X



【厚生のみ】 障害年金 180 【基礎は基礎スレへ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:13:09.37ID:DP7CDyUQ
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

E 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成30年度版)
http://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/2018.pdf

前スレ
【厚生のみ】 障害年金 179 【基礎は基礎スレへ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522845177 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:57:46.48ID:85bR6uoF
>>837
俺も同じような感じだった
「私でも障害年金って大丈夫でしょうか?」って聞いたら「たぶん通りますね」って言われた
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:36:15.08ID:bpdyHB74
会社辞める時、厚生課の人が「君病気で働けないんだから2級余裕でしょ」って言われて、そのまま主治医に伝えたらなんか半ギレ気味に診断書書いてくれた。まあ結局2級だったけど。
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:52:27.64ID:xHVfae9J
>>846
半ギレ気味の診断書って、どんな内容だったの?
0848優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 03:08:48.71ID:bpdyHB74
>>847
診断書自体はまともな内容でした。私としては傷病手当金の代替手段くらいの感覚で申請しようとしたけど、障害年金はそんな軽いものじゃないぞと怒られた。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:57:32.28ID:W4ivmI7E
>>834
>20歳前から発達障害

↑20歳前から発達障害って、20歳より前に診断されたってこと?
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:58:56.33ID:W4ivmI7E
>>843へだった
0853優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:58:09.88ID:6pKK6emA
>>849
20歳前は、診察はされてません。
6歳のときに育児支援センターへ相談のみです。
通院は、20歳以降にしてます。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:06:36.27ID:nDm1VIEQ
日大アメフトの井上前コーチは、PTSDで私学共済から1年半後に障害厚生年金だろうな

加害者は20歳を超えてるが、学生ということで国民年金猶予組だから障害基礎年金か

ま、スレチだが
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:07:56.02ID:Cdf7iXXr
病院の規模は関係ないかもしれないが、ワープロで綺麗に打ってある方が見やすくていいね
前の病院は患者本人も読めないレベルだったから
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:09:54.51ID:KHuM7oil
今は2級だが3級になりたい
主治医にどう説明すりゃええかな
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:30.72ID:W4ivmI7E
>>843
こんなところで聞いても時間の無駄だよ
主治医に障害年金の申請したいんで診断書を書いて下さいってお願いしてみなよ
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:36:05.07ID:W4ivmI7E
>>844
投薬は関係ない
そもそも、診断書に薬のことなんて書かれないし、
申立て書にも薬のことなんて、私は書かなかった
それでも厚生障害年金の審査通ったよ
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:49.11ID:KHuM7oil
>>861
診断書に飲んでる薬の量や名称書かれてる
主治医しだいなのかな?
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:50:17.71ID:sTcbfROI
2級貰ってる人
30分なら働けるだろ?
就労不可とか言ってる奴いるが診断書にそう書いてあるの?
書いてないだろ
勝手に解釈してるだけだろ
一級じゃあるましい
30分働けよ、草むしり
0865優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:00:34.39ID:fQpsGEhv
自分寝たきり生活で通院は、週2行くのがやっと草むしりも出来ないよ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:10:12.27ID:fQpsGEhv
素で間違えました。
二週に一度の診察です。
ちな2級です。
0871優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:36:55.22ID:hslujQ7O
>>869
自分も二週に一度。
訪問看護は週2です。
ちなみに2級です。
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:49:41.64ID:fQpsGEhv
>>871
週2の訪問看護ですか、それで2級ですか?
自分は、週2でヘルパーさんに来てもらって家事や食事作ってもらったり
買い物頼んでます。
0873優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:57:51.37ID:hslujQ7O
>>872
はい、そうです。
うちは親と同居なんで、ヘルパーはいらないです。
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:01:28.42ID:fQpsGEhv
>>873
嫌だったらスルーして下さい。
週2の訪問看護で何するんですか?
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:21:56.16ID:Fl1qK608
就労能力無し、稼働収入は無い。
 って書かれてたよ、就労不可とは若干意味合いが違うかも

投薬されている薬の名称と量は書いてありました
0878優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:25:47.00ID:4X/u7aat
>>840
届くものの心配より届かないものの心配をしたほうがいい

更新の診断書用紙が普通郵便で送られてくるのでしょっちゅう紛失する
なので時々、年金ダイヤルに聞いたほうがいい
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:39:32.95ID:kn/xk9S6
スレチでゴメンなさい。
障害年金2級の人って、どんな病気の
症状で、悩ませれてます。
どうもそこのところ気になって。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:51:07.02ID:kn/xk9S6
連投ゴメンナサイ
病名は大体解るけど
具体的な症状で、しんどいとか仕事つずかない。
とかそういう意味です。
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:08:33.41ID:C8FRgdv+
>>863
3級だけど就労不可って書いてあった
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:11:17.19ID:NGFBNTQs
来年の月5000円アップは厚生でもなされるのか?
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:40:36.26ID:tUfp57aR
>>839
833です。
レスありがとうございます。
月曜日に年金事務所に電話で確認してみます。
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:53:35.46ID:pj+uONDn
通院してた病院に「あなたは障害年金に該当するほどのうつ病じゃない」って、
頑なに診断書を書いてくれなくて、転院したんだけど、
転院したクリニックの初診で診断書を書いて貰ったら、
軽く書かれて薬のことも書かれてなく、
今年の2月に、そのことをここのスレだかどこのスレだか忘れたけど書いたら、
いろんな人から、さんざん叩かれたけど、新規障害厚生年金申請通ったよ!
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:54:02.96ID:6pKK6emA
>>860
どうもありがとうございます。
時期が来たら書いてあげるけど
「何級になるかわからないからね」
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:01:20.55ID:6pKK6emA
途中で書き込ま押してしまいました
すいません。


>>860

「何級になるかわからないからね」って、
念をおされたので
日々の状態を紙で渡してます。



>>861

年金事務所の医師用に渡す
書面の説明書きに
投薬を行ってる場合は記入をしてください的なことがあり気になりましたので。
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:20.34ID:sTcbfROI
就労不可とか困難って直で書いてあるの?
俺の場合「就労能力は殆ど無く」って書いてあるよ。
「就労は出来ない状況」とか「就労は極めて困難」とかじゃないの?

でもぶっちゃけ30分くらい働けるだろ、座って簡単な内職とか。
あと、俺は月二回通院
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:01.68ID:sTcbfROI
あと、診断書に薬書く欄ある?
無いだろ?
いつからの診断書?最近?
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:26.65ID:r1aEUfg+
表面の右下の欄に「症状、処方薬などを具体的に記載ください」って書いてるから普通は書くわな
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:01:33.54ID:KHuM7oil
診断書に処方薬を書かないのは薬の量が少ないとかで評価が軽くなるのを防ぐため?
診断書に処方薬を書くのは薬の量が多いことで通しやすくするため?

素人目にはこうとしか思えないんだけど何か理由はあるのかな
個人的にはどんな薬飲んでても細かく書いてくれる主治医が信用出来るね
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:59.90ID:kn/xk9S6
わらないのですが、メンタルの病で、「就労不可」って診断
される症状って、どんなのがあるのでしょうか?
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:11:13.34ID:44yHpq/F
>>897
俺はかなり特殊だから参考にならないけど、例えばパニック障害とか重度の鬱で希死念慮がある人なんかは働かせたらダメだろうね
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:18:06.62ID:kn/xk9S6
レスありがとうございます。
ちな、897で訂正×わらない○わからない。
です。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:02:12.14ID:VbnPmR5R
>>888
1月下旬に申請して今月中旬に決定通知書が来たよ
因みに診断書のスペックはb7(3)で、遡及請求の診断書がa4b3(1)だった
遡及請求は不支給だったけど、5chによく書かれてる、遡及請求の診断書のスペックが軽いと、
事後重症の審査に影響するとか、遡及請求をすると審査期間が長引くとか書かれてるけど、
全然関係なかったよ、後、診断書と病歴・就労状況等申立書の内容が合致してないと不支給になるとか、
社労士のホームページによく書かれてるけど、診断書が軽く書かれたから病歴・就労状況等申立書を重く書いたけど、
それも関係ない

途中で社労士との契約を解約したから、報酬支払う必要なくなった
ろくでもない社労士だった、しかし、社労士に頼んでなかったら病歴・就労状況等申立書をどう書けばいいか分からなかった
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 03:15:50.65ID:tYZwBU+j
>>901
何級ですか?
遡求がa4b3(1)なら、不支給にきまってるよね。
診断初代がもったいないと思うけど、安いの?
おれは1万プラス税だよ。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 06:31:32.60ID:VbnPmR5R
>>902
ありがとう

>>903
遡及請求の診断書がa3b4(1)だからって、俺が障害認定日の頃にそんなに元気だったと思ってんの?
俺の障害認定日は約18年前だよ、今より鬱の状態は酷かったよ
障害認定日の頃に通院してたクリニックに電話したら、当時の主治医はとっくに退職してると言われた
だから代わりに違う医師が書くことになるって言われた
遡及請求の診断書に限らず、事後重症請求の診断書でさえ、実際の症状より軽く書かれることなんてザラにあるでしょ
それに俺の遡及請求の診断書を書いたのは、俺と面識がない赴任して来たばかりの医師が診断書を書いたんだよ
俺と面識がないのに18年前の俺の日常生活なんて分かる訳ないでしょ!
だけど仕方ないからダメもとで遡及請求したって訳!因みに事後重症は厚生年金3級だよ
今まで5chなんて見てなかったし、障害年金を知ったのは去年の9月だよ
それまでは自立支援医療さえ知らなかった
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:29:10.57ID:AXIJTO+/
>>904
診断書があるんだから18年前の事だろうが分かるよ
まあ知識が足りなかったのは残念だったね
もう少しものを知ってればやりようもあったかも知れないのにね
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:04:28.38ID:HE8MRlxu
訪問看護や訪問介護受けてる人、自分で自分の首締めてるのわからない?
医療費や介護費が伸びたら、他の社会保障費(年金)を削るしかないんだよ
デイケア行ってるやつもだが
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:08:59.04ID:wNVTtWq+
あなたの納税
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:28:24.84ID:EOczwvio
どうしよう
年金欲しくて頭が重いとか眠れないとか大袈裟にアピールしてたら
都内の大学病院で精密検査受ける事になっちゃったよ
脳神経外科って一体何されんだよ
お前ら助けてくれ
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:33:57.40ID:zW+Rr6Rs
>>908
MRIでも撮って画像診断で、物理的か心理的なものか原因の切り分けをするんじゃないかな?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:37:05.63ID:zW+Rr6Rs
>>910
確かに、もし脳内に何か見つかったら年金どころの話じゃなくなる・・・
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:41:57.28ID:uuS0GQk9
>>912
別の大学の脳外に行けって事は>>908がかなり話を盛ったんだよ
俺は精神科と脳外を毎回受診してるけど、そんな人いないもん
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:20:25.90ID:CAd3Kf26
>>904
カルテ見て書くわけだから、重症なら
メチャ軽く書かれることはないと思うけど。
18年も前のことなら、本人の記憶より
カルテのほうが信憑性があるだろう。
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:22:19.54ID:VbnPmR5R
>>905
最初、社労士に依頼したんだよ
5chを見てなかったから、俺は社労士を完全に信頼してた
だから社労士に障害認定日の頃の病状を話し、社労士に直接クリニック行って貰う約束をした
それで、あんな診断書が出来上がったから、頭に来てクリニックに電話して、
いろいろ聞いたら、社労士は来てなく、郵送で診断書を送っただけだったことを知り、
社労士の契約を解除した、郵送で済まされるんだったら自分で頼みに行けば良かったと後悔してる
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:25:49.93ID:VbnPmR5R
>>914
18年前、日常生活のことなんて話してねーよ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:31:12.62ID:VggRxtN6
>>916
どんな話してたの?
覚えてるの?

記憶より記録だからね。
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:08:57.12ID:NkBx13co
>>908
MRI撮って異常なし
心療内科か精神科行けって言われて
不安障害って言われるだろ
何年経っても改善されなかったら鬱病
でも何時まで嘘つき続けられるかな
薬も捨てずにちゃんと飲めよ
ブクブクに太るから覚悟しとけ
素直に白状するか
辛い日常を送るかおまえが決めろ
罰だ
0920優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:50:54.32ID:EOczwvio
担当医が紹介状書いて予約いれるらしいから
もう逃げられない
毎日よく寝れるし、薬も半分程度しか飲んでいない
オーバーに話盛り過ぎた
脳神経外科の精密検査って幾らくらいかかるんだ?
そんな金なんかないよ
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:01:31.89ID:uuS0GQk9
>>920
CTかMRIかで違ってくるけどそこそこの出費は覚悟しておきなよ
あと、薬飲まないと血液検査で成分出ないからバレて信用なくすからね
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:17:04.38ID:AXIJTO+/
>>915
それはついてなかったな
無能な社労士もいるし、社労士嫌いの医師もいる
その両方に当たることだってあり得る
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:19:25.16ID:VbnPmR5R
>>918
終わってることにネチネチしつこい奴だな
お前、そうとうストレス溜まってるんだろ!
誰かしらのことをけなしてねーと気が済まないんだろ
バカじゃねーの!どうせお前も遡及請求できなかったんだろ
できたなら決定通知書をアップしてみろよ!
悔しがってやるから!
あ、障害年金すら不支給だったのか?爆笑
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:23:26.55ID:BJDu2n1S
>>920
MRIは3割負担で8000円〜12000円ぐらい。
あと、別の病院だったら、初診料も別途払うね。
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:28:05.43ID:rX9WaG3A
>>920
年金欲しくて、って書いてあるってことはまだ申請前なんだろうけど
精密検査したら薬飲んでないのはすぐ分かるから今日からでもちゃんと飲んどけよ
今までの投薬期間と、これから精密検査までの日数にもよるけど上手くすりゃ薬効きづらいって判定で済むだろ
出された薬飲んでないってなったら申請には不利だからな

詐病なら詐病でもっと上手くやりなよ
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:39:53.69ID:u/noQM15
>>920
MRIは撮影料が3割で8〜9000円+診察代金。
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:52:08.42ID:FMCNDkHk
920の人気に嫉妬。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:52:51.32ID:JA2aP1qM
年金ダイヤルに確認したら6月更新の診断書発送は5月30日のみです、っていわれたけれど本当??
私のだけ遅いのかな。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:03:17.42ID:0wTUE2Jw
毎月9万入ってたのに今月はなし。
なにかあったのか?
ちな、厚生3級です。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:11:52.88ID:91qDREv5
眠いな
0933優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:16:24.23ID:0wTUE2Jw
>>932
そうなの?
今までは毎月入ってたのだけど…
気のせいかな。
加入当初は調整なんて働くのかね?
0934優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:16:46.46ID://ALHUN7
>>903 >>914 >>918
遡及請求決定通知書をうp出来ずに逃亡

ワロスw
0937優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 17:40:14.34ID:2b09lLhf
833 929です。
今、無事に障害状態確認届、着ました。
お騒がせしました。
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:15:43.15ID:YSEwCm63
詐病で2級もらってるが、医者が変わった。
取っつきづらい女
終わったわ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:07:57.51ID:EOczwvio
MRIって一日で終わるんかな
10000円かぁ痛いな
異常なんか出る訳ないんだよな
何ともないんだから
薬も半分しか飲んでないし
この先も年金維持するためにやるしかないか
別に異常出なくても怪しまれないよな?
もう後には引けなくなっちまった
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:11:42.58ID:qKtlfZh9
>>940
異常ある可能性もゼロじゃないんだからいい機会だと思えばいいんじゃね?
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:16:51.99ID:Xtmt81AS
>>940
精神科の先生に日中運動したら眠れるようになりました、って言えば?
おれならそうする
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:20:30.56ID:BJDu2n1S
>>940
異常なかったら、心理的なもんだと思われるだけじゃない?
MRIで異常出るのは、統失ぐらいじゃねぇ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況