X



リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:15:33.55ID:BLT7UTZS
精神科デイケアの目的と効果
・生活リズムの安定
・居場所がある・仲間がいる安心感
・医療者に相談しやすい
・対人コミュニケーションの訓練
・社会技能の獲得
・社会復帰の準備になる
・家族の負担が減る
など

次スレは>>980が建ててください
無理なら依頼してください

前スレ
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520028129/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:15:52.16ID:BLT7UTZS
明るい人は好かれなくとも嫌われないね。別スレより
デイで話しかけやすい人は大抵どれか

自慢しない
謙虚
愚痴言わない
ニコニコしてる
挨拶良くする←コレ重要
綺麗にしてる
キョロキョロしない
明るい
人の悪口言わない
いつも名前、苗字で呼んでくれる・呼ぶ←コレ重要
批判的なこと言わない
スタッフと仲良い
スタッフから良く話しかけられてる
文句も言わない

要するに肯定的な人が話しかけやすい話しかけられやすい

話しかけないと好きにもならないし
話しかけられないと好きになっても貰えない
デイなんて!と思ってる人いたらそういう思考が嫌われるかも!


ここまで
健闘を祈る!
0003優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:16:12.35ID:BLT7UTZS
次スレは>>980が建ててください。無理な場合は依頼してください。
依頼もしない建てもしない自分さえ良ければ良いマスターべションの
自慰さんは一生デイケア。そして孤独死
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:16:30.32ID:BLT7UTZS
次スレ>>980よろ
>>982-990次スレ建ってるの確認してる?
自分が建ててやろうくらいの気概を持ちましょう
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 12:35:55.92ID:RANsKATZ
オレの通うデイケア、スマホがプログラム中以外は自由なんだけど
ずっと注視してる奴いかがなものかとおもってしまうオレいかがなものか?
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:16:53.94ID:WTOdp5Nr
>>1

先ずは1乙とも言えない
その社会性の無さを改善すること。たかが2chされど2ch
嫌なスレ立てを君の代わりにやってくれる人がいる
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:57:03.88ID:RANsKATZ
>>1
お疲れさまです、ありがとう

>>8
その通りですね
ご指摘ありがとう

おしゃっる通り私の社会性のなさ
人間性に問題があるのでしょう
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:52:59.74ID:jvbgxqRj
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
https://dotup.org/uploda/dotup.org1555491.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:23:08.79ID:RANsKATZ
分が通う小規模デイケアプログラム少なすぎ

自分が通う小規模デイケアプログラム少なすぎ
毛筆、音楽鑑賞、ウェルネス体操、発表の時間、レク、脳トレ、SST
お話の時間、書き写しの時間、卓球、音楽療法、料理
コラージュ、ミーティング、ウォーキング、曼荼羅塗り絵、ビジネス会話練読書デイ、コアリズム、MYプログラム、ヨガ&ストレッチ、読書と新聞の時間
絵画&制作、漢字、DVD鑑賞、パソコン、硬筆、バースディパーティ,各種院外レク

前スレ910ですがこれ以外におすすめのプログラムあったら教えてください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0012優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:41:35.90ID:RANsKATZ
>>6
敬意を表します
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:52:38.99ID:ACFymp8u
>前スレ996さん
接客ではなく画像加工系でした。
あと、電話での問い合わせ時は社会にいた時と同じように話していたつもりでしたが、
対応してくださった職員の方には精神疾患者特有の自信のなさとかが透けて見えたのかもしれませんね……。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:15.93ID:nWEFj4e7
>>7
スマホをずっと眺めてる人をどう思うか?
それならば、コミュ障で居場所がなくスマホ見てる層もいるかな
もしくは話しかけて欲しくない時にスマホ見てそういうオーラ出すとか

まぁ、そういう人見るとそう思いそっとしてる
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:38:10.47ID:RANsKATZ
>>14
そっとしてあげるのが一番なんだね
ありがとう
オレって料簡が狭いというか・・・
治さなきゃいかんな
0016優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:33.42ID:z7fwwgT0
>>15
あなた前スレで人との距離感とか先生に相談してみますって書いてた方?違ったら申し訳ないです
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:48:36.30ID:RANsKATZ
>>16 ハイ申し訳ありません
7、11等、お見苦しいカキコミ失礼しました
0018優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:14:13.69ID:z7fwwgT0
>>17
こちらこそ急にごめんなさい
コミュニケーションというかスレでのやりとりに独特なズレを感じて同一人物かな?と
その後先生に相談されたりしました?無理に答えなくてもいいですけど気にかかったので
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:19:40.55ID:kFiU8cHe
>>18
先生には相談できてないです。言い出しにくくて
担当の心理士さんには、話しています
面談で話すのですが「自分はこうだから他者も
こうあるべきだ」といった面もありで問題山積み
です
0020優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:37:07.56ID:+1GJtc8l
自尊心が高い
自意識過剰
他人に負けるのが許せない
何事にも過剰に頑張ってしまう
同性、特に同年代はライバルと思ってる
同性♂と居るより異性♀と居る方が癒される
身なりは綺麗
◯◯はこうあるべきだと思ってる

世知辛い社会に揉まれまくり
競争社会で騙し騙され
他人を利用し、時に利用され
いつのまにか身も心もボロボロに

こんな嫌われ性格になってしまった
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:54:00.01ID:kFiU8cHe
>>20
全部×

最後の一行はあたってるかな
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 16:19:15.88ID:kFiU8cHe
>>22
ごめんね
無神経なレスつけちゃって



しかもまちがえてageちゃってるし
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:50:51.89ID:9iQ3PbSs
今日通院してリワークすることになった
明日見学とオリエンテーションやる

でも絶対長続きしないと思ってる
やる内容は面白そうで有益そうななものもあったけど人間関係が嫌だ
リワークに来ている人間って、やっぱ社会的に、そういう人間でしょ?(自分を含む)
そういう人間と上手くやっていける気がしない

まぁ暴力は振るわないとは思うけど、暴言くらいはあるかもね、名指しで。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 00:16:33.71ID:ICpxuw1M
>>25
長続きしないでいいんだよ
早く就職?復職?しちゃえばいいんだからさ

デイケアもいい意味で早く卒業できるに越したことはない
ってオレ自身できてないじゃんか
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:01:17.95ID:u0hmyP34
鬱でリストラ。デイケア行き始め3年経ち障害厚生2でなんとか生活
鬱も寛解したんだけどなんかもうフルタイムで働く自身もない
作業所B→A→バイトと慣れ進めていこうかと思ってるんだけど

働き始めると栄養面がとても心配
今はさ、毎日日替わりで栄養バランス取れて
カロリーも考えられてて、デイケア通い始めて一気に痩せ標準体型になり
20代の時の体型になって
内科的にも臨床検査値、血圧も正常値に改善、尿酸値も正常
会社勤めの時はお弁当か定食とか食べてた

バレーやバスケほか運動も毎日してて体力もかなり向上
むしろ、同年代の人より体力や身体能力はかなり高い部類じゃないかと
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:14:54.26ID:u0hmyP34
話変わるけど女性っていいよね
年齢関係なく一緒にいると心が落ち着く
恋愛とかそういうのでなく10〜70代の女性の側にいつも居る

男、特にリワークの人たちの一部は元会社でのポジション引きずって牽制したり
そういう社会人的な価値観をデイケアで振りかざしたりetc
特に40代以降の人たちで挫折した人たち(の一部)

女性達と終わりのないたわいもないお喋りしてると
心が落ち着く。食べ物特に甘いもの、服、ファッションの話etc
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:23:02.70ID:Dlguiv9/
会話は3分続けられれば上出来だと思ってる
挨拶と天気の話だけで精一杯
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:25:03.55ID:j6jvUFSN
うまく喋れないなら横に座って何か作業しながらとか始めればいい
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:31:30.70ID:SXvzeZmi
男性で一人、昼休みや食事の時間に女性達で固まっているところに来て、ペラペラ喋っているのがいる。
正直ウザいし喋りたくない。そんなの微塵も出せないせいか今日も男はペラペラ。
他の女性はどう思っているんだろうか。。といつも思う。
ちょっと喋るで終わる男性はよくいるけど、女性に混じっているのはその男だけ。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:34:20.36ID:SXvzeZmi
ここは無理キャバクラでも飲み屋でも無い。
相手にしたく無いと思うけど、食事の時間は移動も出来ない。
全体的に見てどうなのかって、周り見るのも大事な事だと思う。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:29:17.62ID:Dlguiv9/
>>32
やっぱりそう思われているのか
女は何考えてるかわからないから怖いな
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:45:43.30ID:SXvzeZmi
女に限らずだよ。
結局は、人は何考えてるか分からないからこわいし不安になる。だから我々はデイケアに通ってコミニュケーションを学んでいるんだと。
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:31:13.10ID:PWdVJDSJ
デイケア場所によって人の雰囲気が全然違うな
今日見学行った所は、就活しようとする人が皆無だろって所だった
居心地良く定着させて儲けようとするデイケアもたくさんあるんだな
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:37:20.22ID:ICpxuw1M
>>37
そうそう、将来についてとか、資格とか…
50代半ばの私にとっては眩しいくらい
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:41:32.46ID:ICpxuw1M
>>38
私のところはどうだろうと考えてみる
PSWがいない時点で推して知るべしかな
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:43:10.07ID:Np+TU4E/
>>38
うちも同じ。完全に鬱の人とコミュ力あるメンヘラで構成されているので、仕事の話題は一切でない。スタッフとの相談は、雑談か死にたいか笑い話。俺も含めて仕事など今は出来ないだろうなという人達しかいない。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:09:46.08ID:O5RASHuz
>>37
>>39
眩しいくらいに語ってるね。資格、意気込みetc。
たまにアドバイス求められるんだけど、そんなに力入ってたらすぐに潰れちゃう。女性社員とランチしに行くくらいの余裕が必要。
とは言えず聞かれた事に肯定してる
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:25:44.86ID:O5RASHuz
何せドロップアウト組(-A-。) 偉そうな事は言えない
0045優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:23:11.85ID:q7qFyYnN
デイケアってデイケア専用スタッフがいるような所のが
面倒見が良いのかな?
大規模とか中規模とか
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:30:21.71ID:EPAdUYSY
面倒見が良いか悪いかは施設次第でしょ
ただ、専属スタッフが居ないところはローテで変わるのかな?
それならば、いた方が親しくなりやすいし、患者の事詳しく知り得
相談ほかしやすいだろうし

大規模だけどスタッフもヒト。喋らないメンバーには必要最小限の配慮しか
しないし、良く喋る、良く相談してくるメンバー等には
明らかに親身になるし、普段から逆に向こうから世間話してきたりetc
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:26:03.60ID:eauH4m3C
>>46
小規模だと看護師心理士さんが認知行動療法のプログラム
の先生したり
外来カウンセリングしたり看護師さんは採血や血圧
図ったり忙しそうな感じした
見学だけだけど作業療法士さんやソーシャルワーカーさん
を見かけなかった

ちなみに相談は自分の担当スタッフにですか?

大規模見学したけど140人くらいでプログラム参加したい人
全員参加は難しそうな感じがした
みんなデイケアって何軒くらいみて決めるんだろう?
主治医の所にあったらイマイチでも我慢して参加なのかな?
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:30.54ID:Y/aSrKy4
>主治医の所にあったらイマイチでも我慢して参加なのかな?
今は選択できるけど自分ならデイケア自体をあきらめるだろうな
主治医に満足しているならだけど…
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:40.46ID:CA8YisXU
家が資産家の人って大抵人柄も良く優しいし落ち着きがあるよね。
成金は別。
家が貧しい人は負けん気が強く、少し攻撃的、或いは皮肉っぽい。

もちろん傾向の話で例外は多々あり。
どうでもいい話だった。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:32:55.43ID:CA8YisXU
やっと思い出した。これだ
孔子「貧しくして怨むこと無きは難く、富みて驕ること無きは易し」


貧しくして怨むことをしないのは難しく、裕福で驕ることをしないのは簡単だ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:34:09.70ID:CA8YisXU
こっちがいいか

貧乏で人を羨まないでいるのは難しいが
金持ちでありながら傲慢にならないでいるのは簡単ですよ
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:08:22.73ID:rz9uqI0c
経済的貧窮は心も体も不調を来す
リストラによる経済的貧窮による鬱
ビンボーは実によろしくない
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:09:12.03ID:RlrgH06e
リワークの人間関係が嫌で
「主治医と相談してこんごのこと検討させてください・・・」
とかはぐらかして逃げてる

逃げてるのはこっちなんだよ、悪いのはわかってる。
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:18:13.94ID:rz9uqI0c
>>53
その程度の人間関係〜と説教するつもりもないが
先ずは立ち止まりリワークやめて
デイケアで遊ぶのが吉
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:19:25.23ID:rz9uqI0c
リワークオンリーのデイケアなら
どうしようもないと思うけど
自分は今、遊んで心の洗濯中
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:00.89ID:IZ/SmnDS
>>49
自分のデイケアには、自称旧家の実家暮らし統失なアラフォーなお坊ちゃまメンバーが居ますよ
人柄もよろしくなく、社会性も無く、全くもって落ち着いても居ない
デイケアではよくキレてるしwww
親御さんが亡くなったらどうするんですか?と、聞くに聞けない
キレられるのが怖いからねw
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:21:06.73ID:FT2ttsH0
>>54 >>46
舌ったらず点があったならごめんなさい

今は院外のデイケアに参加できるけど、それには
主治医の許可承諾書のようなものが必要になる。
人間だから心証が悪くなるし病院にも居づらい
そうすると自分のところに参加ってことだけど我慢してまで
参加することはないと思うよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:25.78ID:FT2ttsH0
>>46
誤り
>>47

すいません
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 02:34:36.82ID:2t/ePxJb
>>2
> 明るい人は好かれなくとも嫌われないね。別スレより

明るくふるまう元気あるのに、なんで仕事せずにデイケアなんか通ってるの?
ド低能なの?って思っちゃう。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 02:35:29.78ID:2t/ePxJb
デイケアなんかに馴染んじゃったら、人間として終わりだと思ってる。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:06.54ID:2t/ePxJb
まともそうな人ほどすぐに来なくなるのがデイケア
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:28:38.96ID:vgXFWujA
>>49
こういうのはあるね。金持ちは余裕がある
>>57
そういう人も中にはいるだろう
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:30:37.42ID:vgXFWujA
デイケアの人間関係で悩む程度のメンタルなら仕事に戻ったら即心が折れそう
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:48:39.58ID:2t/ePxJb
金持ちは余裕があるというか、世間の厳しさ知らないだけじゃない?
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:05:02.95ID:MTg+QK8o
まあギスギスした職場で病んでギスギスしたデイに行ったら人間不振が極限になっちゃうから行かない方がいいよな。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:17:29.75ID:yGkoSdlx
孔子が正しいかも
金銭的に余裕が無い人は何に付け余裕がなく
他人を羨んでしまう
@俺
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 08:14:06.96ID:NjGsIL+3
>>65
金持ちは金銭である程度のものが買えるし
手に入るので、そのあなたの言う厳しさ程度は経験しないとか。まぁビンボー人は何事にも苦労する
006953
垢版 |
2018/06/14(木) 14:02:43.74ID:ihR+Jedd
>>55-56
> その程度の人間関係
おっしゃる通りです。
今まで出会ったことのない人達と出会っているだけで、慣れれば普通なんだと思います。
それと、いずれ私がかんしゃくを起こしそうで、そういう不安もあります。

因みにうちの病院のデイケアはリワークのみです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況