X



リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 20:15:33.55ID:BLT7UTZS
精神科デイケアの目的と効果
・生活リズムの安定
・居場所がある・仲間がいる安心感
・医療者に相談しやすい
・対人コミュニケーションの訓練
・社会技能の獲得
・社会復帰の準備になる
・家族の負担が減る
など

次スレは>>980が建ててください
無理なら依頼してください

前スレ
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1520028129/
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:49:39.32ID:iIe5PHjA
最低限これくらい書いてね。自称◯◯さん

この好景気人手不足のご時世、
職も無くデイケアにすら出られない奴は、
誰からも必要とされてない。
デイケアでまともな奴は、病院の清掃等働きデイ2日or週3通所。

まともではない奴が妬むので秘密だが
自分は事務職歴あるので事務に従事してる
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:51:51.64ID:h1//uOhq
仕事でもないのにこんなに早くから起きてるのか
デイケアが仕事?
つかごちゃんにムキになって悲しくない?
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:53:59.20ID:iIe5PHjA
こちらも訂正しておこう 自称◯◯さん

まともな学歴職歴があっても、糖質は話が通じないくらい
アウアウに劣化してる人もいる。
普通、バイトくらい出来ると思う。
自分も学歴職歴あるけれど、生活リズムが整いパートを始めてデイケアやめた
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:55:31.36ID:h1//uOhq
>>627
そんな書き方は仕事でもせんぞ
オフィス365のチャットワークでも
◯番やります!任せて!
とかだぞ?
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:55:41.50ID:iIe5PHjA
稚拙な文章に稚拙な人格攻撃
朝から君は何と戦っているかな(・_・?)
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 06:59:56.99ID:iIe5PHjA
レポート、プレゼン資料など書いたことないのかな(・_・?)
句読点、文章構成(サマリー、考察、結語etc)

君がどういう職場で働いてきたか否か知らないが
その稚拙な文章をわざわざここで晒さなくてもよかろう
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:05:37.86ID:h1//uOhq
>>629
おお、ちゃんと咀嚼したのでよく理解できたろう!
そんだけご自慢の知力あるなら、
はたらけますよねえ?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:07:19.95ID:h1//uOhq
>>632
なんでそのレベルで働けないんだよwwwww
わしゃ初職は外資系だw
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:15:42.07ID:iIe5PHjA
今、傷病手当貰い休職してるよ
年俸の0.7 を1年6ヶ月貰えるらしいが残り5ヶ月
リワークプログラムに参加し
病気との向き合い方、仕事をして行く上での病気との付き合い方、
鬱を再燃させない生き方も含め、とにかく今は
良きデイケアの知人達と時に遊び、時に励ましあい
こういう感じかな。
復職後のポストは営業職から内勤業務への希望は通ってる。
年俸が0.8程になるけれども数字に追われる生活はもう懲り懲り
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:44:22.59ID:O9/O1tyU
デイケアに行きたくて行きたくて通ってる人に猛烈に嫉妬してる奴がここに常駐してる
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:35:47.98ID:bGBpzZ8Z
詐病の例

・毎日通っている
・コミュ力がある
・彼氏彼女持ち
・自慢話ばかりする
・やたらとオシャレ
・やたらと仕切りたがる
・やたらと目立ちたがる
・スポーツやアウトドアが好き
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:59:32.49ID:UPbT0ol6
>>638
そこまで他人が気になって仕方ないのは立派な精神疾患だね
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:07:41.85ID:hjdzS8XX
>>638
自分ができないことを並べただけだろ。
君は立派な精神疾患だね。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:24:10.06ID:qWBo9ezG
質問いいですか?
週2、3くらいで行ってるんだけど出される飯がやたらうまく感じるんだけど
これは普段の食生活がめちゃくちゃだからですかね
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:15:18.79ID:JTtP8oKq
>>635
me too自分も傷病手当貰ってるわ。これが無くなる前に障害年金申請する予定
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:18:43.61ID:JTtP8oKq
他人の事が気になって気になって仕方ない。常に他人と比べて劣等感。劣等感ゆえに虚勢を張り、学歴、社歴を唯一の救いと誇示し強がりそして孤独になる。
そんな人が可愛そう
もっと楽に生きれば良いのに
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:07:28.31ID:mO6WrH/R
>>644
そうだね
そんなことに時間=人生を浪費してるのがもったいない
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:48:20.13ID:pm97mFYH
・毎日通っている ◯
・コミュ力がある 多分◯
・彼氏彼女持ち ◯
・自慢話ばかりする ×
・やたらとオシャレ ◯
・やたらと仕切りたがる △
・やたらと目立ちたがる △でも目立ってると言われる
・スポーツやアウトドアが好き ◯
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:04:29.30ID:pm97mFYH
精神科 デイケア 予定表 で検索かけ
他病院プログラム見たけどパッとしないのばかり
通所してるとこ恵まれてるのかな@大規模
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:12:35.18ID:U6cqbXv4
うちのデイケアでは性教育のプログラムが始まった。
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:07:42.83ID:fTtc27tL
PSWが「デイケアは長くかかる。作業所に行け」と言う
仕方なく作業所とデイケアの両方を見学した上で、やはりデイケアに行きたいと言ったら
PSWは「デイケアに通いながら作業所にも通え」と言ってくる
PSWって作業所に行かせるのが仕事なのかな?
このPSWの指導が特殊なのかな?
主治医からは一度も作業所の話は出てないのに
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 05:55:31.36ID:7m64JDlA
そのPSWが強引すぎるだけだと思うけど。なぜかを説明すらしないなら、
その人おかしいかも

主治医にも指示が食い違う話を相談してみたら?
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:19:41.39ID:GJu5bb3N
>>655
国策でデイケア縮小。中症、重症のみデイケア利用。そして極力就労移行へ促進させることが厚労省から通達されてると言うことと
君が軽症orやや重くても若いなら就労へのステップを踏ませたいとか
とにかく理由を聞くのが1番

何故そうなのか?と自問する前に思ったら聞く癖をつけたら良いと思う
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 07:47:24.79ID:fTtc27tL
>>656
やはりこのPSWが強引なんですね
主治医にも話してみます

>>657
主治医からは就労不能と診断され障害2級なんですが‥‥
PSWに理由を聞いてみます

お二方ともありがとうございました
すこし気分がおちつきました
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:35:42.36ID:ZZdCePbt
 持病が治ってきたからデイケア行こうと思うだが、障害者同士集まっても意味ないのだろうか。
デイケアで人との交流の仕方を覚えて仕事につなげられたらと思うんだけど。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:38:46.47ID:0fjYjT5U
>>652
若い子が多いのかな?
おっさんばかりなら覚えても活用する場がない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:27:48.49ID:2VV9AIyX
>>659
家で篭るなら
デイケアの方が良いと思うけど?
ここのレスROMってたけど
デイケアと言っても十把一絡げでなく
いろんなところあるって知ってびびったけどね
自分のところはほぼ全員どこが病気??みたいな人ばかり
居場所ができていい感じ
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:01:16.09ID:rx5eeIvw
病気に見える見えないは例えば、中高年ならあれって結局、社会人歴が長い人の落ち着き具合がそう見えてるのだと思う
所作振る舞い、言葉の選び方etc
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:55:39.10ID:hMbYLZSa
今完食
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:55:58.53ID:hMbYLZSa
料理とかできない
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 19:57:10.77ID:hMbYLZSa
ロスアンザライゼイション それはロサンゼルス化
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:13:56.40ID:QorapNMf
厚労省の政策方針に、デイケア縮小、就労移行支援事業所への転換推奨とある。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:23:49.03ID:jO53i8Hx
コミュ障ってここでは人見知りっぽく使われてるけど、こう言うのもあるね
・自分が喋りたいことだけ喋りまくる人
・似た感じで人の話を聞けない人
・他人の価値観を共有できない人。いつも自分
・少しでも否定されると憤慨する人/駄々をこねる人
・話の腰をいつもおる人/割り込む人(空気を読めない)
あげたらキリがないのでここまで
1番最後の話の腰をいつもおる人/割り込み空気乱す人は
最近、その場は相手せず無視し、他者と続けていた話が一段落ついたら相手するようにした
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:25:31.18ID:jO53i8Hx
人見知りのコミュ障の人は基本シャイで人を不愉快にする人っていないよね
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:55:07.98ID:IS0pihvh
>>669
厚労省がどういう意図でそんな方針を進めるのか知らないけど
デイケアに通いにくくなっていくのは悲しい
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:20.56ID:L1TQbKE9
>>670
それってほとんど発達さんの話じゃね?
>>672
意図は明確。医療費削減
デイケアは入院未満の人対象に、軽症は外来フォローそして就労支援
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 05:47:39.35ID:tjPd+tte
発達の人全てでなく家庭環境によるものや、今まで培ってきた性格に起因してるものと思う。発達の人でも普通の人多いし
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:22:36.01ID:PxIhtY0d
うちのデイケア、有名大学に入った奴は10名近くいる。だが、その殆どは中退。
英国数社理の暗記は出来ても、専門課程について行けないんだ。
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:03:29.96ID:aRUmnVoa
デイケアで1番人気もの?は明るい保護の人と農家の明るいおじさん
会話力、ムードメーカー力、コミュ力半端ない
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:22:45.60ID:9myd1rSL
某有名大学大学院修了のデイケアの知人何度検定試験を落ちても
受け続けるパワーにいつも圧倒されている
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:33:12.75ID:twaZYcU7
試験受ける事に生きがい見出してるんだよ
受かったらそいつ100%生きがいなくなり廃人になる
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:28:54.34ID:3VUnTQy4
それでもいいんじゃない
本人が充実した毎日を送っているのなら
合格して新しい日々が始まるかもしれないし
もしそこで目標がなくなっても
また新しい生きがいを見つければいいじゃない
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:34:57.22ID:K6Xy1GBz
人生は死ぬまでの暇つぶし
何でもいいから夢中になれるものがあった方が暇をつぶせる
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:37:03.09ID:poNRD2ao
なんで精神病院って10年前とかそれ以上前とかの患者の状態を引きずるの?
今が寛解してたらそれでいいじゃん。患者を逃がしたくない気持ちも分かるよ
商売だからね。患者を見張るのも仕事だからね。でも悪徳精神病院は99%寛解してる
人間をさじ加減で20%しか寛解してないかのように仕立てる事も出来るししてる
最低だね
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:00:59.99ID:26fDxW1H
意訳
一部の精神病院は患者が寛解してるにも関わらず
さも寛解してないかの如く患者を説き伏せ
病院(デイケア)に縛り付けようとする
その様は旧態以前とした昔の精神病院のよう

厚労省が医療費縮小の為デイケア縮小を打ち出し
確実にそれを遂行させてます
そのような軽症と思われる患者を囲い込む行為は
レセプトで削られ、更に何かしらの加点がなされなくなってきてる

そして
>>685君は医師でないしその患者が本当に寛解してるか否か
それを判断する基準が曖昧模糊としてる
ただの個人的素人の判断に過ぎない
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:02:41.97ID:26fDxW1H
あと、数年で確実にデイケア縮小が加速度されるよ。間違いない
PSWらが会議で話してるのを聞いた
ドアちゃんと閉めて会議しろよと思ったよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:45:30.53ID:eooEelY4
何年かまえもそんなはなしがあったが
さて今回は
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:49:56.01ID:ZOQ/VTog
デイケア縮小、ジェネリック推奨、就労推奨、外来移行、年金減額、急性期ベッドへ移行、入院短縮、
精神科に限らず世の流れかも
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:54:15.09ID:iG3+zHXf
性転換手術に健保適用はおかしい
不妊治療の方が先だろ
水脈が叩かれているが順序が間違っているのは同意
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 09:35:21.69ID:hYn7g0km
>>691
性転換手術も急がないと自殺の危険もある
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:01:41.05ID:pG2ZePZ3
自分は絶対に正しいという思い込みの激しさが精神疾患なんだよ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:18:48.10ID:lPamN0Xs
私、五十爺でございます。デイケアに来るまで、辛酸をなめる人生を送ってきました。
デイケアのただ飯だけが、目当てでございます。エアコンの効いた部屋で、飯の時間
のみを待っております。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:20:01.14ID:n3xz5JEt
>>691
自分の病と向き合え
自分の病から目を逸らして他者批判に逃げるな
自分の病と向き合え
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 19:45:21.48ID:oUCVQVmD
デイケアで社会問題を偉そうに語るオッサン
絶対一人はいる
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:54:08.95ID:CzFj5kDf
>>697
自分の人生に喜びも生きがいも無いんだろうね
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:40:56.78ID:doqRI7Q1
今日、デイケアであまり親しくない人(顔と名前は知っているが挨拶ぐらいしかしない)
と話す機会に恵まれ、話の流れで本を1冊お借りしました

まだ、本は読み終わっていないのだけど今からお礼どうしようか悩んでる
ウォーカーズのショートブレッドの小袋をお礼にしようかと思っているのだけど
これでいいかな?
https://kaldi-online.com/item/0039047001169.html

ちなみにお借りしたのは定価1100円の本です
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:17:41.71ID:vsaQTDhz
>>700
私だったらわざわざお礼貰っちゃうと逆に気を使う
次貸すときにも気を使ってしまう
綺麗に読んで早めに返してもらって、その本の感想を聞きたいかな
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:29:10.49ID:fszTEt7G
>>701
そっかー、気を遣わせちゃうか
ささやかな100円程度のお菓子なんだけどな
ウォーカーのショートブレッド好きなんで
ぜひ食べてみてほしいんだけどなぁ
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:16:54.25ID:fFlz6bjL
>>700
その程度の金額ならいいかもね
自分が美味しいというものを共感して欲しいというのはわかる。
>>701の言うように先方が本好きなら本の感想とか言うと喜ばれる
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:41:46.52ID:fszTEt7G
>>703
本の感想がいちばん
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 08:48:55.28ID:fszTEt7G
途中送信すいません

>>703
本の感想がいちばん喜ばれるんでしょうね
貸して頂いたのは、読みやすくて癒やされる可愛い猫の本なので
素直に感想を伝えようとおもいます
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:19:10.82ID:dissJ/6O
二個入りならその場で開封し自分が食べ
これ、美味しいんですよ〜もしよろしければどうぞとおすそ分け
しながら「そういえばこの本〜」と感想を言えばいい
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:49:24.31ID:C3gx+pGM
そこまでデイケアの人に気を使う必要ある?w
フランクにおればいいと思うが
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:53:26.88ID:fszTEt7G
>>706
「このお菓子おいしいんですよ、よかったら一緒に食べませんか」
と言って、お菓子食べながら本の感想を言い合える関係になれればいいなぁと思います
ただ、その時はもうちょっと量のあるお菓子を用意したいな
もし何回か本をお借りできるような間柄になれればそうしたいな
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:08:21.81ID:fszTEt7G
>>707
「借りた本を返す お礼」でググってみたら
ささやかなお礼(手頃な価格のお菓子や飲み物)をするという人が多かったですね

本を貸してくださった人がとても感じの好い人なので
お友達になれればなぁと思っています
なので、お礼をしたくなってしまうんですよね
もちろん、相手に負担を掛けない程度の物をですが
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:49:04.37ID:vsaQTDhz
あんまりよく知らない人に食べ物もらうのはちょっと…
お礼と感想言って、また何かいいのあったら貸して欲しいって言ってみては?
次また貸してくれるようなら相手にも仲良くなる気があるから、お礼を渡すのはそのときに
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:24:16.94ID:fszTEt7G
>>710
>次また貸してくれるようなら相手にも仲良くなる気があるから、
そうか、次また貸してくれれば相手も私と仲良くなりたいという気持ちなんだ
>お礼を渡すのはそのときに
うん、じゃあそうします

今、借りてる本はキレイに読んで早く返すようにしますね
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:33:30.17ID:4p0TRIF/
就労移行は無料のデイケアがわりに使える
とりあえず通ってくれれば就労移行側は国から金が入るから
場所によっては就活しなくてもあんまり文句言われない
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:37:14.36ID:0LmRXvn0
もの貰ったら嬉しいよね
おすそ分け程度が一番。
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:17.71ID:+MbjhJ3b
嫌いな人には絶対差し入れしないしおすそ分けもしないよね
ただ、お年寄りの人とか一度にたくさんの量、もしくは比較的高価なものを
やらなければならないと思ってる人居て疲れる
ほんの一個で安価なのでいい。逆に気を使いもらうこちらが疲れてしまう。
自分はお菓子とか買わないしおすそ分けするものがないから
何かを手伝ったりとかetc
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:03.73ID:+MbjhJ3b
それにしてもデイケアでのお菓子食べる率の高いさとういうか
比較的貧困層の人ほど、食後の少しのお菓子ではなく、いつもよくダラダラと食べてるねカップ麺然り
貧困層ほど糖質過剰摂取で太るというのはなるほどと思った
デイケア通所する前までここまでお菓子食べる人達にあったことなかった
会社とか、プライベートとか
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:02:44.00ID:f69a0n+o
俺が通ってるデイケアではお菓子とか持ち込み禁止だよ
なぜなら喉に詰まらせて死んだら責任取れないから
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:30:26.87ID:CmxIo2Q9
責任と評判
利用者のことより自分達の
保身しか気にしてないスタッフ
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:12:31.28ID:ueKGANnJ
>>715
>お年寄りの人とか一度にたくさんの量

一人暮らしなのに野菜どっさりとか
茄子とか1ー2本で良いです10本無理(´*ω*`)
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:32:04.20ID:f69a0n+o
>>720
売店あるよ
売店の前の限られたスペースでならたべてもよい
入院患者も病棟はダメ
わざわざ着替えて売店の前で食べる
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:59:43.31ID:26XASZVc
なんじゃそりゃ
嚥下困難とか老健施設みたいだな
自分とこは危険物以外何持ち込んでも何食べてもok
アルコールは当然×
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:43:09.64ID:Z+nfrW32
おっさんとエロdvdの貸し借りしてるけど
性癖が偏ってて怖い
スカトロや浣腸物ばっかり
距離置いた方がいいですか
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:28:29.25ID:ohJ5XjM7
デイケアもそうだけど精神医療自体改革が必要なんじゃないかと思うわ
労基がなければ企業が人を潰すのと同じで患者と医者の関係が歪んでるのに正す場所がない
患者だってアホなクレームつけるからそれから医者を守る意味でも必要だと思う
裁判は金かかるし証拠抑えるの大変だし強制力持った第三者欲しい
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 05:49:58.67ID:9+xw5Rh8
>>725
具体的に何かあったの?
自分のとこ圧倒的な主従関係があり医師を神の如く、父母の如く扱ってる人多いかな
医師側(経営者)から入院と言われればそういうものだと盲目し入院
ベットが開くとデイケアの古参の人が優先?して空きベットの埋める要因
そして、通常の入院患者が来るとそれらの人たちが即退院させられる
ほぼ生活保護の人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況