X



トリプタノール Part14 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:10:27.49ID:/S+xGNxK
言わずと知れたセロトニン>ノルアドレナリン三環系抗鬱剤の王様、
トリプタノール(とそのジェネリック製品)のスレッドです。

【おくすり110番】
 ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179002.html

【過去スレ】
 Part13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1489064063/
 Part12 :http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1451088681/
 Part11:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1400145991/
 Part10:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326609176/
 Part9:http://toro.2ch.net/utu/1278581621/
 Part8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1237353708/
 Part7:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1212537268/
 Part6:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/
 Part5:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166536046/
 Part4:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139411838/
 Part3:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096955952/
 Part2:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065366217/
 Part1:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046531497/

【姉妹スレ】
 【古いが】ノリトレン 6【頼れる名薬】
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1292598524/
 ※ノリトレンの成分のノルトリプチリンは、アミトリプチリンの代謝生成物です。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:28:39.29ID:T4cSHbGh
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

FQGR9
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:17:54.08ID:Sz4bKkj0
寝つきが悪い、体がだるい、食欲はある状態だけど、鬱病ですか?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:02:40.57ID:kfdGb0eJ
>>95
自分はビオフェルミンで少しマシになった。
エビオスは食物繊維がダメっぽくて、腸閉塞になりかけた。

ないと頭痛と不安で心身ともに大変だから使ってるけど、
使いすぎると強烈な便秘に見舞われる。
だから酸化マグネシウムも一緒に処方されてるよ。
腸閉塞持ちには諸刃の薬だ…。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:07:16.47ID:qYTBBi6N
今75mgでずっと調子良かったですが、あまり調子良くない感じになってきました
100に増薬してみようかと思いますが、だんだん調子悪くなって増薬してる方はいますか?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:13:18.72ID:vgiWZt1v
>>107
どう調子が悪いのか言いなよ
あたいは150飲んでる
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:57:49.03ID:vgiWZt1v
>>109
薬の飲んでの睡眠時間いくら?
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:27:15.97ID:qYTBBi6N
>>110
5時間くらいで目が覚めたあとはぐずぐずと寝てるような起きてるようなで
10時間くらいは寝ています、常に身体が重くて眠いです
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:48:21.62ID:vgiWZt1v
>>111
5時間で目が覚めるなら正常
あたいは2時間から3時間で目が覚める
トリプタノールは増やしたら疲労感が増した
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:48:43.37ID:wxkuf6wX
CCHR
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 06:47:48.67ID:ptbBFVeP
250mm飲んでた時は心拍数が安静時120有りました。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:30:13.33ID:0lC+R1pk
頻脈はβ遮断薬で解決
朝血圧100切って起きにくくなるけどw
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:32:31.82ID:ptbBFVeP
10ミリでも低血圧になるか?
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:49:44.09ID:p/MRBESe
トリプタノールを単剤で150まで試したけど、家の中でも転んだりふらつきが酷くて75に減薬、効き目がいまいちだったのでエビリファイ1_が追加されて劇的に憂鬱がきえました。でも物凄く太ってしまった。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:06:18.81ID:ptbBFVeP
>>117
体重いくら?
体重で薬容量変わってくる
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:35:16.22ID:p/MRBESe
>>118
トリプタノール飲み始めが60kgでエビリファイ始めたのが1ヶ月前で今68kgです
私の倍の標準は60kgなんです…
服が入らなくなって余計なお金がかかるし、やっぱりダイエットしかないかと
トリプタノールとエビリファイの組み合わせが効いてるので止めたくははないんです
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:54:04.89ID:p/MRBESe
>>119
倍ではなくて場合でした
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:44:45.06ID:onq88E18
60キロで150は多い
10ミリで慣らすのがよいのでは
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:11:03.51ID:RndUEg5o
トリプタ+エビリファイは経験ないなぁ
俺もやってみたいが病院行くのが面倒
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:19:23.37ID:j6c0ojzL
トリプタノールとヒルナミンを
大量処方されて、尿閉の副作用で
泌尿器科で1カ月、尿道カテーテルと
バルーンつけてた。後から、精神科医に
副作用と言われました。最悪。
約1カ月かけて、両薬を断薬しました。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:31:23.26ID:4DxL3x3l
エビリファイは飲み始めはギンギンに行くよね
1.5mgスタートだったけどリタリンかと思ったわ
眠れなくなりすぎて辞めたけど
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:21:29.45ID:N0NwdFf7
ジプレキサと一緒に飲んでる人いる?
ジプレキサやめてから調子悪い
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:27:13.10ID:DW2eNAct
トリプタノール とエビリファイ3mg飲んでるけど、エビリファイの方は全く効いている気がしない
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 03:14:54.05ID:o/zC/pnA
どこが精神活動を活発にするやねんw

最近、仕事辞めて家でボーッとする事が多くなってアドレナリン系があんまり活発にならなくなったせいかよりセロトニン優位になって気持ちが揚がらなくなった

1ヶ月以上飲んでるけど、疼痛に効いてない
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:05:34.23ID:YYMtyYx/
10ミリでも副作用出ますか?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:57:58.62ID:YYMtyYx/
朝起きられなくなる?
まだ10ミリ処方されたが怖くて飲んでない
首吊りは怖くないのにトリプタノールは怖い
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:27:38.55ID:fD1E/5Ir
>>133
最近10mgのみはじめたが、大丈夫、普通に目覚ましかければ起きられる
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:22.78ID:qQflYTuT
10ミリ処方されたが怖くて飲んでないけど
飲んでも尿出なくなったり、起きられないとか副作用大丈夫ですか?
ジリジリ耳鳴りがする
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:37:25.03ID:tsd+2NcO
まず飲もうや
副作用出たら飲むのやめて医者に行けばいい
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:38:36.28ID:8/vE1mls
この薬300まで増えるから10じゃただの様子見の処方だよ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:28:33.11ID:qQflYTuT
なぜかジリジリ耳鳴り収まった
10ミリは今は調子良くなったから飲まない
やはり怖い
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:01:54.89ID:Bz0NfjRL
便秘は下剤出してもらえる。漏らしたこよもあったが…
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:21:34.18ID:TGP11t5j
10ミリでも便秘になる???
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:38:07.05ID:LzRUnns5
ならねーってんだろ
10なんて効果もあるか分からんレベル
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:49:06.08ID:ZD0avvnP
個人的には便秘なんて便秘薬飲めばいいんだし副作用としては軽い方だと思う。
昔SSRIとか飲んでたときは副作用で頭痛いけど鎮痛薬は常用できないしそっちのほうが辛かった。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:41:07.19ID:CQKIS10x
尿が出ないのが怖い
だから10ミリ飲むの思案中
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:06:50.09ID:rAjR4nd5
10ミリが怖いw
10ミリなんか薬にも毒にもならんぞ
飲まなきゃ話が進まねーぞ
医者に怖くて飲めませんでしたと言うのか
医者もとりあえず飲んで下さいとしか言いようないんでないかい?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:29:26.15ID:CQKIS10x
ネット検索するとだな、便秘、尿が出ない、体だるく、朝起きられない、食事トイレ以外は寝たきりだとあるから怖い
手術麻酔で術後に尿が出ない苦痛したから余計怖い。便秘より尿が出ないのが苦痛だから
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:38:17.95ID:rKldO/+v
CCHR
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:44:09.78ID:IXUqPTwG
ジェイゾロフト100r
トリプタノール100r

絶賛ソウテン中
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:21:37.53ID:Mix9A/bS
ある程度の期間飲み続けないと効果でない薬だから
服用するにしろしばらく考えたいなら、何日から飲み始めたかは医者に伝えた方がいい
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:52:49.61ID:+rATWKW/
サインバルタでも追加したいけど許してもらえないw
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:56:59.98ID:i8tMa0Ro
トリプタノールについて
質問なのですが「トリプタノール10mgを10錠ほど飲んで死ぬことって
あるのでしょうか?何年か前に10錠のんで意識不明になったと
ネットで見たのですが・・・
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:04:22.65ID:CTV9fETF
あえて反応してやるが通常150mgまで出されると何度言わせるんだ
場合によっては300mgだぞ
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:04:59.39ID:TSp6lLZn
100mgとかここの連中なら普通だよ
うつの推奨量が150mgなんだからさw
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:30:32.93ID:i8tMa0Ro
10rを10錠だから10gだけど
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:49:34.97ID:PhDUWq87
1g=1000mg
10mg×10錠は100mgだから0.1gだよ
まあ10g飲んだら致死量にはなるだろうね
1000錠だけどね
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:14:18.19ID:QjAzT2hJ
寝るためにジェネリック買って飲んでるけどいい感じ
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:05:47.94ID:FCZeD/cx
>>157
いきなり100mgやったら人によってはQT延長→VFであの世行きということが絶対ないかと言われるとなんとも言えん。
後学のためにも一辺やってみてレポよろしく。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:17:58.93ID:i8tMa0Ro
QT延長とは何でしょうか?
無知で分からないですわよ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:58:57.51ID:LqvgQO2U
目の前の箱か板は何のために有るんだよ
トフラニールから始めて三環10年以上飲んでるけど心電図異常は1度も無いなあ
循環器疾患あって他にもQT延長の薬飲んでるけど
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:51:20.95ID:Vitw3q9D
脈が増えたんですか?
100とか、、

薬のせい?
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:07:12.74ID:79J9zvj3
医者から25mgを朝昼晩2錠ずつと言われているけど眠すぎて無理や
朝1 夜5で体調崩さんかなあ
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:07:58.70ID:UZ77k/PV
俺が入院してたときに仲良くなったJKはなんやかんやで39錠飲んでやったで。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:56.62ID:nYakUsAj
いつの時代か知らんがひでえ病院だな
薬を整理出来ないヤブ医者
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:36:37.62ID:loC4oH4F
睡眠導入剤飲むより眠くなる
気絶する感じに近い
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:40:36.71ID:kEZfZBwa
分かる。125mg一気飲みで瞑想すると頭ぐわんぐわんになる
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:19:08.08ID:XCOIkx20
今日初めてこの薬貰ってきた
寝る前に10mg
自分で調べたらものすごい太りやすいみたいで不安
ただでさえ抗ヒスタミンのザイザルも寝る前飲んでるのに
ここの方達は10じゃ効かないって話だけどじゃあなんで処方されたんだろう
これから多くなっていくんだろうか
後は漢方とエビリファイ少量とランドセン飲んでます
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:41:23.28ID:pL4TNGxU
>>175
エビとトリプタの組み合わせが同じ
エビ2にトリプタ75
組み合わせの相乗効果で太りました
でも効いているのでやめたくなく、ダイエットしてますがなかなか痩せません
私も最初はトリプタ少量から始めましたよ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:51:16.73ID:hYlRkuFp
エビリファイにメタボリックな副作用は無いぞ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:34:53.96ID:pL4TNGxU
>>178
ならいいんだけどね
トリプタノールは半年以上前から飲んでて効き目がいまいちでエビリファイが2ヶ月前から追加されて鬱にも劇的に効いたけどその辺りから太りだしたんだ
トリプタノールの効き目を上げると同時に太るって副作用も出たんだと思うけど
医師もカウンセラーもそう言ってる
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:21:04.37ID:n/EhYvct
>>176
ツムラの抑肝散飲んでます

>>177
エビリファイ単剤でもやる気増して食欲出て太ったのですごく心配ですね
次の診察時にエビリファイ抜いてもらえるか話してみます
やる気意欲アップ系がないと寝たきりになってしまうんですが・・・太るのめちゃくちゃ辛いです
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:39:56.89ID:pL4TNGxU
>>180
エビリファイ抜きますか
自分もこれ無くなったらまた希死念慮酷くなって寝たきりになります
どちらを選ぶか…太るのも凄く嫌なんだけどね
何とかダイエット出来ないかなと頑張るんだけど無意識に食べてるし
どうにかしないと
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:28:03.16ID:n/EhYvct
>>181
エビリファイって無性にイライラになりませんか?それも辛くって
イライラから過食や散財などの行動に走ることも気がついて
エビ抜いてトリプタノールでうまく浮上できるかなぁ
そもそもトリプタノールを処方された理由を話されなかったのでそれも聞いてみないとですね
何故この薬を処方されたのか効いていなかったのでそれも聞いて
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:30:25.72ID:pL4TNGxU
>>182
イライラする人多いみたいですね
自分はイライラはしないかな
無気力、何にも興味無しでそんな状態で生きてる意味ないって1日死ぬ方法考えてて
トリプタノールでほんの少し浮上しかかったけどそれも自分はダメでエビで助けられた

トリプタノール単剤で効く人多いみたいだから希望持ってね
自分は何とかダイエット頑張るわ
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:55:50.59ID:Ueo8+CwU
トリプ35mgしか飲んでないのに食欲増加が半端ないです
一旦起きて寝ぼけたままドカ食いして寝るの繰り返しです
海外のダイエット薬飲んでますが他にも対策ありますか?
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:51:53.93ID:+lFTMjjp
これ飲んだ直後は食欲が増すから寝るぎりぎりまで飲まないようにはしてる
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:06:59.04ID:vafTHIxn
昨日から夕方に初めて10ミリ飲んでるが尿が出にくいのと便が出にくいのと体がだるくなって頭が思いような気分が重いような感じになってる。
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:02:53.69ID:mDL2Lww6
脈が早くなってしまったのも
慣れれば元に戻りますか?
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 17:46:02.19ID:QYPmPVkE
脈は多分戻らない
心配なら心電図とって医者と相談
三環系飲んでる時の心臓は気にする医者はすごい気にするけど気にしない医者は全く気にしないw
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:51:24.69ID:BAGX3QyI
生まれて始めて健康診断で不整脈と言われたのはトリプタノールのせいだったのか
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:44:01.23ID:H/7w6aM9
脈を計ると1分間に32だったけどどうですか?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:29:29.14ID:EdUx9jgW
さすがに32は病院行けと言いたいレベル
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:16:45.42ID:xUPRdQ/l
この薬飲むと脈拍少なくなる?
私はここのとこ暑いからかな、息が苦しくて自宅の血圧計で測ると110超える
元々持病もあるからそのせいかもしれないけど、夏血栓症とかになりそうで怖い
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:38:45.88ID:54MiCYOM
元々血圧低いんじゃないか
150mgになっても120台やで
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:37:53.20ID:xUPRdQ/l
>>195
あ、血圧でなくて脈拍でした
女で110は多いのかと思って
たまに息苦しくて測ると不整脈も出たり脈拍も多いような…
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:29:45.88ID:mQcuIRTx
>>196
医者に聞いてレポしてくれい
俺の主治医は脈拍の話とか全然してこないから気になるわ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:58:05.99ID:xpCUPmMg
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:31:38.48ID:kz0DW3dh
>>198
トリプタノールは頻脈起こすよ
心電図とって、同姓頻脈の結果が返ってきたことある
でも、規則正し脈拍で回数が多いだけで問題にはならないって言われたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況