例えば電車に怖くて乗れない人は、怠くなっても眠たくなってもいいので医者がOKという限界まで薬を飲んで電車に乗ってみてください。
多分それだけ限界まで薬を飲んでも電車でパニックが起きそうな感じはすると思いますけど、多分パニックは起きないと思います。
薬をMAX飲んでるから当たり前じゃんと言うと思いますが、それでいいんです。
パニックが起きそうだけど起きない状態を続けるだけです。あとはMAX飲んでた薬を少なくしても、その状態をキープ出来ればパニック障害は治ります。薬を1〜2年飲み続ける事になるとは思いますがQOLは比べ物にならないくらい高くなっているはずです。
多分その頃には薬を飲み続けてはいるけどパニック障害になる前の元気だった自分の感覚に近いものが出来上がってると思います。
そこまで行けば徐々に減薬するか、止めれなければ一生そのまま飲み続ければいいです。
だって飲み続けてさえいれば、以前の元気だった頃に近い自分でいれるんですし。