>>446
なんかわかる、だから社会参加そのものが苦痛でできないんですよね・・・
単発のバイトならいける可能性はあると思うけど。

名前顔を把握されて継続的に付き合っていく間柄でプラス
相手に仕事の能率だったり、遊びでも気分的に影響あたえてしまう
ことが嫌な感じ。

評価されないことが怖いと言うのとは私の場合はまたちょっと違う。
そもそも能力ないから、評価されたいとも思っていないわけで・・・・。
人間関係の継続が苦痛。

親とは距離が近すぎて、他人との距離感が遠すぎて回避したくなるのかな?
思い当たるのはそのぐらい。

>>459
対人恐怖症って言っている男性は普通大体そうだと思うよ。
風俗で思いっきり対人関係楽しめるのに、対人恐怖症を自称するのがおかしいwと思う。