ハイハイできるようになった赤ちゃんを使った実験で、普通の床から途中で透明な板の床になって下が見えて、結構高い位置に自分がいるのがわかるとどうなるか、みたいなのがあったんだけど、
最初の1番小さい子は床が透明になっても何も反応せずにハイハイして通り過ぎ
次に少し成長した子は、透明な板になったら怖くなって泣き出し
次に成長した子は怖いから透明な板に乗らずに止まり
次の子は透明な板があるから大丈夫とわかって進んでいく
みたいな実験。
これだと学習して恐怖を加減しているのがわかるから、本能とは言わないのかもしれない。