X



【SNRI】イフェクサー Part8【ベンラファキシン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:54:08.94ID:ZbJ6GEoa
SNRI抗うつ剤 イフェクサー(EFFEXOR)についての情報交換、お話をするスレです。

添付文書等
ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259788909331

前スレ
【SNRI】イフェクサー Part7【ベンラファキシン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497129213/
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:19:46.26ID:JXKRmCl6
おはよう、で今日は日曜日だよね?
スゲー寝てた気がする
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:58:16.59ID:T4cSHbGh
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

01CDL
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:58:49.94ID:BPCg/Z1E
マックス飲んだら眠いのがマシになったわ
それ以下だと眠くてしょうがない
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:05:51.46ID:LkqrXNHI
サインバルタとイフェクサー実際に服用して比べてみたことある人いたら
あなたが感じた違いを教えてください
サイン〜からイフェクサーに切り替えて試してみたいんだ
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:40:57.98ID:ey/wL8+P
自分の主治医もサインバルタが意欲出るかもと言っていた
焦らされる感覚が苦手なのでまだイフェクサーで様子見てるけど自分はわりとこっちで良いかも
意欲、何かやりたいと言う気分にはなる
しかしとにかく眠い
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:42:01.02ID:flZRHwfy
自分はイフェクサーの方が合ってて
意欲向上が感じられました。
サインバルタは全く効かなかった割に
離脱が酷かった、二度と飲みたくない
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:17:26.48ID:ykuGic1e
イフェクサーMAX+リフレックス→眠すぎて駄目
サインバルタ MAX+リフレックス→頭スッキリクリア
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:42:47.54ID:xHrj/sOe
>>211
単剤ですか?1日の量どれくらいのんでます?
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:50:00.47ID:Bb25v64u
サインバルタよりイフェクサーのほうが眠くなりやすいけど、結局ひとによる

サインバルタのほうは身体の痛みに効くことが多いってのはある
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:53:46.03ID:RaSKIclT
今まで朝晩飲んでたのを試しに朝だけにして減薬することなったんだけど、昨晩飲まなかったからか凄い悪夢を見て苦しかった。

関係有るのかな?
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:23:53.49ID:6ip0U+eA
>>215
俺は夜に飲んでても飲まなくてもうなされる

頻繁にうなされる場合、レスリン(トラゾドン)飲むとうなされなくなる

あくまで俺の場合

個人差大きい
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:00.71ID:APklGkLa
サインバルタはイライラしやすかった

サインバルタMAX+イフェクサーMAXからサインバルタやめたけど
実感的には何も変わらない
何だったんだ
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:18:48.23ID:BZR9S42s
イフェクサーは気分が上がる薬らしいけど焦燥感が出て制御が難しい。
レクサプロでダラダラしたい。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:52:54.94ID:pwVDFEEb
イフェクサーの飲み始め副作用って何日くらいで落ち着いてきますか? 開始日から1週間と4日に大事な用事があるんですが、そのくらいには吐き気などとまってますでしょうか?
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:28:00.21ID:Td0Tsnu2
>>219
イフェクサーは少ないながらもオピオイド刺激作用があるから、忍容性の低い人は胃のむかつきや吐気があるかも
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:53:44.78ID:nnegmSEZ
>>219
イフェクサーは少ないながらもオピオイド刺激作用があるから、忍容性の低い人は胃のむかつきや吐気があるかも
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:05:42.17ID:Rnf7COtb
手の震え、(酷い時は足も)副作用で出てる方いますか?
イフェクサーの副作用リストにもあったと思うんですが。
ちなみに朝75夜75×2です
震え出た時にイフェクサー飲んだら落ち着きます。
デパスがジェネリックに変わってから、酷くなった気がするんでエチゾラムなのかイフェクサーなのか原因分からず仕舞いです。
イフェクサーで出た副作用押さえる為にイフェクサー飲むなら、意味がない気がしてきています。
先生には相談するつもりですが、同じような方居ないかな…と。
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:09:04.73ID:nGGQwVrE
>>225
イフェクサーじゃないけど、サインバルタ とリフレックスのロケットで出るようになったよ
震え止めるためと抗不安剤にリボトリールほんのちょっとずつ飲んでる
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:47:00.24ID:kZ87k6gn
>>227
長文にレスありがとう
デパス(エチゾラム)の切れる頃に震えてる気がする。
でも、ベンゾ依存になってるから処方止められると困る
自分にだけ薬の飲み合わせが悪いのかもしれません。
1日だけデパスのみにして様子見てみます
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:27:57.07ID:nGGQwVrE
>>228
デパスからリボトリールとかの長時間型に変えてもらえば良い
他の抗不安剤要らなくなる
その後、弱いベンゾに置き換えて行って、少しづつ身体から抜いて行く
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:41:55.09ID:caXHvXKD
>>225
震えではないけど、副作用を抑えるために飲む気持ちわかります
飲み忘れる自分が悪いんだけど、ぐわんぐわんなってよろめいて窓にゴツン
何か体にきてる。
薬もうやめたい。だけど日常のいろんなことがうつの原因だから、それもこわい
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:54:37.31ID:kZ87k6gn
>>229
ありがとうございます
同じベンゾでもレキソタンは難なく断薬できたんだ。
ググってみると筋弛緩作用はレキソタン>デパスで
体感との違いに驚きました

イフェクサーは個人的に一番効果実感出来てるので
変更したくないし
リボトリールかセルシンに変更して貰おうと思います。
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:05:36.16ID:kZ87k6gn
>>230
離脱症状にめまいあるので
それが強く出てるのかな?
でも、副作用の為に飲むんであってもなるべく他の薬には変えたくないんですよねー
自分はレクサプロだとまったりしすぎて。イフェクサーは丁度良い感覚になる。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:00:45.84ID:1Xd7Jriq
イフェクサー飲み始めてから手の震えを感じる事が多くなったな。
意識してないと気が付かない程度で日常生活には困らないけど…
病院行けなくて薬が切れたら、3日後位から酷い離脱症状で、吐き気と寒気と酷い目眩に襲われて大変でした。
減薬する時はちゃんとやらないとダメだなって思いました。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:27:48.39ID:Rr2lCpzY
この薬は、ジストニアやジスキネジアにはならない薬ですよね?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:32:55.76ID:VAOzi5NP
自分もリボトリールを朝夕と手の震えが気になるときは頓服でインデラル飲むよ
でも手の震えはイフェクサー飲む前からあった
サインバルタとレメロンとか飲んでたときかな
単純に緊張や不安のせいかもしれないけど、人に指摘されて気づくこともあったね
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:23:53.31ID:eXwsxOzR
あまり震えるようだと該当する薬控えた方がいいね
薬で抑えると後々によろしくないようなので
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:28:27.63ID:D1m47jAA
ドーパミンが増えるのは何ミリからですか
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:32:36.79ID:psan1J7u
イフェクサーって増量必須な薬なんですか?何かと併用してて最低量しか飲んでない人はいませんか?
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:01:54.74ID:eJ5Gzu6I
この前鬱が悪化したのか面倒くさくて勝手に断薬したら離脱症状ヤバかったわ
マックス飲んでるのにいきなり止めたから?
目眩と意識不明寸前の立ちくらみ
悪夢の連続で眠れないし
誰かに殺される、狙われてるって思って鍵を何回も確認してた
超絶眠いし面倒くさいしあのままだったら自殺してたかもw
薬再開したら全部無くなったから驚いた
これうつ病治ってから止められるのか不安だわ
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:48:32.95ID:q3IMNOyC
人によって容量や効き方(セロトニン⇔ノルアドレナリンの境目)が違う薬です
てか人によるのは他の薬もそうじゃないかまったく
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:38:36.51ID:CdtLXjnu
使いはじめて10日経ちます
中途覚醒が続き何するにも億劫でしたが
意味不明な不安感に襲われなくなったし
文読むのも集中できるようになった
夜中目は覚めるけど熟睡できてるのか
朝は起きやすくなったかな
座ってるとかなりの睡魔に襲われて
寝ちゃうけど起きるとスッキリ
動いてれば大丈夫だから楽
今の量でやる気もでてかてるから
このままでいければいいな
胃の不快感がなくなればもっといいけど
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:21:04.34ID:I5+dkJ3g
これカプセル数多い方が鬱度が高いって事?
マックス飲まなきゃ眠くてなんも出来ん
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:42:09.14ID:iAVtg1Sv
初期量の副作用はマイルドな感じ。75からガツンと来る感じですか? 服用初日の夜中に瞼が腫れた。これ薬疹になるのかな?
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:28:09.62ID:B7LdmIVJ
MAX飲んでるけど何時間経つと眠気のピーク来る?
飲んで11〜16時間は傾眠がひどくて何もできないレベル
眠気の対処でエビと眠剤が増えた…
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:12:16.63ID:HJDgszbl
37.5mgでも眠気がひどいから就寝前に飲むようにしてもらった。
今、225mg飲んでるが日中の眠気は出ない。
眠剤無いと眠れない…。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:13:36.66ID:I5+dkJ3g
>>243
違う薬デ薬疹出たことあるけど
始めて1週間位したら手足に赤い発疹が大量に出来てめっちゃ痒かった
その薬自体気に入ってたからここぞという時使用→次の日発疹で痒い
抗体が出来るまで時間がかかるらしいよ
抗体が出来てからはすぐには反応するみたい
喉も腫れてたらアレルギーかもね
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:16:30.53ID:I5+dkJ3g
>>244
マックス飲んでるが2時間後位が一番眠いわ
夜は中途覚醒有りだけど二度寝出来る
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:13:12.13ID:t4barMdd
ダメだ、イフェクサー飲んでから 痒い。ふくらはぎに蕁麻疹、夜間の瞼の腫れ。 精神的なストレスと重なったのかな?今日の夜中 また瞼が倍に腫れてたら もう中止にしよう
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:55:52.42ID:baqXe2Kt
この薬二回ぐらいに分けて副作用が出てる気がするんよ
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:35:12.24ID:hpkmIxDU
いまいちやる気が出ないからバルタに変えようか悩む
キレやすくなるのは嫌だな
かと言ってエビと併用はキツくて駄目だった
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:05:00.95ID:qCTk8DUz
イフェクサーMAX+アリピプラゾール+いくつかで
なんだか躁状態っぽくなってる気がする
後で鬱状態が酷くなったりしますか?
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:39:17.45ID:vvoNirYu
>>246
薬疹で中止になりました。残念だ。
3日しか飲んでなくても、離脱症状出ますよね?
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:38:39.76ID:9Vf+pwCd
300飲んでる人いますか
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:49.36ID:SmXHYyNM
>>252
大丈夫と思う。薬疹つらかったね乙

>>249
わかる気がする。飲み忘れてもなんか出る
ちょうど昨日、先生にそういったことを相談してきたとこ。
でも答えは出なくて、75を継続。
ウツになる環境が消えないことには、薬効も副作用も区別つかないぽ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:40:04.95ID:huFfGsuP
不眠泣ける
活動的になってもこうやって調節効かないのはだめだな
0256優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 05:48:46.11ID:HGXgEYah
イフェクサーMAXで胸と背中の痛みが出た方いらっしゃいますか?

低用量の飲み始めの頃、一度胸痛と背中の痛みが出、医者に黙って数日止め、痛みが治まったのでまた開始。
でも暫くしてまた痛みが出、またまた黙って飲むのを止め、数日して治まったのでまたまた開始しました。
量が増えてからなんとなく息苦しい感じはあったんですがたまに軽く痛みが出るくらいだったので我慢してイフェクサー続けています。
なんとなくですが効いてる感じも出てきているので。

MAXになってからまた飲み始めの時の様な痛みが出て、日によって少し量を減らしたり、ロキソニンなどを飲んで誤魔化し誤魔化しきています。
イフェクサーを始めるまではこんな事ありませんでした。
そして、イフェクサーの量を減らしたりすると痛みも治まったりするのでイフェクサーのせいなのかなと。

今更ですが医者に言った方がいいでしょうか‥
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:43:50.47ID:Jitfww6w
イフェクサー飲み始めて3日なんだけど
寝起きに酷いかすみ目で白くてあまり見えない
意識や身体はなんともないんだけど
一瞬失神?してる感じが頻ぱんに起きる
眠くないのに一瞬寝落ちしたような感覚
これって副作用なのかな
次の検診1ヶ月後
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 12:11:55.91ID:WOrTmFSe
一瞬失神してるみたいなやつはイフェクサー飲む前からあるなあ、自律神経とかでは
飲み慣れて半年して目がすごく霞むようにはなったかもしれない
副作用は基本的に検索するべし
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 16:21:00.59ID:IEXvVRSj
これ飲んでから、女ですが寝汗が凄い。夜2回は必ず着替える。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:32:06.33ID:WOrTmFSe
自分も最初すごかった
幸いすぐ治まったけど人生でかつてない寝汗かいた
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:53:52.96ID:QGrMW2cw
>>258
ありがとう
飲み始めで自律神経おかしいのかな
今日は頭痛と腹痛
皆が言ってる吐き気とかはないんだよね
寝汗は私も凄いあるわ
日常の汗も多くなったから困る
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:29:19.16ID:LIcm2Goq
これあるわ
うとうとした時に体が動いて飛び起きるみたいな?あれが頻発してる
一瞬でも同じように起きるから半分寝てるのかな
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 16:28:35.56ID:ky8cKwIF
今日からイフェクサー飲むことになったよ
少しでも元気出るといいな
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 03:05:59.97ID:E2khdtt1
>>263
最初キツイ可能性もあるけどがんばって
良い感じに効きますように
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:56:55.45ID:+I147cMG
動悸と食欲減退が出たけど今のところ吐き気はなくてちょっと安心
少し食べただけで膨満感が酷いけど、まあそのうち慣れるわな
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:33:57.74ID:6l7OPMW2
間違えて夜も飲んじゃった
むしろ4粒飲んだ方が調子良いんだけどこれって別でストラテラとか出してもらえば良いんかな
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:14:31.57ID:LOkwlNwq
楽器のイフェクトを調べようとして
何回もイフェクサーに勝手に変換されて困った
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:25:10.09ID:C/dB3ADW
サインバルタからイフェクサーに変えました。37.5mg です。
カプセルが喉に引っかかる感じがして水沢山飲んじゃう。
効くといいなあ。
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:29:27.41ID:zV9rjXUj
シャンビリってきたことないんだけど個人差そんなにあんの?
副作用は眠いのと食欲不振くらい

普段は3粒飲んでんだけど
忘れて飲まなかったりそのまま鬱で2週間飲まないまま
鬱が悪化して恐怖と妄想がヤバくてまた再開したりって感じで半年
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:42:57.19ID:fcnjLUzG
個人差そんなにあるんだね
感覚がカクカクしてくる時は普段飲む時間より早めに一錠飲んでる
75×2錠から一錠に減らす予定があるけどパキシルでもシャンビリすぐ出たから不安だわ
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:09:55.96ID:ELVS1KUr
前の方のレスにあったけど、副作用が二段階に出て困ってます
飲んだ12時間後くらいに強烈な眠気で立ってるのも無理なくらいになります
離脱が強めと聞いて今から辞める時が怖いですね
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:24:37.14ID:uIjXI8gb
二段階の者だけど、生活に合わせて飲む時間を調整して何とかなってきたよ

しかし150までの増量で指の震えが大きくなってきたなぁ
一応前回の診察で主治医に報告しておいたし支障もないけどあとあと問題がないのかは気になる
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 20:32:02.96ID:g/35DnJk
飲み始めて1週間、食欲不振は少しおさまってきたけど息苦しさが残ってるなあ
息苦しくて欠伸ばっか出る
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:01:26.13ID:xGQ9P1zX
先週の金曜に夕食後イフェクサー飲み始める事になって、最初の一週間は37.5mg×1錠でそれ以降は増やしていくって言われました
で、明日から飲む量が増えるわけですが、薬を確認したら一回につき75mg×2錠になっています
これだと今までより4倍の量を飲む事になるような気がするんだけど、普通の処方なんでしょうか?
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:37:55.45ID:rqv7eU0r
>>278
医者が間違ってる気がする、明日にでも病院に電話して確認した方がいいかと
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:39:52.28ID:R3ZyKnL4
これ飲んでから肝臓の数値悪くなったんだけど同じ人いる?
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:39:29.14ID:++exucie
>>280
おれも今年の健康診断で肝臓引っかかった。
ちょうどイフェクサー始めて一年位。
酒も飲むんでそのせいか、はたまた歳のせいか。
0283278
垢版 |
2018/07/20(金) 09:22:01.31ID:gkU14kIA
>>279
今病院に電話して確認しました
やはり先生の処方間違いで、正しくは75mg×1錠でした
ギリギリで気づいてよかった…
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:32:34.54ID:3wFFpkb5
>>283
確認してよかったね!薬剤師さんが気がついてくれないものなのかね
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:02:43.29ID:0toYJ6xf
うちの薬剤師さんは新しい薬が処方されたり量が変わったりしたらなぜそうなったか自分に聞いてきて
納得できなかったら主治医に電話して聞いてくれるけどね。
まあ薬剤師さんもいろいろいるからね、気づかない人もいるんだろうね。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:32:15.61ID:uIz81QCN
これ最近飲み始めたら、早朝覚醒するようになった。
飲むのは夜9時から11時くらいまでの間で、
寝るのは12時前後。
だけど朝4時台とかに目が覚めてしばらく眠れない。
飲む時間が悪いんだろうか。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:03:24.07ID:CgGuEnFK
飲み始めて半年で4キロ肥ったんだけど
肥った人いますか
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:41.44ID:ubDJepTz
太ってはいない
滝汗と喉の渇きとめまいと吐き気が強い
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:35.91ID:i/AqzCTN
>>287
太ったわ…

個人輸入フルオキセチンから医者通いイフェクサー1日MAXまでに変更でな
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:07:32.25ID:9rk0y8ey
最初痩せて、いま激太り。食べる量はそこそこだけど
あまりの動けないうち、筋肉がなくなり基礎代謝も落ちた
もう、一気にメタボ
イフェクサーのせいとは思わないけど、調子上がって食欲だけ回復してもた
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:35:34.28ID:f3do52nK
始めだけ一瞬痩せたか?と思うけど食欲不振で筋肉か水分が落ちるだけで見た目は変わらず
あとは普通
運動しても痩せない…と言う事にはならない薬っぽい
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:36:24.50ID:DnVwI1eR
300まで増やすとドーパミンが出るらしいのですが
300飲んでる人いますか
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:35:16.74ID:F6cZAIHq
>>293
日本は225までが処方上限だろ
ドーパミン出したければストラテラとか飲んだらいいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況