障害年金で生活している人[清貧編] 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:45:27.63ID:I3ivPSQy
この「清貧編」スレは、
優しさとか思いやりとか気遣いとか、そういう心を持って
穏やかに進むスレです

前スレ
障害年金で生活している人[清貧編] 71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520463632/
0779優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:58:50.53ID:u8ItPTdb
欅坂の志田ちゃんが活動休止でなにもする気が起きない
文春余計なことしないでよ
あんなかわいい子なら彼氏くらいいるのが自然なのに
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:58.44ID:ce9c1CX6
ブックオフのセールだお 花事典の大型本と3dsのゲームを買ったお gwはゲームネットゲームゲームネット、、、
0782優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:10:54.28ID:9rbRJgam
うちの近くのブックオフは潰れた
ひでーあこぎな商売だもんな
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:16:28.28ID:leo3RvO1
近隣の古本屋が潰れきっているから
今ブックオフなくなったら困るわ
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:28:21.25ID:c6T7v3ig
ハードオフもオフハウスもなくなった
ブックオフやばいんじゃない?てかリサイクルショップとか今やばいんじゃないかな?
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:38:54.81ID:ck90B6cK
>>782
そうそう、持ち込んだ本を見て扱えないって言うから
置いてきたことある。
で、売るんだよなたぶん。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:41:45.40ID:cy3PuvR1
母ちゃんの誕生日なので漏れの姉ちゃんもケーキ渡しに来たお
助手席に漏れの姪が乗っていて5年以上ぶりに見たけど手を振ったら振り返してくれたお
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:56:22.21ID:c6T7v3ig
だお君ってどんな顔してだおだお言ってるんだろー。見てみたいな。
0791優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:40:10.12ID:9rbRJgam
ブックオフって10円で買い取って100円以上で売るんだよな
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:44:42.44ID:D8h3Nqht
今はブックオフで売るよりヤフオクとかメルカリで転売した方が高く売れるからね
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:54:09.87ID:yeVuylNK
ブックオフは店員の態度が悪かった
潰れてもざまあみろとしか思えない
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:17:03.78ID:Sm4DCgcK
2年間で24万円貯めた
これしかお金ない
逆に奨学金が30万円残ってる
最初はデジタル一眼レフの入門機が欲しくて貯め始めたんだが熱が冷めた
今は原付が欲しくなったりポンコツ軽自動車が欲しくなったり
欲しい気持ちと使いたくない気持ちが交互に繰り返す

使わない方向で背中押して下さい
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:21:43.70ID:MH7xra6z
ブックオフは店舗ごとに違いを出せばまだ生き残れたのにな
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:24:22.10ID:MaKxAHV6
奨学金は借金だから前倒しで払った方が良いかもな
0797優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:36:18.23ID:ce9c1CX6
事故は怖いぞい 歩きとバスが最高なんだよ
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:42:04.91ID:Sm4DCgcK
奨学金の残高1年計算間違ってた
○ 43万円
× 30万円
今のオレには途方も無い金額だわ

>>796
ありがとう
やっぱり奨学金返すのが先だよな
年金の次の更新が2年後だから、2年後に残高20万になるのでそこで一括返済せねば
次の更新通るか分かんないしね
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:43:11.28ID:Sm4DCgcK
>>797
そうか 事故もあるよな
学校近いからめちゃくちゃな運転の自転車多いわ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:08:55.28ID:Sm4DCgcK
そんな所いったら病気もらいそうじゃん
精神科プラス性病科ってどないよ

でもちょっと息抜きの買い物したい
MAX1-2万で良い買い物ないかな?
みんなこれ買って良かったってものや狙ってるものあったら教えて下さい

>>801
それぞれの経済状況あるから毎月一万円の価値はいろいろだけど1年経って120,000円はまとまったお金だとは思う
オレは最初の年は3か月貯められない月があった
2年目に三万余分に貯めた
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:12:20.16ID:fb+aa/Cu
>>803
ヒーリング・ウォーターっていうCD良いよ
延々水の流れる音に大きめに鳥のさえずりが入っていて
聞いていると心が洗い流された様にすっきりする。
アマゾンだと中古で数百円で買えるよ。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:35:14.28ID:HRkVdT4a
ようつべで「ヒーリング・サウンド」で探すと色々あるよ
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:37:38.07ID:leo3RvO1
>>794
九州最南端で夏の終わりでいいなら売却するよ5万以内で
HONDAのTODAY
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:38:54.41ID:ce9c1CX6
2dsはいいものだお この書き込みも2dsからだお それと1万円ならいい靴とかどう?運動不足解消にあるくお
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:29:46.15ID:+C0ek933
>>803
遠くの友達の家に遊びに行ったよ
ビジネスホテル1泊5,000円、各駅停車往復12000円
現地で食事とかちょっとした観光で2万くらい

買い物なら自転車が欲しいかな
3速変速機付きのママチャリ、2万くらいでありそうな感じ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:38:23.59ID:Sm4DCgcK
>>804
>>805
ありがと
新発見がありました
アマゾンプライムの会員で主にプライムビデオを楽しんでいます
買い物の方のアマゾンでヒーリングウォーターのCD探そうと検索するとプライムミュージックで聞ける音楽に直接アクセスできる仕組みになってる
すばらしい

つべでは焚き火の音もおすすめですよ

>>806
ありがと
九州の最南端は遠いので気持ちだけ頂きます
でも声かけてくれたことうれしいです

>>807
だおくんのニセモノかお
漏れは3dsとゼルダを買って集中力続かなくて売ってしまったんだお
靴はいいチョイスかもしれないお
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:43:00.43ID:Sm4DCgcK
>>808
一瞬でなくなる系統より買い物かな

ママチャリ三段変速は愛用中
すっごい多段式の変速はいらないけど三段変速は良いよ
内装三段はメンテもいらないしおすすめですよ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:11.91ID:+C0ek933
>>810
モノじゃなくてあえてってことで>旅行
内装3速は前のが壊れた。基本メンテだけで25年もったから大往生かな

あとは・・・
真夏向けの服かな、2万で揃うかわからないけど(自分は体型が変ってしまったので)
気休め程度は出る医療保険+自転車事故等含む個人賠償保険 1年間で約1万5千円(モノじゃないし、気晴らしにもならないか)

発想が貧困なので、自分も手ごろな気分転換の買い物はしたいな、だらだら浪費よりはマシだし
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:23:39.44ID:Sm4DCgcK
そういえば去年の秋にラジオを2000円で買った
主にAMのローカルおしゃべり番組聞いてる
テレビのバラエティはうるさくって苦手だがラジオはいけた
感度が良くって良い買い物
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:27:56.09ID:+C0ek933
去年買ったDC扇風機は良かったかな、従来型より静かで優しい風 5000円位〜

以前2年一括で国民年金納めたんだけど、その分が近々毎月負担になるから厳しいな
免除にするか、年金更新も微妙、何とか働ければ一番いいんだけど
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:39:10.36ID:Sm4DCgcK
>>811
オレも自動積立派
各種支払が落ち着く毎月28日に設定してる
鬼塚の白いスニーカーはレベル高いおしゃれアイテムだね

>>812
なんとママチャリ25年持たせましたか
オレは5年くらい使ってるけどまだまだだな
保険は考えてなかった
月に1000円の県民共済入ってるけど個人賠償のある保険は入ってないわ
おまいさんと同じ考えでだらだら浪費したくないんだよね
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:43:58.54ID:Sm4DCgcK
>>814
DC扇風機 なかなかハイテクなモノを
めっちゃ静かよね
オレは普通のモーターの壁掛け式

国民年金は免除してるけど老齢年金になった時を思うととても不安
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:04:10.47ID:vQJWXTMp
ジャックパーシャルというコンバースの
靴を買うか迷ってる
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:41:28.28ID:cTeBKlMW
無印の白スニーカーでいいんじゃない
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:06:10.19ID:gB4W4bff
>>817
ごめん 非定形にもとれるな
かっこいいけど良い値段するねは、かっこいいけど確かに悩む値段帯だわ〜の同意です

ID真っ赤で書きまくってごめん
でも、良質なお買い物情報を共有したかったんだ
レスくれたみなさんありがとうございます
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:43:55.80ID:Ll8K24iT
>>816
65歳になっても、診断書を書いてもらうしかない。
引き続き、障害年金を貰うしかないよ。
0824優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:49:14.69ID:Tqy3avwY
どいつもこいつもうぜーんだよぉ!!
サビョッテンジャネェゾコラァ!!
芝枯れっぞゴラァ!!
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:37:41.77ID:lWe/4OKZ
母ちゃんに勧められて7月に漏れの自腹で4000円程の羽毛布団のクリーニングをしてもらう事になったお
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:57:04.83ID:Tqy3avwY
今日はウォーキングサボった。
罰として自主的に夕飯抜きにすることにした。
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:11:42.67ID:hQcXOzs9
>>829
えらいね。私は明日からダイエットするよ。うつがひどいけど頑張る
0831優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:12:58.70ID:5DWU7GjY
今ジムでリカンベントバイク漕いでるんだけど隣のオヤジにスメルハラスメント受けてる
マジでどう生きてきたらこんな匂いになんのってぐらい臭い
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:27:30.64ID:g1OffCiI
ラジオ(中古) ¥6,000
テレビ(中古) ¥21,000
ノートパソコン(新品) ¥37,000
携帯電話(新品) ¥44000(スマホ下取りマイナス¥13,000)

最近金使いまくってる...あわわわわ
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:15:21.09ID:uUDOmn0D
ノートパソコンはその価格だとCPU大したことないしメモリ4GBでストレージはSSDではないだろうお
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:53.93ID:hE2a94U7
僕のパソコン6千円
ヤフオクで中古で買ったデスクトップ
十分使えるしネットに繋がればこれで満足OK
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:33:16.53ID:+FQ+BukB
パソコンとスマホあるならラジオいらないだろ
radikoがある
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:33:59.76ID:9k9DOU+5
>>277
>>794
使わないで、手元に1円でも多く置いておいたほうが気持ちに余裕ができるし、いざという時に助かるから是非使わないでね
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:43.81ID:DMWWZrbC
>>837
やっぱラジオはいるよ。
あのチューニングとか。
AMも聴きたいし。
小さいのをベッドの物置に置いて使ってる。
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:15:38.32ID:NzoLsapR
中古で6000円のラジオってどんなラジオなの?
気になる
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:17:24.84ID:WONrycJA
>>839
ポイント使って2000円で買ったCDラジオ使ってる
同じく枕元に置いてよく聴いてるよ
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:21:48.83ID:kaX8y3R0
暇なんだよね前からだけど
今年中にb型通えるようになりたいけど無理そうだし
もっと充実した暮らしを送りたいよね
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:56:33.22ID:h0uExJDd
えっ、チューニングが好きなヒトっているんだw
俺は次買うラジオは自動チューニングと選局メモリー付きじゃないと絶対嫌だ!
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:45:52.92ID:0FgYvIop
ウチには透明人間がいっぱいいるから
ラジオもテレビもいらない環境なんだなぁ
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:17.09ID:kaX8y3R0
A型通いはじめて年金切られると給料と年金大して変わらなさそうだし悲しいよな
でも行かないって選択肢はないんだよ
いつか年金に頼らずに働いて生計立てられるようになりたいんだ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:17:33.14ID:kaX8y3R0
リハビリのために作業所通うんだよ
そういう人他にもいない?
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:39:17.31ID:NzoLsapR
>>838
親身になってくれてありがとう
なるべく使わないにこしたことはないよね
しかし、この辺で少しだけ買い物したい
性能対価格比優れたもので長く楽しめる物が欲しいよ
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:39.04ID:h0uExJDd
>>840
たぶん新品だと2万くらいするラジオ
アンテナ感度が凄く良くて、さらにノイズを自動的に消してくれるようなやつ
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:25:25.90ID:NzoLsapR
>>837
>>839
radikoとらじるらじるはスマホにインストールしてるけどめっちゃ通信量くうよ
日常的にラジオ聞くならやっぱりラジオが清貧向きだと思う

>>848
そんなのがあるんだ
でもここはご本人から教えてもらいたいな
ラジオの6000円はきっと魅力があるんだよ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:56:51.35ID:Uf5jrEnn
自分もラジオ好きかな、テレビは疲れます

ラジオはピンキリです。
安物は感度が低かったり、こもった音だったりします。
スマホのFMラジオは有線のイヤホンつけないと聞こえないし
(あの線がアンテナ代わりになってる)

radikoは自宅のWiFi環境じゃないと厳しいかもです
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:11:50.69ID:lE4Sv2Qs
ホームセンターにあるような、ポケットラジオほしい 清貧の文化に合う 
0857優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:20:26.79ID:AZDqpUeW
Wi-Fi環境ない人いるんだな
Wi-Fi環境6000円程度のやつ購入して設定するだけだよ
スマホから設定できる機種もあるし
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:37:07.07ID:tGdRWHDR
昔、wifiの設定で一度失敗して、二度目は途中からダメになって、やめたw

最近の簡単モバイルwifiは設定も環境も便利そうだから移行したいが、固定回線に慣れてるから悩む
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:48:25.68ID:bUffdF5V
50キロになったらミニスカート履くんだーそしてモデルの募集に応募する
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:53:49.21ID:eK/kuddx
今日はウォーキングしてきたよ。
1時間歩いたのだ。(`・ω・´)
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:08:02.26ID:lE4Sv2Qs
わいは清貧を楽しんでるよ 買い物を減らしてものを減らして管理と整頓したら心も落ち着いたきがするよ
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:11:38.48ID:dMPKrAyq
>>861
障害者の鏡だな
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:28:35.22ID:XVT/U3Ch
巣林一枝の気持ちで過ごしています
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:59:11.05ID:AL4V3Qx7
今晩は彼氏が鰻を奢ってくれると言うので食べます
特上3500円です
自分じゃ食べれない
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:08:37.72ID:RC32Vouq
>>861
それは言えてる
無駄な出費をしない、おどらされないっていうのは気持ちいい
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:22:13.36ID:aaUnD0au
物を減らすのも大事だね
何事もシンプルにするのがいい
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:30:10.73ID:JjW1krsG
ラジオ欲しいな。ネットやりながら適当に聞き流す用で。
TVでそれやると電気代がバカにならんね。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:30:49.63ID:9g9izTOZ
初めてテンガエッグを買ってみたよ
モチモチしてておもしろいねこれ
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:38:45.40ID:vT+YvhNQ
ネットでラジオ聞けるじゃん
スマホだと通信量がキツいかもしれんが
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:19:23.16ID:bUffdF5V
ビスチェ付きのスカート買った
前から可愛いなと思ってたやつ、あったから良かった
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:24:41.87ID:eK/kuddx
リバウンドを今から気にしてダイエットが出来るか!!
ヽ(゚Д゚)ノ
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:35:04.04ID:/vWOWlLY
iPhone6のバッテリー交換を依頼したいけど
iPhone質問スレ見たら丁度質問してた人いて
「日本人は診断料の10000万円と+税と表示が
出た。これってバッテリー交換の3200円だけで
いいんですよね?」と書いてたよ
診断料…?不安になったから詳しく見ないと
0876優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:48:42.13ID:eK/kuddx
結局、甘ったれの俺はめしくっちゃった・・・
はぁ、0,6kg戻った・・・orz
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:23:20.32ID:zmAMFdC0
ダイソーに行ったら2個108円のブタメンに和風らーめん味って多分新しいやつがあったので一つ買ったお
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:35:18.90ID:5HsJnJEn
>>874
アップルサポートに電話してみれば
保証が切れてて有料なら値段を教えてくれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況