>>143
資格は、仕事によっては必要やろ
倉庫やスーパー、清掃だと不要かもしれんが

デスクワークだと協調性、コミュ力、週30時間以上動ける体力、身だしなみ、これは持ってて当たり前
その上で職歴、学歴、訓練歴(職業訓練、民間のスクール)も問われる
作業所や就労移行の訓練は殆ど評価されない

資格は無いよりあった方が絶対にいい
事務なら簿記、TOEIC(英検でもいい)、宅建などの法律が絡むもの、MOS、ITパスポート等は評価されるよ
事務の実務経験(3年以上)の方が資格より評価されるんだがね

職歴なし、学歴なし、基本情報餅、20代後半、これだけでも中小IT屋に入れる(実際あった)

大事な事だからもう一度言う「資格はないよりあった方がいい」
ただし、P検2級、英検3級、危険物乙、普通自動車 この辺はスルーされる
ccna、lpic、itilあたりも事務だとスルーされるというか、分かってもらえないと思う