X



対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:01:18.44ID:TQKWf6rd
対人恐怖症でもできる仕事をまたーり探していくスレッドです。

▼これまでに出たお勧め職種
配達・配送
仕分け
清掃
工場
オペレータ
ラブホ
コールセンター

★次スレは>>980以降の方が適宜建ててください。

※前スレ

対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512191464/
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:51:30.97ID:H7aPYqEv
馬鹿はとにかく群れる。複数人になった途端に集団意識からか弱者に対して強気になる
そして人を偏見で判断する。局所的に人と違う箇所を見つけて、それを拡大的に、それがその者のすべての人格であるかのような批評をする
馬鹿は人の自尊心というものなど知らず、わきまえるという事も知らない
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:58:26.79ID:vFevq4eP
 歓迎会してもらえるってよっぽど期待されてるんだろうな。

 
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:10:28.37ID:V1JungES
歓迎会、今終わった。
リーダー的な人が「Aさんは明日仕事だけど、ベロベロに酔っ払ってるなw 〇〇君は明日休みだよね。Aさんと代わってあげなよw」と俺に大声で叫ぶ。
隣の人も「代打や、代打」と合いの手を入れる。
みんなの注目が集まる。
うまく答えられれず、言葉に詰まる俺。
訪れる静寂。

ここ数年で一番長い3時間だった。やっと終わった。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:51:53.31ID:V1JungES
歓迎会で会話の輪に加わらず、ひたすら沈黙する俺に気を使って話を振ってくれる人達。
話を振られてもただニターと笑ってごまかすだけの俺。
ボケを振られてもまともに突っ込めず、モゴモゴ言うだけの俺。
忘年会が今から憂鬱だ。
そもそもそこまで続けられるかも怪しいが。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:52:23.29ID:wxkuf6wX
中学生バーテンダー瞳
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:16:47.16ID:TC2lFKr9
>>275
3時間きりの恐怖突入、瞬間的恐怖の注射と同じと思えば。
休憩無口雑談嫌い恐怖1時間x毎日に比べれば忘年会は短期決戦。
そう思えば予期恐怖も半減するというもの。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:07:36.23ID:6aWj/ios
>>266
雑談苦手無口と対人恐怖はカテゴリが違うのかな?
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:52:24.22ID:HOkMUqPR
誰かと雑談しなきゃいけない状況が怖いんだったら対人恐怖だけど
苦手というかそもそも雑談に楽しみを感じないのは対人恐怖とちょっと違うかも
サッカーや芸能ネタをふってくる美容師クソウザイみたいなの

雑談して仲良くなりたいのにうまくできないから哀しい人と
興味無い無難な世間話するのが面倒臭い人じゃ全然違ってくる
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:17:58.40ID:TC2lFKr9
>苦手というかそもそも雑談に楽しみを感じない
>興味無い無難な世間話するのが面倒臭い

まさに、こっちです。
完全無口内向型静寂好きので雑談嫌いで興味無い。

幼稚園バスの頃から一人で奥へ逃げて瞑想してました。
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:40:42.61ID:TC2lFKr9
>>280
280さんは、雑談に楽しみを感じて雑談したいタイプ?
それとも雑談に興味無いタイプ?
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:04:25.93ID:gQEapZ24
来月からヤマト仕分け2ヶ月だけやる
実家だから30万稼げれば半年持つ
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:43:43.43ID:miEOxNVE
対人恐怖だから工場いこう思ったがそもそも能力的に合わないんだった
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:49:03.86ID:igzEo27B
漫画家とかイラストレーターとか、一人で創作する仕事はどうなんだろ
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:03:43.34ID:b1+cZRAe
そういうのは才能と意欲ないと無理だろうからやれる人はかなり限られそうだな
漫画家とかは編集さん?とかと結構やりとりとかいるんじゃないの
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:06:42.93ID:/6CTldP8
>>282
小学校からの友達が相手だったら何時間でも話せるけど、
仕事でたまたま一緒になった人とかじゃ会話を楽しむの無理

自分が楽しく話せるごく少数の人間ってみんな10代までの間に仲良くなった人間で
成人してから知り合った人で打ち解けて気楽に話せる相手誰ひとりいない
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:45:34.45ID:nuAZ78SY
>>287
幼稚園の頃から親しい親戚や家族にも無口だったです。
雑談が嫌いなのかもしれない。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:30:01.38ID:nrWNdy5B
>>215
仕事は一人でできる溶接工場10年いたけど
上司が毎年変わるのでいい上司の時はよかったけど
ひとまわり以上年下の糞上司になって我慢できずに辞めた
人間関係は変わるのでいい職場にいても油断できない
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:46:58.14ID:C9gSSokz
鬱だと会社行きたくない→死にたいとショートカット直結、短絡するのは
なぜだろう。間が無い。
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 05:47:49.75ID:C9gSSokz
誤爆です。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:01:26.40ID:C9gSSokz
>>288
対人恐怖ではなくスキゾイドかもしれない。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:42:39.12ID:SCHsTzm7
マンション清掃始めるよ、住民に挨拶しないといけないのが怖いが、短期OKだから頑張る
クレーマーいないといいな
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:04:09.16ID:C9gSSokz
清掃人間関係仕事技術薄目だから対人恐怖に良いお。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:42:55.73ID:6z5VkacU
対人恐怖なうえ動作性IQが70しかなくてできる仕事がない…
診断書には作業能力が低いとかいてあった…
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:51:29.19ID:0IWur2eT
視線恐怖対人恐怖頭の回転遅い
もう生きていけない
出来る仕事ない
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:22:10.75ID:U/g9ATRL
帰る時の挨拶が苦手でしょうがない
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:24:09.96ID:U/g9ATRL
昼飯車で食ってたら同僚に車で食う人はすぐ辞めるって言われたけど俺もすぐ辞めた
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:25:57.07ID:U/g9ATRL
掃除系の男は対人恐怖みたいな奴多いな
工場はいない、会話必要だしうるさい奴が残る
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:39:42.21ID:RyRgz6GL
工場や倉庫はチームワークと連絡相談が無いと仕事が進まない。
その点掃除は無口寡黙でも単純モクモクと夢中で仕事に集中しても大過ない。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:23:10.25ID:F8qlrvff
何で新聞配達が候補に出てこないのかな?
お客さんに会わないし、対人恐怖にピッタリの仕事だよ。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:26:32.36ID:0gpnRkX1
マンション清掃始めたよ、これは誰でもできる、住民に挨拶できればいい
ただ最低時給くらいで、週に2日、数時間だから、お小遣いくらいにしかならない
毎日5時間以上入れるような求人は都会ならある
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:28:51.60ID:SvCt9YWc
新聞の集金も嫌だけど飛び込みの勧誘なんてさせられたら一件も回れずクビになりそう
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 12:26:11.75ID:BB0FoVwM
動作性IQが70しかなくてできる仕事がない…
診断書には作業能力が低いとかいてあった…
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:46:04.68ID:RvGm0zqb
店長が明るい性格の従業員採るとこだと居づらかったりする
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:17:30.51ID:2u8h0Lcn
採用する側からすれば、明るい性格はプラス要素だろうからね
選べるなら好き好んでコミュ障の部下欲しがる人もいないわけで
俺みたいなキョドってる奴でも対人の仕事で採用されるのは人手不足が理由
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:21:46.98ID:3IzTFNsF
大人しくて無口な人達が他の人と喋ってるの見て俺だけ孤立してるの悟ると、惨めすぎて足が震える
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:50:35.73ID:NNT4B67I
ほんと超人手不足な仕事しか雇われない
まぁアルバイトだし簡単に履歴書みて週何回これる?レベル
それ以外の仕事は雇われたことない
正社員面接は全滅
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:05:15.49ID:/qNvfTLl
対人恐怖の修養の中で得た生き方で現在実際に仕事で使っているコツです。悩める皆さんの参考になれば。 
生き方1 貧国や戦中の日本などと比べれば豊かであることの事実を何度も念頭に置くこと。不幸の数よりも幸せの数を数える。
     幸せの数を数えるように修練した心は大我の心。
生き方2 他人の長所と自分の短所を比較するのは最悪。
     仕事も初心者で出来なかった頃や失敗して対人恐怖に苛まれた頃と、少しでも成長した今を比較する事。
生き方3 (既出)アメリカの大人しくて内向型な性格の女性が内向型の長所を生かそう。
https://www.ted.com/talks/susan_cain_the_power_of_introverts/transcript?language=ja
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:11:25.87ID:/qNvfTLl
>>306
清掃は一人仕事で自分の心を落ち着いて内観反省する余裕のある仕事。
対人恐怖の治し方や内向型の生きるコツとかが書かれた哲理本宗教本を
心に適応して色々実験実践でき対人恐怖の治療とリハビリには最適。
自分も実践して対人恐怖や心がかなり治って楽になった。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 22:13:12.34ID:cDhPqaEc
ミドルメン それは仲介役
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:25:51.77ID:ZnxZhw8z
帰りの挨拶が苦手だ、シーンとしたとで言いづらい
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 05:31:08.89ID:pbaxWL7S
>>316
私は前にも書いたビル清掃やってたとき、複数から罵倒されて辞めたドブスだけど、マンションでもやはり同じだった
短期OKだから一ヶ月で辞めるよ、気にしないではいられないから
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:09:08.08ID:OWQtfHd/
>>319
清掃という立場の低い人に暴言を吐くのはどういうことか
と考えていたのですが、その暴言者自体が不幸でストレスフルなんだと思う。
幸福なものは落ち着いているので暴言を吐かないと
カウンセラーの人が言っていました。
自分の入ったところはカフェ店舗で、カラオケや居酒屋と違って客層が良く
お客さんも店員も優しかったです。

>>315
続き
生き方4 仕事や雑用用事や怪我の治療や私用など、やらなければならない事が
     あったら早め早めに実行し余裕をもっていくと楽になれる。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:18:04.35ID:OWQtfHd/
>>318
挨拶や朝礼や会議の発言は仕事上で決まりきった事で
定型なので、注射のように一瞬の恐怖突入というふうに
不安をまとめ上げて心の中で目をつぶって一気に出来る
わずか5分の出来事なので我慢が簡単。
だけど、昼休憩雑談無口シラケ1時間x毎日は
定型ではなく自由度が高いので何を喋っていいのかバカな俺には
難しすぎて難易度が高く長時間我慢が難しい。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:21:38.25ID:UWeZ666V
やっぱメンヘラに出来る仕事って清掃ぐらいしかないんかね?
出来れば障害者雇用で雇ってもらいたいと思ってるんだけど。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:45:38.83ID:OWQtfHd/
>>322
事務は電話対応とかあるし、店員は接客とかあるが
清掃はそういうハードでスピーディな雑務が無い。

>障害者雇用

精神科で障碍者福祉手帳をもらって、ハローワークで
障碍者枠で検索。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:50:06.36ID:UWeZ666V
>>323
そうか、電話対応とか接客は俺には無理だもんなぁ。
レスありがとう、清掃業務で探してみるよ。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:25:57.10ID:OWQtfHd/
>>324
頑張って。

>>315
続き
生き方5 屋根があって眠れることに感謝、食料があってじっくり味わう事、
     背伸びをして気持ちがいい事など些細なこと今を感謝する。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:10:00.23ID:t33i58rR
介護職員いいよ
対人恐怖なんて忘れるくらいに
忙しいから
ただ面接乗り越えないとダメだけどね
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:14:50.05ID:OWQtfHd/
>>326
患者様とのたわいない雑談が出来ないと思う。
内向型の無口対人恐怖なので。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 10:32:01.90ID:t33i58rR
>>327
メンクリの薬、セパゾン飲んだら
んなの全然平気になるよ
会話って言っても
利用者さんは痴呆入っているから
ほぼ同じ内容しか話しかけてこない
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:08:08.05ID:OWQtfHd/
>>328
オシャベリ多弁饒舌になる薬ありますでしょうか?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:18:40.64ID:SyqOgic5
>>329
饒舌とまではいかなくとも
セルトラリンって薬はあるよ
セロトニンの変わりになる薬
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:25:49.52ID:ExPbK+Of
認知症の老人の世話、ものすごくハードルが高そうなんだけど…
(行動の予測がつかない、ちょっとしたミスで命にかかわりそう等)
対人恐怖なのに人間のケアの仕事ができるってすごくね?
俺は大部分の時間をPCの画面を相手にする仕事以外続いたためしがない、対人は無理
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:40:19.00ID:OWQtfHd/
>>330
SSRIの一種ですね。
残念ながらSSRIでは落ち着く感じで、
社交的にはなれませんでした。
オシャベリになる薬ないかなあ。
ありそうで無いよね。
0333YOKO
垢版 |
2018/07/07(土) 15:51:21.10ID:/gzUe/ce
おしゃべりになる薬
確かにありそうで無いですね

大人の共有塾というスレ立ち上げました
試しにこちらでおしゃべりしませんか
何のルールも無いので
気楽にレスして下さいね
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:46:13.03ID:OWQtfHd/
>>315
続き
生き方6 なぜ我々は不幸にも対人恐怖に生まれたのか。
     悩み相談のお坊さんの話しだが、人は死に変わり生まれ変わり輪廻する。
     対人恐怖の人は生まれる前に今世では対人恐怖に生まれて苦労して心を
     鍛錬するつもりで生まれたらしい。ハードモード。
     であるならば腐ってないでトレーニングのつもりで心の持ち方を研究すべきチャンス。
     禅やヨガや霊学がスっと心に入ってくるくらいに耕されているはずだから心の勉強しやすい。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:48:26.59ID:pbaxWL7S
雇われるよ、男だからトイレ無しになることも、やる場合もある
オフィスなどの一人清掃の場合、女性のみもあるが、商業施設やマンションはほぼ受かるが、暗いと悪く言われることもあるから注意
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:03:28.86ID:Dp9EWWqs
>>315
続き
生き方7 独身で天涯孤独死だとしてもその心を見守ってくれているもう一人の自分
     小さき神仏(たましいの親、守護)がいるから完全な孤独はありえない。
     最後まで対人恐怖のハードモードで心をトレーニングしている自分を見て
     くれて寄り添っていると思うと安心し仕事も生活も頑張れる。
     対人恐怖などの心の病や繊細さがあるおかげで、もう一人の自分を発見る感謝。
     参照:「人生の地図」を持つための八つの法則 第4.守護の法則
     http://spiritual-something-great.at.webry.info/201110/article_5.html     
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:09:48.99ID:eTvBK5xe
俺も無口で対人恐怖だけど、公務員を25年やっている。
そんな人間でもなんとかできる職業だな
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:28:56.89ID:Dp9EWWqs
無口に生まれるとは一体全体何なんだと小学生の時に思い込んだもんだが。
内向型無口の現代職業研究所の本多信一先生も禅の瞑想で悟りを得たとのことですが、
本格的な無口の人は実は瞑想に向いているんじゃないかと思う。
悩み人間が多いと思うけど、悩むという行為自体も実は自動的に心鍛錬、瞑想になってる。
心を磨いていることにつながっている。
そんな見方をすると無口にもフッと希望が見えてくる。
内向型、心理療法、修養、禅学、霊学で検索、向いていると思うのでちょっと読書してみてください。

>>315
続き
生き方8 「人生の地図」を持つための八つの法則 第1法則
     私たちはみな、霊的世界というたましいのふるさとからこの世に生まれ、現世で喜怒哀楽さまざまな学びをし、やがてまた、霊的世界へ戻っていくのです。
     それはまさに「旅」のようなもの。この人生という旅の名所は、「経験」と「感動」です。
     この人生という旅を歩むなかで、さまざまな問題に直面するでしょう。
     そのとき、どうぞこの「人生の地図」を開いてみてください。
     基本となるハつの法則は、シンプルですが奥深い、そして愛に満ちたものです。
     日々向き合う具体的な出来事と照らし合わせながら読んでください。
     あなたの内観を助け、足下を照らしてくれるでしょう。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:03:04.68ID:Dp9EWWqs
対人恐怖の修養の中で得た 生き方1、不幸ではなく幸福の数を数えるですが、
これは、今の対人恐怖が少ない清掃業についても、まだ懲りずに不満(暇で簡単すぎる
時間がたつのが遅い)を鳴らしている自分に嫌気がさして得たものです。
今の現実に満足できない人間がどんな恵まれた状況になっても満足できるわけがな
いとわかった。まさに青い鳥。
(2人兄妹のチルチルとミチルが、夢の中で過去や未来の国に幸福の象徴である
青い鳥を探しに行くが、結局のところそれは自分達に最も手近なところにある、
鳥籠の中にあったという物語。)
幸福の数を数える、簡単に書いたですが、現在の今の幸福に小欲知足することは重要なので。。。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:32:53.67ID:bNyYMI0T
まだ20代のの頃は見下されながらも話かけられたりしたけど、アラフォーの今はほぼほぼ避けられる
さらに悪化してオーラが異常になってきたようだ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:58:19.81ID:+j6XEpsI
>>342
対人恐怖の妄想ということはない?逆に俺はアラフォーになってから年上への礼儀を持って接してくれるようになったと感じるが?
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:55:51.18ID:eTvBK5xe
それはあるね。ある程度年を取ると、年上がいるところばかりにいなければまだいい。
逆に、自治会などがよくない。年寄りばかり
田舎に引っ越すんじゃなかった。
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:39:45.90ID:731uqf3L
年とって周りが年下ばかりになると楽になるところもあるけど
コンビニや薬局で若い店員相手におかしなこと言ってる迷惑なじいさん見ると
コミュ障の末路はああなんだとタメイキ出る
気を使ってもらうのが当たり前になると甘えて偉そうになるパターンもあるんだよな
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:55:09.00ID:Dp9EWWqs
対人恐怖があれば大丈夫じゃね?
年下にも気を遣うから。
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:57:16.02ID:sTF4PRAO
>>346
俺が歳下に敬語使ってんのは対人恐怖だったからなのかぁ
はじめはタメ口だとグダグダ言われるのが嫌で誰でも敬語使うようにしてたけど、逆に舐められて最近腹が立ってきた
今更タメ口に戻す勇気もないしな
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:12:56.08ID:Dp9EWWqs
俺は年下に敬語使っているけど、仕事を手伝ったりもしているから
感謝尊敬されているようだし関係良好だよ。
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:58:23.57ID:eTvBK5xe
仕事では3年で人事異動があってそのたびに今まで会ったこともない人ばかりの環境になる。
そんなとき、年下でも仕事はよく知ってるはずだから敬語で接ししている。
そのうち敬語を使わなくなるけど。
年下でもよくわからない仕事ができる奴には敬語を使うことがあるな。
いずれにしても最低限しか話さないけど
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:37:11.61ID:vUqunPDV
>>343
おれも20代の頃は黙ってても話しかけられたけど
アラフォーになってから相手にされなくなってきた
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:59:50.54ID:Dp9EWWqs
<マルチです>
月曜日が鬱、重く感じるのは、休日で怠けて心が貴族みたいにブヨブヨナイーブ贅沢になったという事
かもしれない。世の中には食べるものもない人や、飲み水もない人、重度精神障害で
頭を一日中柱にぶつけている人、歩く足が無い人、目が見えない人など多くの苦悩者がいる。
屋根があって眠れるこんなに幸せなことは無いのですと、全国野宿乞食托鉢行脚の真言宗の
お坊さんが痛切に体験を吐露していた。不幸や明日の不安の数ではなく、幸せの数を数えるべき。
美輪明宏さんのそんな動画がある。5:17頃を見てください。(アンタの悩み何て悩みの内に入らないよ)
https://www.youtube.com/watch?v=OvSN5CjMtSk
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:45:11.67ID:ImsbnJKs
>>302
俺工場だよ。孤立して完全に浮いてるけど…年上にも敬語使われてる
0354優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:46:38.72ID:R/g88RrR
GATB検査ってやつやったら
知的D
言語C
数理D
書記B
空間E
形態D
共応E
指先D
手腕Dだった…
ワロタ…
対人恐怖なうえポンコツとか救えない…
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:16:31.42ID:1ulZpjdR
ポンコツって最近よく耳にするようになったけど
可愛い言葉だよね。
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:28:29.18ID:wiX/O1lb
>>354
A、B型作業所なり
支援就労事業所なり
通所していないの?
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:25:32.01ID:1NIAXVh/
>>357
まずはB型作業所に見学に行ってみては?

工賃は安いけれどもコミュニケーションの練習にはなるから
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:04:55.21ID:IyEDO9xB
>>359
そうだね
順を追っていくのが無理なくて
良いのかもしれないね
いきなり就職だとメンタルにくるから
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:03:28.46ID:WtsJPArk
喋るほど嫌われるタイプなんで、3ヶ月が限界。
喋らなくていい職場なんてないですよね。
あっても若者向けじゃないと母親に止められる。
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:34:20.80ID:hmrNZNxQ
清掃が天職になってしまいそう
うるさい奴がいなくて慣れてくれば適度にサボりながら自分のペースでできる
会話も2回くらい
最高すぎるが将来が不安
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:46:40.74ID:1ulZpjdR
実に、無口/対人恐怖向けだよね。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 01:54:46.49ID:xJAbDbII
 騒がしい人間がいないと仕事しやすくていいね。
 1人でできる多少手先が必要な仕事だから、自分にとっては天職と言えば天職。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:12:44.74ID:aZbxSmuD
醜女で暗いと清掃でも暴言はかれまくり、迫害受けるので辞めている
在宅ワークなら時給500円でもいいが、簡単そうなのは応募殺到で受からない
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:55:47.43ID:jXJvB48B
>>368
女性だと愛嬌を求められるから、男よりも大変だと思う。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:38:33.23ID:ltzIsyZF
自分は症状が重かったので催眠療法から新宗教からカウンセリングから投薬まで色々試したが、割と本気で対人恐怖治したい修養意欲あるならば、
森田療法の自助会生活の発見会が頑張っていると思います。同じ症状の対人恐怖のが軽快した先輩が講義形式ではなく体験交流式で教あい、組織も永続的な委員会形式で民主的なのが良い。
最近若者の人口が減りつつあるのがたまに傷だが。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:59:21.04ID:ltzIsyZF
森田療法以外に良かったのはスピリチュアリズム8つの法則で検索です。対人恐怖の根源は結局のところ死とは何か、死の恐怖、生きるのは何のためか。それの超え方さえ知れば怖いものはない。カウンセリングでも薬でも認知療法でも対応できない大きな哲学です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況