?
メンタルの他にも持病持ってるからそれはやだな
安楽死には賛成
安楽死させてくれ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:03:31.19ID:qvWUfa7+
よし寝よう
朝の落ち込みが少しでもやわらぎますように
0851優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:11:15.89ID:GSYO0PtE
>>834
楽しむという感性がなくて、若い頃はただストイックに生きて、心身ぶっ壊して今に至るよ。

DVD観てもお菓子食べてても罪悪感で楽しめない。
眠くないけど早く寝ないと、と焦ってる。
生きている限り、この合理的に説明のつかない罪悪感から逃れられない気がする。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:20:17.42ID:2e4n9OMH
テレビ観ててもみんな仕事してるんやなぁ思うとへこむわ。
今は休む時って割り切れたら楽なんだろうけどさ。
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:21:07.21ID:IG+zmojm
昨夜は割とすっと眠れたんだけどな…
今夜は色々不安で眠れない
健常者や他の病気の人ならゲームやったり
映画観たりして気分転換するのかな
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:44:26.50ID:H9XH69jd
復職はゆっくり焦らずやればいいのさ
療養中なんだから

といいながら明日病院なのに眠れない俺がいる
安定剤もう1錠飲もうかなぁ
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:54:25.27ID:cVYkC8/Y
こんばんはー メンがヘラってるみなさん
減薬の目処はたてられましたか?
飲み続けると本当に薬に侵されますよ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:44.07ID:h3W2y5oi
今までの人生も
職歴なし健康無しな今の人生も惨めで未来が無くて早く消えたい
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:03:34.67ID:H9XH69jd
安定剤飲んだら寝れそうな気がしてきた
明日体調き
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:05:01.18ID:H9XH69jd
ミスった

安定剤飲んだら眠れそうな気がしてきた
明日体調崩さないようにもう寝よう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況