>>875
まずはフリーターでもいいんじゃないですかね
アルバイトだと50ぐらいの人もちらほらいますよ
自分はそんな業界に前いましたし
病気がだんだん回復してきたのなら、アルバイトでも働いて稼いでみることが、社会と繋がっている自信に繋がると思います
(勿論、医者の許可が下りていないないなら無理して働こうとするのはやめてくださいね。必ず悪化しますから)
アルバイトで貯金して社会人枠で大学に行くっていう手もありますよ
まずはうつを治して、医者の許可が下りたらアルバイトをしてゆっくり自己を充実させる(正社員?大学?資格?趣味?あなた次第です)のが、あなたにとって最適解なのではないかと話を聞いていて思いました