X



リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:15:33.55ID:BLT7UTZS
精神科デイケアの目的と効果
・生活リズムの安定
・居場所がある・仲間がいる安心感
・医療者に相談しやすい
・対人コミュニケーションの訓練
・社会技能の獲得
・社会復帰の準備になる
・家族の負担が減る
など

次スレは>>980が建ててください
無理なら依頼してください

前スレ
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520028129/
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:59:12.85ID:rBiEa1UD
人間は社会に出て働かないと成長しない。
デイケアメンバー見てると、30歳になっても40歳になっても50歳になっても高校生のときから成長してない。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:01:01.67ID:rBiEa1UD
>>498
デイケアで人からどう思われるかなんて気にするな。
学校や世間で嫌われていじめられてきた人間の集まりなんだから、
デイケアメンバーなんて所詮は。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:41:21.46ID:fWv6A/qK
別に童貞でも避けられたりしないさ
単に女性をじっと舐め回すように見てるとかそういうのでしょ
嫌われる以前に気持ち悪いんだよ
>>498
先ずはお婆さん、おばちゃんから喋る練習すれば良い
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:43:11.40ID:fWv6A/qK
勤労と納税
きちんと働き税金を納める。その2つを果たしてこそ社会人。
労働と納税を果たしてない人間の訴えは
どんなに声高々に説を唱えようとも、それはただの犬の遠吠え
責任と義務を果たすからこそ意見が言える
>>500
君も同じ穴のむじな
もちろん自分もね。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 07:45:53.95ID:fWv6A/qK
とまあ、正論唱えても仕方ない
今更成長などどうでも良いし十分に働いてきた
もう疲れ過ぎてまたあの競争社会に戻ると思うと気分悪くなってくる
しばらくデイケアで女性たちや気の良いおじさんたちとお喋り三昧
スポーツ三昧な生活を続けるつもり
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:57:11.88ID:Rr3nac4Y
>>496
がめついデイだと週5強要され、休むと電話、挙句家まで来られるところまである
はじめにしっかり主治医の許可が出るまでは週一でと伝え、先生にしっかりフォローしてもらうようにしたほうがいい
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:25:17.68ID:YAE8Jw27
社会経験の無いデイケアの若いのは、プログラムに参加して飯を食うのが、一日の
過ごし方だと思っている。作業所も務まらない。何せ、義務教育満足に受けていない
のだもの。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:39:47.11ID:mAzan1H1
デイで客引きする佐藤サチエ
診察時は母親といい子ちゃん演出
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:07.20ID:rBiEa1UD
>>503
ある程度まで社会人やってた人間とまったくやったことない人間じゃ全然違う
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:57:54.05ID:rBiEa1UD
デイケアの人間として終わってるカスメンバーなんかと交流なんかしないから、ストレスなんかたまらないよ。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:11:04.63ID:7uRP9XUu
小規模デイだけど今日はじめは5人だった
最後は8人になったけどうちのデイ大丈夫か?
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:22:21.82ID:W06v681M
8人て凄い。全員運動が好きと仮定しても
バレー、ソフト、バスケできないじゃん。家族的なところ?が少人数の良さなんだろうけど
自分は100人オーバーデイケアが好き
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:56:33.49ID:gpZwT4h2
ポンコツのキチガイが100人も集まってるって壮観だな。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:59:05.02ID:sE2G5K2b
100人デイとかあるんだね
うち50でも多いなーと思ってた
100もいるといろいろ大変だろうなぁ
食事とかどうしてんの?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:52:09.55ID:J7j5KFF3
>>519
卓球とフリートークタイムに分かれたんだけど
卓球なんてスタッフ含めて4人だよ。4人
一時間半時間つぶすの半端なかった〜。
ま、だべりながらやったから楽しかったけどね
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:59:14.90ID:J7j5KFF3
>>523 羨ましいなぁ
うちのトコ作業所の弁当食べることもできるんだけど
自腹なんだよね。
最大来ても15人くらいなんだからデイケアで負担してほしいな
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:07:57.41ID:0fxyDv3u
>>522
200人だがこんな感じ
うちとこデイケアは食事がとにかく豪華
そこらのファミレスなんかより遥かに美味しい
中華、和風、イタリアン、フレンチほか創作料理etc

その美味しさとカフェテラスのおしゃれなこと等口コミで広まり
入院するならココ、デイケア行くならココとなってるって

ほか病院が食費経費を削るとは真逆に予算を使い
損して得を取る。つまり患者が増えトータルでは大儲けwin-win
プログラムも豊富、催しモノも豊富、バス数台チャーターして
日帰り旅行も毎月
以前行ってた小規模デイケアとはえらい違い
施設も木をふんだんに使いウッドで大規模ペンションみたいな感じ
ここに移ってよかった。知人に誘われ転院
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:56:45.23ID:Y47GSXcB
どのあたりだろ
なんだか気になる
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:39:22.63ID:WU1SovEy
保険診療で同じ金額払うならより良いところ行きたいよな。俺は大規模から小規模へ移った組み
大規模はスケールメリットがあるのに対し、徒党を組みやすく排他的それがちょっと嫌で少ない人数で顔を名前が一致するそ、これが合ってるみたいだ
ただ、運動とかプログラムは最悪だけどな
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:41:50.75ID:WU1SovEy
上で弁当羨ましいとか見かけたど、冷たい弁当のどこがいいのかわからない。
大規模のとこも出来立てホヤホヤだったが、今の小規模は更に出来立てで熱々ふかふかで美味しい
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:38:19.25ID:GhHKE5Kj
きょうは卓球とミーティングだ
今週も暑いけど皆勤目指して
がんばります
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:52:19.34ID:hNRczsM2
今日はAMエアロビクス PM英会話
マッタリと頑張ります
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:34:03.87ID:ZP8jI3DT
五、六十ババアとイチャイチャする、学歴だけが自慢のおじさん。金を目当てに、
年増ババアが集まるのだと。デイケアのカップルって、所詮キチガイ同士の集まり
なんだ。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:45:18.09ID:MZDKpSke
知的障害 加藤文高マジ迷惑
太陽の国に行け
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:45:54.89ID:GhHKE5Kj
今日も暑かったね
昼ご飯食べに外へ出たらクラッときた
カップ麺、家から持ってくるの忘れたこと後悔したよ
あとで調べたらうちのデイのある街最高気温37.2℃だって
もう勘弁してよ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:47:35.64ID:4sIgsGXp
>>537
カップ麺を持参してお昼にしてんの?
昼ごはんでない?そうなら可愛そう
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:01:26.56ID:GhHKE5Kj
>>538
自分>>518かわいそうでしょ
うち小規模、ってか極小(笑)
小規模でも出るとこあるよね
ホントうらやましいわ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:21:20.33ID:DOusMygm
うちスタッフとメンバー4、5人で毎日昼ごはん作ってる
50人分くらいかな
割とできる人たち集めて
でも検便とかそう言うの一切ないし、運営上問題ないのかね?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:32:22.44ID:GhHKE5Kj
料理実習の延長と考えれば無問題なんじゃないかな
でも衛生面は心配だよね
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:37:53.21ID:gicoUxF1
通報通報
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:01:26.00ID:NNIlYOX2
>>540
スタッフがいるので問題ないかな
訓練施設?みたいなこと併設されてるけど毎日ご飯20人分くらい作ってるみたい
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 03:59:02.10ID:jHM2L+S/
自称ケースワーカーだの民間資格でしかない臨床心理士だの、無免許なのが
働いてたから、スタッフっても信用できないな

調理の衛生の話も保健所の扱いだから、気になるなら保健所に尋ねたらどうだろう?
この暑さで、腐ったもん食わされたら大変だ
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 04:06:36.84ID:rQzugWsM
目が覚めてしまった
うち小規模デイなんだけど治療のためじゃなくずっとプログラム中ガム噛んでる輩がいる
スタッフも注意しないし、どうしたもんだろう、「なんでガム噛んでるの」と訊いてみたいが
逆ギレされるのが怖い(大規模なら問題なしだと思うけど)
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 04:13:21.76ID:jHM2L+S/
ほっといた方がいい。本当に逆切れして暴れる奴、逆恨みして嫌がらせしてくる奴いるし。

ある程度のマナーが守れない、守らせようとしないデイケアはいいところではないと思う。
転院も考えた方がいいのでは
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:25:12.37ID:duB2ZjiC
他人の行為、それもガム如きが気になるその神経質さをまず治療した方がいい
スタッフが忠告しないのは何も問題ないからだし
ガムが悪い(行儀が悪い?)と思ってるのならその古い価値観の押し付けは
やめたほうが良い。
まぁ実際に言ってないからギリセーフだけだけどね

抗精神薬の抗コリン作用で口渇が醜くガムを噛み
唾液を出してるのかもしれないし
顎の健康のためにガムを噛んでるのかもしれないし
ガムを噛むことにより集中力が高まる人もいる
自分はガムは噛まないけど中にはそういう人もいる

以前、プログラム中に喫煙に行くメンバーを許せないと
質問した人かな?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:31:40.24ID:duB2ZjiC
自分のその価値観から抜け出せないタイプの人は
他人の行為が本当に悪いことなのか?
その行為が世間一般ではどう思われてるのか?

更にデイケア(精神科治療)という特殊環境でその行為は許されない
ものなのか?
許せないと思ったその価値観が間違った価値観なのか否か?
何かしら他人の行為で憤慨した時1度スタッフに尋ねる練習をた方がいい
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:33:21.25ID:duB2ZjiC
連レス失礼
飲食禁止というルールが仮にあったとしても
飴玉(これも口渇対策)、ガムなどは基本スルーされる
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:14:15.00ID:rQzugWsM
>>549-551
そうだね。オレの考えが古くて浅はかだったよ
確かに口渇くしね
自分の思考相当歪んでるな、神経質ではないきがするが
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:33:22.81ID:rQzugWsM
>>548
昭和中期生まれのオレは目上の人(スタッフや院長)の前で
ガムを噛みながら話すのが失礼との考えに凝り固まっていた
学校でも職場でもないのにね
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:38:42.23ID:rQzugWsM
>>553
うちはプログラム中の甘酒(ノンアル)も可
ノンアルビールは冗談で聞いたらやっぱり×
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:44:30.38ID:cIBFDrKY
>>554
ガム噛み喋るのは流石にマナー違反
俺は口が臭いので唾液対策でガム(-A-。)
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:56:35.58ID:kkJeRu/G
ガム噛んで試合するメジャーリーガーとかいたような
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:28:34.65ID:rQzugWsM
今日はフリータイムにかき氷やるんだけど
診察の日だから出られない

お、おれのブルーハワイ
食いてえー
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:34:39.40ID:rQzugWsM
>>556-558
アリガト
その件は完全にオレの歪んだ思考
本人に言わなくてホントよかったよ
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:03:26.02ID:k8X72y10
帽子やマスクとかな
常にしてる人いるけど
何でって聞くことの方がマナー違反な気がする
ここは精神を病んだ人が来てる場だし
世間一般の常識に当てはめたらあかんよ
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:14:28.64ID:rQzugWsM
>>561
帽子はファションだからね、今は男でも
マスクは気にならないな、スタッフもしてたし
あと常時リストバンドしてる人にも聞かなかったな
あたりまえだけど

俺も含めて普通に見えて病んでるだから言動には
気を付けているつもりではいる
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:16:58.89ID:AE2Zqc4I
マスクしてるのは落ち着くとかかな??歯がないとか??
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:20:13.68ID:rQzugWsM
>>564
学校でいうところの放課後みたいなもんかな
ちがうのは常時先生(スタッフ)がついてる
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:24:31.94ID:rQzugWsM
>>565
うちのスタッフの場合は花粉症
1年の半分くらいマスクしてた

病者の場合は顔を見られたくないとかじゃない?
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:05:52.25ID:EoGSbKcM
マスクを外すと、酷い顔だ。
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:41:28.04ID:rQzugWsM
566つづき フリータイムは、うちの場合は2時間半で外出が
スタッフに断れば30分ぐらい外出自由。
デイは6時間が基準なのでそれに合わせていると思われます
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:14:44.16ID:uD/RvQIO
コミュ症はねマスクすると少し緩和するんだって
喋りの象徴が口。口をマスクで隠すと喋りやすいとか。マスクで口がひきつってるのがバレないとか
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:59:53.06ID:HHbWMGUp
俺コミュ症つうかすぐ緊張するので
女性と面と向かって喋るの無理
横に並んでなら喋りやすい
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:25:52.29ID:oj1Riyfc
来週院外レクで午後から種畜牧場
行くんだけど今4人しか集まってない
このままだと中止になっちゃうかも・・・
行きてえよぉ〜
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:13:53.31ID:+h08z1bX
当方、高資格のデイケアメンバー。PCでいつも仕事検索している。賃貸業務
ばかりだ。やはり、精神病院に入院したというと、何千万円の物件は任せて
もらえない。
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:07:01.04ID:IbITPrfr
資格の難易度なら自分も某国家資格持ってるけど
精神疾患を患った時点で元の業界、職場には戻れない
看護師程度なら元に戻ってる人いるけど
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:11:14.96ID:IbITPrfr
あらら.送ってた
資格の事は他のメンバーさんに言う必要もなく聞かれても言わないし。
思い出すとただただ虚しくなる時期がずっとあったけれど
今じゃふっきれ楽しくデイケアで遊んでます
ただ、たまにスタッフさんが自分にその資格に関する事象について
助言を求めてくる。それがとてもストレス
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:38:17.14ID:oj1Riyfc
>>576>>577>>578
ぱち、ぱち、ぱち
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:33:32.09ID:4097B8UK
>>578
スタッフも良かれと思って言ってるんだろうけどね
難しいね
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:15:32.22ID:RhZrOCKj
行けないときはしょうがないんじゃないの
自分も気分転換に行きたいけどこの暑さだからずーっとお休みしてしまってる
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:23:42.35ID:dkhJ3Qbc
食事が有難いんだけど
暑すぎて家でたくないので
おやすみした明日は多分行く
黙って休んだらスタッフから電話かかってくるので
一応、電話連絡しなきゃならない
生存確認
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:04:37.95ID:37RQKSc8
訪問看護と称して家まで押しかけてくる所もあるよ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:41:24.57ID:wlim1t+r
デイケアのメンバーは総じて精神年齢が低い。
30になっても40になっても、高校生未満の人間性。
社会人やったことない人間は本当に幼稚。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:41:29.55ID:KRduzUR/
ガラケーからスマホに変えたいよ
金ないからmvnoとsimフリー機種安く買おうかと。でも金がない困った
貯金せねば。明日から毎朝食べてるカップ麺とジュースやめ
水筒持参する
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:46:10.52ID:KRduzUR/
180円+160+160=500円/日×30日=15000円/月
2ヶ月でとりあえず機種が買えそう
応援してください。ついでに痩せます(     ´・ω・`    )
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:00:26.09ID:GjnpQxYe
自分>>572だけど5人に増えた
最少催行人数なん人?ってスタッフに聞いたら
笑って答えてくれなかった
募集期間あとわずか、行けるかなぁ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:25:47.22ID:MKUM0KPJ
なんで話しかけてくるんだろうなんで名前知ってんだよ関わりなかったはずなのに
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:42:26.26ID:BOzpoK/8
アスペの孤立型なんだけど、デイケアきついかな?
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:57:37.53ID:/4DurvNQ
今時の五十、六十ババア。自分を女性として魅力があると思っている。昔じゃ、
孫の子守する年だ。90kg近くあるデブババアが、毎朝病院の外来室で、おはよう、
おはようと声をかける。2/3は無視。男の気に入った職員や患者にしつこく話し
かける。
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:01:43.95ID:15lEfJvP
デイケア辞めますか
それとも人間辞めますか
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:05:05.91ID:G7x9DSM+
就労支援のプログラムに参加している人の話が聞きたい。
1年以上いる人もいるのかな?
大体の人は数ヶ月で、オープンで就労して行くよね。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:10.12ID:Z5AQEODo
デイケアのカラーによるんじゃない?
自分のところの支援プログラムは3ヶ月と決まってる
その後の進路は様々

デイケア居残りまったり組
作業所BA
バイト・非正規・オープン一般
休職組が復職

支援プログラムを受ける受けないかは自由
受けないで上記の仕事始める人もいる
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:29:09.55ID:bSGv1Ca1
みなさんの通われているデイケアはどうやって探しましたか?
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:50:38.97ID:Gc+reX15
知人の紹介
いかに食事が美味しいか、プログラムや催し物が充実してるか力説され心揺らいで、見学しに行ったら当時通ってるところと比べて雲泥の差だったので転院。
診察もついでにそこの病院に変わった
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:46:32.99ID:LN0E4XqP
俺は逆かな
診察受けてた病院にデイケアがあったから、おのずとそこ
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:30:18.51ID:SOalWs81
僕も通っている病院に併設されてるデイケアに自然の流れで行くようになりました。小規模です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況