X



Lexapro/レクサプロ 33錠目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:53:04.79ID:WYvZlZQd
2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。

製品情報(添付文書等)
ttp://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
ttp://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html

おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0

前スレ
Lexapro/レクサプロ 32錠目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1522655883/

■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:00:57.32ID:gFfkBsUf
眠りが浅いから日中くそ眠いだけ
寝入りは悪いし眠りも浅い、でも夜は鬱でも無いけどやる気もないから
早めに布団行くから睡眠時間は長くなってる
熟睡出来ないから常に眠い
ずっと眠い
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:22:11.90ID:sXInkC2s
これ飲んでからちょくちょく面白い夢をみる
今朝は波瑠がうちにやってくる夢
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:36:42.78ID:w2XGpXze
わかる
眠りが浅くなったから馬鹿みたいに毎日夢を見るようになった
私は昨日椎名林檎と親友になってた
出てくるのが芸能人ばかりというリアル人間関係皆無さに泣きそうだけど楽しいからいい
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:38:10.93ID:SMQosuc8
だめだ、倦怠感と眠気で1日寝たきり。
薬やめたいがもとに戻るのか、離脱が起きるのか。
廃人同然だ。
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:40:49.03ID:wAogJIlo
昼寝するとコワイ夢見るよ
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:23:51.90ID:jYOQyJrC
熟睡できないね

サインバルタは眠気が来る人もいるから試してみたら?
俺は逆にレクサプロより不眠になったが
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:33:30.79ID:t6izNOjg
>>650
元ベイスターズの波留敏夫?
ガチムチだぞ、アイツ
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 19:10:23.05ID:yhWqLqhh
ダメだ、レクサプロ飲んだら倦怠感ハンパない
飲む前より状態悪化した
クソ薬だ
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:20:31.79ID:gQG7czwA
最初の2ヶ月乗り越えれば軽くなる!
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:48:44.00ID:5mauUAO8
レクサプロからパキシルに変えたけど副作用がきつい
レクサプロに戻してもらおうかなあ
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:21:18.50ID:GswSjp/t
>>659
どんな副作用?
俺は、パキシル特有の副作用は体重増加と便秘で、あとはレクサプロと変わらない感じだけど、人によるんだろうね
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:55:23.06ID:7c/w0hh+
レクサプロ、エビリファイ、リフレックスを同時に飲むのってやばいのかな?
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:32:54.54ID:LTjwVHN9
ナイナイの岡村がうつで休業した時、何飲んでたのかな?
太り方からしてリフレックスより弱いからパキシルとテトラミドとかかな?
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:45:01.63ID:gFfkBsUf
太り方なんて個人差ありまくる副作用で特定しようとするのは賢いことではないね
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:36:18.41ID:Djil2mXg
>>663
>>664
副作用は大体の強さ決まってるからね
何を1人で必死になってるかは知らないが
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:46:19.37ID:DxnjaYeI
結局抗うつ剤で治るのかね?
自分は最初副作用なかったが1か月たって今頃頭痛や倦怠感で酷くなってきてるよ。
これで合わないならまた別な薬を最初から?
いつまでたっても働けないわ・・
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:03:07.75ID:5QM4TNmH
薬は症状を軽くして社会生活からドロップアウトしなくても良くするためのもので、治すもんではないですよ
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:43:14.09ID:DxnjaYeI
倦怠感や眠気で悪化してる気がする。
飲まなかったらもっと酷かったのか、飲んだから酷くなったのか分からん。
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:40:35.68ID:HofqemA/
ジェイからレクサプロに変えて効果出てる。こんないい薬、昔からあればと思う。主治医は、鬱の第一選択肢だと言っていた。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:51:12.71ID:KUtmIm3a
年寄り医師は、SSRI使わずに、三環系ばかり使う医師もいるよ。。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:31:45.81ID:cdi+2Cpb
>>662
漢方らしい
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:07:06.14ID:xUXhTtpd
昼間すごく眠くなるよな
前より眠気が強くなった気がする
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:51:26.33ID:DxnjaYeI
自分は夜。
結局この薬って鬱やパニック、不安障害同列で出されてるんだろ。
症状が似てるから仕方ないとはいえ、もし鬱じゃない人が飲み続けてたらどうなんだろ。
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:52:24.17ID:aqO9KQk+
飲む前から眠い人だったからレクサプロのせいなのかもわからん。
でも夢ばっかりみるし睡眠時間長すぎてやるべきことやれないよ〜。主治医に相談してみよう...
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:16:14.27ID:HofqemA/
自分は社会不安障害と鬱だけど、寛解までいって、薬飲まなかったら、再発するか不安。完治はないのか?はっきりいって、レクサプロ以外の薬は効かないから、一生やと、飲み続けながら働く必要があるのか、分かる人いますか?
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:09:25.18ID:fvweouaW
>>678
同じく一生飲む事になりそうだなと悩んでる
再発の前に、離脱症状に耐えての仕事が無理そうなんで
止めるタイミングが来ない
薬価がもう少し安ければなぁ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:15:57.25ID:Xrtl0wbf
>>678>>680
原因がわかってるうつ病なら、寛解しても環境や生活習慣で再発は防げる
1番怖いのは寛解したつもりで、薬を止めて再燃すること
寛解したと思って薬を止めたら再燃して今全ての生活習慣の見直しとカウンセリングを受けてる
再燃、再発してしまったら、またあの状態かと思うと怖くて社会復帰が出来ないでいる
もう抗うつ薬と薬を使わない治療両方やって、後がないから怖くてしょうがない
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:01:44.80ID:U0ArotFK
>>681
なるほど
大丈夫になったら自然に飲まなくて済むようになると聞いたけど
寛解の判断は医者に任せよう
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:50:05.44ID:CHsepXd9
副作用って中止の意味なの?継続様子見の意味なの?
三週目ぐらいだけど、この時期から不安感増したり頭痛来た人いる?
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 15:25:31.41ID:JfwTMMXc
昼間眠くなるくせに、夜は夜で朝まで眠りっぱなしにしてくれない
これが無ければな
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:09:50.80ID:V82q9jXu
私は眠剤を飲んで寝ても中途覚醒するので、だいたい起床時間の3〜4時間前で覚醒した時に飲んでるけど
体はだるいけど昼間、眠たくはないかな
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:44:24.50ID:h7J9aNWS
PTSDの場合、お薬で症状に蓋をしてるから、お薬止めたらまた、症状出てくるから難儀だな。鬱も、ストレスや原因をどうにかしないと、しょせん対処療法なのかもしれない。ストレスの緩和方法や心理療法など学ばないと再燃する。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:45:38.54ID:3WwFr9Km
>>685
俺は留置所生活の時、夜に抗うつ薬とハルシオン飲んでたけど、夜は眠れなくて昼間寝る昼夜逆転生活してたから、
そうとは限らない
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:47:34.49ID:KkVj4nAk
>>681
俺は幼少期からパニック鬱持ちだから、どっちにしろ一生治らないからな
治る希望がある奴が羨ましいよ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:49:58.93ID:LA6ivDbA
30分前からAV見てるんだが一向に興奮しないし勃たない
これがレクサプロの副作用か、、
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:29.22ID:AIqRuI4c
レクサプロ半分に割って飲んでも効きすぎるから
犬歯で噛んで10分の1ずつぐらい摂取してるけどかなりいい感じだ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:45:26.68ID:kwJdesRG
家にいる時は金縛りにあったり幽霊を見る位でまだいいんだけど、外に出ると人に抱き付いちゃったり。
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:56:59.54ID:MhcUqghu
レクサプロ、強い薬だよね
今は1錠と半分飲んでる
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:32:22.70ID:ODnzcIuM
飲み始めて1年くらいで悪夢は見なくなったが今も夢はよく見る
ここ数日は中学生の頃の友人ばかりが出演している
現在の友人がほぼゼロだからか
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:42:47.45ID:8HMYXmew
人それぞれだけど自分はレクサプロそんなに強くないと思う
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:18:45.03ID:6yy/OZnZ
SSRIの中じゃレクサってパキシルやゾロフトよりチンコへの影響少ないんじゃなかったっけ?
デプロがしいて言えばいちばんチンコへの影響は少ないけど抗うつ効果が弱いのと(弱いから鬱効果狙って量を増やすとチンコに影響出てくるから意味ない)焦燥感が出るんだよなぁ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 00:35:46.03ID:AKbrtZNK
>>662
ネット検索したところツムラ103番の酸棗仁湯って漢方薬みたい。不眠改善が主な効用みたいだけど。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 11:39:29.89ID:7IYNNPLu
そうなの?そこらへんは知識なくてようわからんけどチンコチンコ言うなや
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:28:09.64ID:sEC9SeH0
1日10mg服用のところどうしても緊張がおさまらなくて20mg飲んでみたら10mgのときと変わりなかった
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:07:49.58ID:ooc0Jbv1
毎日10ミリ1錠で射精障害に近い状態になったよ
カマグラと併用でタフガイになれる

今は減薬中で2日に1/2錠まできた。減らしても増やしても頭痛が出るのが難点。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:34:42.96ID:BRNPztQV
5ミリだと大丈夫なんだけと
10ミリ飲んだら凄い前頭葉痛いんだよね
離脱症状がないのですぐに薬は止めれるが効いているのかどうかが解らない
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 10:44:48.60ID:kSe4RCUS
>>709
そら増量してすぐには効果出ないよ
最低でも半月は様子見しないと
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:03:57.64ID:l8DURtPe
>>708
SSRIの中じゃ一番マイルドだと思う
パキシルがぶっちぎりでデプロ、ゾロフトときてレクサかと
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 14:10:58.39ID:Xks6nivZ
レクサプロのジェネリック飲んでる場合は別スレ?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 15:57:25.98ID:kCsDcOlH
サインバルタ並みに強くないか?
サインバルタ60からレクサプロ20に移行して良くなった。
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:17:37.56ID:YZLNYU0v
SNS見てるとレクサプロの評判いいから、もう一度チャレンジしたいなと思うんだけど、前回初日から手足ビリビリ痺れたり、風邪のような倦怠、灼熱感 興奮 でた私はやっぱり飲めないんだろうか?医師はセロトニン症候群とは言わなかった。 レクサプロ飲めてる人羨ましい。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:41:07.89ID:rIB8kCW+
>>718
パキシルは躁鬱になった記憶があるけど、
俺の場合緊張が酷いの治したいから、
パキシルみたいにageageへとガンギマリすると怖い
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:44.68ID:obJnM/Yn
>>723
薬は人によって合う合わないあるから自分に合うものを探したほうがいいと思うよ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:03:59.96ID:BZbOgmeN
>>717
そっか
ただ頭がピリピリしたのは初めてでちょっと怖かった
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:16:58.71ID:fdFpMOqj
新規抗うつ薬で一巡してしまったら、三環系も真剣に検討しなければならないけど、

セロトニンを上げたければアナフラニール、ノルアドレナリンを上げたければノリトレン、総合力で行きたいならトリプタノールで覚えよう
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:22:16.55ID:RTp7KwlE
【悲報】誰にも相手にしてもらえない僕氏、自演するも見事に失敗するwww

508 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC Mail:sage 投稿日:2018/08/15(水) 11:39:23.57 ID:rZwNeDrQ
買い物依存症だったぼくも今では貯金1,830,000円あるよ
だからみんな諦めないで
きっと治るから。。
509 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC Mail:sage 投稿日:2018/08/15(水) 13:03:52.23 ID:+39y5mAB
183万とは凄いな
510 名前:ぼく ◆JL/sAtU6EMXC Mail:sage 投稿日:2018/08/15(水) 13:04:20.17 ID:+39y5mAB
あ、名前消すの忘れた
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:24:02.36ID:Yvhz6C4O
飲み初めて半年。
最初は効果あったが、最近まったくなくなった。

激鬱。

ただの元気の前借りだった。
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:27:29.75ID:RVcqDTsq
昼間の眠気凄いんだけど
俺だけ?
朝服用に変えたら眠気来なくなるのかな
デスクワークだけど眠くて仕方ない
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:38:09.35ID:Yvhz6C4O
運動が、どんな薬よりも勝る抗鬱剤ではないかという気がしてきた。

今日も縄跳びをしよう…。
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:56:30.15ID:avo5ih5F
パニと不安障害でレクサ飲んでる。でも結局パニックになって頓服に頼りっぱなし。レクサ効き目あるのかな?レクサで効き目感じる話教えてください!頓服だけで良くない?と思ってしまう。
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:24:04.43ID:R0+5HJyR
>>734
何で、レクサって略すの?

もしかして、かっこいいとか思ってる?
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:05:04.53ID:sY3hJNCn
>>735
ほんとそれ
なんかイラッとするよね
プロって略すべきだよね
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:01:40.48ID:RIN1oWJP
転院したら、レクサプロの副作用で記憶力とか集中力低下してるって言われてリフレックスに変わった
何も考えずにぼーっと出来たのは良かったんだけどな
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:03:25.60ID:eFW0NTee
リフレックス飲んだ時は眠くて一日中寝てて、記憶力とか集中力なんてレベルじゃなかったなぁ
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:33:14.83ID:BPmPGAK9
対人恐怖には、レクサプロが1番効く。不安障害の第一選択肢にすべきと思ってしまう。今までの感想。
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:52.07ID:HDcwDa5L
>>732
朝飲みだけど昼寝してしまう
2時間じゃたりないけど、夜眠れなくなるから起きる

ジェイゾロフトで昼夜問わず不眠になったから、これでいいのかな…
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:40.17ID:/OO7YHr4
リフレックスは眠くてあかんかった。
初めて飲んで、翌日親戚のお葬式だったんやけど、眠くて椅子から落ちたわ。
お陰で、親戚から総スカンやったわ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:41.08ID:duIaGnxW
ゾロフトだと吐き気酷かったから、レクサプロに代えてもらった。
相性合えばいいなぁ。
0749優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:34.96ID:8og3l5Rk
レクサプロ飲み始め1週間は腹痛めまい吐き気やばくてとてもじゃないが生きた心地しなかったぞ
その後はそういった症状ないけど夜寝られなくて困ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況