X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (スップ Sd7f-4Ye1)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:59:06.26ID:xJntMBy7d

引き続きどうぞ

【前スレ】
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その100

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521358378/


このスレは、ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱を目指す人ための情報交換スレです。 


よって、ベンゾジアゼピン肯定派の意見は基本スレチです。

とは言いつつ、人類みな兄弟。多様性を尊重し、細いことは抜きでまったりいこう。



※次スレは>>950辺り踏んだ人で
.
.
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170優しい名無しさん (スッップ Sd43-8Axe)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:50:08.95ID:2iXYFqRZd
常用量離脱起こして一気断薬して数ヶ月。
知識もなく薬を漫然と飲み続けたのが悪かったけど、離脱症状で死にそうだ。明るい考えが浮かばない、助けてくれー。絶望感と不安感焦燥感の3点セットで朝から死にたい。どうすりゃ良いの?
0171優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)
垢版 |
2018/05/14(月) 08:58:49.61ID:b8PU7D6fd
子供の頃に戻りたい。そうすれば、母親も精神科に入院してないときだし。父親も生きていたし。母親も強い楠飲んでるのですが長年、さすがにバルビツールとかSSRIだと、どうしてあげたらいいのか。年も年だし。フェノバールと薬の紙に書いてあったときには、もっと早くに
精神薬の危険性に気づいていればと。本当に自分が情けないです。自分までこんなになってしまって。
0172優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:02:46.08ID:b8PU7D6fd
>>171
強い薬でしたね。後悔しか浮かんでこないです。いつまで好きなアニメ見れるのだろうかとか、母親にも長生きしてほしいのに。ごめんなさい。辛いこと言える場所少ないので、いっぱい書いてしまい。
0173優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:05:09.30ID:sTJQ7K7Z0
2週間おきに1/10ずつ減薬していっても、デパス断薬できない人多いんですか?
主治医は「少しでも飲んでたら報酬回路刺激するからやめられない」と言ってデパス処方してくれないんですが
0174優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2b-OEO7)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:44:02.52ID:Lj0JEw95M
デパスは認知症のリスクもあるし、顔が老けるからやめたほうがいいよ。自分はレキソタンがあってて、頓服でつかってたが、なにか他のハイになるいい薬最近ありますか?
0176昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ cb81-EUPR)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:54:57.83ID:IKsbs+0n0
>>171

>楠

「薬」の打ち間違え?
0177昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ cb81-EUPR)
垢版 |
2018/05/14(月) 09:55:33.66ID:IKsbs+0n0
>>173
報酬回路ってなんだ?
0178昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ cb81-EUPR)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:02:47.50ID:IKsbs+0n0
睡眠薬からのセルシン置換は2つの意味で良くない。
まず、長期型の薬そのものに短期型とは違う危険性があるということ(あくまで今飲んでいるのをそのまま減らすのが基本。俺様君が言ってるように、麻薬を別の名前の麻薬に置き換えても仕方ない)。
2つ目に、セルシンは睡眠薬ではないので、睡眠薬としては力不足なので、不眠が悪化する恐れ。

そして、粉砕君の推奨(まではしてないかもだが)する、
抗うつ薬や抗精神病薬での対症療法は論外。
「毒を以て毒を制す」なんてレベルではない、麻薬に覚醒剤をぶつけるようなもの。
ベンゾをやめれたら、今度は抗うつ薬をやめる羽目になってしまう(新たな依存を生む)。
せっかくベンゾだけで済んでいた向精神薬を、さらに増やすって、普通に考えておかしい。

(うちの主治医は、デパスをやめるために、リボとセルシンを出してきたが、『やめたい』と言ってるのに薬を増やすってバカかこの医者と思った。
デパス1剤だけで済むところを、どうして2剤に増やしてるのか。かえtって減薬が大変になるに決まってるだろ)。

離脱症状の対症療法で、
例えば筋肉痛にシップを貼るとかならやってもいいと思うが、
ベンゾ(向精神薬という麻薬)の離脱症状緩和に
抗うつ剤(向精神薬という麻薬)をぶつけるというのは、
ベンゾを辞めれても今度は抗うつ剤を漸減でやめなければいけないわけで、
単純計算で離脱症状が2倍になるんだが・・・
0179昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ cb81-EUPR)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:06:29.75ID:IKsbs+0n0
長期型の薬には2つの欠点がある。

1つ目は、
半減期が長い薬を毎日飲んでるということは、
昨日飲んだ薬が残ってるうちに次の薬をぶち込むというわけで、
そんなことをしていれば、血中濃度がどんどん濃くなり、副作用ばかりが出るようになる。
(まあ、漸減法ではなく隔日法で減らすならアリかもしれないが)。

2つ目は、これは個人の性格にもよるが、
離脱症状が遅れて現れるため、調節・調整がしづらい。
その点、短期型ならさっさと離脱症状が発現するかしないかが分かるため、減薬のペースが掴みやすい。
0180昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ cb81-EUPR)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:19:42.61ID:IKsbs+0n0
>>172
アニメというか映画だが、
今春のクレヨンしんちゃん映画なんて、もはや薬物中毒に対する揶揄にしか見えん。ラーメンを向精神薬に置き換えると非常にしっくりくる。

勿論、脚本家にそんな意図は絶対にないだろうが。
0182優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:38:51.12ID:b8PU7D6fd
>>176
薬の打ち間違いでした。ごめんなさい。
0183優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2b-OEO7)
垢版 |
2018/05/14(月) 10:42:01.32ID:Lj0JEw95M
>>175
個人的につかって見た見解だが、デパスは頭をどんと殴られるみたいな感じ、レキソタンはスーと頭が冴えてハイになる感じかな。レキソタンは頓服に使っていたのでやめやすかったのかもしれない。
最近、漢方も処方されたので、使って見てよかったら報告します。
0184優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:01:27.08ID:b8PU7D6fd
>>180
確かタイトルでカンフーボーイズとついていた
映画ですよね。内容わからなかったので教えてくださりありがとうございます。クレヨンしんちゃんも振り返ると凄く長い作品なのだと感じますね。思えばセーラームーンの頃から放映していたアニメですものね。ちなみに映画作品は
温泉のものと大人帝国と、あとヘンダーランドのが好きでした。アニメ好きなのでアニメの話できて嬉しいです。
0185優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:23:57.35ID:sTJQ7K7Z0
>>175
認知症のリスク高まるのは10年単位処方かODした場合だと思うから、ベンゾはどれでも認知症のリスクはあると思う
たしかに種類によって飲んだ後の頭の鈍りは違うけど
>>177
報酬回路は、例えばアルコールとか麻薬依存になった時にできてる、「摂取すれば気持ちよくなる」っていう脳にできたパターンらしい
wikiには報酬系で載ってたけど同じと主治医は言ってた
俺の主治医は以前アルコールとか麻薬中毒を治す施設で働いてたらしいから、デパスも断薬させてくるんだと思う
飲まないと苦しいから飲むのであって、快楽の為じゃないから報酬系の理屈は違う気がするが
0186優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2b-OEO7)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:27:04.09ID:Lj0JEw95M
全くオススメできないやめかたなのだが、GWとかの長期休暇の時に断薬する。耳鳴りがして、頭が痛くて3日ぐらい眠れなくなるが、ジョギングや筋トレをして、一回ちゃんと眠れればなんとかなる。
0187優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:31:28.86ID:b8PU7D6fd
自分長年鎮痛剤の乱用していたので、耐性があるというのはわかるのですが、どのようにして耐性にいたるのかとか、常用離脱も耐性ついて
おこるというのはなんとなくわかるのですが、
耐性のメカニズムがわからないです。あと常用離脱がおきると凄くやめにくいというのもよく
見かけます。これもなんか難しくていまいち理解できてないです。なんかわからないだらけでごめんなさい。
0188優しい名無しさん (ワッチョイ 4dc3-OI0a)
垢版 |
2018/05/14(月) 11:40:07.45ID:vL1uxx0a0
このスレざっと読んだけどけっきょく何が一番つらいのかよくわからない
生きて行けないほど内臓障害をおこすわけでもないし
クスリが効かなくなるってこともまず無いんでしょ?
とにかくはじめて精神科いってきます
0189優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:10:30.88ID:yPhnXSGdd
>>186
俺一気断薬やったことあるけど絶不眠3日、その他睡眠時間1,2時間、その他体の痛み、吐き気、下痢、目の奥が痛い、これら以外の症状に耐えれたの10日が限度でした。
0190ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:21:02.07ID:11hRBiBKK
>>181
いや、諸外国でも処方自体はされてる。ベンゾにも非ベンゾにも分類されないから外国とのベンゾ比較統計には出ないだけ。

ちなみにイタリアに薬害ないとかこの板でよく言われるのもデタラメ。

イタリアの人口知らないから比率的には解らないが、単純に量だけで言えばイタリアのベンゾ、非ベンゾ消費量はむしろ世界5位以内に入る
0191ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/14(月) 12:23:09.15ID:11hRBiBKK
てか、デパスの後発品エチゾラムの、さらにその海賊版?のエチラームのスレがあるくらいだから、外国でエチラームはむしろ人気なんじゃないか?
ならば先発のデパスも外国でそれなりに需要ありそう
0192優しい名無しさん (ガラプー KK31-4vI6)
垢版 |
2018/05/14(月) 13:53:09.26ID:IX4mhLzHK
ベンゾジアゼピン系じゃない、アザピロン系の『セディール10mg』って薬に代えた。
ネットでは『弱い』とか書いてあるけど、脳へのアプローチの仕方が違う薬だから効き目は比較できない。副作用や依存もないらしいしダルさやイライラが消えた。離脱に利用できるかもよ。
0194優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:16:51.44ID:sTJQ7K7Z0
どうせデパス出してくれない医者だし、離脱の治療について医者の言ってる事がおかしかったり無知だった部分を指摘してこ
常にこっちが下手に出んの馬鹿らしくなってきた
これ以上離脱症状酷くなったらしょうもないし
0195優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:21:50.59ID:eRpqbGytd
>>193
ベンゾジアゼピン系と異なる、セロトニン作動薬の抗不安薬セディール。

副作用や依存がないのは良いが、その前にいくら飲んでも全く効いた気がしない。まさにラムネ。

効き目もなければ副作用もない意味不明のクスリ。

医者曰く、効き目穏やかで即効性は期待出来ないが中長期服用しているうちにジワッと聞いてくるらしいが、実に怪しい。
0196優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:29:41.03ID:sTJQ7K7Z0
てか内海聡って精神科医じゃなかったのか
名前の通り内科医だったのか
説得力に欠ける気がしてショック
実際にデパス中毒の治療やってんのかな?
0197優しい名無しさん (ガラプー KK19-4vI6)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:33:10.45ID:IX4mhLzHK
>>195
まあ、人それぞれ症状は違うからね。
俺の場合は、今日からで1錠のんだけど早くも効いてる。
薬を飲んでも毎日イライラや不安を感じてたのが消えたよ。
まあ、本来は2・3週間ぐらいで効き目でるらしいんで、俺には合ってるかもね。
ベンゾジアゼピン系とは脳へのアプローチの仕方が違うから、お試しするのもいいかもね。
0200優しい名無しさん (ガラプー KK19-4vI6)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:13:57.37ID:IX4mhLzHK
>>199
そう?まあ、無理強いしないけど試してみるのもいいよ。

薬は、ソラナックス・ワイパックス・オランザピンも最初は効いたけど、最近は効いた感じがなかった。
0202優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:31:50.14ID:yPhnXSGdd
昨日に続き朝夕1mgのワイパックスを投入してみる。
月の初にやった一気断薬より遷延化した抑鬱感が少し緩和された。
部屋をウロウロ歩き回るのもなくなった。
絶望感と希死念虜が今日はなかった。
一応お薬効いてるんだな。
0203優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:35:50.78ID:yPhnXSGdd
>>202
4月の初めにやったの間違い
頭の中は相変わらず離脱と薬のことでいっぱいです
0206優しい名無しさん (ワッチョイ 55b3-CozS)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:16:57.08ID:0ioIgiUh0
GWからレキソタン減薬(就寝前:5mgのみ)してんだけど、
あまりにも肩/首/腹筋もろもろが痛くて、昼食後に5mg玉飲んでしまったよ。
でも、飲んだら楽。
筋肉痛が消える、耳鳴りが消える、集中力が上がる、仕事が捗って良い方に。
減薬ペースが早すぎたのかもしれん。

今度、医者に相談して、一旦、服薬量を元に戻してもらう(10mg/day)。
ひょっとしたら、トリプタノール(抗うつ薬)の方が先に断薬できるかも。

飲んでる時は、効いてるのか効いてないのかわからなかったけど、
レキソタンの減薬/断薬がこんなにつらいとは思わなかった。
0207優しい名無しさん (ワッチョイ 3db3-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:57.22ID:6mjls7kY0
離脱スレなんだから離脱の話しようぜ
個人的にはナイアシンやイノシトールを高容量摂りながら減薬していってる人の話が聞きたい
ナイアシンはBBB通過するらしいからどういう効果を感じるのか教えてほしい
0208優しい名無しさん (ワッチョイ e517-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:54:23.06ID:kg64bhCi0
>>205
じゃ、セディール飲んだのはベンゾからの離脱が目的じゃなくて、ただ今まで飲んでたベンゾ(ソラ、ワイパ)の効き目が鈍ったからだったんだね。

離脱スレに来て、何が言いたい?
0209優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:58:45.31ID:sTJQ7K7Z0
>>207
ナイアシンはフラッシュ出て無理だからアミド飲んでるけど、精神の為に必需品になってる
アミドじゃない方で慣らした方が、より効果でるのかなぁ
ただ、ナイアシン100mgを局留めで買えるサイトを知らない
海外から荷物届くと、親からいろいろ言われるから嫌なんだ
0210優しい名無しさん (ガラプー KK19-4vI6)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:10:37.14ID:IX4mhLzHK
>>208
>>191 で離脱に利用できれば…って書いたけど?

このスレって、頭がイカレてラリパッパの集まり?
まあ、どうせスレでアーダコーダ言い合って離脱できないまま人生終了だろうからアドバイスしたのが間違いでした♪
試したことないのにネットを信じて『弱い』『効かない』だのバカみたい(笑)
一生、医者の金儲けの道具として頑張ってくれ(笑)
0212優しい名無しさん (ワッチョイ 3db3-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 20:43:04.10ID:6mjls7kY0
>>209
俺も今アミドのほうを日に200前後摂ってるけど自分的には精神的にまったりなる感じになるような気がしてる
そろそろ海外のダグラスのビタミンB群全て100mgの奴を始めてみようと思ってるところ
このまま容量増やしていってすんなり減薬できるといいんだが・・
0213優しい名無しさん (ワッチョイ a3b3-lIv/)
垢版 |
2018/05/14(月) 21:12:18.42ID:Fnjivr880
離脱対策なら、@カイロプラクティック、A鍼灸、B垢すり、Cサウナだよ
0218優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:24:21.77ID:22igk3KRd
>>216
じゃ1年後に断薬出来る計算だね。セルシン1mgまではどうやって減らしたの?これまで順調だった?

そもそも、セルシンは0.1mgまで減らしたら断薬出来ることになってるので、最後の10週はおまけかも。
0219優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:25:19.73ID:b8PU7D6fd
だめだなんか久しぶりに気持ちの沈みが
酷いです。社会不安障害も一向に良くならないし、脇見恐怖症も全然良くならない、リボトリール飲んでるときは感覚麻痺してるから、現実逃避みたいになってけど、飲まないと私生活のストレスで押し潰されそうになります。本当は
体調とか、精神的なもの安定させて、離脱怖くてもやめられる方向にもっていけることが理想なんだけど、何で生きていくの大変なのだろう。引きこもりがちだから近所から気持ち悪がられてるし、聞こえるように悪口言われるし。
常にマイナスの気持ちが襲ってきます。弱音全開でごめんなさい。
0220優しい名無しさん (ワッチョイ 2da5-pJ79)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:42:29.72ID:7AL2Fsi+0
>>218
今はセルシン1mg朝昼晩の3mgです
夜に次の日のタイトレーションの溶液を作ってます
最初はセルシン2mg×朝昼晩で昼→朝→夜の順に0.5ずつ割ってました
1mgから慎重にしようと思ってタイトレーションです
0221優しい名無しさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:11:51.85ID:vL1uxx0a0
寝起きがパニくりやすいんだがみんなどうしてるの
0222優しい名無しさん (ワッチョイ 237c-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:12:36.64ID:Zi4rTkRy0
東京DDクリニック
0223優しい名無しさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)
垢版 |
2018/05/14(月) 23:54:40.69ID:vL1uxx0a0
答えてくれないからポプテピピックでも飲むわ
0224優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/15(火) 00:35:35.65ID:iQpqnTd00
>>212
俺はアミド1日1500mgとってるよw
うろ覚えのネットでみた海外の投与結果だけど、ベンゾ離脱症状にはアミド1日3000〜6000mgだかで効果あったと見た
興味があったら自分で確認してみて
俺はベンゾ中毒じゃなくてデパス中毒だから金の問題もあってそんなに飲んでないけど
0226優しい名無しさん (ワッチョイ 2392-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 04:02:18.82ID:/m9JMwtA0
メイラックスを最近処方されてるが、
メイラックスって、抗不安ベンゾで最後の薬かなぁ。
もう次がないような。

次は抗うつ? 抗うつは新薬も多いが、
もっと体に蓄積して副作用が抗不安どころではないような。

初めは、リーゼだったのが、レキソ、そしてメイラックス、
来るとこまで来ているる気がしてている感じの自分。あーぁ。

断薬すると、生活に支障をきたすし、
次のステージは抗うつ、その次は統失で、終わりになるから、
このあたりで、ほかの方法を模索せねばと思っている。
数年選手こと患者の自分。
0228ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 05:01:24.32ID:P6Kew9D0K
離脱の失敗、つまり減薬断薬に失敗したことのある人は、再度減薬断薬するさいは前回の反省を踏まえて前回よりスローペースにする。

だが、逆の成功例もある。
前回は微量ずつ減らして失敗したので、再度のときは逆にペースを早めて減薬断薬に成功した、という例もある。
減らし方が微量すぎると未練が残ることや、早いペースなら離脱症状を割り切れる、といったあたりが、むしろハイペースのほうが成功する理由かもしれない
0230ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:10:19.15ID:P6Kew9D0K
>>196
医師免許は歯科医と麻酔科以外は共通なんだから内科医も精神科医もないわ。
むしろ精神科医じゃないからこそ精神科医を客観的に見れるんじゃないの
0231ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:11:28.49ID:P6Kew9D0K
内海は「私はよく精神科医と勘違いされるが、元々は内科医である」と著書に書いてるから、
今は内科医でもないということか?
0232ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:18:50.86ID:P6Kew9D0K
>>229
どの著書でも一気断薬はやめろと言ってるよ。

セミナーでは、抗うつ剤とかの一気断薬はダメだが睡眠薬くらいなら一気断薬ありと言ってるが。

彼の医院では抗うつ剤とかも含めて一気断薬はしてるが、サウナや高額サプリなどの、一気断薬に備えた対策はしているし、
そもそも患者が希望しなけりゃ一気断薬はさせてないよ。

内海の功績は個人的にはアシュトンマニュアル批判だと思ってる。彼がいなかったらアシュトンマニュアル信者が今以上に量産されていたと思う。

少し薬理学の知識があればアシュトンマニュアルがデタラメのオンパレードなのは分かるはずなんだけね、医者含めてみんな自分の頭で考えずにアシュトンマニュアルを盲信してる
0233ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:28:13.43ID:P6Kew9D0K
>>124
体内時計の調節調整に太陽光が関係してるとは思うが、人間の体内時計が25時間刻みで太陽光がそのズレを補正するというのがそもそもおかしい。

なぜ人間の体内時計は24時間ではないのか?

人類が二足歩行を始めてから10万年経つのに、なぜいまだに頭部の脳を支えきれずに猫背になったり、4足歩行ではありえない腰痛というものがあるのか。
犬と猫は祖先は同じなのに長い歴史の中で別々の進化を歩み、犬は犬として、猫は猫として、環境に適応&順応し、進化してきた。

しかし人間はなぜ、10万年経った今なお、体内時計リズムや二足歩行に適応しないのか。
人間は、人類は、環境に適応できない宿命でもあるんかしらね
0234優しい名無しさん (ワッチョイ a3b3-lIv/)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:40:05.02ID:iBnX+hlh0
離脱も完了して1年以上経過した。今日も出勤してくるよ
0235ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:44:41.67ID:P6Kew9D0K
>>162
用量は関係ないとすると、粉砕くんの言う
「これくらいの微量なら一生飲んでも副作用や常用量離脱の心配はない」
も誤りということか。
まあ、タバコも毎日一本だけなら安全というわけではないし、
アルコールも毎日一滴ならいいというわけでもないから、
「微量のベンゾなら生涯服用してもいい」
という粉砕くん理論の誤りは明確だけど。

アルコールは人体に異物だから、たとえ一滴でも毒ではある。
スカベンジャーで解毒できるかは知らないが。

まあ、アルコールは一滴でも毒とはいえ、それでも、
「大量のアルコールによる寝酒より、微量のベンゾ睡眠薬のほうが危険」なのは明白だが。

明確な換算は知らないが、ベンゾ睡眠薬の「毒性」をアルコールに換算すると、
睡眠薬1錠が缶ビール10杯くらいかな。

「離脱症状」で換算すると、ベンゾ睡眠薬の離脱症状はアルコールの離脱症状の10000倍は下らない。
0236ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:45:26.51ID:P6Kew9D0K
>>162
用量は関係ないとすると、粉砕くんの言う
「これくらいの微量なら一生飲んでも副作用や常用量離脱の心配はない」
も誤りということか。
まあ、タバコも毎日一本だけなら安全というわけではないし、
アルコールも毎日一滴ならいいというわけでもないから、
「微量のベンゾなら生涯服用してもいい」
という粉砕くん理論の誤りは明確だけど。麻薬も少しならいいと言ってるに等しいし。

アルコールは人体に異物だから、たとえ一滴でも毒ではある。
スカベンジャーで解毒できるかは知らないが。

まあ、アルコールは一滴でも毒とはいえ、それでも、
「大量のアルコールによる寝酒より、微量のベンゾ睡眠薬のほうが危険」なのは明白だが。

明確な換算は知らないが、ベンゾ睡眠薬の「毒性」をアルコールに換算すると、
睡眠薬1錠が缶ビール10杯くらいかな。

「離脱症状」で換算すると、ベンゾ睡眠薬の離脱症状はアルコールの離脱症状の10000倍は下らない。
0237ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:04:23.20ID:P6Kew9D0K
>>226

> 次は抗うつ? 抗うつは新薬も多いが、
> もっと体に蓄積して副作用が抗不安どころではないような。

そりゃそうだ。
うつ病の正確な理論(原因)がいまだ不明で、しかもモノアミン仮説自体が間違ってるのに、その仮説をもとに古い薬も新しい薬も作られてるんだから。

ベンゾの場合は不安や睡眠の理論が判明はしてるから、その意味では抗うつ剤よりマシな薬が作れる。
まあ、理論が判明していても薬で脳をいじることはベンゾも抗うつ剤も同じだし、フラッシュバック現象が起こることからしてベンゾも体内に毒が蓄積はするけどね
0238ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:12:44.29ID:P6Kew9D0K
>>213
面倒だからサウナスーツでもいいか?
というか、要は発汗できればいいから有酸素運動でもいい。
サッカーは無酸素運動と言われるが俺はサッカーも有酸素運動だと思う。むしろ登山や野球が無酸素運動じゃね?

まあ、ベンゾは代謝機能をぶち壊すから、ベンゾのせいでそもそも発汗能力や体温調節能力が狂う場合もあるけど。
0241ガラケー (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 07:37:08.69ID:P6Kew9D0K
>>187
> 自分長年鎮痛剤の乱用していたので、耐性があるというのはわかるのですが、どのようにして耐性にいたるのかとか、常用離脱も耐性ついて
> おこるというのはなんとなくわかるのですが、
> 耐性のメカニズムがわからないです。

薬により耐性つく原理は違うが、ベンゾの耐性のつきかたでいいの?
ベンゾ睡眠薬で言えば、ダウンシギュレーション理論と呼ばれる。
本来人間はギャバで自然に眠れるのに、睡眠薬でそのギャバを強めて必要以上に眠くなるから、必要以上に眠くならないように体がギャバを弱める(そうなるとますます睡眠薬を多くしないと寝れなくなる悪循環)。
これを言い換えれば耐性になる。
あと耐性と常用量離脱は違う。耐性はあくまで耐性でそれ以上でも以下でもないが、常用量離脱は服用していても離脱症状が出ることだから、むしろ副作用という言葉のほうが、意味は違うがイメージは近い。

>あと常用離脱がおきると凄くやめにくいというのもよく
> 見かけます。これもなんか難しくていまいち理解できてないです。なんかわからないだらけでごめんなさい。

簡単に言えば、減薬する以前に離脱症状が出てしまってるから、やめようとしたら離脱症状が確定で出るので、やめにくいということ。しかも、俺様くんがそうであったように、常用量離脱が出ている中で一気断薬したら離脱症状が1億倍になるので、ますますやめづらい。
ただ、飲んでも離脱症状出るんだから、飲まなくても離脱症状出るのは同じだろという意味では、むしろやめやすいという場合もあるし、これまた俺様くんがそうであったように、常用量離脱が出ても、抜き方の方法論を誤らなければ離脱症状ほとんど無しで減薬断薬ができる
0242優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:08:38.90ID:iQpqnTd00
>>230
医師免許さえあれば、後は何科名乗ってもいいって事?
内海は今は内科で勤務してるってだけ?
ちょっと極論だけど、精神科医が外科手術しても法的には問題ないって事か?
0243優しい名無しさん (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:29:07.30ID:P6Kew9D0K
>>242
外科手術は麻酔が絡むから分からないが、まあ、大雑把にはその理解で合ってる。車の免許ありゃ、軽自動車乗ろうがフェラーリ乗ろうがいいでしょ。

医者免許は歯医者以外同じだから、お薬手帳や診断書は
「医師または歯科医師に」と表現されてるでしょ。

田舎の内科はホームドクターとして皮膚科の薬や整形外科の薬も出すなんてザラだし。

眼科が皮膚を診察しても法的に問題ないし、
整形外科医がある日突然、整形外科医院は維持費が大変だなあ、設備なしで手軽に開業できるからと精神科医に鞍替え(標榜)するわ、としても法的に問題なし。

要は、弁護士みたいなもんだよ。弁護士資格はあくまで弁護士資格。
弁護士には事務所上は民事専門とか刑事事件専門とかあっても、法的には、
例えば離婚問題しか扱わない弁護士が殺人犯の弁護をやっても問題はない
0244ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:37:07.36ID:P6Kew9D0K
蛇足 てか豆知識

免許が分かれてるのは飛行機パイロットくらい。
大型二種免許あればどのバス会社でもいい。
動力操縦者免許あれば電車は(機関車はダメだが)、JR東日本の何系の電車を運転しようが、あるいは西武鉄道の何系の電車を運転しようがいい。

ただし飛行機は、電車でいうところの系ごとに免許が違うから、
例えばボーイング747の免許があってもMD11の操縦は免許が違うからできない。
0245優しい名無しさん (スップ Sd03-nuZE)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:02:54.03ID:V1MuomQfd
はじめまして。
常用量離脱症状を起こして数ヶ月経ちました。
今更再服薬は難しいでしょうか。

通っている病院の医師も、違う病院の医師も離脱症状に関して理解が無くて、苦しさを全く理解してくれません。じゃあ、止めれば良いじゃん。だけ言われて途方に暮れています。置き換えの薬はレクサプロでしたが、飲んだら震えが止まらなくなり止めました。

明らかに自分の状態がおかしいと気付いて、ネットで調べてここにたどり着きました。ここには減薬断薬に詳しい方がいらっしゃるようなので、藁をも掴む思いで助けを求めに来ました。

今は精神症状のいても立ってもいられないソワソワ感、不安感、絶望感、焦燥感でおかしくなりそうです。怖いです。飲んでいた薬はデパス1ミリを1日2回の時期が4年、ここ1年はデパスを0.5ミリを寝る前と頓服でした。他にはマイスリー、トラゾドンです。

今から再服薬では遅いでしょうか?もう遷延性離脱で諦めるしかないのでしょうか?頭も回らずどうすれば良いのかわかりません。再服薬も怖い気がしますが、どうすれば良いのかわかりません。

どうかアドバイスをいただけませんでしょうか?
0246優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 09:26:39.73ID:Uhux2DHWd
>>245
デパス2mgを4年服用して、いきなりデパス0.5mgまで減薬したから急性離脱症状が出たものと思われ、急な減薬から1年も経ってしまっていることから、既に遷延性離脱症候群に移行していると思われる。
再服薬しても、恐らく効果はないとは思うが気休めでも、一度デパス2mgを1週間続けてみて効果ないことを確認してはどうか。
デパス2mgを1週間戻したところで、その量にすぐ依存する訳ではないので、効果のないそして意味のない再服薬はその時点で止めれば何の問題もない。

結局、解決手段は、対象療法しかなく、年単位の自己再生を待つしかない。1年半経てば先が見えて来ると思うので、何とか堪えよ。
0248優しい名無しさん (スップ Sd03-nuZE)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:03:40.92ID:V1MuomQfd
>>246
レス有難うございます。
そうですか、やはり遷延性離脱症ですよね。
ここで再服薬しても効果が無いかも知れないし、再服薬しても薬の切れ目に起こるあの心臓バクバクを再体験するのは怖いです。何か違う薬に置き換えて水溶液断薬とかの手段はあるのかとも思ったのですが、難しいかも知れませんね。
0249優しい名無しさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:11:21.26ID:vOIA32Er0
>>246
デパスを数年服用していて
急にやめて苦しい
→その状態で再服用しても効かないもんなの?
0250優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:31:20.39ID:iQpqnTd00
>>243
ちょっと調べたら医師免許更新の試験もないみたいだし、恐ろしい制度だな
医者が科を変える時も試験実施してほしーわ
20代半ばで医師免許取ってそれからほぼ関係ない仕事してた人が40代で医者始められるとか恐ろしいわ
0251優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 10:39:24.90ID:Uhux2DHWd
>>249
症状が固定化される前に再服用すれば元に戻るけど、その状態を我慢し続けると脳の気質的障害に発展してしまうので、この状態になったら基本、再服用の効果はない。

但し再服用する事で、脳の気質的障害の進行を止めることが出来るので、症状が進行している途上であれば、出来るだけ早く再服用することが有効。
とは言っても、現状維持で元の状態まで戻ることは望めないが。
0252ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:11:19.57ID:P6Kew9D0K
>>247
基本的にはそう。ω1の反動、つまり反跳性不眠。
ただし、非ベンゾでもω2に若干は作用するから、若干は反跳性不安や筋肉痛が出る可能性は若干はある。

なお、非ベンゾはベンゾより離脱症状がマシとされるが、非ベンゾはベンゾより作用時間が短く「寝付き」がいいため、反跳不眠はむしろベンゾ以上の可能性がある。

ちなみに冒頭に「基本的には」と言ったように、非ベンゾでもベンゾと同じく脳をいじるため、
非ベンゾでもベンゾのように、光学過敏や三半規管異常や視力低下など、様々な離脱症状が出る人は出る。
0253優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)
垢版 |
2018/05/15(火) 11:29:12.58ID:tQqPLJIVd
昨日ここでフルニトラゼパムの水溶液減薬のこと書いた者です(2mgの半分1mgからスタート)
けっきょくもとの服薬量の2mgにもどしてもあまり睡眠の質は改善さるませんでした。
減薬は22時就寝、午前2時中途覚醒以下朝まで入眠叶わず。
最服薬後は22時就寝、午前2時覚醒、その後夢のある浅い眠りで寝た実感なし。
あと4,5日様子見ようと思いますが、改善の兆しなけらば、元の量に戻してからの量を100%としてまた微量減薬でいいですかね。
最悪変薬、増薬してからも考えてもいるのですが。
0259優しい名無しさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:57:12.40ID:vOIA32Er0
>>251
さんくす
0260優しい名無しさん (ワッチョイ 4dc3-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:07:37.55ID:vOIA32Er0
スルピリドだけでもけっこう効くんだな まだそれしか飲んでないが
0261優しい名無しさん (スップ Sd03-Ai0V)
垢版 |
2018/05/15(火) 13:10:57.60ID:rGtXBb5gd
>>241
詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます。感謝します。
0265優しい名無しさん (スップ Sd03-J2id)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:12:17.21ID:mtdH8eI1d
ソラナックスを10年以上服用。最近物忘れが、ひどい。ベンゾジアピンは記憶に影響すると聞いたけど、止めた方がよいか。記憶力が低下している人いる?
0267優しい名無しさん (アウアウカー Sa11-q2nP)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:46:13.87ID:6XNPLVwxa
デパス減薬中なんだけど、「量が少なくてちょっとだけ辛い」くらいを維持するのがいいのかな?
それともちょっとでも辛いなら元の量に戻した方がいいなかな?
0268優しい名無しさん (ワッチョイ e517-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:52:40.87ID:Bv7FLb1f0
>>267
「ちょっとだけ辛い」の意味が微妙。減薬して行けば反跳症状として一定レベルの離脱症状が出るのは当たり前。これを乗り越えて行かなければ断薬は出来ない。

但し、これが辛いレベルなら、減薬速度が速すぎる証拠なので、その速度を少し緩める必要がある。

なお、忍耐強い人(頑張り屋さん)が、「ちょっとだけ辛い」と言う表現をする時、普通の感覚から言うと、結構辛いと言う場合がある。

その「ちょっとだけ辛い」症状が、今後変わらないままか、進んで行くようで有れば、やはり減薬速度の見直しが必要と思う。
0270優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:57:49.07ID:JuhJztEZd
極端な話眠剤減薬していて中途覚醒出てもすぐ寝付けるのと、中途覚醒出て最入眠できなくて朝まで迎えるのとはその辛さは違う。
眠たいけど眠れない、眠くないわけじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況