>>535
たぶん受給できない

取りあえず精神科行って発達障害の診断がでるかどうかだね。
でも発達障害の診断でても大抵の場合手帳は3級だし、障害年金は貰えないケースがほとんどだと思った方が良い

発達障害+うつ病みたいな感じで二次障害患って、日常生活に著しい制限を受けて、配慮サポートがなければ就労できないって
レベルになってようやく障害年金もらえるレベルだと思う