X



東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 20:41:20.12ID:nZxtnhj9
都内にはメンクリがいっぱい。
どこへ通院したらいいか迷えるメンヘラーのための情報交換所。
個人的誹謗中傷はほどほどに。マターリ語りましょう。受診レポ、大歓迎!

まずはここで調べましょう。
東京都医療機関案内サービス”ひまわり”
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13tomnlt.asp

(「上記以外の項目でさがす」をクリック、「医療保険・公費負担医療などでさがす」
にチェックを入れて検索すると、精神保健指定医がいるか、自立支援医療が使えるか、
生保医療機関かなどのチェックが可能です。
誤りや漏れもありますので、詳しくは医療機関にお問い合わせください)

他は↓を参照
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1446627219/2-4

「昼間ライト点灯なんちゃら」という気違いコテは、永久に投稿禁止です。
dsという、スレ違いの話題を延々と続ける自称・元国家公務員(自衛官?)は、ライト
同様に気が狂っていて頭がおかしいので全力でスルーしましょう。
この二人の相手をする人も荒らしです。

前スレ
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493987061/
東京都23区 精神科・神経科・心療内科情報交換 50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508485891/
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:56:35.11ID:IK342YUV
>>573
ツイッター
29歳と偽って会ってるらしくてその相手が伏字で
本当に病気で笑うわ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:37:31.73ID:+4sfDmzZ
おっ!悪名高き後〇クリニックの話題がでてる
中野区の住人はまずこの医者には行かない
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 04:10:16.61ID:cDGtwaqg
中野区の精神科通院者を取材したのですか?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:06:21.21ID:Ipt7RTqK
精神科で女医ってどうなんだろ
消して性差別ではなくそもそも女性ってホルモンやらなんやらで一生通して不安定な生き物なのに精神科の医師って向いてないんじゃないかなって思う
まあ男性でもおかしな医師は多いけども
他科だと女性医師の方が良かったりすることもままあるんだけどね
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:31:37.38ID:zuk0yiGt
>>579
人によるかなー。
うちの今の女医はすごく優しいし薬の調節も上手で話も聞いてくれる。
でも昔通ってたところのババアは最悪だった。
あちこち通ってやっと今のクリニックに落ち着いたけど、
全体的には男も女も同じような割合で合う合わないがある感覚。
結局相性じゃないかな?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:07.27ID:v7AZY5wx
>>583
診察、治療で望むものを何一つ受けていないのならば、もう見切って別のところへ行くのが一番ですよ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:37:49.88ID:YVotruc6
大田区の く○うち○き通ってる人おる?
元脳外科医だし痴呆がメインだけど
メンタル系はどうなのかな?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:45:08.14ID:AFMPsm0U
目白、池袋辺りでいいメンクリの情報があればお願いします。カウンセリングとかいらなくて、ある程度薬くれる所を探してます。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:30:17.04ID:FGQxpxzR
>>588
googleレビューみればわかる
ついでに、訪問看護もそこにいこうとするとスゴクオコ怒る
0591昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/12/02(日) 05:40:35.84ID:j5JLrUjW

これから冬で、寒くて減薬には辛い季節か? しかし夏は暑くて寝苦しく、春先は三寒四温で気温の乱高下が激しく、冬は寒くてどちらにせよ減薬しにくい。
それに減薬に1年間かけるとしたら、どのみち、季節は一巡する。
なお、「梅雨時は寝にくい」というのは勘違いで、気圧からしたら、本来、梅雨というか雨のほうが人間は寝やすい(この点でメラトニン仮説はまったくもって仮説の域を出ない。人間が太陽を必要とするのは骨のためであって睡眠のためではない。また人間が夜行性とかどうかは生物学的に結論は出ていない。むしろ太陽は紫外線や日射病や熱中症で体に悪い)。


「寝酒は体に良くない」「昼から酒は(人として)やめなさい」

じゃあいつ酒を飲むんだよ。昼からダメなら寝る前しかないだろ。

睡眠改善薬ドリエル他、市販の睡眠薬 睡眠剤
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541434731/l50
ま、アルコールで寝れるわけはないから。ドリエル系市販薬、アルコール、ベルソムラ、ロゼレム。どれも、睡眠薬としては1ミリの役にも立たない。漢方薬以下。

10
いろんな本に「最近はシャワーで済ます人が多いが、お風呂で入浴したほうが睡眠にいい」と書いてある。風呂のほうが寝付きやすいという積極的理由もあれば、シャワーは交感神経を刺激するから睡眠に悪影響とする本もある。
あるいは、一部の本には「寝る直前ならシャワーのほうがいいが、それ以外はお風呂のほうがいい」と書いてある。
ちなみに、温泉療法なる本もある。

風呂とシャワーの差は医学的には証明されていないのに、よくもまあこんなこと書けるわ。
確かに、シャワーでは汚し切れない汚れはあるし、また、皮膚の表面を温めてるだけであり体全体が温まるわけではない(逆に言えば死亡事故も、のぼせる事も、シャワーだと風呂に比べて格段に少ないが)。

っていうか、医学的云々以前に、「お風呂に入ろう」ということ自体がひどく非現実的なことに気づかないのか? 物理的に不可能。
東京都豊島区で、「シャワーだけ。浴槽はない」という物件がいくつあると思ってるんだ? 特に、1〜2人暮らし用物件だと、浴槽つき物件なんて、かなりの年収がないと、住めたもんじゃないぞ。
練馬区であろうが新宿区であろうが、東京23区はほぼそんなものだ。

毎日、温泉か銭湯に行けってのか?
銭湯に行ったほうがむしろ湯冷めで風邪引くだろうに(「風邪の時にお風呂に入ってはいけない」という誤解は、銭湯からの帰り道の湯冷めや、昔の日本家屋の隙間風から来ている迷信であり、今の医学では37度台までの熱ならシャワーやお風呂は問題ないとされている)。
ちなみに豊島区は2017年だけで東長崎駅付近だけで4軒の銭湯が潰れています。
0592昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/12/02(日) 05:46:01.85ID:j5JLrUjW
>>547
メジャートランキライザー(抗精神病薬)ってセロクエルとかか?

あんた自身が「弱い」と言っているようにベンゾジアゼピン系のほうがよほどマシだと思うが。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:25:24.17ID:SbNwgD0E
>>592
ベンゾの方がましだと思い込んだ身体科医がデパス依存症を量産している現実
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 08:43:52.32ID:Yt8mBdrO
ベンゾジアゼピンはバルビツール酸系に比べればマシだがやっぱり危険だから
リタリンとかコンサータみたいに厳格に管理しようという評価になる日も遠くないかな
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:26:22.15ID:SbNwgD0E
>>594
そこまでではないにしても、精神保健指定医か精神科専門医の指導の下で、という程度の管理は必要か?
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:58:33.05ID:CAZt6oT5
>>593
デパス、ハルシオン、サイレースは別格

他の(非)ベンゾは処方してもこの3つは避ける医者はけっこういる
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:16:12.31ID:6M/dCfLn
>>591
笑っちゃう話なんだけどさ、知ってる?お風呂になんて入るの世界中で日本人だけなんだよ。
現に、沖縄の人なんて一生お風呂になんて入らないよ。
ホテルのバスルームってシャワーとトイレが一緒でしょう。
バスルームっていうのはシャワーとトイレのある水場のことなんです。
それが別々なんてまじ日本だけです。
テイクアバスってのはシャワーを浴びるっていう意味なんです。
というわけでさ、じゃあ世界中の人はシャワーだけで疲れが取れないとか眠れないとか、みんなそうなのかよ。
じゃあ日本人だけはみんな疲れてないし眠れてるのか、って話です。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:25:47.43ID:1o/ZrNOi
くじらメンタルクリニックでベンゾの大量処方で薬物依存にされた。
1年間薬物依存専門の病医院に入院しなくてはいけなくなった。
許せない。
0600昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:09.65ID:S0Ld5NeH
>>597

>笑っちゃう話なんだけどさ、知ってる?お風呂になんて入るの世界中で日本人だけなんだよ。

どうりで、外国のドラマで、シャワーばかりでお風呂の場面があまりないわけだ。
でも外国のドラマでも、「湯船(浴槽)の中でそのまま体を洗う」という場面はあるから、浴槽自体が無い、ってわけではないみたいよ。

> 現に、沖縄の人なんて一生お風呂になんて入らないよ。

沖縄県は日本だろうよw

>ホテルのバスルームってシャワーとトイレが一緒でしょう。

ユニットバスというだけのことでしょ。浴槽(湯船がないわけではない。
賃貸でも安い物件はユニットバスだよ。
(ユニットバスのほうが掃除がラクだから僕は好きだが)。
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:22:43.72ID:BtLMZif2
海外ドラマなんか日本人の「毎日入浴潔癖症」やらバカにされてるじゃん

普段から自然体でいない所から違う
日本人は毎日負担がデカいと思う。特に女性
体型に対する事から〜美容、身支度までな
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:00:02.91ID:Pa7YVf6D
く○らなんか都内・単科・施設
みたら金持ち御用達で商売クリニック
なんだから…
生保囲って薬漬けにしてるじゃんね
じゅ○子先生も変わっちまったなぁ
経営厳しいんだろうね
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:44:04.64ID:MLnScyMh
若い頃から後先考えずに突っ走る人だったからな。
お手伝いしたくても、さすがに今のく○らに関わる勇気はないわ。
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 02:11:08.32ID:ptd1+3tj
クチコミでかばってるの関係者だよね。
言い分があってもあんなに患者のことボロクソ書いちゃダメだろ。
上村の病状もヤバイらしいし、もうだめでしょ、くじらは。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:21:16.62ID:1b8wrmce
まーたアレがやらかしてて草
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:17:09.62ID:/HxMNOsS
くじらってどの医師も入院をしつこく勧めて来て断ると生保であれ転院を促すと聞く
入院患者増やす方が生保を取り込むより利益が出るの?
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:35:25.16ID:WWV10Mnd
Uメンまた女関係でやらかしてる
医師免許剥奪されて潰れてほしい
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:54:15.26ID:El7wVKHh
くじらに入院してその後も通院してるが
前の開業医より安い
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:25:00.03ID:n0KA6sFx
>>608
空きベット出さずに常に埋めとくのは基本でしょうね…
生保でも薬漬け嫌う患者や通院月1とかなら旨み少ないから見捨てられ不安(転院を進める)煽ってるだけじゃないのかな?
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:14:55.32ID:tZd421KK
モウケルヒケツ。それは病床稼働率。
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:08:35.14ID:sptB/uMn
フロッキーズとかクジラって親身になりすぎて心配になるってむかしゆわれてたよな

因みに例の病院は下向いて話してたら話聞かないでマンが読んでてそれを見たら部ちぎれて
ぼろくそに罵倒されたな

経歴見たら慶応を退学になったのか別の医大に入りなおしてた


そういう医者で超有名
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:45:54.19ID:ub16YS2G
>>615
僕のような底辺にもアタマ下げてくる医師です
当時うちが貧しかったから親身に相談にものってくれた腰も低くて良い人だったよ。
真相は不明だがメンヘラー女からはめられた疑いもあり。
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:32:09.85ID:uvmM88YM
親身過ぎる医者は巻き込まれるからな。
今は廃れた精神分析でいう「逆転位」という現象。
分析屋の医者は反対に患者の言うことを何でも否定してかかるけどw
0619616
垢版 |
2018/12/07(金) 11:48:15.88ID:ub16YS2G
T医師には地方で勤務していた頃、何年も診てもらっていた
空いてる時は1時間位も診てくれた事も
医療の知識は豊富で誠実そのものって感じ
認知症にも詳しくて年寄りにも優しかった

今回の事件が事実ならストレスでやってしまったのかな〜

自分自身が疑問に感じているのは
☆都会で経済的に余裕があるなら色恋したければいくらでも遊べる
☆インターネットが普及してる時代でプライベート仕事に持ち込む人が還暦まで精神科医なんて勤まるか
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:14:55.53ID:9GZsD8FK
>>617
だって複数の女性に対してだよ
0622616
垢版 |
2018/12/07(金) 22:18:33.37ID:ub16YS2G
メンヘラー女は常に恋をしていないといけないとかいって
男狂いする女がよくいるから
T医師が相手になろうとしたのかな
メンヘラー女なんて付き合うと大変

東京ならデートクラブやらデリヘルとか山程あるから、女遊びなら、そこでいくらでもできるのに
0623616
垢版 |
2018/12/07(金) 22:19:55.55ID:ub16YS2G
>>621
白髪染めだね40代の頃から染めてた。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:46:00.20ID:P6YEBtle
いえば薬出してくれる病院ってどこがある?
デパスロヒマイスリーハル欲しいんだけど
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:11:04.77ID:qcPMUstc
南青山通ってる人、今後どうしますか?
次の通院日迫っていて困ってる
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:08:07.70ID:qjoErmep
転院しろよ。
都内にいくつ病院あると思ってんだよ。
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:24:02.87ID:dmu5KeqA
>>625
薬手帳と自立支援受給者証を持って、その辺の病院に一旦いくことでは?
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:22:24.23ID:s1MBVTxb
627
自立支援はすぐ使えないだろ
手続きに3か月はかかる
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:23:08.73ID:s1MBVTxb
自立支援すぐ使えるクリニックなんてない
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:56:00.35ID:dmu5KeqA
>>628
今後、通院する病院を確定するまでは、自立支援はあきらめておくほうが
無難だとは思いますよ
役所に変更届で、医療機関の変更はできるけれども、新しい受給者証くるまで
は立替払いのところもあるだろうし、病院行ってみたけど、合わないタイプ
の医師だったとしてもそれはそれで、また病院変更しなくてはいけなくなると
思うよ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:24:24.27ID:seh4AdGt
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/ 
            /   ` ゚` :.;"゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /     ,_!.!、  ヽ.    |::::|、  デンデン
           /      --- ,, ヽ   ,|::::(|      
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /         
      |  | / "   ==ュ  r== j/       
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|       肛門にでんでん太鼓を突っ込み踊ろうじゃないか!
      ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |      https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541855384/
          |    . ,イ   'ヽ    | 
         |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 
          │      `二´  丶  | 
         |              | 
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/ 
         /`    ∴∴∴∴/^"
        /   /`ー――'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>
        く__ノ
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:52:55.80ID:YiNOpBAt
T医師は丁寧な診療をしていた分、女の前では欲求を我慢出来なかったんだろうな。いずれにしろ今後は客集めに相当苦慮するだろう。
0635616
垢版 |
2018/12/09(日) 07:06:15.06ID:OZZK2DX8
精神科って病院を替える時は『前にかかっていた病院から紹介状を持ってきてほしい』と強要されるよね
無しでも診てくれる病院もありますが

予約制で2週間待ちとかになる事もあるので
薬がなくなり離脱症状で気絶することもあるので要注意!
特にジェイゾロフトは突然止めると離脱症状がすげぇ!1日25ミリ服用していた要するに少量なら離脱症状の問題なし
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:35:23.99ID:qHqr9E6g
>>634

つか、普通に廃院でしょ
テナント代180万らしいから、12月末または1月で閉院

紹介状対応してくれれば良いけど、不祥事だと大抵賃金含め支払い不能となるからまあ無理だろうね。
どんな貼り紙されているか興味津々だ
誰かウプよろ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:51:47.11ID:kmrcJ5/J
こういうリスクがあるからお薬手帳はきちんと自己管理する必要があるのよね。
何科でも同じだけど、精神科は特に前医処方の情報が重要。
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:28:46.50ID:+oN8Ekm/
>>636
狭くてもあの場所の一番上の階だと180万もするのか。
たしかにここまで顔出しで記事になったら医道審議会に諮られる案件かもね。そうなると完全にアウトか。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:41:53.07ID:FVt6Bquo
>>638

大抵医業停止になるまで1年くらいブランクあるから、そこまで稼ぎまくる前科者が多い
普通は名前変えて生き延びる
昔は包茎やるのが相場だった

本人がホントにいかれていると、最後っ屁でリタリンベゲエミリン乱発して計画倒産する
今だと治療経験無いのに、改名して児童思春期の外来と称して若い患者(しかも女性w)にコンサータ盛りまくる。

で最後は計画倒産

年齢的にもあと数年だったろうから、まあ本人は逮捕されても満足じゃね?患者はご愁傷様様だけどね。
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:48:39.69ID:9KhGnkAO
本人に人望があって、支えてくれる人があれば、
免停期間は医師免許がなくてもできる仕事(例えば看護学校の校長)などをやって乗り越え、
その後は地方の病院の院長などで復帰する。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:02:29.05ID:WwA78l8y
635
紹介状がないと今時どこの病院も診てくれない
その紹介状を書いてくれとなかなか言えない
どおいうふうに言えば紹介状を書いてくれるのかそこが心配なんと言えばいいか、
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:38:17.14ID:3uLMM4tZ
転院先のあて作ったら、転院するので紹介状書いてください、でさっさと済んだけど。

ヤブだったんで、未練もなかった。
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:39:45.18ID:wpkzzSec
>>641
転院するから紹介状書いてください。と言えばいいのでは?
なにか言われるかもしれませんが、紹介状(情報提供書)の記載は拒否
しないとおもいますけどね〜

紹介状なくても診てもらえるところは探せばありますけどね
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:19.69ID:pqDlYlaz
横からごめん、ちょっと便乗して聞きたいんだけど

紹介状って転院先の病院をちゃんと言わないと書いてくれないの?
実はいま通院してる病院のやり方(診察時間とかデイケアのこと)に疑問があって
近くの大きな病院へ行きたいと思ったんだけど
今の医者に「転院したいので〇〇病院へ紹介状をお願いします」って言ったら
「あんなヤブ医者ばっかりの病院へ君を任せるわけにいかないから、紹介状は書かない」
って言われてさ

「じゃあ、それ以外の病院を探してそこにします」って言ったら今度は
「どこの病院へ行くか決まったら言いなさい。封筒にちゃんと宛名を書くから、宛名じゃない病院へは持って行ってもダメだよ」
って、こっちの作戦がバレバレなのもあって手詰まりなんだ

まあ…俺のやり方も下手なんだろうけど、こういうのってどうしたらいいんだろ
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:22:09.52ID:g3PbkMt/
南青山メンタルクリニック
やっと院長捕まったか。よかった
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:37:44.18ID:wpkzzSec
>>644
基本的に、紹介状(診療情報提供書)に紹介先の医療機関名を記載しなければいけない
ことになっています。
紹介先名が入れていないと保険算定できないことになっています

どうしても宛名なしと希望する場合には、自費での発行にしてもらうのも1つかもしれませんよ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:46:52.25ID:wpkzzSec
>>644
一旦、大學病院などの本当に大きい病院を受診する
その後、別のところを紹介してもらうか…
そうすれば、宛名に病院名が入りますので・・・
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:54:40.80ID:I/6WQ2sY
>>644
自分の場合は実家に戻るので(嘘)紹介状お願いします。
転院先は引っ越さないとわかりませんと言ったら、実家の県の大学病院を宛名にして書いてくれた。
その後都内の別の病院に行ってその紹介状を提出した。
転院先でなんで宛名が他県の病院なのか聞かれたけど、正直に話した。
どこでも通用するかはわからないけど、こういう例もあるってことで。
0649616
垢版 |
2018/12/10(月) 03:15:26.44ID:pmNYG8ew
>>644
病院を替えるとき紹介状を書いてもらう時は電話で可能でした
千葉県の某クリニックの院長が『もう病院は決まってるの?』と尋ねてきたが
「いいえ、まだ決まっていません」と回答したら、普通に紹介状を書いてくれた

『○日前に取りに来て』と言われて、クリニックまで取りに行ったら受付で従業員から手渡しされた、料金は覚えてない。

もうすぐ病院は正月休みに入るね。
正月明けは混む。
0650616
垢版 |
2018/12/10(月) 03:19:44.59ID:pmNYG8ew
そんで新しい病院に行った時は紹介状のコピーを医師に渡した
「ここの病院に今後も通うと決めたわけではないのでコピーで宜しいですか」と一言伝えた。

紹介状なんて1枚しかないからね
1回2回通院して嫌になったら紹介状を返して貰わないといけないでしょ
そんなの面倒くさい。
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:56:00.49ID:Nwy5OtVI
>>499
近所に 消化器科 ってある

消化器内科か消化器外科かこれじゃ分からんよ
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:59:08.47ID:Nwy5OtVI
>>646
え、わし、宛名なしの紹介状を保険で書いてもらいましたよ これ医師の違反行為だったの?
宛名は 店員先御中 だった
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:05:09.99ID:Nwy5OtVI
>>624
マイスリーハルシオンサイレースは基本的にどの病院でも無理だよ睡眠薬2剤規制に引っ掛かる

自費ならやってくれる病院あるかもしれないが薬局でなんか言われそう
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:22:02.23ID:d7EoePhz
>>652
1通だけ?親切なところだったのでしょうね
紹介状を持っていた先の病院からの、返信(患者が紹介状てもって受診したことを報告)
を書いて送ってきているのと思うので、それで病院を特定して、保険処理をしたのだと
思いますよ
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:41:36.70ID:Nwy5OtVI
え、あ、紹介状の返信って義務なの?

転院先の病院で医師が、返信の葉書を書いてて、律儀な医師だなあと思いましたが、
紹介状の患者へ紹介元への連絡は義務なの?
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:44:58.23ID:Nwy5OtVI
>>654
月をまたいでいたけど保険処理できたのかしら

確か保険って月ごとですよね

まあそれ言ったら月末に処方せんをもらい翌月に薬局行く場合もあるから、月跨ぎでもある程度どうにかなるんだろうでしょうが
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:50:29.13ID:Nwy5OtVI
>>630
>>629
転院先なら自立支援は初診から使える

転院先でなくても純粋な初診でも、理論的には初回から自立支援使える。現実的には二回目以降じゃないと拒否されるけど。

自立支援は変更だろうが初回だろうが3ヶ月かかるが、その3ヶ月は病院が立て替えるので、患者としては3ヶ月待たずして自立支援は使える

立て替えを拒否する病院もあるかもしれないけどさ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:38:30.97ID:QeUS98gT
>>655
義務ではないが、流儀として返信(受診しました報告)するのが一般的

レセプトは翌月10日までが提出期限
ただ、かならずしも翌月に提出せずに、翌々月やさらにそのあとに提出することも可能
(請求有効?時効?があるかもしれないが…)
レセプト提出してから、約3か月後に病院側にお金が入ります

レセプトは、審査があり査定されて減点されることもあるものもありますし、
このレセプト変です、と戻されることもあり、戻されたレセプトは、間違いを
訂正して再度、月遅れで請求も可能です

なので、あて先なしにした紹介状を作成した患者のレセプトの請求は
月遅れで出している可能性もあります
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:19:31.13ID:QN20mvxH
ハシゴじゅしんが3ヶ月後にバレるのはそゆことでしたか
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:37:32.27ID:NhTh+qJS
正解を言います。
宛先に病院名があると保険適用。
宛先空欄の紹介状は適用されないから自費になるんです。
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:17:53.18ID:8tq29+kA
南青山、予約してたから普通に行ったらエレベーターで足止めされて上れなくて、外に出たら休診のチラシが貼ってあった。

休診するなら電話くれよと思ったんだが
帰りながら調べてて目が飛び出たわ。

症状軽くなっても数ヵ月に一回ここに通ってたけど、もうこれを機に病院通いやめることにする。
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:35:09.48ID:5rw55pJa
院外薬局で期間内に処方箋を提出出来ず薬を受け取れなかった時は病院側にもわかるのでしょうか?
0665都内粒院長 ◆uNqgLAemBA
垢版 |
2018/12/13(木) 06:32:28.28ID:fps85KTK
>>662

処方箋すでに提出しているのならOK

発行から4日間以内に調剤に提出してなければアウト
1日くらいなら医院が期間延長してくれる事もあるが、大抵無理です。

ちなみにウチは前歴無ければ一回は延長してあげる。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:58:59.10ID:Y6Gl42q9
>>665
あたしは医師が4日じゃなくて1週間で書いてくれるよ、処方せん期限。
別に年末年始とかじゃなくて、普段から。
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:58:50.11ID:48OzXUSj
>>660
相手先医療機関の規模によって診療点数が変わります
・小規模医院
・中規模医院
・大規模医院
・宛名なし
それだけです
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:13:40.85ID:Y6Gl42q9
>>667
誰がそんなのチェックするの?
はしご受診でさえバレない人ばかりなのにそこまで見るかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況