X



障害年金で生活している人 Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 20:45:57.09ID:zPEAN4G+
精神の障害による障害年金をすでに受給し、それで生活している人のスレです
これから受給しようと考えている人、申請中の人などは本スレ↓にどうぞ

【厚生・基礎】障害年金 298
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520858194/
【書込み該当者】
・お金に余裕がある人
・家族同居
・家族等から援助がある人

障害年金で生活している人[清貧編] 71
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520463632/

前スレ
障害年金で生活している人 Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522101781/
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:08:39.64ID:IHKtDvD+
自分はフラつくから段々自転車に乗るのが怖くなってもう乗れない
何かと不便だけどリボトリールやセロクエルは飲まざるを得ない
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:57:27.20ID:VkuSyQDV
同じこと繰り返して射幸心煽られて課金するだけのゲームだからな
止めたほうがいいよ
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:13:47.19ID:q94bkoyk
エロゲやってるけど性欲が減退したせいかテンション下がる…
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:20:21.23ID:WOjszSGL
ソシャゲ辞めました。そしてやっとシャワーできた。約二週間ぶり。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:18:44.72ID:VbI3VWuW
ところで、みんなどういう形で金銭的な余裕があるの?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:44:35.69ID:qsOv2QLG
実家暮らしだから支出より年金の収入の方が多くてお金が貯まっていくから
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:17.08ID:lZXoGylU
厚生3級で実家に引っ越したんだけど
年金機構に移転したこと言わなきゃならんかね?
住民票やその他もろもろ移転手続きはしたんだけど。
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:13:38.08ID:zlTP/NQG
俺は断薬してから体調がよくなった
真ん中の足も毎日ビンビン
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:17:05.94ID:BZOeaZ4h
↑関東在住者
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:22:13.39ID:zlTP/NQG
>>657
違うよ
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:22:30.55ID:zlTP/NQG
>>658
だった
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:11:14.28ID:H4kR2W7x
>>659,662
なんかそれ上の話題のループだからさかのぼって読んでくれ
またその話題でスレが流れまくるとめんどい
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:33:17.28ID:PVI2QpST
スマホをGALAXYの新しいやつにしようとしたがキャンセルした
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:03:21.03ID:qNJLQB8+
しばらく精神科に入院してたけど
トイレの個室であからさまにオナニーしてる奴がいてワロタ
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:41:13.13ID:vEClnFR+
年金生活者支援給付金は、年金を受給している低所得の高齢者や障害者を対象に最大月5千円(年6万円)を
恒久的に支給。対象は約790万人で、年金収入を含む年間所得が77万円以下の500万人には月5千円を配る。

てあるから78万貰ってる基礎2級は貰えないのかな?
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:18:54.44ID:Qf1H6lnV
ちょっと愚痴らせてくれ。
親父が私にモンハンクロス(3DSの)を買ってきたんだが、要らない。

これポケモンで言うならxyみたいなもんだよね?
通信ゲームだろうに、何世代か前のゲームをどうしろと言うんだろう、、、
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:46:43.20ID:Qf1H6lnV
xが一個だったからクロスですね。中古で安いからって要らない。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:51:44.74ID:dsqk7Gqo
DSiとラブプラスを中古で買って全く遊ばないまま机の肥やしになってる
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:54:30.88ID:jci2Hzbe
XとXXは分かるが、ポケモンでいって〜のが分からない
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:46.62ID:qNJLQB8+
>>668
しつこいぞおまえ

自力で200万以上稼いでる障碍者以外は
みんなもらえると言ってるだろ
馬鹿なのか?
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:30:05.94ID:wNVTtWq+
相続税の申告において債務となるものは、相続開始日(死亡日)において被相続人が支払うべきものとして具体的に金額が確定したものになります。

ご相談のケースですと、被相続人の市県民税・事業税・固定資産税・所得税のうち、相続開始日から今日までに支払ったものと、これから支払うもののすべてが債務になります。

葬式費用に関するご質問(時間的な流れ)が読み取れませんでしたので、「生前に被相続人の預金口座から家族が現金を引き出して、その現金の中から死亡後に葬式費用を支払った」というケース(前提)で回答いたします。ご了承ください。

このような場合には、生前に被相続人の口座から引き出した現金を申告書第11表に財産として計上し、そして実際に支払った葬式費用を第13表に記載して控除します。

引き出した現金を財産に計上せず、葬式費用だけを控除してしまいますと、現金の申告漏れとなりますのでご注意ください。

なお、私の認識が違っていましたらまたご投稿ください。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 06:50:59.99ID:5bLAkuQ/
>>677
いや 気持ちはわかる

おそらく 父親は 『自分の子供に有名なゲームを買ってやった』という行為の優越感に浸りたいだけだという妄想
本来なら 最新作を買ってくるハズ
回転すしに例えると 100円の皿しか取るな&10皿まで とかみたいな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:11:27.00ID:b6YOf+zn
年金基礎2級13万から14万に上がってうれしい
風俗行かず真面目にやってきたかいがあった
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:39:30.24ID:rfTlvRpx
真面目に風俗通ってきた俺も
年金上がってうれしいぞ
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:40:18.56ID:ixQpSQUg
今話題のモンハンだから買ったみたいな
そいやモンハン欲しがってたなみたいな
いくつものバージョンがあるなんて知る由もなしみたいな
単純な理由だろうね
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:22:34.85ID:5bLAkuQ/
この前 年金下がってたけど 14万に上がるん?
やったぜ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:29:38.40ID:rfTlvRpx
アベゾーもたまにはやりおるな
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:44:44.67ID:Tz9fpwrd
うっれしいな
うっれしいな

何気のこの国最底辺の弱者には優しいよね
中途半端な一般人には厳しいけど
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:08:06.31ID:EniWI3iN
馬鹿ばっかりだな
消費税が10%に上がるから貰えるんだぞ
5万の10%が5千
5万なんて生活費で消えるだろ
つまり5千円貰っても結局税金で消えるだけ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:10:24.17ID:rfTlvRpx
>>687
お金というのは相対的な価値なんだよ

だから、俺たちは消費税で±0だとしても
一般人は-5000円ということだ。

相対的に俺たちが裕福になることに変わりはない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:17:49.44ID:PnijmDgA
>>687
それはちょっとおかしいでしょ
消費税が上がるのは2%だから2%分で5000円の消費税だと月25万円以上消費している人じゃないと貰う額より払う額の方が大きい事にならない
このスレで月25万円毎月消費してる人どれくらいいるかな
まあ消費税上げてまた配り治すなら最初から上げるなと言いたいが
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:25:22.38ID:na+WnXYS
+5,000円の件、住んでる自治体の障害福祉課と年金事務所に問い合わせてみたが「上から情報が来てないのでこちらでも詳細はお話できません」だったぞ

取らぬ狸の皮算用にならない様にな
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:28:58.35ID:rfTlvRpx
今回の消費増税はほぼ確実だよ
1回目2回目の延期理由が全て解消されてるし
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:32:15.49ID:EOczwvio
消費税2%増税分の福祉金って
過去に消費税10%が立ち消えになった時に
貰わなかったっけ?
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:33:51.25ID:rfTlvRpx
増税1回目も、延期1回目も2回目も
福祉金はもらえたよ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:40:32.56ID:YzhPemtx
一時給付金はあると思うよ
ただ年金の上乗せは役所も年金事務所も把握してないニュースだけの話だから、先走って考えるなよってこと
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:42:28.59ID:wNVTtWq+
貯金も2パーセントくらい
減少するわけか
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:43:00.64ID:EOczwvio
>>694
だよね
それなら今回も延期されればまた数年後貰える事になる訳だ
アホな政治家共は永遠に2%増税ですったもんだしてくれないかな
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:43:23.58ID:eJVZaKBF
>>680
三次元なんてクソだからな。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:50:09.89ID:rfTlvRpx
俺たちは6万もらえるし
支払う消費税も少ないんだから

今後も消費税は上がった方が得だよ

2%で永年6万もらえるんだから
10%で永年30万もらえる
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:56:54.33ID:EOczwvio
>>699
人の事バカ呼ばわりして失礼な奴だな
だって今回の6万はもう決定したんだろ?
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:41:30.24ID:zq7o3YEh
年金5,000円上積み前提の話はやめといたほうが良いよ
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:11:27.25ID:zq7o3YEh
>>705
だからニュースで報じられただけで、現場の人は誰一人詳細を知らされていないから
ウチの県だけ?と思って実家の年金事務所に聞いても同じだったし
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:16:33.47ID:rfTlvRpx
そんな乞食みたいなことするなよw
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:23:48.05ID:K+lSGf9P
齢30半ば、病気も良くならず
残りの自分の人生は、両親の老後を支え、最後は俺自身ができるだけきれいに死ぬだけとなった
急に現実が見えてきてなんかつらい
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:27:00.29ID:rfTlvRpx
両親の老後を支えって
君は両親の介護できるほど器用でお金も稼げるのか?
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:46:17.26ID:rfTlvRpx
>>710
君に心配されるほど健常者の高齢者はヤワじゃないよ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:36:18.53ID:FqAwmhHj
母親が認知症になったから家計の収入、預貯金が判明。
両親の年金月収手取り35万円。俺、厚生で月48,800円。
預貯金は俺のまぜて1億4千万、持ち家ローン無し。
土地、建物は俺に贈与。兄弟は一人いるが県外で独身金持ち。
厚生3級取っておいて良かった。俺は、見守り、日用品の買い物、風呂の介助、通院の送迎、服薬管理、通帳管理。俺の年齢は44だが、もう働かないよ。
欲しいクルマ出ないかな。
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:48:10.34ID:2xREdnFN
>>713
老人ホームとか介護認定とか対応しないといけなくなったのか
大変らしいね
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:48:37.48ID:rfTlvRpx
まともな家系なのに
出来損ないの障害者が沸いてとんだ災難だな
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:59:25.19ID:FqAwmhHj
要介護2だから出来る限り在宅介護。下の世話はヘルパーに教えて貰うつもり。何回か下痢で経験しているけど。
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:17:46.84ID:ixQpSQUg
>>720
きっと変な宗教とかに嵌まって死ぬ前に全財産寄付してしまわないように
銀行の通帳カードや不動産所有権の証明書類は取り上げておくんだよ
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:28:58.29ID:ixQpSQUg
あ、そうだ
不動産は自分の名義に変更しておかないと証明書だけ取り上げてもダメなんだっけ
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:32:41.19ID:rfTlvRpx
相続人の障害者に財産を管理させるとか危険すぎるだろ(笑)
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:35:43.89ID:Tz9fpwrd
ばあちゃん変な宗教騙されて体に粉縫ってたっけ
金ぼられてたんだろうな
老人なると正しい判断できなくなるんだよ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:36:46.95ID:rfTlvRpx
世間一般的には
障害者も正常な判断ができるなんて思われてないんだが(笑)
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:58:56.48ID:ixQpSQUg
保護者選任を受けてないなら法的に問題はないでしょ
でもま、死んだときに顔を見たことも無い親族が保護者を名乗り出て
財産を洗いざらい横取りなんて十分有りうるが
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:02:27.78ID:FqAwmhHj
親が貧乏性だから。俺は3000万貯めるのがやっとだったが、両親が頑張ってくれたお陰だよ。うつで精神手帳3級だからお金の管理は余裕だよ。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:13:59.93ID:FqAwmhHj
祖母のサポートも良かったから両親共働きも出来たしな。
俺が最後まで生き残る予定で土地建物は生前贈与して貰ったが、だいたい予定は狂うもので俺が親より先に死ぬんだろうな。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:29:17.11ID:ixQpSQUg
兄弟が信用できるなら兄弟に財産管理を任せた方が良いんだけど
それが無理だと死んだときにひと悶着ありそうだから
今のうちに手を打っておいたほうが良いよ
入院した経験があったり障害者年金を受給していると簡単に財産管理権を奪われてしまうから
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:50:55.60ID:FqAwmhHj
兄か弟かは言えないが自分の事で精一杯だから拒否されるだろうな。面倒な事には関わりたくないと。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:40:14.48ID:FqAwmhHj
家族そろってお金を使うのが下手すぎ。最後は国に持ってかれるから、羨ましがらなくていいよ。不動産の生前贈与で300万かかっているし。
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:53:44.30ID:rfTlvRpx
俺は4人兄弟の長男だが兄弟とは絶縁してる
というか、俺だけはぶられてるだけなんだけどね
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:58:33.68ID:wNVTtWq+
介護って
想像以上に大変だよ

金なんて要らないってなる
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:25:38.75ID:wNVTtWq+
だが断る
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:30:18.99ID:lpR0A4eI
オヤジ既に死す
おかんガンステージ4
天下大吉

親父もおかんも姉貴の勤める病院で看取る
職員の福利厚生で家族は個室代無料、ビジネスホテルより綺麗な部屋で看取る
両親ともピンピンコロリ

介護職の友達に聞いたら理想的だと言われた
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:50:11.69ID:Tz9fpwrd
父親はともかく母親死んだら心理的に耐えられるか分からない
多少弱ってもいいから100歳まで生きてほしい
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:15:31.43ID:I8P8mUYu
10年間しゃべり相手だった猫ちゃんが死んじゃったときは
悲しくて死にたくなったよ

ママが死んだらそれどころの話では済まないだろうな
地球で最後の話し相手なのに
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:15:43.93ID:4dCcuer4
ブラジャー大きいサイズ高いな。来月買いたいが、二個で一万円で足りるか怪しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況