X



【基礎のみ】 障害年金 15 【厚生は厚生スレへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:31:12.46ID:S6uCRTfH
食中毒になって一時60kg台まで体重落ちてラッキーだと思ってたけど
あっというまに78kgになった。。。信じられない。薬のせいか。食べすぎか
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:50:19.78ID:g2+NjO03
日本サッカー頑張ったのに俺たち何やってんだよ
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:53:35.31ID:wGv7SSLH
お前はサッカーサッカーうるせえ
そんなサッカーの話がしたいなら他でやれよ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:18:19.68ID:aN7+mwUF
やっぱり負けたな
でも良く健闘した。
頑張ったでござる
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:32:13.52ID:8f1YuGyL
サッカーも観るし、たまにフーゾクも行くし、ギターも弾くし、音楽もガンガン聴くし
友達と飯も食べに行くしカラオケも行くし、本当に病気なの?って思う。統失
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:35:28.09ID:g2+NjO03
障害者職業能力開発校にでも行き社会復帰目指せよ
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:39:59.42ID:DBJFiBVg
エリザベッタ・ボトチェリ イタリア人 太った男と浴槽で寝て出られなくなり救急サービスを呼ぶ 高音が不安定
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:02:15.23ID:8f1YuGyL
>>697
そうですね。でもバイトは結構してきたけど正社員は1か月以上続いたこと無い
年金出てるからどうしても頼ってしまう。初めて会う人とはしゃべれなくなるから仕事するの怖いな
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:50:38.83ID:+05yVPH5
>>650
そうなんですね
情報ありがとうです
そんなに稼げないから平気かな?
でもやっぱり働いていたとか働いているっていうのはマイナスですよね
今年いっぱいはバイト続けたいとは思ってるのですが現状で正直限界近いんですよね
安直ですが更新までにやめていたらオッケーだったらいいのですけどね
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:53:07.23ID:gYw330lm
精神的な安定を求めるならA型作業所に切り替えなさい
働きながら2級通ってる人間山ほどいるから
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:55:36.85ID:8WPYhHGd
切られてる人も山ほど居るのでは?
まぁどれだけ居るのかも分からんが切られる可能性がある以上
精神的安定なんて得られないだろうね
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:03:32.32ID:+05yVPH5
精神的な安定は確かに欲しいです
今は勢いでバイト始めてしまいました
多分続かないと思います
作業所が近くにないんですよね
あれば通いたいです
鬱パニック強迫広場恐怖と疾患は20年以上で年金貰い始めたのは約4年前ですが生活がカツカツですわ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:40:02.69ID:xlQM/0Lh
実際クリニックのスタッフの方も
A型とか行きながら年金貰えるなら、生活保護を選ばず生活出来る人はいるって言ってたわ
まさにそう思う
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:45:08.13ID:+utLENAt
ブサデブわめく池沼と仕事遅い池沼、自分のことを棚に上げて言うけど精障もエピソード聞くと怖い
そんな中で一緒に作業なんて別の意味で精神的安定に程遠い
まともな人(基礎2級貰えない人)は障害者枠で就労して行くし
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:08:47.56ID:/Dkb2Gv7
今日も1日頑張ったお
お休みだお
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:47:20.67ID:sAudgyED
>>706
どこかに連れてって
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 04:03:57.16ID:l73Acah3
障害年金の有効期限があと4年ほどあるのですが
年号が平成から違う年号にもうすぐかわりますよね?この場合、自動的に新しい年号としての
有効期限に勝手に変わってくれるのでしょうか?
それとも手続きがなにか必要になりますか?
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 04:08:32.53ID:sAudgyED
>>708
大丈夫だぁ
心配ご無用
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:50:40.13ID:b6cATG0u
診断名ASDのみでは不該当なりやすいと聞いていたのに基礎2級になった
申請当時は主治医が統合失調症と誤診するほど病状酷かったからかな(1年6ヶ月未満だから診断書には書いてない)
まあ転院したら統合失調症では決してないと言われたけどそれはともかく本当に良かった
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:38:09.33ID:VSrZP+uM
20歳前の所得状況届って役所かなんかで発行するようなもの?
稼ぎがあったら自動的に記載されちゃうのかな
確定申告とかしないと記載されない…?
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:58:10.20ID:X+wCdjcG
働くつらさをまぎらわすために2000円のサプリを買った たまにこうやって仕事中に心を癒す
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:02:35.45ID:8Y6+t3Oi
フルデカシンって注射してる人いますか?あれは大体一級の人がやるのかな…
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:58:16.63ID:9HJ2hZML
>>712
役所から質問用紙が送られてくる
内容は簡単に書けば、他の年金を貰ってないか、100万円以上の収入があったか、子供は居ないかの3点

細かい所得を記入するところはないよ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:05:47.57ID:kaJANO2y
更新診断書は受診日の後か
いくら早く持って行ってもダメなんだね
通院3週間に1回だし、診断書作成時間かかるから月末までギリギリ。間に合うかな
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:35.34ID:BCLvr+pp
年金機構どうなってんだ

3月に診断書出→振込通知書が先に届く→振込予定通りされる(予定通り入るよって言われた
結果通知催促した→7月に届くよ 結果まだ出てないよって言われる
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:02:14.56ID:2E4MT/Zz
2日に診断書用紙郵送されてきてその日のうちに手早くお医者さんに頼んできた
何故か年金更新者全員のIQ測って診断書に書く先生で毎年7月はパンクしてる
鈴木ビネーもう去年受けたよママン……
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:18:15.07ID:BCLvr+pp
>>718
あの数字沢山記憶させられて復唱させられるやつか…
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 15:26:02.79ID:03PUQHNJ
>>718
WAISよりもビネーの方が優しいのですか?
ビネーは、言語?作動どちらの問題が多いのか知りたいです。

WAISだと76って平均だった。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:24:44.87ID:l7Lr08Pf
で、結局障害者雇用でも障害者年金は打ち切られるのか?
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:11:01.33ID:gydg3T1l
A型でも働けたら4はつかんし厳しいだろ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:29:22.24ID:JA6MrOHo
A型は週5ばっかりなのがな
1日長くてもいいから週3位じゃないと働けない
毎日起きるのが辛い
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:32:44.08ID:48xKHrot
大手引越し業者の契約社員で働こうか悩む
荷物の荷運びくらいならアホでもできそうだし一日に二〜三件くらいなら楽そうな気がする
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:41:11.58ID:gydg3T1l
そもそも働けるなら年金対象者ではない。働けない人のための年金だし。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:50:03.74ID:KEMf4mvD
>>729
そもそも?

年収1000万でCRTD装着厚生2級だけど、何か文句ある?
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:02:27.31ID:VbZhNJkN
働いても年金対象者だよ 俺がもう二回更新されてるし
障害者枠で1日六時間だけど
でも疲れるよ 毎日しんどい
薬の飲みながら仕事するの本当にしんどい
健常者の職場だから理解なんてされようもないし
自尊心とかスキルアップなんて無縁の世界
毎日毎日脳がおかしくなりそうだ
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:07:39.24ID:VbZhNJkN
言っとくけど仕事してると切られるとか基準に書いてないからな
あくまで日常生活に支障がでてるとかかれてるだけ
日常生活には仕事も含まれる
障害枠とか作業所だと日常生活にまだ著しく支障がでてる状態とも判断されるってこと
実例があるのに働いてたら対象ではないとか嘘ひろめるなよ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:12:08.75ID:Epnj/iFU
GW明けに申請して結果まだまだ来ないの分かってるのにポスト見に行ってしまう
0737優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:11:19.88ID:BCLvr+pp
>>728
引っ越し業者なんて怒鳴ったりとか煽ったりとか
余裕でしてくるからやめたほうがいいぞ
引っ越しもしてる小さな運送会社があーいうのが
人を潰すんだって言ってた
0738優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:17:39.46ID:CV21IGvq
年金落ちて保護も却下されて金ないから薬超がぶ飲みで仕事中
ミスとか多すぎるし薬のせいで寝坊して遅刻も多い
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:00:30.90ID:jbUmcqgh
>>729
その考え方は違う。
疾患に対して年金が支払われるのですよ。
障害者雇用で働きながら、基礎2級を20年受給している人し続けている人を知っています。
就労の有無はあまり関係ないといっていたよ。
働きながらでも、年金はもらえる。
全ては診断書次第、良いドクターに会えるといいですね。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:35.55ID:eh2SEDzW
そうそう
働けないなら生活保護だよね
障害年金は疾患に対してって納得
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:05:44.50ID:/Dkb2Gv7
年金貯まってきたから新しいパソコン買うお
どれにしようか悩むお
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:16:55.88ID:nR5rGeoh
>>739
その考え方は違う。
身体障害者と知的障害者は別だが精神障害者の基礎2級は安定して働けないという大前提がある。
まぁもちろん>>732さんや俺自身みたいに一般企業で障害者枠で働きながら精神基礎年金二級をもらっている例もあるが。
俺は更新の際は社労士さんと一緒になって練りに練ってもらった(安定してないよ!会社に考慮されまくってるよ!って)
意見書をお医者様に診断書を書く前にお医者様に提出して
お目こぼしてもらっている。

審査ガイドラインスレに診断書が出来上がった後に年金事務所に自家製の意見書をセットで提出して年金が貰えなかった!
ちくしょう!って人がいるけどなんてマヌケなんだ・・・
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:21:30.27ID:jbUmcqgh
社労士に払うお金がもったいない。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:22:56.87ID:RMjpj4m0
>>744
それは人それぞれだな
社労士不要な人は使わなければいいし
自分で申請するのが大変な人は使えばいい
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:23:12.88ID:03PUQHNJ
社労士なんていらないな。
少し独学と通院経験で更新なんて出来るだろう。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:23:58.81ID:eh2SEDzW
更新月だから精神科医に診断書お願いしますって渡してきた
書いときますって言われた
これだけの事なのに精神的にすげぇまいる
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:24:01.54ID:9HJ2hZML
>>743
でも結局は医師しだいって事だよね
社労士は医師に意見書は出せても診断書は書けないし
ちな自分の主治医は社労士毛嫌いしてるから社労士に頼ってない
意見書なんて提示したら普段温和な主治医がキレそうだよ
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:32:42.90ID:nR5rGeoh
>>748
まぁ結局は通院しているお医者さん次第だね。うちのお医者さんは新規で申し込む時にも社労士に頼むの賛成してくれたし運が良かった。
それでも基礎2級で働いているからお金を払ってでも更新の時は社労士さんと意見書を練らないと安心できない。
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:39:13.29ID:nR5rGeoh
>>751
普通に?働けているからが大きいんじゃないの
本人的には全然普通じゃなくてもいっぱいいっぱいかもしれないけど
お医者様が安定して働けているって診断書に書かれたら基礎は完全にアウトだよ。
厚生なら3級の望みもあるけど。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:53:15.02ID:IVmGZwZx
>>738
親族いるから保護もダメだったの?
私は正に年金申請中だけど、却下されたらどうしよう…
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:55:35.71ID:CV21IGvq
b2c5(4)で落ちたのは記憶にある、前にもスレで書いた記憶もちょっとある
他は診断書に何書いてあったかあんま見てないというか達筆すぎて読めなかった
薬飲んだし明日も仕事でもう寝るしかないきつい
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:02:14.52ID:CV21IGvq
>>753
役所に何度か行ったんだけどその度に何か言われて追い返された
親族以前に申請すら取り合ってくれない感じ
薬3つ飲んで頭回らんから悪いけど寝るわすまん
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:06:43.39ID:qVEsoKad
やっぱり働いてる事がマイナスポイントなんでしょうかね
それか制限にかかってるのかな?
どっちにしても来年7月更新の心配してても仕方ないなあ
貰えなくなったらほぼ死に近くなるけどなるようにしかならない
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:09:41.20ID:nR5rGeoh
>>755
(4)で精神2級却下か。働けているなら生活保護却下は普通だけど(4)で2級も落ちるのは珍しいな。
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:12:45.51ID:jvjVTDIT
>>715
なるほど、稼ぎも100以下以上か程度で簡単なものなのね
ありがとうちょっと安心した
となると年金機構は医師の診断書からの情報だけで、正確な稼ぎを知る事って無いのかな
医師に働いてる事黙ってればいいみたいなのも解せぬが…
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:16:19.17ID:jvjVTDIT
>>755
それだけのスペックなら診断書のコピーを役人に見せてみればもう少し話聞いて貰えそうだけども
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 00:39:03.33ID:4/S67f7W
おっおっ
今日は阪神勝ったし、気分がいいお
そろそろ寝るお
お休みだお
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:31:52.50ID:JTMasuKM
A型作業所でも医師の就労可の診断書ほしいし、そうなると年金の更新は難しくなるだろ。
0763優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:40:16.90ID:f1kGc5Fj
年金切られたくなければ働くな
(A型含む)は基礎スレでは常識だからな
0764優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 05:54:18.39ID:knw+cYbF
ここは夜になると書き込みが増えるね
やっぱ働いてる人が多いのかな
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:34:45.23ID:w5w7R6bX
元彼が年金もらいながらA型で働いてる。年金切られればいいのに。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:33:05.44ID:7PN4p+7A
年金の審査が厳しくなったのは自公政権のせいなんでしょうか?
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:52:04.25ID:knw+cYbF
>>769
無職だったらあんまり体を動かさないから疲れないでしょう
そうすると生活が不規則になるよね
睡眠薬飲んで調整しようと思わないのだろうか

違う目的で深夜アニメとかそういうの見てるのかな
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:55:06.46ID:+sxELGCd
自己責任を叫ぶ連中が自公連立政権の支持者だからな
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:58:32.99ID:YsXpH978
やっぱ無職は大きいのかな。鬱と糖質じゃだいぶ違うの?
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:09:07.40ID:fDogSTQY
d4c3(4)で知的障害とうつで申請してきたんですが二級って厳しいですかね?
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:25:19.99ID:BlRgsnBa
スペックではいけるでしょ
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:34:15.35ID:iReeHGG6
どうなんやろな
ワイは5ch(2ch)で民事訴訟になりかかったしな
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:11:40.88ID:V5ZSFh2v
お前らって当たり前のように風呂入ってないよな
風呂入ってたらcとかdはつかないし
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:40:24.68ID:icFkKA4Q
身辺清潔はc
冬なら5日間風呂に入れんときあるよ
1日おきにシャワーできたら作業所行くけど3日だと休むか汗拭きシートでごまかすか悩むところ
食品を扱う職には就けないw
0784優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:42:44.64ID:58e2bdmM
障害者雇用とバイトではどっちがハードル高いことになるんだろ。週2のバイトと年金で生活してるけど。降級にならないだろうか
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 16:55:19.83ID:PtURXb+K
>>784
障害雇用枠で一般企業で働いてるがスペックよるんだろうけど大丈夫なんじゃない?
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:31:44.52ID:w5w7R6bX
レストランで臭い人が料理持ってきたらどうするってやつか
0787優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:59:08.86ID:JTMasuKM
女医は性格きついの多いから忖度してくれない
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:30:59.52ID:LQUCk6n5
>>787
自分の主治医は60代の女医だが2級2年更新が続いてる
性格は思いやりがあって温和だよ
珍しいのかな
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:02:03.40ID:UmfHF36Y
>>784
バイトは普通に大丈夫だよ
障害者雇用で働いて年金を支給してもらうにはお医者さんが優しくないといけないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況