>>531
私も発達障害者で弱者側なのもあり、自分が言われたら傷つく事を言うのは考えてしまう
キモい等の言葉言われたらショックですよね、どんな人でも
なのでどうやったら自分の意見をなるべく傷つけないで伝える事ができるのか?が課題です

>>539
付き合ってはいません
恋人いません、と自己紹介で最初に言います
だから恋人でもないのに嫉妬というかそういう感情を持つ相手が理解できずにいます

病院に行ったときに何度も同じ診察日に出会う人達がそのうちにグループ化して
集団状態になり他人と話す程度なのですが
私的には塩対応をしてるつもりで会話する気もない、会話続かないので反応はしていないつもりでしたが
それでも相手には伝わっていない可能性がありますね

レスを読み、自分の対応次第でストーカーになりえる事もある危険性を自覚しました
反応も興味ない人には殆どしていないけど
それはそれで危険なんだなあと参考になりました

二方ともレスありがとうございました