誰か摂食障害の人のブログで読んだんだけど、
トラウマのある人は、ストレスを受ける場面のときは脳がストレスを感じなくて、逆に何もないときに自分でストレスを与えようとして、わざわざ過食して自己嫌悪する傾向があるらしいよ…間違ってたらごめんね
私も腹が減ってるわけじゃないのに、あれこれ買ってきて過食して腹ぱんぱんになって、どう考えても自分への拷問としか思えないときがあった
何かを解消するための手っ取り早い習慣になってしまってたのは間違いないと思う
私の場合は、自分が大嫌いで、生きててはいけないって思ってるような感情がベースかな。あとは何して生きればいいんだろうとか、このままでいいのかという不安もろもろ
こういう感情を押さえ込まずに、不安なんだなー、今の自分は何もできないんだなー、と感じていって、今はどうしようもない自分のまま、できることだけすればいいや、と諦めてくると、ちょっとずつは過食衝動を抑えられるようになってきたかなーと思ってる