僕の主治医は、通院日の翌々日には郵送してくれる。郵送料も負担してくれる。
月1の通院だから、更新月の月初に診断書の用紙が年金機構から送られてきて、
当月中に提出しなくてはならないから即やってくれて、とても助かっている。

なにも年金機構の診断書用紙に書く義務はなく、
同項目を網羅した内容が書かれている文書を、診断書用紙に添付して割印を押せばいいのだそう。
電子カルテを編集して、打ち出して、診断書用紙に添付すればできあがり。
「月に50通は書くけど、そんなに面倒くさくない」と言ってたよ。