X



【二次障害】発達障害の話題【その他色々】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022優しい名無しさん (オッペケ Sr23-1ua4)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:17:48.99ID:BJWrLourr
最初に発達と診断されてれば飲まなくてもいい薬を飲んでたってこと?
002334歳 男性 (ワッチョイ fa21-QU2X)
垢版 |
2018/05/06(日) 10:46:06.55ID:badkRgLt0
>>21
俺も10年前から通院してるが最初は統合失調症だった
その後就労支援使って仕事に就いていて今はフルで勤務してるくらいまで回復
(仕事は5年目で、フルは1年半余り)
昨夏に重症の人以外は他へ放出することになり転院
そこで発達障害と診断された
最近大人の発達障害が多いみたい
本やネット見たら勉強ができる子は気付かれないとか見たから自分もそれだったかも
0025優しい名無しさん (ワッチョイ 2771-/w5K)
垢版 |
2018/05/07(月) 11:29:47.10ID:4AhEtIz60
>>23
学業に支障が出ているかどうかは関係あるの?
30代じゃ発達障害の概念がまだ無いから在学中どのみち気付かれないと思うけど
せいぜい可笑しな子変わった子くらいの認識だろう
0026優しい名無しさん (ワッチョイ 8a62-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:47:17.96ID:T3du6pZl0
自分が発達障害と知らず2次障害もあるのを無理して働いて
完全に体と心を壊してしまったのに
その代償がスズメの涙ほどの障害者年金だけだなんて
働いたら負けとはまさにこのことじゃないか
0029優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp21-EKeG)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:53:09.94ID:5bs7om50p
>>27
地球上でたった一人で生きてる訳じゃねーんだから
自殺で置いてけぼりにされる家族や友人知人弟子たちの気持ちも考えろや
死までも人の意のままにするなんて考え方自体がおこがましいんだよ

このじいさんはよくある老人性の鬱からの自殺願望だったろうに
死にたいと喚いてるニュースは先に出てたが
結局まともな治療の努力もせずホイホイやっちまったのか
スイスの暴走拡大解釈やべえな
ナチスがやってたことと変わらんようになってきてるぞw
そのうち本人の意思確認がリアルタイムに出来なくても家族同意だけで殺し始めそうだな
0030優しい名無しさん (ブーイモ MM43-nBTi)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:16:37.48ID:6P1d6/sEM
280 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/05/15(火) 13:14:56.60 ID:kEG6pG5N
なんかメンヘラと話してると
「私マルチタスク苦手なんだよ発達だからさ仕事ってマルチタスクなんだよ」
って言ってくるやつ苦手
甘えんじゃねえ!なんでもマルチタスクのせいにすんな!
そりゃほとんどの仕事がマルチタスクだろ
そもそも正しい日本語使え
って思う
0033優しい名無しさん (ワッチョイ b1fb-GzhJ)
垢版 |
2018/05/17(木) 14:48:28.57ID:U742pa3d0
786 名前:はナび [sage] :2018/05/17(木) 14:46:17.25 ID:iO/TTRw0
なんで出来ないんだろ?大人のADHD

近年、大人の発達障害※が注目されています。子どものころは、周囲の人や保護者にフォローされて、あまり目立たなかった特性が、社会に出て、自分の責任で生活を営むようになると、
困難として目立つようになるという場合が多いようです。例えば、対人関係がうまくいかないなど

●社会的コミュニケーションや対人関係の問題
・通常の会話のやりとりが苦手であったり、ほかの人と感情を共有することが少ないという特徴があります。
・相手の表情や身ぶり手ぶりから、気持ちを読み取ることが苦手です。
・実際に目の前にないものや、架空の事柄を想像したり空想することが難しい場合があります。また、仲間に対する興味が薄いという特徴がある場合もあります。
●「こだわり」の問題
・ものを並べたり、たたくといった単調な行動を繰り返すという特徴がある人もいます。
・同じ習慣への強いこだわりがあり、少しの変化にも苦痛を感じることがあります。
・興味の範囲が狭く、特定のものにこだわるという特徴があります。
・聴覚、嗅覚、触覚、視覚など、特定の感覚が非常に敏感な人もいます。

このような特徴は、子どものころからあったものの、大人になって、家庭や仕事の場面で責任が生じたり、学校や職場でほかの人たちと接するなかで障害として気づかれる傾向があります。

また、子どものときには保護者や教師がフォローしてくれていたのに、大人になると誰もフォローしてくれなくなり、自分の行動が厳しく評価されるようになるということも、よくあります。

発症の原因・メカニズム

詳しい原因はまだわかっていませんが
神経伝達物質(ドパミンやノルアドレナリン)のはたらきが不足気味

現代医療によるADHD症状の改善について

ADHDは生まれたときからもっている脳の特性であるため、医学的な処置によってADHDの特性を消し去ることはできません。

まずはチェック!ADHD症状チェックリスト大人のためのADHDサイト
https://adhd.co.jp/sp/otona/selfcheck/
0034優しい名無しさん (ワッチョイ da62-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:36:45.51ID:L/wi8K+M0
「いつかいいことあるさ。」
いつかじゃダメなんだよ
そのいつかを待ってもう10年以上待たされてるんだよ
いますぐいいこと起きてくれよ

そばの出前頼んでなかなかこないから蕎麦屋に電話したら
「いつか届くさ。」って言われたら頭に来るだろ
0035優しい名無しさん (ワッチョイ da62-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 06:56:12.52ID:sUxdgSYN0
2次障害が出るくらいなら初めから社会に出ようなんて思わずニートでいればよかった
まぁ社会に出てから自分が発達障害だと気づいたんだけど
0039優しい名無しさん (ワッチョイ 1362-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:00:24.78ID:C396BDSW0
主治医に辛さ苦しさを伝えてもあいまいな返事しか帰ってこないし
症状は年々重くなるばかり
なんでこんなみじめで辛い人生を送らなきゃいけないの?
0041優しい名無しさん (ワッチョイ 5db3-/PMF)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:24:45.28ID:f3/YjMAb0
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。
0043優しい名無しさん (ワッチョイ 1362-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:10:50.81ID:XlZ2Ac8Y0
甘ったるいものや脂っこいものを食べて脳内麻薬を出すくらいしか
2次障害の苦痛に耐える方法がない
どんどん太っていく
しかし医者から出される薬はどれも効果なし 他にどうすればいいというんだ
0044優しい名無しさん (ワッチョイ 429f-5FAz)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:26:32.47ID:OrKKR0Re0
厚生労働省 発達障害 治らない

で検索したら厚生労働省の発達障害についての政策レポートに

「障害だから治らない」という先入観は成長の可能性を狭めてしまいます

と書かれてた

治るのか
真面目に生きてる奴は
0046優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-uted)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:28:54.23ID:6NclPwLr0
川崎市議会議事

◎健康福祉局長 発達障害についての御質問でございますが、去る5月11日付で厚生労働省より、かかりつけ医等発達障害対応力向上研修の実施とあわせ、
発達障害の専門的医療機関の情報を容易に入手できるよう積極的に公表していくことについて依頼があったところでございます。
しかし本市におきましては、効率的な行政の推進のため、発達障害を持つ職員に対し、当該職員が本市での雇用を継続することにより、他の職員とりわけ管理者に対して多大な迷惑をかけることを厳しく自覚させ、障害を持たない職員と同様、
特別の配慮を一切必要とせず職務を遂行するための自助努力を強く促しております。
もちろん、その自助努力が不足していると管理者が判断した場合や、合理的配慮の申し入れを行うなど、障害者としての権利の濫用を行った場合には、人事評価上のペナルティも含めた厳正な指導を行っております。
今後も、発達障害を持つ職員の権利の濫用については厳正に対処してまいります。

◆21番 それぞれ御答弁ありがとうございました。さまざま取り組んでいただけるということでございますので、よろしくお願いをいたします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況