X



A型事業所・A型作業所 Part52 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:00:40.15ID:MsEZVVAB
このスレはワッチョイなしです。 ワッチョイなしを作る際は参考にして下さい。
ワッチョイの詳しい説明は→
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php


福祉サービスを提供している施設の検索は下記のサイトで
障害福祉サービス事業所情報(WAM NET)
http://www.wam.go.jp/shofukupub/index.jsp


前スレ
A型事業所・A型作業所 Part51 ワッチョイなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524700319/


就労継続支援A型事業所に就労されている利用者の方、又は当該事業に関連する方の為のスレッドです。
障害年金の話題(例:A型に通うと年金が落ちるかどうか等)はスレ違いです。
該当する障害年金スレに移動してください。
スレタイ及びレス荒らしと思われる書き込みはスルーの方向でお願いします。


【テンプレ案】があれば自由に上げて下さい。支持されていけば自然にテンプレになります。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:45:58.94ID:+daIePYk
結構Presitent 根性わるいみたい。
こうやって死人を出すのか。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:52:18.73ID:oN5b9Sb/
>>290
A型事業所もそんなものだよ。職員が低レベルだったり、利用者が低レベルだったり
する。
同じ、A型でも利用者の入れ替わりによって雰囲気はがらりと変わる。よくなる場合と
悪くなる場合と。
そんな話を聞いた。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:54:20.12ID:fYqrJYwo
>>320
そんなの気にしないで何回でも教えるしうざいとか思わんわ
今は施設外オンリーなので中の人と遮断されてて無理だけど
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:58:50.02ID:Z3yMM95e
>>320
職員がそこまでレベル低いってことはろくでもない事業所なんだろな
さっさと余所に言った方がいいぞ
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:58:58.68ID:fYqrJYwo
人の事をうざいとか思わない俺がおかしい可能性も多分にあるので話半分で捉えた方がいいかもしれない
俺がそういう障害特性である可能性も結構高い
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:02:08.80ID:Z3yMM95e
>>323
> そんなの気にしないで何回でも教えるしうざいとか思わんわ

逆にお前のその考えそれ異常だぞ
自分が忙しい状況になったことないのか?
それに何度も教えたらその教えられた側の為にならんだろ
メモとらせる、調べる方法教えるとかしないと自立しない甘えん坊のままだぞ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:12:11.32ID:Me3T2Spp
うちの事業所にも人に対して苛立つことを知らないって感じのほっこりした人いるわ
障害者っぽくなくて普通に話すけど少し口調はのんびりしてるかな
まぁ周りに好かれてるわ
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:12:48.29ID:fYqrJYwo
>>326
忙しい、今はほぼ毎日少し残業してる
事業所に残ってた時は教えながらでも他の人より量をこなせた
でも職員曰く施設外に選抜した理由は業務量じゃなくて誠実さや協調性だそうだ
協調性は自分の良い面の特性だな
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:06.23ID:asYGNbT3
職員常駐の施設外就労なら施設外だけでいいんじゃないの
職員非常中の施設外支援は年180日の制限あるけど 
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:59:02.22ID:fYqrJYwo
役所に出す勤怠記録用紙みたいなのにも堂々と施設外って書いてあるし
違法ではないと思う
役人が適当でちゃんと見ていないだけかな?
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:09:45.35ID:RFX9cRd8
>>326
同じようなの腐る程見てきたが
その手のはそもそも自立する気ない
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:13:53.69ID:GMK4wfyA
>>335
作業中職員がずっといれば全部施設外作業でもおk
ただし月2回の面談は必要
職員がずっといないなら施設外の作業は年間180日の制限あり
施設外就労はこの2パターンある
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:18:29.40ID:tdF4CdWe
職員がいない施設外なんてあるんだ
うちは必ず1人は付くかな
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:19:45.61ID:K/wIM6Wk
>>328
それどうせ内職レベルの簡単な作業でしょ?
それだと教えるのは簡単だろうがPCはそこに移動しないといけないし、色々操作教えないといけないから面倒さが違うと思う
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:37:17.99ID:S4zPsofV
ごちゃんで大変とか忙しいとか簡単とか
どうせ伝わらないから比較しても意味ない
リアルが掴めない以上苦労を嘆く人の方が劣勢かな
寛大な人の方がまともな印象を受ける

>>339
PCくらいなら何回でも教えるよって書いてあるみたいだけど

まあ人それぞれだから教えるのが面倒な人も世話を焼きたい人もいるわな
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:39:30.78ID:GtimFNEA
精神障害、発達障害、知的障害を
混同しておられませんでしょうか?

事業所で精神障害者の方とは
よくお話しさせてもらったけど
優しくて、いい方が多かったです
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:04:13.98ID:4plvR5w+
知的障害ではないし、繊細だから人の痛みがわかる人が多いんだろうね、精神は。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:09:55.53ID:jtiJeBOq
>>337
もしよければ、どこの都道府県か聞いてもいいかな?
駄目だと言ってるのは東京
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:39:45.43ID:vsIjo/NV
施設外って7名に対して1名のスタッフ職員が必要だと聞いた
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:50:30.46ID:SEx3JCkr
>>343
知的障害者が公共の場で奇声あげて
迷惑だったわ
ああいうのはどう対処するのが良いのだろうか
文句言っても通じないだろうし
とりあえずは野放しにはしないでほしい
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:55:33.71ID:xnd0wvtc
>>345
俺もそう思う
マジなんだろね
役人が間違えてる可能性も否定できない
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:57:11.94ID:8veuDtQs
>>346
利用者の人数に応じて職員人数が規定を満たしてたら施設外の日数は無制限
満たしてなければ日数制限あり
ってことかな
たぶん
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:04:40.85ID:wMnvGNom
1ユニットは3名以上じゃないか?
それに対して一人

7人(7.5人以下)は別のルールだと思う
>>345のリンク先の報酬算定上のなんたらのあたり
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:41:39.32ID:KwnhP0OT
>>344
何を違反と言ってるのかな?
事業所の箱物を用意しなかったり、事業所にスタッフ配置しなければ違反だが
利用者が全員施設外でも問題ないし、認めなければ東京都が違反になる
まあ、無人の事業所の箱物に生活相談と職業指導員、管理者やサビ管がいて
お茶飲むしかないのはどうかとも思う
仕事のない職員が3〜4名いて経営が成り立つほどB型経営は甘くないはず

>>337
月二回の面談、つまり訓練目標の達成度の確認規定と
定員の70%までだった施設外就労の利用人数の制限は今年度から廃止

>>351
以前は施設外就労に1ユニットにつき3名以上という制限があったが
これは2年ほど前に廃止になり、1ユニット1名からでも問題なくなった
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:17:53.74ID:Z1hsrJup
違法はまた基地外の妄想でした
またの機会がありましたら通報をお待ちしています❤
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:38:45.62ID:pnCO4qTP
>>352
いくつか自分の理解がついていけてないので教えてくれ

>無人の事業所の箱物に生活相談と職業指導員、管理者やサビ管がいて お茶飲むしかないのはどうかとも思う
無人なのに人がいるってどういうこと?
無人というのは何かの間違いとして、3〜4名残ってないといけないの?緊急の電話が出れる人が1人いればいいんじゃないの?

>B型経営は甘くないはず
なぜB?

>月二回の面談(略)廃止
面談の場所が事業所である必要がなくなっただけじゃないの?
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:36:43.43ID:TgkvHPpj
俺なんか別に掲示板に書かれてもなんとも思わないな。
なんで名指しされてないのに自分のことことだと騒ぐのか?
ていうか、幾千もの人がこの巨大掲示板にいて
いろんな人が悪口を書きまくってる。じゃあその人達全員調べなきゃいけないね。
俺はいちいちわざわざ、自分が持ってる病気のスレには行かないね。めんどくさいから。だから、俺のこといくらでも書いていいよ。気にしないから。てか、どこに自分のことが書いてるなんて気にもしないから。見なきゃいいだけでしょ。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:50:05.75ID:TicDQ5Er
A型やB型はやめて、就労移行支援事業所にいったみた方がよいよ

絶対就職できます。

就労移行支援事業所 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/

ガイジに就労支援なんてやっても猫に小判だよな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1523166283/
就労移行に通うんだが就職できた人いるの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1358609714/
基本的には就職率最高に良いです。
定着率も!

NPOの障害者就労支援に課税 国税見解に広がる不安
https://www.asahi.com/articles/ASL362JH5L36UBQU002.html

補助金目的「障害者ビジネス」が横行する理由
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1524150174/
【滅私奉公】社会福祉協議会スレッド2【奉公克己】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1523194416/
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:51:47.31ID:TicDQ5Er
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。


障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。


就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!


・正社員を多数輩出

・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる

・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる

・ストレッチなど身体を動かす講座も多数

・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある

・自習時間も職員がきっちりみてくれる

・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる

・職員がとにかく優秀である

・委託訓練や実習先を紹介してくれる

ひきこもだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:13.73ID:kv/EdKr8
飲食店A型はブラックだな
飲食店=調理師免許必須
調理師免許と福祉資格もしくは福祉の実務経験がある人なんて皆無だし
むしろ、今まで一般の厨房で、もまれてやってきているから性格がダメな奴多いし

福祉に疎い調理師職員が怒鳴って、利用者虐待してる
サビ菅や施設長が福祉だと教えても根っこの部分は変わらんから、結局職場雰囲気最悪
免許もっている奴がいないと飲食店できないから解雇もできない、完全に詰み
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:55:34.84ID:TicDQ5Er
4月から法定雇用率が変わり

精神の人が働ける社会へ

もうA型、B型はやめとけ

時代は就職率抜群の就労移行支援事業所だ

★就職率がすごすぎる


★職員が優秀な人だらけ、社会人経験豊富


★離職率も低い


★訓練でいろんなことを学べる


★職員同士が仲良く、利用者を大事にする
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:58:49.36ID:lJ3YizAV
飲食店に調理師免許は必須じゃないよ
飲食店はブラックが多いのは間違いないけど
しかも、倒産も多い
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:59:09.11ID:TicDQ5Er
A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:00:31.11ID:TicDQ5Er
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。


障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。


就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!


・正社員を多数輩出

・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる

・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる

・ストレッチなど身体を動かす講座も多数

・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある

・自習時間も職員がきっちりみてくれる

・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる

・職員がとにかく優秀である

・委託訓練や実習先を紹介してくれる

ひきこもだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:03:06.45ID:TicDQ5Er
〜良しき就労移行支援事業所の例〜


・就職率抜群
・定着まで完璧
・職員が有能
・障がい者と健常者の社員が共存するところ
・実習先はたくさんある
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:52:02.04ID:kv/EdKr8
>>360
マジか! で調べてみたらマジだった、どこで間違った知識が入ってしまったのだろう
今度こっそり施設長とサビ菅に教えてあげよう

それにしても移行を推している奴は職員か?
移行なんてA型以上のunkの集まりじゃん
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 12:05:15.76ID:GHB0EoQx
>>364
移行スレに来てほしいだけの荒らしだと思うぞ
移行勧めておきながら蔑んでるコピペもコイツだろうし
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:35:34.19ID:JZoMWiGf
>>364
Aは内職ごっこしててたんまり金貰える賢い奴が集まるところだから
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 14:57:45.31ID:QYaI2goe
A型にしろ就労移行にしろピンきりだから
俺の行ってるA型は利用者選んでるし仕事ちゃんとやる奴しか採らんよ
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:32:31.67ID:6k0WsMOw
ワオン
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:59:19.82ID:U6qtO0ab
以前a型に通っていて、クローズで就職する場合はどう履歴書に書けばいいのかな
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:23.51ID:fRfjte5B
>>370
社名からしてA型っぽい名前?
そうじゃなければ普通にパートタイムと書けばいいんじゃね?
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:01:58.82ID:fRfjte5B
社名書いてパートタイムと書けばいいんじゃね?ってことね?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:36:24.84ID:g1ON+veL
株式会社ならともかく、社会福祉法人とか福祉に関わってるのが分かると、出来なさそうな人に見られそう
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:47:03.71ID:m6G2e5tw
仕方ないよ福祉施設の世話になってたのが現実なら
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:28:54.77ID:lz5vfBAJ
施設外手当て欲しい
内職の人と同じ給料なのは寂しいわね、ここの理論だとこの人らを下げろってなるか?

頭回る人らはゴネて施設外から逃げてる
こういう時に障害という盾は果てしなく強い、職員何も言えない
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:51.83ID:lz5vfBAJ
昨日レスしてた人らとは違ってうちは職員の言うこと聞く人が施設外
ゴネる人ばかりなのでメンバーは固定化…
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:45:03.54ID:lz5vfBAJ
>>381
いくらなんでも違いすぎるよねえ
受け入れ先の人が理解あるからなんとか頑張っているけど
時給5円くらい上げてくれないかな〜
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:48:55.25ID:VcEzGYVi
>>380
> 内職の人と同じ給料なのは寂しいわね、ここの理論だとこの人らを下げろってなるか?

なるね
特殊な内職していて単価の高いモノならともかく、最低賃金稼げるような内職じゃないのなら自然にそうなる
国も出来るだけ障害者を一般に行かせようとしてるんだろうね
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 20:59:23.45ID:ymG4H/px
そらそうよ
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:00:07.06ID:VyNApR0U
施設外就労で利益追求を図るなら最初から
その方法で収益確保につとめていればよかったかと

内職をいくらやっても意味が無いとうちの管理者はずっと言いつづけている

A型バブルの頃のハローワークの求人票は軽作業で溢れていた
そこらが最近施設外を活発に行うようになった感がある

以前は

内職 だけでよかった場所が

内職+施設外 に変化してきている

施設外なら採算性が取れる仕事内容であることが各事業諸のHPでも見てとれる

A型で働き出した当初からの疑問だけれど、なぜA型で内職をするのか?

何度も出てるけど給付金を給料に充ててはいけなかったのは厳しくなった以前に
そもそも、原則としてあてていけなかったはず

それでは何故、内職だけのA型が作れて(認可が下りて)、今も続いているのか?
そういうとこは潰れていくと言うが母数として最大勢力だと発言力も強いのでは
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:13:21.92ID:cF5og67F
内職作業ちんたらやってても
最低賃金もらえることに
慣れてしまった。
体力はどんどん落ちてゆく。
考えるのも面倒になってきたな。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:23:51.42ID:r+Ir2fMr
>>388
認可とる時だけいろんな事業計画出すんでしょ
形だけね
でも開所後にその通りの事業してなくても何の罰則もないはず
悪しきのほとんどは内職しか用意できなかったのでなく、最初から内職でいいやと確信犯的

最終的に黒字無理でも売上を上げるよう頑張ってますアピールのための施設外
当初の事業計画にはまったくなく、とにかく障害者を数人まとめて働かせてくれる施設外探し
そりゃああんまり環境いいところはないわな
それでも実際売上は上がるわけで経営者はおいしいね
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:32:45.88ID:VLQ5sumt
何か分かる
うちの所はちんたらはないけど内職でお小遣い程度稼げるのは楽だと思ってしまう
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:38:55.88ID:lJ3YizAV
内職がやりたいでなく内職しかない
施設外というけど内容は人材派遣みたいな仕事
世の中キチガイの施設に金の良い仕事をくれるほうが少数
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:39:22.72ID:UHe8pCZs
内職は内容は楽だったけど
これやってて意味あるか?ってストレスがきつい
体がきついだけの施設外のほうが精神的には楽かな
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 22:54:31.01ID:gFbGi4PC
利用者の利用が決まるまでは
「配慮します。あなたの障害特性や能力にあった仕事を提供します。」などと良いこと言って
利用が始まれば、最初の約束はどこへやら。
国や行政、はては利用者のせいにして、結局は事業所の都合だけ。。。の典型的な例がこれ。
ひどい話だな。

視覚障がい者にパワハラか 自殺未遂で重い後遺症、労災申請
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/248542

株式会社が運営する沖縄県内の就労継続支援A型事業所で働く視覚障がい者の女性(44)が、職場のパワーハラスメントで自殺未遂に追い込まれ、
重い後遺症を負ったとして7日、那覇労働基準監督署に労災申請したことが分かった。
事業所は沖縄タイムスの取材に「事実を確認中で、現在、話せることはない」とコメントした。

女性は遺伝子疾患である先天性白皮症(アルビノ)。髪や皮膚の色が白く、紫外線から肌を守る免疫がない。生まれつきの弱視。
外見などからいじめを受け、20代からうつ病の治療も受けている。

申立書などによると女性は2014年9月、直射日光に当たらず安全に通勤できると「完全送迎」をうたう同事業所に入所し、編み物製品作りなどに携わった。

昨年8月、「会社の方針が変わった」として2カ月後の送迎中止を突然告げられた。
9月、事業所員や主治医を交えて開かれた担当者会議の席で、女性が送迎が中止された場合の通所の困難を訴えた上で、代替案を提案したが
聞き入れられず、代表者やサービス管理責任者から「あなたにさせる仕事がない」
「来ても仕事がないのに給料をもらうのはおかしいでしょ」と、暗に退職を強要する発言をされたという。

女性は追い詰められ、会議後、睡眠薬を多量服用して昏睡(こんすい)状態に陥った。
独り暮らしのため発見されたのは24時間後で、筋細胞が破壊される横紋筋融解症になった。

このほか、弱視ではさみが使えない女性に対して「裁ちばさみも使えないので縫製はできない」など差別的な発言をした。

事業所は、女性が名誉回復のため求めた謝罪にいったん合意したが履行しなかった。
当時の代表者やサービス管理責任者は退職している。(南部報道部・高崎園子)
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:05:34.05ID:Kuw2QVka
パート職員の愚痴話が聞こえてきたんだけど思い切り利用者への不満?言ってて不快だった
職員が休憩する部屋では毎回デカイ声出して騒がしいんだけどこの時期は窓も開けてるから外へ丸聞こえ
利用者は年金と作業所での収入合わせたらパートより金もらっているからバカらしくなるとか言ってた
それなら辞めればいいのに
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:08:22.40ID:hEFmg+5F
実際今利益出せてるのって、
農業、パン工場、清掃
の一部くらいでしょ

施設外の仕事がそんなに取れるならとっくに仲介業者が荒稼ぎしてるだろうから

事業所は並大抵の努力では障害者に仕事を見つけてこれない
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:15:18.05ID:nrDgF3g3
農業、清掃はB型でもやってる所多いよ
B型の安い給料で経営できるのにA型の高い給料払う必要性がないし
清掃は給料の安いB型のほうが仕事取りやすい
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:19:42.25ID:mcuswgq4
まー、安いから外注するわけで
最低賃金払って能力低い集団に出すのは、ある種のボランティア
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:25:07.95ID:mcuswgq4
新宿渋谷とかで、あるいは汚れ仕事で時給1500円とか出さないと人が来ない掃除屋さんを1000円でやりますとかなら成立するかも
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 23:45:16.63ID:FUG846qN
清掃なんかは、健常者だから丁寧で濃密なんてことはないよな
違うのは人員が安定して継続勤務できるっていうところ
A型は予定外の配属変更とかにコストが割かれてるのでは?
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:10:45.61ID:XOoql5gf
利用者が事業所を利用=労働するとので事業所の収入になる補助金の正式名は訓練等給付金。

仕事=訓練で、その訓練の提供や技術向上のために使われるお金。
家賃、設備、職員人件費、などなど。

なので、給付金を利用者給与に充てるなというルールは極めて当然のこと。
一般企業への助成金とは額が何倍も違うから同列に語るな。

少ないながら、利用者への障害配慮と計画性あり確固たる黒字事業を両立させているA型もあるわけで。
そういう見込みなし、初期投資かける気もなしなら、A型に参入するなよと。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:21:42.94ID:XOoql5gf
>>394
ひどいパワハラだな
福祉職員とは思えない職員が一番多いのはA型だろう
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:33:13.18ID:QypUiO5n
>>401
そんなの見抜けず認可出しまくった無能な役人は問題視されない不思議
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:01:44.37ID:cPikK/ST
可能性1,ここには事業所が気に入らない人が多いので、意見が片寄る
可能性2,権力者側に立つことにより一方的に批難できる優越感が好き
可能性3,役人が自分達に目が向かないように定期的に事業所は悪と刷り込もうとしてる
0405160
垢版 |
2018/05/20(日) 02:07:15.74ID:iXW5M16x
役所の障害者支援課と、精神福祉業界周辺の連中(保育士等、有利になる職種含む)、
の飯の種になってるのが明白なのに最低賃金とか何言ってんだ・・・。

行政・福祉脳で調教された連中だから、対象者の5%にでも役に立っていれば社会貢献感で金・心共に満たされてしまう連中だぞ。

そして、助成金にクリンチしてメンヘラに馬鹿作業やらせてるとわかりつつも、役に立っている素振りをするのが、サービス提供側の生存戦略なんだよ。
お前らもっと怒れw
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:09:07.32ID:V/KuDzTl
地方都市からちょっと離れた所だが生き残れそうなのはゴミの分別やってるところくらいかな
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:50:07.82ID:/X4gfDyv
>>399
掃除屋って実質遺体処理屋だぞ
孤独死 自殺でウジが湧いてる様な所を掃除して精神持つならやればいい
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:17:27.18ID:fjGD36XJ
>>408
システムの話してるんだから、この場合のやるは経営者としてやるってことだよな?
つまり現場には行かないよ

そのあたりわかってるよね?
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:18:22.74ID:fjGD36XJ
でもそんなのでしか成り立たないんだから、システムに重大な欠陥があるのは間違いない
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:18:55.50ID:o1DDBh5x
>>401
A型に参入するなよと

ってここに書き込んでどうなるん?
役所にでも行って意見してみたら?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 08:33:07.91ID:o1DDBh5x
>>405
そうそうもっと怒れ
怒って障害手帳なんて返納すればいいんだよ
福祉が憎いなら関わらないのが一番
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:41:05.75ID:AzTjkZqM
障害手帳を手放せば全ての福祉と関係なくなるじゃん
受給者証はA型作業所だけだから
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:01:55.27ID:9BBas04S
福祉が憎いなら関わらないのが一番
これが言いたいだけ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:23:28.23ID:7lDNRfQO
そういう極端な結論ってただひたすら馬鹿っぽいよな
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:24:54.59ID:AzTjkZqM
福祉で利用無料でもお金はどこから出てるからな
ボランティアで優しく親切に接してくれるわけがない
ただの仕事
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:32:57.14ID:Jrpv618q
>>418
職員には税金からお金が出るが、利用者はボランティアみたいな労働環境だよ。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:34:52.79ID:Jrpv618q
A型事業所の財務状況をHP掲載 県内で唯一非公表の倉敷市が方針
http://3d-modely.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況