X



A型事業所・A型作業所 Part50 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:59.44ID:k+zeTDRW
このスレはワッチョイなしです。 ワッチョイなしを作る際は参考にして下さい。
ワッチョイの詳しい説明は→
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php

福祉サービスを提供している施設の検索は下記のサイトで
障害福祉サービス事業所情報(WAM NET)
http://www.wam.go.jp/shofukupub/index.jsp

前スレ
A型事業所・A型作業所 Part49 ワッチョイなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522641026/

就労継続支援A型事業所に就労されている利用者の方、又は当該事業に関連する方の為のスレッドです。
障害年金の話題(例:A型に通うと年金が落ちるかどうか等)はスレ違いです。
該当する障害年金スレに移動してください。
スレタイ及びレス荒らしと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。

【テンプレ案】があれば自由に上げて下さい。支持されていけば自然にテンプレになります。
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:16:34.26ID:Tbq1wzU8
「悪しきA型について」

〇ディーセントワーク、障害当事者の意向を無視した、あるいは念頭に置かないサービスは全Aネットの趣旨に反します。
問題視されている当該事業者は以下のようなものと考えます。

・継続的に収益の上がらない、達成感のない仕事を提供し続けている
・利用者の要望にかかわりなく、一律短時間雇用としている
・不十分な職員配置、施設環境で経費を節約し、サービス報酬費を賃金に充当している
・助成金(特開金)が切れる時期に退職に追い込む

NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会
http://zen-a.net/wordpress/wp-content/uploads/2017/08/20170722_16.pdf

【こんなA型は絶対に認めません。】
1.私たちは、収益を上げる努力をせず、低賃金の仕事をしている事業所は認めません。
2.私たちは、一律短時間の雇用実態のある事業所は認めません。
3.私たちは、訓練等給付費を利用者賃金にあて、必要経費を削る経営の事業所の存在は認めません。
4.私たちは、労働関係助成金の対象期間が過ぎると利用者を追い出し、次に新たに雇用した人の労働関係助成金を充てにする事業所の存在を認めません。
5.私たちは、以上のような利用者の人権を無視したような悪しきA型と言われる事業所の存在を認めません。
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:17.10ID:Tbq1wzU8
NPO法人『共同連』が挙げる「悪しきA型事業所」の6つの共通点

1. 1日1~4時間の短時間の仕事しか障がい者にさせない。
2. 仕事は簡単な手作業で最低賃金以上の収益があがる仕事ではない。
3. 株式会社が母体になっているところが多い。
4. 給付金や助成金から最低賃金が払われている。
5. 設備や就労支援の職員体制が貧弱である。
6. 障がい者の働きたい思いに応えていない。

最近は、株式会社に加えて合同会社が多い気がする。
NPO法人だとセーフというわけでもないが


悪しき就労継続支援A型事業所とは?

「悪しきA型」とは、主に営利法人が確固たる事業がないにもかかわらず事業所を設立するケース。
ろくに設備投資をせず、知識や経験の乏しい職員を集めた上でその人件費を切り詰め、障害者には希望を問わず一律短時間(4時間程度)で適当な仕事をしてもらう。
事業収入は障害者への給与の半分にも満たずとも、障害福祉サービス給付費や特定求職者雇用開発助成金(特開金)から障害者への最低賃金などを払い、残りを利益にするといったパターンだ。
特開金の受給が終わると利用者を辞めさせ、新たな利用者を入れて特開金の受給を繰り返す例も指摘された。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:17:42.45ID:Tbq1wzU8
◎理想のA型事業所の例
(というか、まともなA型事業所の例)

・平均労働時間が1日6時間以上
(4時間労働の利用者がいたとしても極一部)
・土日祝休みか、事業内容的に休業日なしなどの場合でも利用者は完全週休二日制
・確固たる事業がある
・事業が黒字である
・確固たる事業が故に、雇用契約を結ぶ利用者をしっかり選考する
・作業がしっかりと後の一般就労に繋がる訓練となっている
・職員はフルタイム正規社員が主
・職員の年収は240万以上
・正規社員の職員の勤務時間は7.5〜8時間
・職員は障害に詳しい福祉出身者から一般企業出身で利用者の能力を高められるような者まで幅広い
・設備環境に相応の費用をかけている
・事業所の面積が100平米以上で作業スペースが窮屈ではない
・事業所の収入となるA型サービス費(給付金)が運営に適正に使われている
・一般企業への就労支援を利用者任せにせず職員もきちんとサポート
・特開金(助成金)の対象であるか否かで利用者を選別しない
・ホームページは、利用者募集よりも事業内容説明や自社製品の販売販促が主になっている
・地域に根ざし、むやみにチェーン展開しない
・事前に利用者の承諾理解を得ていない作業はさせない
・給付金の不正受給をしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況