X



コンサータ part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:03:54.01ID:n3cGxcGW
前スレ:コンサータ part 27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525788089/
添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。

コンサータ錠18mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G1022 337.8円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠27mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G2029 374.3円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品
コンサータ錠36mg Concerta Tablets ヤンセンファーマ 1179009G3025 402.6円/錠 劇薬 , 向精神薬 , 処方箋医薬品

Q コンサータはどこで処方されますか?
A 処方される病院は自分で探して下さい。

Q 多分ADHDだからコンサータを処方してほしい
A コンサータは魔法の薬ではありませんし、ADHDと診断されたからといって処方されるとは限りません。まずは診断されに行って下さい。

Q 耐性はつく?休薬日は必要?
A 人によるとしか言えません。医師に聞いて下さい。

Q 副作用は?
A 人によります。慣れる人もいますが、継続する人もいます。副作用が酷ければ医師に相談して下さい。

Q コンサータをのむと寝付きが悪くなるんだが
A 12時間効くから、服用する時間を調整する。または医師に相談する。

Q あまり効かないんだけど
A まず処方される最低量の18mgから、基本的に9mgずつ増量される。上がっていけば人によるが効果は出てくる。その代わり副作用も強くなる。適量になれば効果も出てくる。効かなければ医師に相談。

Q 1日に分けてのみたい
A 構造上、錠剤が割れないようになっているので不可能。ただし2錠以上処方されていれば時間差で服用できるが医師に相談した方がいい。

以上テンプレ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:20:44.63ID:qgqagovO
どのあたりが適量なんだろうね、いま27飲んでるけど効き目は感じるが
事務仕事をしてると恐ろしく眠くなる外で仕事してる分には眠くはならないだけど
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:40:37.73ID:eGroQjHg
ここ最近ずっと54飲んでて仕事はだいぶマシになってる
ただ最近無かった食欲不振の副作用が出てきたのと反動なのか休日眠くて頭がぼーっとして仕方ない
量減らすべきなのかもしれないけど減らして仕事でミスするのが怖い
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:06:16.37ID:LGW2jsi5
うちらはこの薬を正式に処方されてて、飲まないと日常に支障がでるから飲んでるのに、なんで叩く人がいるんだろう
危険危険って…医者でもあるまいしほっといてほしいわ
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:57:57.74ID:7xOz/XCu
今日ちょっとエンジンをあげようとして18ミリを二つ飲んだら頭が痛い。
やっぱりおかしなことはしないほうがいいね
0487優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:03:06.91ID:qgqagovO
18が一つ余ってるからプラスで飲んでみようかと思ったけどやめとくわ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:04:38.70ID:zIqoGIyf
>>477
あなたがヘイトするリタリンは、下から三番目なんですが?
そりゃ依存とか問題ですけど、ご自分で資料を提示してまでヘイトするのは間抜けの一言に付きます。
偏見と無知を晒すのはみっとも無いですよ?
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:07:02.48ID:qgqagovO
相手にするお前らも結局はアラシと同じなんだと思わないとね
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:08:09.23ID:WnDuTcFL
インディーズのバンドや歌手の発達障害者率、かなり高い気がする
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:58:45.73ID:2x2eiQ1Z
慣れてしまうと、コンサータなんて大した薬じゃないよね…
コーヒー程度…
まあカフェインは自分はイライラがあるけど

だいたい元が児童発達向けなのにさ…

とにかく眠くて眠くて

特にこの梅雨時の、マッタリした暑さと湿気が身体にまとわりつく時期はしんどいなぁ
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:00:59.01ID:2x2eiQ1Z
↑パキシルとかと併用してるせいかな…眠すぎなのは…
みんなもコンサータ一択じゃないよね?何らかの薬併用してる?
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:28:17.21ID:XZSPxfgr
知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。

K0J3B
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:58:20.77ID:A6tbwck/
コンサータだけだわ。ssri飲んだ方が良いんだろうけど
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:39:50.19ID:qB36zmpz
コンサータとエビリファイ
エビリファイは効いてる感じがしないけど
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:00:21.75ID:g4pUMEV+
コンサータってあんまり飲むと死んじゃいますかね?
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:09:59.66ID:sMACa5k7
(   ´ω`  ) 元々スロ依存だけど、コン飲むとメッチャ行きたくなる。耐えられないレベルで。困った
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:28:59.95ID:sMACa5k7
>>507
(   ´ω`  ) コンのむとさ、ブレーキぶっ壊れたように買い物しちゃう?オレのスロ依存と同じやね。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:38:25.60ID:er8lYDae
今通ってる病院からストラテラ処方されてるんだが
転院したい
先生に紹介状を頼みたいのだが、どう伝えたらいいかわからん
ストレートに「コンサータを出してくれそうな病院に転院したいです。」とは言えないし…
困ったな
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:43:08.70ID:sMACa5k7
>>511
コン出してくれるとこに行くから紹介状よろしくオネシャスでいいんでね?
(   ´ω`  ) 考え過ぎですお。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 05:21:01.92ID:Fv52+ufB
>>505
血圧がやたら上がるからそうとも言える
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:33:35.18ID:fdSL9EH7
ストラテラの副作用が耐えられないとかそんな事言えば良いと思う
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:57:35.37ID:a9Se3HAV
軽鬱もあるんでコンサータとイフェクサー
あと眠剤がわりにテトラミド
薬効いてる間は鬱感ゼロになったんでそろそろコンサータ以外減らしたい
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:38:34.07ID:70ilfMFQ
>>508
ADHDのみ
やる気スイッチが入らないと言ったらエビ処方されたけど体感的に変わらない
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:00:37.47ID:SaYvdzjy
>>495
コンサータオンリー。
筋トレとかで最低限のサプリを飲んだりする時はあるけどね。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:04:48.19ID:SaYvdzjy
>>511
仕事柄だから参考になるかわからんけど

部署or現場が変わったので近くの(コンサータがだせる)病院に紹介状お願いします。

ってお願いした時はある。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:07:55.25ID:YJb8mIWS
コンサータ、パキシル、デプロメール、
トレドミン、ジェイゾロフト、ラミクタール
あと適宜デパス、ワイパックス、ドグマチール

量はかなり微量ずつです
こんなに出すなんてヤブ医者、と思われるかもしれないが
自分が無理にお願いして試していったなかで副作用の少ないものを残した
鬱大半の双極アスペ、強迫です
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:26:20.21ID:3YiP8xtc
コンサータを服用しながら働いている人で車の運転を会社から制限されている人っている?
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:35:52.41ID:ITOyMXw3
>>483
あるわけねーだろ。こんな覚せい剤なんか。統合失調や躁鬱の薬の方がまだマシだ。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:35:19.07ID:7z0sRDfQ
コンサータ 転売
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:15:25.20ID:GVih9YcV
ストラテラもコンサータも飲まなきゃいいし発達障害なんて生まれなきゃいいということ
クスリに苦しむならひきこもりにーとになれよ
そのうち発達障害も生活保護でひきこもれる時代になる
障害者は障害者らしくしぬまでおうちに引きこもっていてください
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:17:35.43ID:MUBDrPqN
>>512
>>519
考えた末自分的にはあんまり嘘は付きたくないので、
「〜の病院の治療方針に興味が湧いてきて〜」みたいな感じでいくわ
返信ありがとう
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:41:58.45ID:Afgl2MN2
>>525
お前は諦めてろ、カスが。俺は生き残る。
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:30:41.32ID:PTZgLRYu
一瞬、胸に衝撃波みたいな、強い圧迫を感じる。
頻度はその日で違うし、一瞬の圧迫の強さも違う。

循環器内科で心電図検査受けた方がいいと言われたけど、検査の結果で異常が見つかったら、コンサータの処方なくなるのかな。いま72ミリ。コンサータの処方ストップになったら、その後が怖いけど、コンサータ服用中に万が一突然死したら、その後のことはもっと怖い。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:35:32.67ID:g4pUMEV+
たしかにコンサータにはそうゆう作用がある。だから怖い。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:52:10.30ID:ZPcexOue
>>526
そういう発言自体も発達障害由来のものなんだよ。
あるいは別の精神疾患の人間。
発達障害者は発達障害者に対して異様に辛辣になることは多い。
アルコール中毒者が別のアルコール中毒者を罵倒する光景もそれ。
みんな、狂い方は人それぞれ。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:18:39.22ID:iFLJrMW0
ストラテラもコンサータも飲んでないと頭にモヤがかかったようで怖い……
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:43:09.93ID:PTZgLRYu
コンサータ飲まなきゃ起きれないから、毎日飲んでる。
飲まないで終日過ごせるかやってみたけど、しっかりした状態で起きたら夜の9時過ぎだった。
明日から36ミリに減薬する。
コンサータの副作用が原因での突然死はいやだ。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:46:03.50ID:PTZgLRYu
コンサータ飲まなきゃ起きれないから、毎日飲んでる。
飲まないで終日過ごせるかやってみたけど、しっかりした状態で起きたら夜の9時過ぎだった。
明日から36ミリに減薬する。
コンサータの副作用が原因での突然死はいやだ。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 04:58:36.50ID:nAEfWf3n
休薬日取らなかったら起きる必要がないのに2日続けて早朝覚醒してしまったわ
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:52:04.02ID:YEajBLYZ
休薬日作りたいが中々タイミングが…
コンサータ飲んでてカラコンとか使ってもいい?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:50:10.56ID:2/VAY4hP
ストでそれなりの改善が得られてコンに切り替えて試すことになった。

コンとしての効果を少し得られたものの、それ以上にストで得た改善が無くなった途端、ポンコツ人間になった。

自分でも自覚する位やばく、折角ストで築き上げた良好な人間関係が崩れ去った。。。。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:12:15.87ID:LBb8KIRH
いきなり全部切り替えたの?
まぁストラテラと作用機構違うから仕方ないね
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:12:52.10ID:mtjGLl/i
gaba、グルタミン酸、セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミン、nmda全てに働きかけることによって超人的な精神力を手に入れることができる
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:29:03.29ID:TfHecVrb
確かに動悸するね
身体が強制的に緊張させられてるような感覚
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:45:23.28ID:R8RFYBuM
兄弟が公務員やエリートサラリーマン
自分が生まれつきのADHD
コンサータのみながら頑張って仕事してるけど、限界がちかい…
初めてこの病気かもっておもって調べて判断おりたときほっとして70過ぎた親に話したら(これは自分がうかつだったと思う)「発達障害なんて、医者のまちがいだ、お前はたんになまけものだ、障害者なんて産んでない!!なんでお母さんを悲しませること言うの」
田舎と東京で離れてるけど、もう両親とは葬儀の時しか会わないと思う
こないだもすごいもめて、大変だった
普通に福利厚生ばっちりの正社員になって、普通に生きて普通に普通にって
お母さんのことは愛してるけど、結局会って話すると傷つけあっちゃう
ごめんねお母さん
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:00:25.61ID:hpUCsHBh
ここ最近ずっとだめだわ、眠気だけ取れて全然いい方に効かない
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:25:56.96ID:3+eZYqSG
>>546
すごいじゃないか
そんな強く頑張ってるなんて胸張って生きていいんだぞ。言葉なんてどうでもいいって境地にいくんだ。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:26:39.58ID:pVKPCncD
ストラテラは空間を認識し易くなるし記憶力も上がるけどコンサータはそういうの全然ないからね
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:43:29.29ID:R8RFYBuM
>>548
ありがとう
一番上の兄もADHDなんだけど、実家から離れないで給料は母親がきちっと管理してた&特性が仕事に向いてて大手に技術者として入ってから、グングン伸びて仕事でなくてはならない人材になった、恵まれてる方だと思う
田舎の町では正社員で定年まで同じ会社で福利厚生ばっちりでソレが当たり前て価値観が強いからね
あと、家系に何人かソレっぽい人がいて、ほぼ全員最後が自殺や破滅的な終わり方してるから母親はそれが心配なんだと思う
多分自分もよくない最後かもしれないけど、どこまでいけるか頑張ってみるよ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:54:47.79ID:3+eZYqSG
言葉には実体がない。
言霊は存在するけど、性格悪い人の放つ言葉はただの幻にすぎない。幻で自分を責め続けるなんて勿体ないよ。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:51:32.35ID:c+yKDARA
お母さんは自分が苦しみたくないからと
あなたの悩みを理解したくはないみたいだね

そもそも公務員や高待遇のサラリーマンが幸せといった定型発達向きの仕事内容、作業量からみた価値観(就職ランキング)を鵜呑みにすると自身が苦労します
お母さんは心配してくれているのでしょうが、そういった価値観に染まってあなた自身が苦しまないことを祈ります
もちろんお兄さんと比較する必要もないです
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:44:47.16ID:VdG9frby
そもそも60以降の世代に、発達障害をわかってもらおうってのが無理ゲー
努力・根性で育ってきた世代に絶対理解出来ないから
自分ははなから発達障害のことは言わずに、鬱を全面に押し出して、あとその世代には神経症(ノイローゼ)がわかりやすいかな
まあ自分の場合は手帳取得してるから、医者や県が認めたんだよっていえばグーの音も出ない
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:42:46.45ID:nAEfWf3n
うちの老親も同じようなもん
あれだけ騒いでたのに医者や役所が認定したら大人しくなった
あの世代はお上には絶対に逆らえない権威主義で育ってきたからな
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:54:50.01ID:LBb8KIRH
そもそも年老いた親に認めさせるメリットを感じない
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:32:57.33ID:ERya9Xvw
親の死に際さえ看取るだけで充分でしょ。親が死んでも自分の人生は続くわけだから
親に認めてもらいたいならコンサ飲んで結果出せばいい
それ以前にここは当事者のコンサに対するスレである事を念頭に
親からの容認を求めることは二の次だと思われ
自分の人生を自分で生きる為の努力をすべき、もちろんコンサに頼ってでも
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:14:57.73ID:0OB5DET0
副作用でAプレイがやめられない
まともに軌道修正どころかア専用ブースターとなってしまった
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:11:57.52ID:r0h0MimN
今朝から36mgになったけど急に粒がでっかくなったな
いっぺんに飲みきれずに1回口から出てしまってやっと飲んだ
未だに喉が少し痛い
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:32:45.58ID:pxnr4BWB
俺うつでコンサータ出されてる。ADHDの検査とかしてない。1年位飲んでるけど血液検査とかしないのかな?
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:39:57.10ID:mRD8HPtr
36なんだが脳の過活動が凄い。36でこれなのに72とか飲んでる人って大丈夫なの?
人それぞれなのは分かっていますが。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:47:45.61ID:YwK7JL/u
確かに脳の活動が活発になるのがよく分かる。仕事もはかどる。

効いている間の意欲は高いけど、効果が切れた夜にはほとんどの欲が無くなり、すぐに寝付けるようになった。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:57:07.00ID:8EovUv/g
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:25:19.08ID:pxnr4BWB
>>565
いや、わからん
うつは診断受けてるけどADHDは多分ないと思う
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:25:18.47ID:FNefr1jg
>>569
悪くないと思わないけど、ギャンブル、遅刻癖(これはなおした)
仕事して給料を次の月までに全部使い果たす生活でもう十分だよ、って気持ちあるから親が求める福利厚生ばっちりの正社員で貯金して、保険も入って長生きしてほしい
てのには答えられないだけ
車二回ひかれて、火事で焼け出されて半年ホームレスしたり、働いてたとこが倒産して社長の夜逃げてつだったり、人に騙されてなけなしの金全部騙し取られたり、一度首つったり
まあ人生たのしかったw
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:43:49.14ID:jVY0v+rJ
>>568
本当に鬱だけで処方されてるのなら薬事法(今の正式名称はしらん)違反やね
もしくは認定医でカルテにはADHDと書いてある以外はないと思うんやけど
まあコンで鬱が改善されてるんなら結果オーライやろうど自分やったらはっきりさせときたいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況