X



●●○デパススレッドVer.146○●●

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:12:52.51ID:IzySWgbr
デパス【エチゾラム】(株)田辺三菱製薬の万能抗不安薬。睡眠障害から肩こりまで何にでも効く名薬。
心療内科等で最初に出されることも多い。
錠:0.25、0.5、1mg 細粒:1%(0.3g/包)

2016年10月14日に、向精神薬指定を受けました。処方日数、海外からの持ち込みに関しては規制されましたのでご注意ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000136558.html

【他のエチゾラム製剤】
過去に多くあった独自名のエチゾラム製剤は、『エチゾラム錠 ○mg「(製薬会社名)」』 に名称変更されました。
2014年現在、独自名で日本で処方が続けられているのは以下の製剤です。
セデコパン/デゾラム/ノンネルブ/パルギン

効用・作用・注意・副作用などはコチラ
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179025.html
【QLifeお薬検索】
http://www.qlife.jp/meds/rx7868.html
【メーカー提供の詳細な情報】
http://di.mt-pharma.co.jp/dep/

お酒との乱用やODについては専用スレがありますのでそっちでやってください。
何か不安があったら医師にはちゃんと相談してください。
効用や副作用のHPはきちんと見た上で尋ねてください。
コテハンは立ち入り禁止とします。

★★★「荒れる原因となるので個人輸入業者等の店舗名はレス禁止とします」★★★

前スレ
●●○デパススレッドVer.145○●●
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522515708/
0875優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:41:00.59ID:OEEzlVqL
最近効きが悪いから、今さっき試しに肛門に1mg錠を入れてみた。自宅なので人に迷惑かける恐れもないし、ちょっと実験。
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:39:28.19ID:Xp3L4JYx
>>868
通常の不安で飲むべきではないけどプレゼン前に飲むって人を聞いたことあるな
依存になるからやめておいた方がいい
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:27.29ID:7/1Vddqq
>>874
キミ、性格悪いね。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:29:46.57ID:7/1Vddqq
>>877
頓服でも危険ですか?
仕事の不安以外だと、
皆さんはどんな症状で飲まれているんですか?
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 15:31:30.31ID:G9BWWsE4
>>868
同じだった
耐性できてどんどん増えるからやめといたほうがいい
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:26:36.39ID:ru0LKOQU
>>881
薬そのものに対して不安があるのなら手を出すな
依存も覚悟の上で飲め
離脱は気合と根性と運で乗り切れ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:28:35.07ID:Jae2EWIC
途中で止めるような意思の弱い奴も手を出すな
俺は止めた負け組だw
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:53:17.49ID:h6qUDJQw
何にでもリスクは付き物だから何かを諦めてでも薬飲まなきゃやってられんってやつしか飲んじゃいかんわな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 17:33:56.30ID:OEEzlVqL
>>878
今まで、ぐっすり寝てました。
ガツンと効く体感はなかったです。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:18.37ID:OEEzlVqL
ひとつだけど言えるのは、いつもはスッキリ目覚めがいいのに、まだまだ寝足りない感じ。
あと外刃天気が悪く、普段なら体調が最悪なんですが、全く不快感を感じないです。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 18:55:59.64ID:vogHBYVw
イライラする最近すぐキレるって相談したら頓服が、ホリゾンからデパスに変わった
もともと朝晩飲んでたデパスが頓服になってホリゾンを朝晩に入れたらしい
効いてる気がしない
すぐキレるし叫んじゃうしコケるし物落とすし失敗するしゼンインしんでほしくなる
デパスってなんの効果があんの
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:02:50.24ID:7gQ5jNlU
>>869
可哀想に、母親のメンヘラ気質が遺伝したんだね
恥ずかしいことだし、ドン引きされるから他言しない方がいいよ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:06:52.63ID:1CwCWp6J
今日、デパス2錠目。薬の効き目は切れたかと思う時間に
くるくる世界が回った。これ副作用であることですか?
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:12:23.07ID:G7uiHJie
>>891
デパスは飲酒した時みたいな症状でるよ
何mgかしらんが続いて不安なら主治医GO
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:33:35.58ID:VUAF2I7n
>>889
キチガイの症状じゃん…
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:11:31.74ID:G06Xx9R6
>>892
>>894
ありがとうございます!
今までリーゼ飲んでたんですが、
この度。仮にデパスデビューしました。
よくある症状なんですね。もう少し様子見て
長時間続くなら先生に相談します
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 02:42:44.68ID:J+fz5Dyo
ネットで麻薬を売買するような闇サイトがあるってテレビで言ってたけど、デパスみたいな医者で処方される薬も闇サイトで売買されてるのかな?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 05:52:44.91ID:FYkbe2qb
酒をやめたらデパスの量が増えた。現在1日3mg(1mg*3)
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:09:45.63ID:JnlDr3zz
今日もデパス日和だ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:28:01.74ID:NAnsbhQ1
デパスに無事復帰
やっぱ最高だなデパスは
あらゆるフラッシュバックが無くなった
酒より持続性あるし安心感が半端ない
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:07.63ID:UdZcrru8
>>901
酒なんか飲むより抗不安薬だよね。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 09:02:44.64ID:NAnsbhQ1
>>902
そうなんだよ
酒だとダウンしてくる時が異常に苦しい
デパス様ありがとうだね
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:06:24.50ID:Vbqz6sWM
431r飲んだっち
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:06:37.71ID:Vbqz6sWM
1rの間違い
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:08:05.32ID:JnlDr3zz
デパスは食欲増進するよね
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:18:19.47ID:8xtZAOV5
>>908
副交感神経を優位にするからね
抗うつ剤のようにセロトニンやノルアドレナリンで交感神経優位にする薬だと逆に食欲を下げる
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:25.94ID:BeaZ6Sdd
デパスのむとトイレ近くなるわ
多分膀胱周りの筋肉が緩むからだと思うけど
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:05:36.63ID:/AnjGLwG
ケツ穴に血から入れろ(うんこ我慢状態な)
そして緩める

これを1分やるだけで鍛えられるからやれや
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:13:26.17ID:rkhXE9u0
ぐだぐだ言ってないでミネラル プロテイン ビタミンC B群を計画的に摂りまくって減薬していけや!
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:26:55.19ID:qg2Ss8Lo
↓ シ ネ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:48:47.01ID:URyU+OLv
この、薬物中毒が!
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:42:14.96ID:1HUenBVN
デパス未開封1箱余ってるロット2020

誰か居る?上げよっか?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:26:14.33ID:JnlDr3zz
>>912
亜鉛とビタミン注文したわ
プロテインはドンキで買ってくる
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:59:20.08ID:d9/wQzJZ
おまわりさん! この人です ↑↑↑
捕まっちまえ!
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:26:16.88ID:qg2Ss8Lo
↓ シ ネ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:32:56.63ID:rkhXE9u0
ぐだぐだ言ってないでミネラル プロテイン ビタミンC B群を計画的に摂りまくって減薬していけや!
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:06:42.18ID:5DFvVcVC
今日もデバス1mgで無敵状態だったわ
3時間あけて0.5mgが至高だなw
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:15:16.14ID:t/Mw3VGc
東京都目黒区で今年3月、虐待を受けた女児(当時5歳)が死亡した事件で、警視庁は6日、父親で無職の船戸雄大被告(33)(傷害罪で起訴)と、母親の優里容疑者(25)を保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕した。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:16:40.61ID:t/Mw3VGc
直接の死因は暴行によるものではなかったが、衰弱させて放置したことで死亡したと判断した。女児はネグレクト(育児放棄)も受け、ノートには謝罪の言葉が並んでいたという。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:29.32ID:3974IlnG
デパスって多幸感になるの、
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:33:29.29ID:HvbhDEEi
ならんわ、変な薬と勘違いしてないか?
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:58:25.85ID:gKcakZr/
>>926
多幸感に近いんじゃないかな
とりあえず不安感なんかは無くなるし
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:18:25.66ID:bITkd1bP
シネ
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:20:50.00ID:gKcakZr/
>>932
人それぞれだろうけど
俺は気持が落ち着くってーか穏やかになるからそれだけでも幸せだよ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:25:16.65ID:iiFOHP4a
>>934
お前さ、多幸感とかダウナーとか違法薬物で使うような表現やめたら?
普通に処方されてる人にも迷惑だわ。
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:54:37.79ID:8xtZAOV5
>>931
例えば医療麻酔にペンタジンというオピオイド系麻酔(麻薬)があり普通のロキソニンとかボルタレンなどよりは遥かに効くのだが(同量のモルヒネの1/3の強さらしい)
依存性があるので医師は手術直後とか虫垂炎や胆嚢炎などの余程の苦痛がある場合でない限り処方してくれない

別にペンタジンを筋中や静中で打たれたからって別に多幸感に包まれるわけでもなく何か煌々とした気分になるわけでもない
多幸感なら煙草の方が幸せになれるくらいだ(今は禁煙してるが)

では何故依存していまうかというと肉体的苦痛を全て取り去ってくれて楽になるからだそうだ(流石に末期癌とかになるとペンタジンでは追いつかなそうだが)
そう思うと痛みがないというのも一種の多幸感なのかもしれないと思う

と同様に心理的苦痛から解放されるのも一種の多幸感なのかもしれないね
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:18.26ID:ZHIjZaw5
>>940
なるほど
実は今俺も禁煙中で頓服的に使用してるから 納得だよ
多幸感で言うと圧倒的にたばこだしな
0942優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:02:53.68ID:2mza9Fme
>>940
わかりやすく説明 有難う
博識ですね
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:15:15.71ID:d964m1sh
>>834
自律神経がぶっ壊れてるのに、急な減薬だったからかな
最近、身体が慣れたのか症状が落ち着いてきたよ
それでもエチゾラム辞められてない

ベンゾ系恐すぎだろ
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:50:54.11ID:hl7VS11d
デパスはあくまで抗不安剤であってそれを違法ドラッグや草なんかと混同してるやつ多すぎ
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 00:51:03.31ID:4UzqjcK/
>>917
亜鉛は摂取し過ぎると肝機能が低下するから大量摂取は要注意な
アルコールや薬で肝臓が弱ってると更に悪化させるのが亜鉛 鉄分 ミネラル

言っておくがサプリもプロテインも肝臓にはあまり良くない 食物から摂るのがベスト ビタミンC以外は摂りすぎると毒となる肝臓 腎臓 に気を付けろよ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:07:05.39ID:hl7VS11d
>>946
言ってる意味はわかるが
ガチの依存症になって死ぬまでやる違法ドラッグ類とは別ものだろう
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:09:33.33ID:7sgSPmSx
うるせえカス
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:15:33.50ID:UhFTxG/Y
>>947
違うけど、大差ないよ
常用すれば、ガチの依存症になってやめられなくなるし、そうなれば人生詰んだようなもの
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 04:12:11.27ID:wzMCPZoA
>>901
え?デパス飲んでるがフラッシュバック半端ないんだけど?
0955優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:22:32.46ID:OF8jtRCA
>>951
このスレはそんなルールないぞ
いつも1000までいってから誰かしら立ててる
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:54:31.48ID:L59nHwQe
失恋にはデパス+酒すらも効果なかったな
辛かったわ
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 08:00:35.79ID:L59nHwQe
梅雨入りだって
お前ら体調に変化ないか?
むしろ俺は晴れの日の方が体調すぐれないけど
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:09:29.02ID:t9W7oa7N
お前のことなどどうでもいい
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 09:22:39.01ID:nklXZZKR
>>958
やはり雨の日がつらいかな
晴れの日がすぐれないのは夏の季節だわ
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:05:36.71ID:8vdLQKO0
デパスでうつ病治りますか?
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:16:17.72ID:WPB5GFzE
治らないね、半減期6時間とかだろデパス
頻繁に飲まないといけないし、そうなると耐性もすぐできてしまう
そもそも半減期が30時間以上が当たり前のうつ薬の代わりになる訳が無い
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:18:48.43ID:WPB5GFzE
おっと、その前にデパスはうつ薬じゃないから
きっちりしたものを計画通りに飲んでいくうつ薬とはまったく別物

切除手術するのに麻酔が切れてるからロキソニンどんぶり一杯手術前に
食べるようなもの
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:45:35.83ID:Kfo7b9Nd
ありがとございます。では不安神経症は治りますか?
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:04:29.65ID:t9W7oa7N
シネ
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:13:02.60ID:wzMCPZoA
>>958
わたしも
雨の日はなんか落ち着く
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:19:08.54ID:lAnG1YPM
デパススレが一番カスが多く、煽りに弱く、中身のないレスが多い
デパスがかなり猛毒なんだろうな
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:24:56.03ID:4UzqjcK/
>>953
アルコールとタバコは税収率高いから 喫煙叩くならアルコールも叩き規制するべき ここが変だよ日本人てな矛盾
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:51:59.32ID:6OMXWDD6
タバコで事故なんてめったにおこらないけど
アルコールで傷害なり交通事故やらめちゃくちゃ多いのにな
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:29:31.75ID:WVeAni1X
>>961
デパス飲んでいるときは鬱が晴れるけど、
飲み続けているとデパスで活性化される抑制系のGABA受容体に対抗して興奮系のグルタミン酸受容体の数が増える(アップレギューレーション)ので、
効きが悪くなってくるし、デパスの効果が切れたときのイライラ感が以前よりも強くなる。
こうして依存症になる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況