>>237さん
1社目は辛かったです。
1年目は同期や他の社員さんとは全く話すことがなかったのですが
2年目からは仕事を教えたりしないといけないので話すようになりました。
深夜に仕事もするのですが寝坊もなく(眠れないで起きてたから)誰よりも早く出勤していました。
自分の教えれれる範囲は積極的に教えるようになっていました。
そこが上司や所長に信頼されたのでしょう。
2年で辞めるつもりでしたが前に職歴がないと話していたのと、正社員の人が
一人辞めていたので入れ替わり自分が正社員ととして働きました。
毎日深夜と午後に働いていたのですが業務も増えて寝る時間と休みを削り働きました。
いいお客さんもいらっしゃられたのですが決まったお客さんから毎日のように
クレームが来るようになりました。お客さんから怒られたり説教?をされたこともあります。
後輩からはいじられキャラとして扱われる存在になってました。
眠れなくなってしまい毎日辞めたいと思うようになってしまい1年後に退職しました。