X



今まさにうつ病で就職活動してる人 33人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:44:43.03ID:eWfl57jx
大変だけど生活のため、将来のため・・・
今まさにうつ病で就職活動してる人たちが集うスレ
お互いの情報交換、悩み、不安を共有する場になればいいな

■前スレ
今まさにうつ病で就職活動してる人 32人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1504543779/
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:30:11.25ID:ytCTPBAt
>>110
分かる
就活が再発のキッカケになりそうだし、実際自分はちょっと持ってかれそうになった
健康な人でも就活は鬱になるくらいだし、もともと患ってる人が就活なんて無謀な気がしてきた…
入社してからも再発と退職との闘いだろうし人生に不安しかない
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:24:04.22ID:J28qsQ+F
>>111
レスありがとうございます
1度再発してるので、もう後がなくて本当に再発が怖いです
失業保険も今月で支給終了なので、就職しないといけないという焦りもあります…
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:34:17.90ID:8cnVOz7m
>>110
就職活動は、疲れる。抑鬱になってからは、不安の連続で、寝込むようになった。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 13:58:59.49ID:EF4DNBI7
お祈り封書がキタ…は〜面接にもたどり着けないのが2回連続… … はー
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 14:00:16.83ID:ixJy07JE
小泉純一郎、小沢一郎が“安倍3選”阻止に動く 進次郎はどう動く?

「将来の政界再編をにらんだ布石ではないか」(自民党中堅議員)との臆測が広がる中、純一郎氏が動きだした。自由党の小沢一郎代表の政治塾で15日、特別講演を行うのだ。

「『小泉さんに脱原発の講演をしてもらったらおもしろい』という話が出て小沢先生に打診したら、『ぜひお願いしよう』と快諾。

実は小泉氏と小沢氏は「脱原発」ですでにタッグを組んでいる。小泉氏が1月に発表した「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」をたたき台に、
自由、立憲民主、共産、社民の野党4党が3月、「原発ゼロ基本法案」を衆院に共同提出

小泉氏は
安倍首相に「3選はないね」「国民はあきれてんだよ」と引導を渡した。

「次の政界再編は、右か左かではなく、原発を将来どうするかというテーマでドラスティックにやったほうがいいと考えています。」

小泉氏は4月のインタビューで総裁選候補についてこう語っていた。

「原発ゼロというのは、河野太郎外務相が私より先に言いだした。もし、河野さんが原発ゼロを主張して総裁選に出たら、どうなるかわかりませんよ」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00000053-sasahi-pol
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:39.58ID:WIFvok6g
>>115
たった2回で何甘えてるんだボケ!
俺なんて200連敗中だぞ。
50歳中年未経験で事務職希望だが。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:34:08.39ID:WU24CAcS
なんとかお薬もらいながら就活頑張って大手に内定もらった新卒だけど…
就活終わった瞬間もうなにもしたくなくなって引きこもってる
やっぱり働くの無理かなあ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 20:59:23.10ID:92B4FuIv
>>118
「うん、これなら働けるぞ」
「働きたい気持ちが湧いてきた」
「うん、やる気出て来たから働けるな」
といった気持ちになってから働こう、なんて言ってたら一生働けないよ

「やらなくて良い事は何もしたくない」「引きこもろう」
なんてのは鬱には当たり前のことなんだから
そのまま就職先で普通に働き始めるのが正解
「何もしたくないから働くの無理」は間違い
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:53:09.70ID:kEk46Wni
クローズで内定貰った。
うつ病安定状態
だけど、駄目もとで
頑張ります。正社員だから。
条件悪いけど、経歴上、仕方ない。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:26:30.09ID:+7aSHOp7
>>117
200連敗というのもすごいな
希望職種を変えたりしようと思わないのかな

>>123
頑張ってください
0128優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:35:09.48ID:a1RaVomS
もう無理だ。
一生障害年金で生きていく。
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:53:28.75ID:06GAQlNc
今日動かないと行けないのに、すごい不安感が、押し寄せてくる。とりあえず、薬飲まないと。
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:19:49.53ID:2Bm5Psel
暑くて日中眠気が酷くて動けない…
今くらいの時間になってようやく動けるようになる
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:01:54.01ID:1r75KcMX
イライラする
何もできない自分に
ハロワさえも恐くていけない
チラシを見てもまた同じことの繰り返しかと思うと見る気が起きない
死にたい…
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:27:08.79ID:gCe+vwOG
>>133
面接官三人に一人だった。面接の最中に、電話受け取った面接官が熱中症で何々さんが倒れたって、他の面接官に話すけど、こっちは不安感がはんぱなかった。若いからキャリアアップの説明されても夏の警備は辞めようかとおもった。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:56:27.00ID:hpZ+bCVD
>>135
暑い中お疲れ様てした。
警備は生命と財産を守るから勤怠が厳しくて前職から調べるって言われた事あるなあ。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:51:57.88ID:/3UJnpDR
このところ転職活動は失敗続き。流石に落ち込む。
猛暑なので、しばらく転職活動は控えるつもり。
面接を受けて、年齢がネックになっていると実感。
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 02:11:46.74ID:YlwzyyNB
来週は部屋を綺麗にして朝から就活するぞ
このままだと等質で幻聴が聴こえて来そうなくらいやばい
頑張る
0140121
垢版 |
2018/07/22(日) 17:12:15.70ID:47817dIw
もしもブラックにダマされて1日でも働いてしまったらどうする?
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:48:44.41ID:lya15VHa
体は元気になってきた
でも心が追いついてなくて就活することができない
自己嫌悪だ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:58.75ID:LWJ0e2L5
一日でブラックってわかるくらいだと、最初から気づく内容だと思う気もするが。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:27:46.01ID:+hlpFXfE
>>140
再燃、再発する前にすぐ辞める
周りからは社会不適合者とか言われるかもしれないけど、再燃・再発してまた治療して状態を戻す時間の方がもったいない
俺はブラックだと思ったら体調不良で休みますって言って、診断書送って即退職
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:41:39.18ID:DMht2am0
>>141
同じ状態だ
体はよくなってきたけど心がまだ追いついていない…
色々動いていけば心もついてきてくれると信じて今は動いてる
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:26:47.07ID:1xcxjS4B
書類突破できるかもわからないのに月収がバイト+αナス無しで悩む…
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:19:40.08ID:DMht2am0
ハロワに行くのが恐い…
ハロワに行くと必ず過呼吸気味になる
短時間で出ないといけない…しんどい…
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:08:04.48ID:DMht2am0
そうだね…
やっとハロワ行ってきたけど応募できるような求人は一人に対して20人とか40人とか殺到してるようなのばかり…
一応応募してきたけど無駄な労力使うよりは派遣に行ったほうがいいのかな…
この時期仕事ない…
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:26:26.58ID:QyoG0baX
>>149
ハロワ行って過呼吸になるくらいだから無理しないほうが良いのではないか。働かなくてはだめなら、最初は短時間バイトで慣らしてはどうか。
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:17:12.96ID:7wj/mP2j
この暑さの中面接とか死ねる

着慣れないスーツ、自立神経失調症気味の汗が止まらないカラダ、極度の緊張…

就職活動無理すぎる
0153121
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:21.67ID:vcTUBVcm
お金は欲しいけど
もう、派遣先の悪質差にはもう耐えられない
障害者なのでA型作業所の紹介書貰いました
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:54:02.42ID:JBzACNJ2
証明写真撮る金がない。
4年前に撮ったのでいいか。
2枚あったし。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:35:57.20ID:0qU/xdBD
>自立神経失調症気味の汗が止まらないカラダ

気を付けた方がいい 俺は早朝覚醒やetc重なって、血管にコルステたまって狭心症になった
実際、心疾患に繋がることが多いいから睡眠はなるたけとった方がいい
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:44:43.27ID:dvIbUjvu
みんな、がんばってください!
私は、8月に解雇されそうです❗
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:31:33.99ID:7wj/mP2j
>>155
マジ?
2度寝できるから早朝覚醒ではないけど、最近妙に朝早く起きるんだ

眠剤効かなくなってるのかな?
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:03:21.63ID:/8MkYjSo
>>158
そうかもしれん
一昨日あたりから具合悪くて寝れないんでクリニック予約しちゃったし、やっと買ってきたポカリとドリンク剤で何とか保っている

先週もらった紹介状、今頃出してるし
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:08:19.55ID:gr0V4G7G
工場やスーパーの常駐警備は鬱持ちにはどうか
警備自体したことないから分からんけど。
0163160
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:17.56ID:3o5rcfMj
クリニックの先生と話して、各薬の効能を具体的に聞いた。

今更ながら(手持ちの薬で)昼間対策の薬と、睡眠対策に対する対する薬を知ったよ。
こんなこと、きちんと聞いとくべきことだったな。

いくらか復活したので、明後日はハロワ逝こうと思う。
自分のスキル使える求人があるといいなぁ。

みんなはどのくらいの周期でハロワ逝ってる?
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:52:46.03ID:xq/o3BAy
>>154
スマホアプリで撮ってコンビニで出力すれば200円。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:04.99ID:6uRPMdvf
明日面接
うつ明けだから頑張らずに?頑張ってくるわ
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:00:38.33ID:jaiYxhCT
今まで履歴書の健康状態に

「双極性障害(躁うつ病)
(「障がい者手帳」所有 精神3級)」

って書いてきたけどちっとも書類選考で落とされまくり
暑さに弱いんで気軽に「とりあえず面接してみっか(採る気ないけど)」ってものへこむが
さすがに面接までいけないのもへこむ

どのあたりまでぼかして書けばいいのかな?
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:59:19.65ID:saE6QJWJ
>>168
そら書いたら落とされるよ
健康状態無い履歴書か完全クローズかな、絶対受かりたいなら
0171168
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:43.05ID:jaiYxhCT
だよなぁやっぱり

履歴書のアップデートはするとして、完全クローズはまだ自信がないんだ
別にお客様扱いして欲しくはないんだけど、全く気にせずにいられても困るんじゃないかって

あまいのかなぁ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:44:57.12ID:E6evYf4i
>>171
雇う側の身になって考えてごらんよ
履歴書に病気持ちですって書いてあれば
「つまり病気であることに配慮してくださいねってことなんだな」
「通院日には休ませろってことか」
と受け取るよ

つまり、病気をオープンで就職活動するというのは
「病気持ちってことを知った上で雇ったんだから、当然特別な配慮してくれるんですよね」
と、雇い主に対して要求してるのと一緒なんだよ
「健常者と同じだけの働きはできません」と宣言してるも同然なんだよ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:47:57.97ID:E6evYf4i
>>171
>完全クローズはまだ自信がないんだ
「健常者と同じだけの働きをする自信はありません」って堂々と宣言してれば
そりゃ健常者を雇うでしょ

>全く気にせずにいられても困るんじゃないかって
病気を気にせず仕事を振られることで、困るのはあなただけであって、
雇う側はそんなの気にしないでいられる人材を雇いたいよ
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:13:39.28ID:saE6QJWJ
>>171
フルタイム正社員で応募してたんかな?
まだクローズの自信がないなら、短時間のバイトくらいから始めて、徐々にステップアップしていったほうがいいかもしれんね
バイトなら通院の融通がきくし、負担もそこまで大きくないから、クローズでいけると思う
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:18:45.34ID:saE6QJWJ
連投すまん
ぼかして軽そうな病名と業務には支障ないって書いたら、少しは書類通過率上がるだろうけどね
ここの話は参考程度で、ハロワの人とか病院の先生に相談するのが一番いいと思うよ
就活上手くいくといいね
0177168
垢版 |
2018/08/03(金) 06:10:30.63ID:E+pPpfJQ
履歴書フォーマットは書き換えた

>>172-176
ありがとう
履歴書の希望欄には「配慮はいらない」って書いてるし、「助成金」あるよとか「雇用納付金」いらなくなるよとかって意味合いもあったんだ
クローズの求人をに応募するときに「オープンなら書いた方がいいよ」ってハロワに言われたんだ。
ハロワから確認電話でもオープンなことと助成金のこと言ってもらってるし。

次回からは病気を過去のものとして、ぼかすことにする

短期バイトかぁ
いまバイトっぽいことしてる(4万/月)けどもうすこし収入ないときつくて、こんなのでも雇ってくれるかなって
0178175
垢版 |
2018/08/03(金) 06:41:29.54ID:YBASlsq/
>>177
そこまでやっても書類通らないんだね
やっぱりぼかしたほうがいいと思う

派遣とかも視野に入れてみては?
バイトより収入は増えるし、比較的辞めやすいよ
中には正社員前提の求人もあるしね
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:58:36.39ID:De3drgPy
>>177
ぼかすというけど、どうやってぼかすんだ?
手帳があると、後でバレたときに言い訳がしにくいよ
0180168
垢版 |
2018/08/03(金) 13:02:32.86ID:E+pPpfJQ
年金とか手帳って入社時にバレるの?

月収が(手取りで)時給\1,000切るような会社にも応募してるけど、そういうとこは年金切られると思うとヤバイ
手帳持ってるから雇ってくれてる場合は別だけど、手帳の控除はあてにする気なし(いざとなりゃ返納する)

自立支援は大丈夫そうだけど
0181168
垢版 |
2018/08/03(金) 13:08:05.18ID:E+pPpfJQ
連投スマン

>>179
とりあえず病気は過去にものにして、投薬で問題ないとした。

もっとぼかせる言い回し募集
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:32:51.89ID:6kjNXqTk
>>180
バレない
自立支援も年収600万以上の人でも受けれる
フルタイムで働くとなると3級も厳しいかも
今2級だけど、フルタイムで働いたら3級受給できるかどうかだって
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:35:32.83ID:MSJbzLIm
>>180
障害者の所得控除受けていれば入社後にバレルもしれないけど、あくまでも入社後の話だからそこをどう考えるか
控除を受けていなければバレない
自立支援は年収によっては医者に断られるかもしれないが制度上の上限はない
0185168
垢版 |
2018/08/05(日) 11:09:04.55ID:RyyuTj/l
>>178
応募してるのが経験のある技術職だからかもしれない
技術屋はメンタルやられて退職ってのが多いからね
0186121
垢版 |
2018/08/06(月) 07:34:12.67ID:WUIJJrUA
>>185
ボクは派遣でメンタル壊した
嘔吐と鬱常態は毎日だった
0187186
垢版 |
2018/08/06(月) 07:37:52.26ID:WUIJJrUA
結局、通院して薬に頼るしかない
0188168
垢版 |
2018/08/06(月) 12:09:17.27ID:5LMUTz9c
とりあえず1社面接アポきた

小さな会社だから、とりあえず面接かもしれない
こっちもお試し気分で受けよう

病気のこと何聞かれるかなぁ…
0189186
垢版 |
2018/08/06(月) 12:50:15.88ID:/6Xd2qRn
>>188
うらやましい
ボクはA型作業所で栃木県の最低時給800円×6時間
親兄弟がいなければ死にたい
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:43:11.89ID:oPUncGGH
ハロワに行くのがしんどいのに今日うつの元凶の母親と接触してしまってせっかくハロワに行く元気が出てきたのに…
厳しい…介護しながらハロワ通いしてる人いますか?
0191165
垢版 |
2018/08/06(月) 16:02:24.35ID:pZO3ucPs
不採用だったよ 面接も行けたし進歩はできた気がする また探すわ
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:35:27.41ID:5LMUTz9c
>>191
「頑張らずに…」といっても、残念だったな
でもうまく切り替えられてそうでうらやましい

俺なんか面接後はどっと疲れて自己嫌悪に落ちいって2,3日動けないの繰り返し

>>189
うちのほう普通の求人で月収15〜18万ナス無しとかあるんだぜ
手取りで時給900円w
0194165
垢版 |
2018/08/06(月) 17:39:46.64ID:pZO3ucPs
ありがとう、少し思考が落ちそうだったけどレキソタン余計に飲んだわ
みんなもマイペースでやってね
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:24:47.94ID:YjiMbQGj
面接行く意欲がすごいな。普段、倒れてる俺はとても無理そう。
0197168
垢版 |
2018/08/07(火) 19:16:01.09ID:xRpcryzu
面接行ってきた

>>168 書く前だったから健康状態に病名ばっちり書いた履歴書だけど、小さい会社だったからかな?

でも久々の面接で完全にキョドってしまった
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:57:38.03ID:KULXPZ43
>>201
そーいう時もあるさ
無理してハマるよりまし

躁うつの人は上がったり下がったりするらしいからタイミング合えばうまくいきそうだな
うらやま
0203186
垢版 |
2018/08/08(水) 17:44:05.12ID:6KajwIXg
派遣会社も6社くらいいっただろうか?
何処へ行っても地獄だった
所詮、派遣だと見下される
診療内科へ通院する原因になった
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:59:19.20ID:SVjyg4Us
派遣だと見下されるのかな
うちは自分も含めていますそういう感覚は無いんだけど
気付いてないだけかもしれないけど
別に差はないけど、あるところにはあるのかな
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:29:56.52ID:rnwQI6bb
派遣なのに派遣先の管理職に混ざって、
ウン十億の予算決め会議に出されるよりマシ。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:50:27.33ID:FgqvvmHD
食堂の席は、社員優先で食べ終わるまで、派遣は立たされる会社はあったけども。
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:01:18.30ID:RBYCZj1M
>>206
そんなテレビの中みたいなのリアルにあるの?
正規と非正規分けすぎじゃね
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:58:16.70ID:YXUhOAan
>>206
ネット上では聞く話だけど、周りの派遣の人からそんなこと聞いたことがないな
あるとしてもレアケース?
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:19:42.75ID:uhsoYnBa
>>207
>>208
住友の子会社で検査会社だったんだけど、初日から三日間くらいは、社員付き添いで食堂の使い方の指導されたで。暗黙の了解で座る席が決まってて、派遣は並んで待たされる指導だな。俺は食堂に食べに行かなくなったが。色々ねちねちした会社だったな。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:12:33.37ID:HtpD7vDh
>>209
そんな会社もあるのかねー
うちは制度的には全くないけどね
派遣の人達には思うところがあるのかどうかはわからないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況