X



【海老】エビリファイ【φ】PART50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:18:17.65ID:9213bM05
大塚製薬が開発した、新しい作用機序を持った統合失調症の治療薬である、エビリファイ(アリピプラゾール)のスレッドです。

【成分名・一般名】アリピプラゾール (Aripiprazole)
【製品名】エビリファイ錠(3mg/6mg/12mg)・エビリファイOD錠(3mg/6mg/12mg/24mg)・エビリファイ散(1%)・エビリファイ内用液(0.1%)
メーカー:大塚製薬
添付文書: http://www.otsuka-elibrary.jp/di/prod/product/file/abs/ab_chui.pdf
薬価:1mg錠:31.3円 3mg錠:82.5円 6mg錠:156.7円 12mg錠:297.8円 24mg錠:647.4円 散1%:168.2円/g 0.1%内服液:95.4円/ml (おくすり110番・薬価サーチ)

【特徴】(以下はhttp://www.otsuka.co.jp/company/release/2012/0118_01.html より転載)
「エビリファイ」は、世界で初めてのドパミンD2受容体パーシャルアゴニスト作用を有する抗精神病薬です。
国内では統合失調症の治療薬として、2006年6月に販売を開始しました。
双極性障害の躁症状の治療に関して、「エビリファイ」は2004年の米国での承認をはじめとし、
欧州やアジアを含む世界57ヵ国・地域で適応を取得しています。

また、「エビリファイOD錠」は、口の中でさっと溶け、どこでも水なしで飲める新しいタイプであるため、
患者さんにとって飲みやすく、受け入れやすい剤形です。

前スレ
【海老】エビリファイ【φ】PART49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513932343/
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:17:50.65ID:LBBxqfWh
2mgなのに夕方辺りから糸が切れたように無気力になってしまう
増やすか減らすか微妙なところだが主治医は何と言うかなー
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:34:05.23ID:LBBxqfWh
鬱です。以前6mgまで増やしたら過鎮静に陥ったんで
少量でリスクを抑えつつコントロールする方法を模索してます
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:02:20.05ID:LQfpx79t
おれも微妙にそわそわするんだよな
人がいると特に
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:16:28.77ID:LQfpx79t
鬱で3mgの半分1.5mg服用だけど1mgとかになるのかな
鬱に対しては少ないほうが効くとみたし
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:43:30.37ID:JdAlPWDB
エビリファイ耐性ついてしまったようだ
エビリファイ、ジプレキサ以外で意欲のでるもの他にありますか?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:01:46.67ID:JdAlPWDB
ルーランは目から火がでるようにイライラしたのでだめす
ちなみに双極性で坑うつ剤SSRI SNRI躁転でほとんど駄目でした・・・
テグレトールは試したことないですがどうなんですかね
鎮静作用で意欲がなくなりそう
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:04:14.25ID:JdAlPWDB
連投すみません
レキサルティ飲んでるかたいます?どんな感じですか?
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:25:17.42ID:JdAlPWDB
レキサルティにかけてみることにしますうざい連投すみませんでした
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 14:11:12.27ID:bRo3WKOn
エビリファイ3ミリから6ミリに増やされてしまった
副作用が心配だよー
これくらいなら大丈夫かな?
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:07:16.25ID:JkM0fYlN
鬱の調子が良くなくて1mgから2mgになった
同じく副作用心配だわ…
明日から1日1回2錠だけど今日朝の分と追加して2回目飲んだほうがいいのかな
聞く余裕なかった
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:02:07.85ID:WSmqPxhm
3mgで眠れなくなったけど一か月くらい経ったら寝れるようになった
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:41:35.71ID:bRo3WKOn
>>184です
みなさんありがとう
やっぱり副作用怖いですね
医師は異変が起きたらすぐに3ミリに戻してと言っていたので慎重に服薬してみます
ちなみに朝6ミリです
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:21:15.59ID:7Mz1Zl/c
抑うつ感でてきたから増量になったけど少しそわそわ感あるんだよね
絶対そわそわ感も増しそう・・・
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 01:21:27.24ID:CvHWAu+I
この薬アカシジアになる人多すぎじゃない?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:32:42.10ID:Dr1tb93e
毎朝20mg飲んでくそ眠いんだけど
夜飲んでも大丈夫かしら
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:29:33.40ID:3z7n9gqs
増量してややむずむず足でてきた
これくらいで安定してくれれば我慢できるけど
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 15:46:51.06ID:2Eo4nOMa
半減期60時間だから
薬が完全に抜けるのは大雑把に半減期60時間*4時間で.
240時間
つまり10日
3ミリで半減期が2日と12時間と考えると
いつ1.5にしたかがわからないから何とも言えない
まあ3日我慢したら治まるはず
ただし1.5ミリが適量ならという前提の話
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:25:55.56ID:tfLpLr8C
>>197
半減期って、何ミリでも同じなんですか?
飲んでるの1mgなんですけど、それでも10日かかるんでしょつか?
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:43:53.14ID:/7NC/0TX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:46:43.17ID:/QxxZ+zu
今日休みで寝てた
夜寝れたら増量による不眠の副作用はなしかな
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:27:41.90ID:XjmL2lye
>>198
ほぼ同じよ
3倍飲んだとしても半減期3倍にはならんよ
眠剤3倍飲んだら3倍睡眠時間が増えたりする人だったら別だけど
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:00:36.64ID:d+qp+IKQ
なんかじっとしてられない感じがあるんだけどアカシジアかなぁ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:10:22.34ID:A25QhlCZ
18mg飲んでる糖質。
シクレスト10mg併用になったけど、エビリファイ減らせないのかなぁ。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:40:53.54ID:/ScihZkM
爆睡できた
あとは仕事中座っててそわそわむずむず足しないかどうか
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:37:03.84ID:fKEOgbK7
昨日から朝3mg

頭痛だけならまだいいんだけど、ろれつが回らなくなったんだが。。。
この薬ってもしかしてヤバい?
0208発達障害
垢版 |
2018/05/09(水) 19:25:11.74ID:5Z2ecDnf
朝に30r一発。

眠前にリスパダール液8ml一発。

絶好調だ。
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:40:30.21ID:YB8SDjli
>>210
今21mgだけど飲んだらくそ眠いんだよね
ググったらドーパミンが少ないと眠いらしい
でエビリファイは少量だとドーパミン増やし多量だとドーパミン減らすらしい。

明らかに多量による眠気っぽいから減らしてみるわ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:27:54.11ID:hoaIxqP3
>>211
その少量と多量というのはドーパミンの事で薬の量の事じゃないぞ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:04:19.73ID:4eOVGw/H
俺も外線の電話口でろれつが回らない
何だコイツと思われてるんだろうな
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:44:37.25ID:5v1L+AO1
最大量出されてたときは人相はかわるわ
むずむず脚でねれないわ、うまく喋れないわ、ソワソワするわ、歯磨きは手が震えてできないわで最悪だった
薬害レベルだと思います最大量は
アキネトンの効かないこと効かないこと
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:39:03.68ID:7d6X+Xag
ろれつが回らないの自分だけじゃ無かったんだ。
重大な副作用かなと焦ってたけどちょっと安心した。
頭痛酷いし、しばらくクスリやって治まらないようなら変えてもらおうかな。
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:50:06.06ID:Fz4h6u6O
俺もヨダレあうあうあー(^q^)になったけど最初だけだったな
直ぐに慣れるよ
病気の方はこの薬で寛解した
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:47:40.82ID:+ABLIVko
中途覚醒するようになってしまった……でもこれ以上減らせないし
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:26:10.76ID:cX7dcnFz
>>206
ろれつが回らないのはやばい(ジストニア
すぐ先生に連絡して抑える薬出してもらうか
休薬したほうがいい
自分もなったけど辛かった
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:43:51.15ID:7yzTFTLX
これからこの薬から抗うつ剤に戻して下さいとお願いしに行く
俺には合わなかった
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:56:14.39ID:VKLvKtyP
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!

山口達也も双極らしいからこの薬で寛解まで行って欲しいもんだ。。。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:52:54.01ID:AYhI776k
去年の7月は55kgだったのにエビリファイ飲み初めてから70kgになった。
食欲が増したのか基礎代謝が落ちたのかさっぱり分からん・・・
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 21:31:03.01ID:4eOVGw/H
エビリファイ3rからイミドールに戻った、短い間でしたがお世話になりました
眩暈、だるさ(子例が一番きつい)、頭痛、体重増加、アカシジアet…

もう飲まなくて位と思うと安心する、電話口の声もろれつが回ってなかった
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 01:31:35.72ID:cB4Ksi57
エビリファイのジェネリックってどこ社製が良いの?
医者にジェネリック薦められたんだが
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:20:37.92ID:K8CmUDnf
そういうのあんま気にしないほうがいいかも
プラセボもあるから
うちはトーワの出てるけど
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:06.14ID:cB4Ksi57
このブログが言ってることは本当なのだろうか?

ジェネリック薬と先発薬は効果が違う
ttps://anktokyocancer.jp/column/books/book04/35.html
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:30:54.74ID:XsX5J4gX
躁鬱だが4月からジェネリックに変えられちまって1ヶ月以上経過した
まぁ何ともないな
躁転するようなこともないし普通に効いてる

躁鬱にはジェネリック適応されてないらしいが
まぁ薬局が勝手にやらかしたことだし良いか
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:04:12.56ID:4pDhnM+T
2週間1mg服用して、昨日から3mgに増えた
副作用も効果もまだ感じられてない
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 10:52:46.58ID:+wAo/j45
211「も」合ってる。
海老はパーシャルアゴニスト
少量でドパミン受容体を賦活するが多量にあるとドパミン受容体をブロックする
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:31:13.21ID:b0Ur05lE
抑うつで処方されてるけどなかなかあがってこないなあ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:26:54.45ID:j/FRAmL1
飲んで3週間だけどそわそわ&ムズムズが気になる
本が読みにくいし電車で座ってると落ち着かない
これは治まらないのかな?困ったな
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:51:40.67ID:NWQGQGdC
>>238
アカシジアやな
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:03:19.45ID:F6MT2Bp+
>>238
主作用が効いてるならアカシジア止めの薬出してもらったり、効いてないなら他の薬に変更かな
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:06:00.26ID:+WFwKxEf
アカシジアによく耐えられるね
自分は3時間で発狂して夜中に大学病院に駆け込んでアキネトン出してもらったよ
0242発達障害
垢版 |
2018/05/13(日) 12:39:51.54ID:ZaW8W5lA
30ミリでアカシジア出ないんだが…。

前の主治医は92歳だったけど、
「アカシジアは抗精神病薬を大量に使うと、抑え込めるんじゃ」
と主張していた。

その頃は2剤制限がなかったから、
リスパ12ミリ
ロナセン24ミリ
インプロメン18ミリ
飲んでた。

抗パ剤はなし。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:06:19.48ID:d0xbT4uy
>>238
俺も今正にそんな感じ。そわそわ&ムズムズが軽くあって不快
これ以上強く症状が出るようならアカシジア止めの薬貰おうと思おう
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:07:05.25ID:j/FRAmL1
この薬はわりと効いてるから次の通院でアカシジア止めもらってみる
なかなか完璧な薬ってないもんだね
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:33:37.67ID:SxdNO5RS
何度みてもエビフライに見える

エビリファイ
エビリラァイ
エビリライ
エビフライ
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:23:28.24ID:XuZZeW/k
1.5mgでアカシジアってあり得る?
足のムズムズっていうよりは身体全体のソワソワでゴロンゴロンしたり踊ったり動いたりしてるんだけど
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:11:31.43ID:Of2JExKj
今日の午前中に1ミリ処方されて
今日から飲んでくださいと言われ
1ミリ飲んで2時間くらいたつんだけど
特に何も変化なし
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 20:58:22.57ID:3ZrwCWFz
増量して一週間
効くならもう効いてもいい頃だけど効いてこない…
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 02:43:16.06ID:9Kl0dbvZ
自分は六ミリ処方で、アカシジア出たので、三ミリにしてみたら体調良くなった。
ちなみに鬱病です。
0252249
垢版 |
2018/05/15(火) 10:44:33.91ID:Ocl/SwE5
これ本当に処方薬なんだろうか
何か第二類医薬品に思えてきた
まったく変化ない
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:24:51.85ID:yTXd7Ke2
すみません、エビリファイはどこ辺りに置いてますか?
店員:ビタミン剤と胃腸薬の間にあります
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:42:33.54ID:TXuM5tLE
一日3回に分けて飲むように言われたんだけどなんで?半減期長いのに
6ml内溶液×3
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:45:11.98ID:Nmp/DCDv
できるだけ体内濃度を一定に保たせるためじゃないか
0256優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:04:26.02ID:prvgqMZ4
218
レスありがとう。
心当たりのある症状だらけだ…
昨日の夜にレクサプロ他をODしちゃって薬がもうないから明日うごけるようになってからもらいにいくけど、先生に話してみる。
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:04:53.98ID:BlL4kG9b
エビリファイでアカシジアが出たので今日からジプレキサに戻したらアカシジアが止まった
アカシジアが無い普通の状態がこんなに快適だなんて・・・
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:01:35.40ID:Z3/UCZj0
ジプレキサで効いてるならエビリファイに変える必要ないんじゃ
0259発達障害
垢版 |
2018/05/16(水) 21:05:04.95ID:A173EkHh
>>255
俺なんか朝24・夜6だぜ。

リスパダール液は夜にまとめて10ml飲んでる。

つーか、ランドセン3r無くしてくださいって頼んだら、
勝手に銀春2錠とドラール30r盛ってきやがった。

まぁ、第二類医薬品だがなw
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:48:34.56ID:CAhzyA9J
うつ病で18mg処方って多いよね?統失疑われてんのかな
しかもアカシジアどころか効いた感じも全くしないしこの薬なんなんだ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:07:11.25ID:FSJ9j5D0
>>261
やっぱりかー統失だと思われてるんだな全然違うと思うんだがなぁ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:05:54.89ID:Yh2b+oY1
レキサルティいいぞ
エビリファイでクソ眠くて動けんかったのが治ったわ
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:37:08.23ID:Dp5c0YtJ
エビリファイが主作用効果なく副作用でだめなときレキサルティになるのかな
レキサルティ出してくれるとは思えんがほかに何になるのか
抑うつ神経症
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:53.56ID:vK4ej+VK
一年位3mgを一日一錠飲んでたんだが今日いきなり打ち切りになった
エビリファイは離脱が出にくいとは聞いたことはあるがいくらなんでもいきなり止めて大丈夫なのだろうか
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:39:29.44ID:UTWXwHrF
俺も副作用で打ちきりになった
まあ2ヶ月だし他の薬飲んでるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況