>>603

地方だと相当厳しいけど、都市部だとそこそこ当事者会があるよ。
現実問題として、当事者会でのトラブルとかあるけど、
悩みを共有できるのは精神衛生上非常に有難い。
当事者同士だと、細かい状況や内容を説明せずとも
一瞬で伝わることがさらに良い。

医師もいいけど、基本的に彼らは結論しか聞きたがらないので
話していてもどかしい。
眠れないとかイライラするとか、どうしてそうなったのかは医師は聞きたがらない

色々毎回伝わってほしいと思い話していたら、後日カルテを開示して見た時に
こだわりが強いと書かれていてショックだったw

精神療法(心理学だと心理療法に相当)の診療報酬はしっかり請求されるのに
落ち着いて10分は相談したいわ

現状は長くて3分診療