X



就労移行支援事業所 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ fe95-U7Gj)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:40:23.96ID:5nSkuD9O0
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。

※次スレは>>980が立ててね

一行目に下記↓のワッチョイ導入コマンドを書くこと!
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
 まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。

前スレ
就労移行支援事業所 17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525482227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0707優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-wE6i)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:42:04.74ID:JNUo8R4ua
就労行くかそれとも短時間バイトいくか
ずっと悩んでたら
何していいか全く分からなくなってしまった
0709優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-aHI5)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:31:15.59ID:UvOvNPpt0
クローズで働いてるけど雇われてる会社にシフトを入れてるのだけどここ二週間ほど
働いてない無能がばれた可能性があります。明確に怒らていませんがどうなるか分かりません
0710優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-P7M3)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:36:41.21ID:eymbFOM00
黒人は白人の倍の実力が必要なんだ スポーツに深入りするな ニグロリーグで頑張ってもカネにはならない
0711優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-aHI5)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:04:22.21ID:89JcULSF0
>>709シフトを入れても働かなくても良いと
言われます
0713優しい名無しさん (ワッチョイ 1f46-gKGk)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:27:36.82ID:bnysDLMu0
>>706
うちにもいるw

可哀想だと思うけど、周りが持ち上げてる。
本人わかってないんだろうな
0714優しい名無しさん (ワッチョイ ffc7-WDJb)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:34:06.16ID:sXvu/5xS0
まだ正社員ならまだしも3か月契約の非正規でぶったおれでもしたら、大損や
10万労働者作るのに20万も30万も給付金という税金使う必要あんの?
0716優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe1-qn6i)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:03:05.19ID:LYFaO4eO0
新旧希望国民民主撲滅!
ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所ベトナム好戦作業所
0719優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-kJps)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:36:33.35ID:E0TFeUyRa
成人して絵を描いて見せて
ニヤニヤしていた本人だけど、
絵を描くのも下書きペン入れフルカラーで
8.5時間は費やして買いてるので
pixivにも載せるし別に就労移行支援にしか
見せ場が無い訳ではない
大体そういうのはそっとすべきなのでは?
気持ち悪いんだろうか
0720優しい名無しさん (ワッチョイ ffeb-qEcp)
垢版 |
2018/06/25(月) 02:49:34.10ID:MbMgR4J10
気持ち悪いとかじゃなくて
就労移行の職員のわざとらしいお世辞に耐えられんの
自分もいちいちお世辞言われたんだが
すごい馬鹿にされた気分だった

就労移行に入って
全体的に精神年齢が小学校みたいな空間にびっくりした。
下は高卒の年齢だったけど
職員が何かと通所者に対して子供だの言ってたわ
20代が多くて一応就労も目指してるんだろ
子供扱いされて見下され、しょうもないことにお世辞言われて良いのか
自分は健常者扱いされてた時はその年齢である程度大人扱いされてたぞ
0722優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-kJps)
垢版 |
2018/06/25(月) 03:20:43.84ID:/DIXJ99Ga
719だけど確かにそうかもな。
私はよくブランドバッグ頻繁に変えるんだけど
(と言ってもひとつ7万以下)
しょっちゅう褒められる。
自分としては普通のつもりだから
褒められてビックリする。
でもスタッフも私も女性だし、褒め合う文化が
コミュニケーションツールという印象かな。
そんなに馬鹿にされてるとは思ってなかった。
自分が素直過ぎるのかもね。
0723優しい名無しさん (スップ Sd1f-56QW)
垢版 |
2018/06/25(月) 04:37:15.10ID:iURlIXSZd
クローズで働いてから就労移行行くと周りが想定の4段階ぐらい下に感じることはあるな
なんだかなぁってプログラムも多いし、事業所の方針転換に反発することも多々ある
0724優しい名無しさん (ワッチョイ ffeb-qEcp)
垢版 |
2018/06/25(月) 04:59:40.20ID:MbMgR4J10
研修の時
職員「みんな〜この人を声優さんに例えると誰かな?誰かな?」
通所者(田中、20代後半)「ボソボソボソボソ」
職員「田中さんがわかったみたい〜。みんな〜少し静かに。
   田中さん。がんばって答えね〜」
通所者「まるまるで有名なまるまるさんです。」
職員「すごーい。田中さん。頭いい〜。みんな〜拍手」
0725優しい名無しさん (ワッチョイ 9ffa-kr7C)
垢版 |
2018/06/25(月) 05:02:20.85ID:T4cSHbGh0
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

0QOJY
0727優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9f-JtT2)
垢版 |
2018/06/25(月) 08:18:09.52ID:L8gQoGmm0
アンタら就労移行支援センターに対してぐちぐち言いながらもよく通ってられるなあ…
ハロワ経由で就労できた発達障害者で確実に手帳持ってた人間は6割くらいなのに

つまり手帳持ってても障害雇用狙いで就活するわけじゃないってことを考えたら
半分くらいは手帳使わないで就労できてるってことなんだよ

就労移行支援→障害者枠なんてコースじゃなくても就労できる人は就労できるんだよ
0730優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-AfZA)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:34:53.37ID:+QeQGURg0
>>729
普通じゃないよ。
そもそも月の利用可能日のマックスは
1ヵ月−8日で、最大22〜23日だぞ。
どういうスケジュールで組んでるんだ?そこは
0732優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-AfZA)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:54:33.89ID:+QeQGURg0
>>731
そんなにギッチリやるトコもあるのか。
俺が通ってた所は日曜以外は基本開所してて
週3日は午後(15時)まであって、残りは午前だけ(12時まで)開所だった。
週の利用可能日数は最大でも週5まで。
どこもこんなもんだと思ってたけど。
ただ、それよりも重要な事は、講座のカリキュラムや訓練内容とかの中身だけどな。
0735732 (ワッチョイ 1fb3-AfZA)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:04:21.73ID:ogIF/+Y/0
>>734
名前出してもいいか。
通所してたのはリタリコ(通所当初はウイングル)だよ。
0738優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9f-JtT2)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:33:12.96ID:Zi4evoCS0
>大手が強い

そりゃ単なるイメージだよ
だって最大手とされてるkaienの社長が発達障害の人間に対して
発達障害の人は作業が劣っていても学力が低くても可愛がられる人の方が職場では好かれます!とか言ってるんだもの
学力はともかく作業が出来なくてかわいげだけはあるなんて奴が老齢年金もらえる迄働けるかっつーの
0739優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8a-0Hhz)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:05:29.58ID:HhF+7cdg0
リタリコ気になってる。あと発達障害に特化したカイエンも。
でも見学に行くとやはり普通と違うのを感じる。
普通に会社勤め経験がある人だと、普通に会話したりする仲間ができる気がしない。
リワーク施設に通っていた時はそういうの感じなかったのに。
0740優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:14:21.39ID:e9QwZXtdd
A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう
0741優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:23:26.44ID:e9QwZXtdd
就労移行支援事業所を悪く言うような書き込みが多々あるがそれは違う。


障がい者と共存する社会へ、世相は動き出している!!

A型やB型事業所は時代遅れだ。


就職率抜群、定着率抜群の就労移行支援事業所が圧倒的に良い!


・正社員を多数輩出

・ピッキングや封入作業など色々な軽作業を学べる

・会社と扮した講座があり仮想企業を味わえる

・ストレッチなど身体を動かす講座も多数

・生活SSTや就労SSTなどコミュニケーションを学べる講座もある

・自習時間も職員がきっちりみてくれる

・面談をきちんとおこない連携をはかってくれる

・職員がとにかく優秀である

・委託訓練や実習先を紹介してくれる

ひきこもりだった方やアスペや養護学校卒業の方が多数いながら共存する場所
0742優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:24:08.57ID:e9QwZXtdd
良い就労移行支援事業所のプログラム例(素晴らしい訓練)

・ビジネスマナー講座

外部から講師を呼び発声練習など社会にでても通用するビジネスマナーを学ぶ

・生活SST・就労SST

職員とのやり取りでコミュニケーション能力を学ぶ

・ピッキング・軽作業

素晴らしいカリキュラムだ
メール便や封入作業を学べる

・アサーション

優秀な職員が教えてくれる

・自習

素晴らしい職員がたくさん課題をだしてくれる

・面談

頻繁に面談をしてくれて悩みを聞いてくれる

ざっとあげたらこんなプログラムがある事業所は良いところ

なんでA型とかB型いくのかな?

正社員間違いなしの就労移行支援事業所に行くのをすすめるわ
0743優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:28:34.83ID:e9QwZXtdd
就労移行支援事業所の魅力


★就職率がすごすぎる


★職員が優秀な人だらけ、社会人経験豊富


★離職率も低い


★訓練でいろんなことを学べる


★職員同士が仲良く、利用者を大事にする


就職で迷っていたら就労移行支援事業所を是非
0744優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:40:22.65ID:e9QwZXtdd
昨今の就労移行支援事業所事情


就職率、定着率抜群!


特に都内の就労移行支援事業所はすぐに就職できます。


素晴らしい講座内容なのだ


年中マスク言われてマスク外してくる素晴らしい職員


とにかく就職に困ってるなら就労移行支援事業所だと思うわ


とにかくパイプある企業に就職させてくれます


精神の方はすぐに行くべきです
0745優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:52:02.11ID:e9QwZXtdd
就労移行支援事業所


講座内容が素晴らしいのが多い。
教える職員が一般企業で働いたことがある人ばかり。

会社風に作業する講座が素晴らしい。

とにかく通所する皆さんを就職させる素晴らしいビジネス

利用者の意見優先。

講座が素晴らしい。。

職員が大卒優秀な方だらけ。

施設長がうまくバランスとるし、ザビ管がとにかく凄い


なんで皆さんは就労移行支援事業所に通わないの??


精神の方も就職しまくり
0746優しい名無しさん (ワッチョイ 1fbb-E6HK)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:53:10.45ID:Z0a76n0D0
就労移行支援に行くと、軽作業やピッキングなどをさせられるが、
何の目的があるんだろうね。
意味が分からない。
0747優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:57:43.12ID:e9QwZXtdd
首都圏の某就労移行支援事業所に10日弱体験に行ってみた。

利用者は全体で30人前後登録、毎日15〜20人くらいが来所。
平均年齢は30代前半、女性は5〜6人。
発達だらけ、身体は数人。

講座は大学生の授業を受けている感じ。
内容が素晴らしい。


職員はみんな優しい
ほぼ女性職員。
社会人経験がある人ばかり、とにかく容姿端麗な人多数。

とにかく職員同士は仲がよい

よく詳しいことはわかりませんが、すぐに卒業する人が多いとのこと。

利用者に関しては空気読めない方多数だけど、基本的に優しい人ばかりでした。

とにかく利用者をいれてすぐに就職させたいようです。


とにかく福祉目的なんだなぁと・・・

今は事業所も増えて経営が大変と施設長が正直に言ってたのは笑えましたw
0751優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 13:23:24.63ID:e9QwZXtdd
A型やB型はパートでしょ?

低賃金だし・・・・・・


就労移行支援事業所経由で就職したらたいてい正社員登用されます


メリットが大きい


学べることが多い就労移行支援事業所


自主性を重んじて


素晴らしい職員に囲まれて訓練


最高でしょう
0752優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 13:27:25.40ID:e9QwZXtdd
なんで皆さんは就労移行支援事業所に通わないの??
正社員への近道だわ

障がい者雇用を促進しだした日本
法律もかわり、ニートの皆さんはチャンスだ
就労移行支援事業所をご存じだろうか??
企業への就職をアシストしてくれる施設だ
職員の方々は福祉のエキスパート

是非みんなも利用してほしい

実習先も紹介してくれる
正社員登用もされやすい

皆さんも就労移行支援事業所に通えば?
0755優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:19:38.61ID:tVrAWMqmd
>>753
就労移行支援事業所いきなよ
すぐ就職できるよ
0756優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:19:57.85ID:tVrAWMqmd
>>754
0759優しい名無しさん (ワッチョイ 7f5a-T74z)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:43:15.19ID:JiQCVIrQ0
ゼネラルパートナーズのリンクビーって評判いいですか?
0761優しい名無しさん (アウアウウー Sae3-1Ki3)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:38:18.72ID:Z2GRxUb3a
就労移行卒業して一般の障害者枠で働いてもうすぐ一年たつわ
1日6時間パートから始めたけど正社員が見えてきた
たまにここ見ると色々言われてるけど、俺は就労移行使ってよかったよ
ちな8ヶ月くらい
いろんな企業で実習とかしながら、自分を見つめ直したいい時間だったわ
職員さんはほんとよく動いてくれたし何でもいつでも相談できたしほんと感謝してる
いまでも事業所に顔出しにいくよ
ちな大手ではない独立系?
0762優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9e-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:52:09.61ID:0mJyUE7C0
上手くいく人ってのは、
意欲をもって就労移行でもなんでもうまく利用して、自分なりに得るものを得て去っていく人だな。
逆に、訓練が役に立たないとか言ってる人は、意欲がなく学ぶべきことすらわからず、
何も得るものがなく時間だけ流れてるんだろうな。
0764優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9f-lpwE)
垢版 |
2018/06/27(水) 05:35:14.36ID:ikFhIEp70
あーそうかも
就労移行支援利用したってそこ辞めてから自力就活したっていいんだよね

就労移行支援利用して就活すると
企業側から就労移行支援利用しないと就活できない人だと思われそうだけど、
利用するだけ利用すれば良いんだよね
無料のデイケアがわりにもなりそうだし
0765優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-69mh)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:57:57.22ID:8EovUv/ga
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0766優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:36:59.34ID:Kro5PK+Ud
>>764
まぁ就労移行支援事業所に行けば正社員になれるよ
0767優しい名無しさん (スップ Sd1f-aQco)
垢版 |
2018/06/27(水) 12:37:24.61ID:Kro5PK+Ud
>>761
就労移行支援事業所のおかげだね
0768優しい名無しさん (エムゾネ FF9f-aQco)
垢版 |
2018/06/27(水) 15:22:11.74ID:n+mXnsdyF
>>762
就労移行支援事業所なら間違いなく正社員だよ
0772優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-wE6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:16:36.34ID:t39Dn78ya
>>761
障害者枠で働くってどんな感じですか?
周囲の目とか障害者扱いなんですかね?
0773優しい名無しさん (ワッチョイ 7f85-tSCK)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:27:02.99ID:VcyXNYFh0
B型に通ってるけどコンビニバイトでもしようかなって思うレベルで程度が低い
その上時間管理ガバガバで毎回と言っていいほど余ったり足りなくなったりするんだけど どこに報告すればいいのこれ そこの一番偉い人に報告してもはぐらかされるし
0774優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-wE6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:28:25.50ID:t39Dn78ya
体験で就労移行に通って適性を見極めて、移行か継続Bか継続Aのどこかに進むのが流れですか?
それとも自治体によって違いますか?
0775優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-wE6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:34:46.73ID:t39Dn78ya
役所に相談に行ってのですが、なるべくおばちゃん職員の人のほうがやりやすいです
男の職員だとバカにされてるような感じがしたり、若い女性の職員だと情けなくなります
これは施設に行ったり障害枠で働いたりしてもずっとついてくる感覚なのかなと考えると
ネガティブになってしまいますね
0778優しい名無しさん (ササクッテロ Spf3-pZPj)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:45:53.79ID:kycixbJyp
>>775
そういう風に感じてストレスになっているのなら、
その感じ方を変える事も、今後就職活動したり仕事するために出来る事の一つだと思う
仕事抜きにしても、その捉え方してたらずっと辛いと思う

移行支援に行くにしても、作業そのもののスキルを上げることより、
自分の特性とどう向き合っていくか、改善できそうなものについてはどう変えていくか、
そういうことを考えることのほうが大事だと思うんだよね

障害者枠で働いてるけど、情けないとか引け目を感じるとか全然ない
自分は障害者で、こういう働き方・生き方をするんだ、って
どこかで開き直っているというか割り切ってる
だから周りも変に気を使ってこないな
0779優しい名無しさん (ワッチョイ 7f9f-lpwE)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:09:54.15ID:ikFhIEp70
>>775
そうだよ一生つきまとう
就労移行支援センターに通った過去=自分が過去に1人じゃ就活すらできなかったという事実は一生消えない

発達障害だということをカミングアウトすれば愚行権と社会的信頼はまず剥奪される
例えば定型発達と揉めてもよほどの証拠がない限りあなたが悪者

障害者雇用や就労継続支援で働いたらアパート借りる時査定でまず落ちる

結婚も不利
フリーターと結婚する女はいても障害者雇用と結婚する女はまずいないだろうから
0780優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-wE6i)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:16:27.45ID:t39Dn78ya
>>778
交友関係とかも障害者同士になっていき
一般は無視して
自分の事に集中していく感じですかね
0781優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf3-sZ2t)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:37:50.62ID:Z2uWVDK6p
障害者だからといって、周りからの
普段の扱いまで変わるわけじゃない。
それは障害関係なく、そこで築く人間関係次第だ。
無礼でうざい言動をしてたら嫌われる。
挙動不審でオドオドしてたら距離を置かれる。
落ち着いて礼儀正しく真面目なら好かれる。
仕事ができないというだけで、絶対嫌われるわけでもない。
0782優しい名無しさん (ワッチョイ 7fa5-pZPj)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:04:25.20ID:YjZpI+pd0
>>780

>>778だけどID変わってるかも
私はむしろホントに障害者雇用なのかと思うくらい、他の社員さんと普通に話してるよ…
雑談にしても何にしても
交友関係も普通の人と変わらないと思う

たしかに配慮してほしい内容はあるし、周りもそこは理解してくれてる
でもその内容以外は、一般枠の人と同じ扱いをしてくれてるよ

たとえば電話でアポ取るのが苦手、と相談したら、
その業務は他の人にやってもらうことになったけど、
その代わりに自分の得意分野の仕事を振られるようになったよ。

自分が苦手なことを把握できて、それを周りに相談するっていうのも仕事のスキルの一つだと思うから、
そういうの身につけた方がいい

あと>>781は確かにそうだと私も思う
0783優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe9-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:17:53.43ID:UqWJST/50
就労移行支援をやめたいけどやめれない

そもそも通所し始めた理由が 真面目に就職したいから、という前向きなものではなく
通院していた心療内科で ただニートしてもいても仕方ないだろう という事で通う事になったという消極的理由
んでここを使って就職しようなんて気が全くないものだから 1年以上ダラダラと通い続けたけど もちろん時間を消耗しただけ
で、さすがに今頃になって 一体何やってんだ俺はとなってやめたいと職員に言っても全く聞いてくれない

俺「もうここやめます 通う意味が感じられないし早くバイトでも何でもやりたい」

職員「あんたは今ここをちゃんと通えてもいないし真面目にやってない そんなんじゃ社会でやっていけないだろう」

俺「私がここに真面目に通ってないのはここに通う意味を感じられないからだ 給料も出ないし利用者は発達の関わりたくないキチガイだらけ
こんなんでやる気を出せって方が無理だよ」

職員「そんなんじゃ社会でやっていけないだろう だからここでもっと訓練をする必要がある」


こんな感じ
マジで言葉は通じるのに会話が通じないって感じだ
リアル泥沼 目の前ほんのわずかな一跨ぎが出来ない
地獄だ
大体、30、40の年齢なら なるほどここに通所する必要もあるけど 俺まだ20歳だぞ 通所し始めた時は18だった
それこそ大学なり専門なり行けば良い年齢であって 20の人間が使うような場所じゃないだろここ
0784優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe9-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:21:57.24ID:UqWJST/50
福祉関係者は以前と違ってマトモなの少ないよ
マトモな人に当たったら話の理解度が全く違って血の通ったコミュニケーションが出来るが壊れた奴はやたら共感する振りばっかで話は何も聞いてない。
0785優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe9-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:23:44.14ID:UqWJST/50
これができなきゃ会社で働けない
働ける事を会社に感謝しろ
自分や家族に何が起ころうとすべて会社優先
こんなことばかり事業所では大げさに強く言われる

自分が新卒で働く前にはそんな事言われんかったし
働いてる時にもどの職場でも言われなかったし
そんな雰囲気でもなかった

障害者雇用って微妙な立場だけど
事業所では覚悟だの尽くせだの健常者で働く以上事を求められる
0786優しい名無しさん (ワッチョイ 9fe9-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:24:57.29ID:UqWJST/50
職員は本気で言ってるのか振りで言ってるのかわからんが
他の事業所違うん?

人間関係で精神病んで障害者になって
福祉の支援者に紹介されて入ったんだけど

高校出たてとか就労経験のない20代とか
最初からこれだと人生損してんなとは思ってしまう
普通の新卒ならこの仕事面白そう、この仕事でスキルアップするとか
働くプラスの面もあるけど
これじゃあ未来に対する絶望感しか想像できないよな
0787優しい名無しさん (ワッチョイ 9f80-Vb4n)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:27:07.49ID:pEoqo5E+0
>>779
就活なんて1人だろうが支援してもらおうが、就職出来りゃいいんだから変なプライドあっても邪魔なだけ
賃貸借りる時に障害者雇用かどうかなんて業者に分かんないでしょ
結婚出来る出来ないも人それぞれ
0788優しい名無しさん (ワッチョイ 9f80-Vb4n)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:30:00.87ID:pEoqo5E+0
>>783
就労移行やめたいなら、もう行きませんって行って勝手に1人で就活したらいいじゃん
若いから就活自信あるんでしょ?
こんなとこでグダグダ言ってないでさっさと就活したら?
0789優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-Bc3L)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:36:32.58ID:Sx34ewCm0
>>779
政策だから
非正規をいじめて低賃金の障害者を量産する
派遣会社や偽装請負推進してる
工賃での就労も偽装請負だよ
0790優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-a1Q0)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:04:55.23ID:RKFgXkcG0
>>788
相手にしちゃダメ。
>>783のコイツ荒らしだよ。
前スレでも全く同じコメント書いてる。
検索してみればすぐ分かる。

せっかく心配してアドバイスもしてやったのに。
荒らしだと分かったら、今すげームカついてきた。
0792優しい名無しさん (ワッチョイ 1f8a-2zIF)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:30:58.90ID:bJczgkmQ0
DODAがやってるパーソナルチャレンジって
どうでしょうか?近くにあるので迷ってます。しかし指導員の求人がかなり出ている。出入りが激しいのかな。
0793優しい名無しさん (ワッチョイ 9fab-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:34:48.54ID:PIJikzqo0
>>784
大体これであってます。

上っ面だけの共感したふりをしている職員と、しっかり福祉の勉強をした上で、
あなたの話を聞かせていただきますという姿勢の職員だと全く印象が違うはずですので。
0794優しい名無しさん (アメ MM43-FpyX)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:48:39.94ID:orO7s36QM
知ったかぶりで絡んでくるヤツ
ネカマ障害者かも?
0795優しい名無しさん (ワッチョイ 7f7c-P7M3)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:51:27.72ID:6RAFRjnv0
物事には理由があるんだ
0796優しい名無しさん (ワッチョイ 9f8a-aILL)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:59:34.24ID:SHXAPNWM0
>>787
横だけど本当それだわ
障害者雇用で一人暮らししてた経験あるから、マジで関係ないと身を呈して言える
再発前は健常者の恋人もいたし会社の先輩と飲み行ったり普通の生活してた
ただ結婚出産は就職以上にハードル高いけどね
自分の生活だけなら、障害者だろうが自分次第でどうにでもなるから、悲観しない方が良い
0797優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-jix1)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:09:04.64ID:Fw5DTl/Qa
783はまだダラダラやってたのか。
もうここでできるアドバイスは出尽くしたんだから、本気で辞める気がなくて構ってほしいだけなら家の壁にでも愚痴ってろ。
どうせあと一、二年もしたらイヤでもタイムアップで縁切れるだろ。
0798優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-a1Q0)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:12:19.75ID:RKFgXkcG0
ダラダラやってるんじゃなくて、ただの荒らしだろ。
その内容も作り話なんじゃないかって思えてきた。
0799優しい名無しさん (アウアウカー Sa93-jix1)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:23:19.43ID:Fw5DTl/Qa
>>798
俺は言ってる内容自体は嘘じゃなくてただの構ってちゃんだと思うわ。
どちらにしてもロクなもんじゃないことに変わりはないけど。
「この服とこの服どっちがいい?」って聞いてくる女みたく、自分の望む答えが引き出せるまで満足しない、とかかもね。
0800優しい名無しさん (ワッチョイ 1f8a-N86a)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:26:26.15ID:JnHqbj6d0
真面目にやってないったって、空いてる時間に株指図していりゃ
それはお金を稼いでいるかもしれない人だから、話にならんわ。

今は競馬だって夕方からやってるし、ウマいことすれば施設の空き時間で
ネット投票で稼ぐことすらできる。

訓練たって、あなたに合う訓練が見つかる確率は1億2千万分の1。
それをたかが、施設ができて3~4年、入所者は年間100人
300人の異常サンプルだけ見て比較できんでしょ。
0801優しい名無しさん (ワッチョイ 1f8a-N86a)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:29:19.23ID:JnHqbj6d0
競馬が当たる確率 馬単で約306分の1。万馬券は36レースで1~2回。
就労移行であなたの希望が合う確率 1億2000万分の1

どっちが得か、一目瞭然でしょ。
0802優しい名無しさん (ワッチョイ 1fb3-a1Q0)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:44:19.19ID:RKFgXkcG0
>>799
自分なりに意見持ってるのなら、反論してきてもおかしくないのに
>>786を最後に、全くレスしてないじゃん。
結局は好き勝手に意見言い放って人々を煽り、面白がってる人間にしか思えない。
以前に真面目にレスしたことが、本当にバカバカしくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況