>>91
なんとなくわかります
たぶん出来事を事実として捉えるか
多方面の情緒で捉えるかの差かな
事件のニュースや職場でのいざこざでも
大方の人は一方的な事実に憤っているけど
加害者やミスした人にもそれなりの理由や感情があってのことで
私は被害者が加害側だったのではないかとか、情緒的な可能性を探ってしまってみんなと同調できない