自分の場合だけど気分の落ち込みが数日続いたから最初はうつ病になったと思って精神科に行ったらおじいちゃん先生に
「あなたはどうやらうつ病じゃないね、神経症だ、不安障害というやつね」
と言われて
「薬を出しますからつらくて我慢出来ない時にはお飲みなさい、薬局では毎日食後の決まった時間に飲めって言われるかもしれないけど守らなくていいからね」
「この薬、食後は関係ないから、1回1錠、効かなかったらもう1錠、日に2回まで、いつでも飲んでいいですよ」
「ただしお酒と一緒に飲むのだけはダメだからね」
って流れでアルプラゾラムを処方された
当時は何だかいい加減な医者だなぁって印象だったけど今はいい先生に当たったのかなと思ってる