>>868
職業適正検査は受けていないよ。
入院中に、臨床心理士に心理及び知能検査を受けた。
WAIS-Vって検査。多分同じ検査だよ。
言語性IQ(VIQ)102
動作性IQ(PIQ)68
全検査IQ(FIQ)85
だったよ。恐らく言語性の理解は一般人くらい。
動作を伴う、細かい作業が苦手。単純ミス
人の名前を覚えるのが苦手、要約も不得手
対人関係の構築が不得手。苦手ばっかりw
その検査を基準と診療に及び生育歴で、広汎性発達障害とADHDと言われた。
言語性は、生育歴、学習環境等で後天的。
動作性は、生まれつきらしいよ。
言語と動作に差があるから、発達だと言われた気がする。
基本的にテスト結果は、開示されなかったよ。医師と心理士から説明のみ。
どうして、知っているかと言うと手帳申請時の診断書をコピー取っているから。
今まで、診断書を貰ったのは、全てコピーしている。
医師によっても、診断が違うし、客観的に先生からどう見えているかわかるから。