今日も車で30分かけてハロワ行った(行かされた)けど非効率すぎる
自分がハロワへ行くところを確認したら
毒が安心するから直接行けってもう意味がわからんレベル
往復1時間以上、ハロワのパソコン利用時間30分まで
もちろんガソリン代こっち持ち

田舎で距離があるから家でハロワのサイト見たほうが効率いい
というか職員にも家のパソコンで見たらいいよって言われてるんだけど
毒は効率考えずに意味不明のマイルール作りすぎ
相変わらず難易度の高い環境

>>512
ハロワの職員の方が毒に比べたら
最低限の日本語が通じるマシな人いっぱいいるよね
ハロワに定期的に来るカウンセラーやセミナーの講師の人にも
アドバイスをもらったりして精神的にかなり助けられて感謝してる