アルコール依存性 離脱の苦しみを吐露するスレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:26:03.24ID:ebs+8VqV
1:優しい名無しさん 2018/05/19(土) 22:22:54.10 ID:DFcthyrE
断酒何日目でどんな症状とか、
泣き言言ったり励ましたりとか、
止めようと思ったりとか、
情報交換とか。

アルコール依存症
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_alcohol.html

離脱症状
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n3411

恐怖のアルコール
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28140763.html

※前スレ
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526736174/
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:12:38.82ID:8WY8F7oZ
>>22
私も安定剤はまだ飲んでいるよ。減薬していつまているが、私は中学の頃だから鬱が先だった。その後祖父の酒を盗み飲みしだした。
それからずっとアル中と鬱と安定剤含む薬物中毒の時期もあった。酒辞めて運動したらあっさり良くなった。
他の人も言ってたかはやはり陽を浴びて運動するのが鍵だったかも知れない。
そういえば友達も先生も医者も大人達も早起きして運動しろって言ってたっけ。
運動はしていますか?早起きしてお日様を浴びていますか?もしそれが不足しているならば試してみてください。
私は以前運動せず酒辞めたが苦しいだけだった。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:21:55.09ID:IQwd/hOO
>>26
その通りだと思います
通院する度に言われますが、朝起きてカーテンを開けて光を浴びる、そして毎日体を動かすと体内時計が調節できて不眠が解消し鬱症状も良くなる
実感しています
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:46:42.33ID:l2mL4gzx
43日目、断酒頑張ってる人たくさん居るから、励みになるわ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:25:46.67ID:W7fs9iQ0
3月20日から禁酒3カ月経過
5kg痩せてデニムサイズが2サイズダウンしたww
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:04:37.17ID:9KqsvNo8
>>30
おめ!わこっちは今朝測ったら9.8キロダウンw良い事ばっかだわ。中々まだ寝付けないけど酒で寝落ちしてた頃より
睡眠の質が良いのか目覚めは超スッキリで身体軽いです。
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:23:55.59ID:JUpaoEIn
また昨日から連投嵐が湧いたな自転車サーフィンランナーズハイの嵐やろう スレ荒らすな頭いてえやっぱやめれんな気軽にやめれる奴はここくんな偽物
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:42:02.65ID:8V0Hpx8r
六日目の朝

飲みたい気持ちは消えないけど一週間は頑張ろうと思う、その後は…また考える
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 10:23:20.73ID:zmZJJgwX
最終飲酒日は3月27日

今日で断酒3ヶ月

心身共に楽になってきた
気を緩めず継続します

みんな頑張ろう!
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:22:42.64ID:9AllreZa
>>9
いや、俺の場合ダルクに入ったから…
参考にならないと思います
004029
垢版 |
2018/06/28(木) 12:59:01.17ID:8pLebiFB
>>33
ありがとう、飲酒要求ないからよかった、記録のばすよ
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:30:59.21ID:T26GarCv
お酒やめて348日?349日?
位だけど寝る前の不安が治らない。アルコール依存症ではなく違う病気だったのかな(._.)_
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:14:18.21ID:wDaBHaHN
関連付けたくなるけど不安なんて誰にだって普通にあるんだと思う
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:43:21.76ID:T26GarCv
誰にでもある不安じゃなくて、不安になる事ないのに不安になる。やっぱりここまで治らないとお酒じゃなくて違う病気なのかな。
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:48:43.34ID:ycALZg0i
>>44
自律神経失調症じゃないかな?
酒の震えとか汗とかも自律神経が弱るから出るし
根本的に頑強な神経まで回復は時間かかるよ
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:33:24.93ID:6rkXw2VZ
離脱症状は2週間以上は続かないよ
病院もその人の離脱回復に合わせて1〜2週間後から治療プログラムをスタートさせます
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:51:01.09ID:pH7OiERK
離脱症状と言っても身体的、精神的
早期、後期 エロエロ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 01:21:29.37ID:s3qujOF+
禁酒開始でも長期不眠逆に体調が悪化してΓが上がる
今回は使うかという判断も早めがいいな
幻覚出だすとさすがにもうあれは嫌だと強めの眠剤飲む
酒が残っている初日は飲まない
断薬も考えて数日以内に切るけど半分とかに割って少な目に飲む
一週間分もあれば禁酒何回分、一月以上禁酒を年に何回かするから半年か一年は使えるにもなる
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:31:52.87ID:wg2J7KrQ
去年の今頃はこのスレの常連だった俺が酒を絶って早10ケ月。すっかり健康を取り戻した。

毎朝近所のラジオ体操会に参加してからウォーキングしてから出社。酒を絶ってから登山と釣りの楽しみを覚えて休みの日は山か海に出かけてる。

人間変われば変わるもんだわ。(笑)

もう二度と酒浸りの日々には戻りたくないからこれからも酒を飲まずに生きる。
さぁ〜!今日は休みだから海に行って魚と遊んでくるわ!

断酒頑張ってる人!お互いに頑張ろう!
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:44:07.61ID:StytSl0p
>>52
おめでとう!俺も酒辞めて2ヶ月目だけどすっかりアウトドア人間だ!周りに人が変わったみたいといわれる。
勿論いい意味で。本当に人間自分次第で変われるよね!お互い健康を楽しみましょう!お金捨てて不健康になるなんてもうごめんだ!
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:57:05.70ID:XQAs8cI4
はー飲みたい
週末は田舎に行かされるから強制的に断酒できてるが今日は多分眠れん
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:16:51.29ID:wg2J7KrQ
>>53

ありがとう。さっき釣りから帰ってきたとこ。今日はたくさん釣れた〜!(笑)


2ケ月断酒出来たんなら、そろそろ軌道に乗る頃だね。気を抜かないでお互いに頑張ろう!


外で健康的に遊ぶのは気持ちいいよね〜!休みの度に家にこもって朝から酒飲んで、次の日は酷い二日酔いで出社とか馬鹿げてたな〜!って今はつくづく思うわ。


さぁ〜!釣れた魚を捌いてご近所さんに配ってくるわ。(笑)
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:19:16.22ID:wg2J7KrQ
>>54

そう思うならそう思ってもらって全然構いませんよ。(笑)

お互いに健康的に生きていきましょう!
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:32:39.54ID:aKZkUduz
やっと2ヶ月……
自己最高記録の1年4ヶ月にはまだまだ
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:42:11.79ID:rF+vurt5
>>56
お疲れ様です!僕は今日仕事帰りに楽器習って来ました!とにかく暇にならないように心がけてます。
てか本当に酒辞めて外に出て社交的になって来ました。今迄は僕も休日は酒浸りで二日酔いと鬱で出社でした。
今幸せ?というかこれが普通なんだろうな。普通が幸せなんで普通の幸せに感謝してもっと健康で残りの人生エンジョイしたいです!
お互い健康で!
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:47:37.11ID:pJtcVG04
腹痛ええが多分トイレいっても出んだろうな
今日は寝れそうにない
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:26:07.69ID:a39QL1jn
一週間飲まなかったのにまたやらかした…凄く後悔…後悔するの解ってて何で飲むんだろう…何ヵ月も断酒が続いて健康な人が羨ましい…
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:21:19.73ID:v0y2aApa
>>631週間頑張れたのだから、次は10日を目指してみるとか。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:24:13.64ID:o09yw9OJ
酒は幸せの前借りだ。金と健康を差し出して毒物を買ってそれを摂取して脳をエタノールで溶かして気持ちが良いと錯覚しているだけだ。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:33:45.27ID:o09yw9OJ
>>68
俺は仕事終わってから夕方がやばい。ハンモックっでうたた寝しそうになる。だがいざ布団に入るとまだ寝るのに時間がかかる。
睡眠時間短くても朝はパッチリ目が醒めるし鬱にもならない。無論酒辞めたからだ。酒呑んでた頃は寝ると言うより毎日酔い潰れて気絶してただけだな。
そして夕方まで鬱。仕事終わってやけ酒で鬱を誤魔化す。酔いが覚めたら倍返しで鬱になる。阿呆みたい。綺麗な朝日をもう見たい。
少し前の自分を思い出すと頭が痛い。今じゃ酒の分お金使えてちょこちょこ買い物し放題。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:35:20.13ID:o09yw9OJ
>>63
後悔してんならもう半分辞めれてるぜメン!俺もそれの繰り返しで酒が嫌いになって気がついたら辞めれてたぜメン!
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:58:06.63ID:CEaPC9VM
>>17
そうそう。
長期断酒でたまに機会酒で気の合う奴と缶ビール2本位ならそのまま断酒続行出来るけど、
こないだ飲んでも依存症にならなかったんだから今日は1本ぐらい飲もうって1人酒したら
そのまま止まらなくなって泥酔するまで飲み続けてしまうんだよなぁ。

酒って、1人で飲むものじゃないんだよな
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:10:49.91ID:BWYVpYHS
断酒、、は出来てない。でも週一の飲酒にして1ヶ月半経った。

前はストロング系のロング缶を4、5本飲んでたけど週一にしたら2本飲めるか飲めないかになった。とにかく頭痛が酷くなって飲めない。
いかに身体に悪いものなのかがよくわかって絶対譲れなかった休みの前の日の週一の飲酒さえ、そんなに大事か?と思い始めてる自分がいる。
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:46:30.78ID:nR1xEAhk
53日目
ここ最近
夜、暑すぎて飲酒欲求がすごい
炭酸どれだけ飲んでも物足りない
夏越せるかな
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:03:41.37ID:ooUIkz/O
体いてえ
何度も寝返り打って跡がいっぱいできてる
むくみやべえ
0077優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:24:05.43ID:8o3UfL0w
眠いね
爪と髪がダメージ受けてるなあ
ビタミン摂らないと
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:52:18.33ID:GCEZ1bZ6
2日目だがなんもやる気がしない
この気持ちの落ちをなんとかする方法ないのかな?
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:20:01.55ID:8KI0uQaY
オナ禁エロ禁始めて。タバコ辞めて。ヨガにハマったから何か行者になったような気持ちだからその一環として断酒禁酒もスンナリ実行出来る。これは行なんだと。
もう50歳になるんだからこんな生き方に移行してもいいだろう。
「行」だと思えば離脱症状の苦しみもまた楽しいかな。
残りの人生は世のため人のために生きよう。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 10:31:37.67ID:aFYHqT4r
>>79
ひたすら時間が経過するのを待つしかありません。
今までドーパミンを無理やり出していたので、ひたすら
一日飲まないことを継続してください。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:35:20.39ID:cYBgF5rl
50数日目飲酒欲求はもう無いようにら思う。休日でも酒飲みたいとは全く思わない。酒飲んだ後の鬱がトラウマになったようだ。
酒飲んだら楽しいって言うのが完全に頭から抜けて辛い思い出だけ残ったみたいだ。まさかこんな日が来るなんて思いもしなかった。
抗うつ剤は少しづつ減らしているが無理はしないつもりだ。睡眠薬は飲まなくても時間はかかるが寝れるようになった。
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:38:03.37ID:cYBgF5rl
これで完全に薬飲まなくても鬱が出なければ俺の中でひと段落って感じだ。
今迄酒で無理やり脳内物質出してたのを自然に出さないとだ。安定剤で無理やり安定させているのも自然に出来るようになりたい。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:38:40.11ID:cYBgF5rl
皆んな挫けずに頑張りましょう!飲んでも先には地獄しかないから。少なくとも俺はそうだ。
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:34:58.17ID:GCEZ1bZ6
1週間くらいでだいぶ良くなるんだけど
やらかしてしまった
心身やられてる
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:49:48.20ID:TNJCI7b7
足の甲と裏のあちこちがピクピクして(疲れてるときまぶたがピクピクするような感じに近い)足を動かさずにいられないんですがこれも離脱症状ですか?
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:28:24.79ID:OQPSj0KM
多発性神経炎(ニューロパチー)
断酒した今でも悩まされてる
顔面もチクチクしないか?
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:43:40.54ID:FfPJvytr
2ヶ月近く経つのに顔の浮腫みがまだ取れない。体重10キロ落としたのにな。今日は休日だったがさっき激しい飲酒欲求が来てお酒買いそうになった。
まあ後で鬱になるのが頭をよぎって買わなかったがな。暇で空腹だとヤバイな。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:15:42.19ID:Qq7cJY/1
何か心身共に回復してくる時期は人それぞれだね
まぁでもここ見てたら一週間ぐらいで
回復してきてる人多いな
俺はもう三ヶ月断酒してるのにまだまだしんどい
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:20:41.54ID:FfPJvytr
>>91
酷く苦しいのは1週間くらいで治ったが。それからは別にってかんじだわ。
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:26:18.34ID:jSGCUFAU
酒の身体的な離脱は長くても2週間くらい
元に戻らないと思っている人は飲んでいる時と同じ生活をして、昼まで寝ていたり体を動かさないから
朝日を浴びて昼間横にならずに少しでも運動をすれば良くなると思います
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 00:52:36.96ID:MfuDhlmC
以前もそうだったが重い腰あげて一旦運動したら気分が上がるんだよね。自転車も海も一回出るとしばらく帰れない。
その内気嘘みたいに明るい気分になってるんだよね。やはり運動か。うん明日は自転車20キロ漕ぐとしよう。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 02:49:03.51ID:w+BTVMSj
>>90
2ヶ月経っているのなら、浮腫みの原因は他にあるんじゃない?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:43:47.59ID:y+0KVCA1
2日やめるとなんとかなるな、離脱
1日めは酷い フルコース
震え、不眠、発汗、体温の異常、吐き気、四肢のつり、鼻水、身体の痛み、不整脈…
全部あったわ
2日めになると、不眠と発汗くらいしか残らなかった
3日めはどうだろう
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:28:22.72ID:MfuDhlmC
笑 確かに!酒がこの世になければ飲まないで良いものんね!
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:08:17.88ID:fLyxS/NA
1日目の 酷いフルコースを避けるために
間髪入れずに酒を飲む
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:14:02.36ID:Uij64+Pg
細く長く付き合っていきますわ・・・2日連続ではもう飲めない歳になったんや・・・
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:09:33.74ID:Dg+9j/zZ
焼酎750mlを1日1本空けるって聞いて、そのぐらいだったら僕がスタイルフリーのアルコール度数4%未満を500ml2本飲むからまだ飲めるなーって思ってた。
今日初めて知ったんですけど、焼酎のアルコール度数20とか30じゃないですか…
6パーセントの発泡酒で気持ち悪くて飲めないのに、よく飲めるなーって感心してしまった
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:10:36.96ID:Dg+9j/zZ
ちなみに週に3日飲むくらいで、1年くらい経って結局飲まなくなりました
今は完全にやめてます
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:40:16.95ID:MfuDhlmC
休日で暇だとヤバイな。雨で運動する気にもなれん。ここは睡眠薬に頼って寝落ちしよう。休みも休みでする事ないと酒がよぎるな。
する事作ればいいんだろうが、めんどくさい。何もする気にならん。この性質がアル中になりやすい性質なんだろうな。
アル中じゃなく酒と付き合ってる奴多趣味だったり行動力あるんだよな。あぁ、睡眠薬飲んで寝よ。仕事なら仕方なくでも動くもんな。
つまり仕事してる方がマシだとか。。。
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:31:35.00ID:3Xv6A4+5
自分は無職だからいつでも飲める
幸い?コンビニも近くにあるし
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:37:45.01ID:UPffzZZ6
断酒1日目、離脱症状がハンパない。
ほんま苦しい〜。ついつい誘惑に負けて飲むんじゃないかという不安も怖い
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:08:19.40ID:1EMoM0Y6
>>109

どうせまた飲むんだから飲んで楽になれ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 13:11:40.23ID:13VZK8p8
飲むことを我慢する
変な話、我慢してると思い込んでいるのは自分だけで、実のところ体は全く欲しがってない。
お酒の快楽を覚えている脳がそういう気持ちにさせてるだけ。

あなたはあなた自身の味方でなければいけない
そして、脳を教育し直さなければいけない

となれば、自ずと考え方が変わる
そうすると心の持ちようも変わる
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:25:23.59ID:L1cOKq4Y
何とか1日目は持ちこたえれそう。
炭酸水で乗り切りました。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:16.11ID:iBQ6+ApR
280 名前:はなちゃん [sage] :2018/07/04(水) 20:46:00.65 ID:iswnUDWP
アル中もどうかと思うなあ…
元は自分が酒のみすぎたのが悪いわけじゃない
何人さまの税金使って
自業自得なくせに
治療費寄生してんだろ
ホシュだからそーいう国の金を使うやつゆるせねえ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:54:07.31ID:7f3JZbT0
2ヶ月ほど飲んでないがさっきふと恐ろしい孤独感に襲われた。恐ろしい奴だ。そして恐ろしい程の飲酒欲求が恐ろしい頻度で波のように打ち付けてくる。
長年孤独感と虚しさを酒で有耶無耶にしてきたのだなと改めて感じるよ。飲んでいい?
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:55:22.76ID:7f3JZbT0
怖いよ。寂しいよ。虚しいよ。健康なのに。部屋も綺麗なのに。仕事も続くようになったのに。お腹も引っ込んだのに。
怖いよ。寂しいよ。虚しいよ。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:10:18.49ID:iBQ6+ApR
321 名前:花火 [sage] :2018/07/04(水) 21:05:57.15 ID:iswnUDWP
維新の長谷川豊さんが言っていた!
人工透析は全額自己負担にしろと
国の税金に頼るなよ!
私ホシュだからゆるせねえ

328 名前:花火 [sage] :2018/07/04(水) 21:07:22.99 ID:iswnUDWP
維新の長谷川豊さんがいっていた!
人工透析は全額自己負担で甘えを言うならしねと
国の税金使うな!
ホシュだからゆるせねえ
日本をとりもろす!強く美しく国!
弱者特権のサヨクはつぶせい
ホシュだからそう思う
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:22:03.93ID:7f3JZbT0
この間数ヶ月目の人が急にどうの言ってたがこれがそれなのか。飲んだら楽になるような気がしてならん。が飲んだらどうせ潰れるまで飲むんだろうな。
んで次の日から3日は鬱になる。仕事はダメダメになる。根本的に解決しないといけないんだろうな現実を。
でも俺働いてるし自立してるしこれ以上どうしろと?趣味もスポーツもしてる。恋人や家庭を持ったら満たされるのか?
過去にそれもあったがそうでもなかった。もしかして人は常に何かしら苦しいのではないのか?それがデフォルトで何を手に入れても人は苦しいのでないのか?
全てに不快が付きまとうのではないだろうか?苦しいと言うか。全て苦しいでは?それは薬や酒や金では解決しないのでは?
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:24:27.96ID:7f3JZbT0
肉体が存在するが故に苦しい。健康な故に病気の故に老いてゆくが故に若いが故に苦しい。一切は苦なのだ!
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:26:47.08ID:7f3JZbT0
酒もだがしばらく飯を食うのやめよう。水と納豆だけ食べよう。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:27:04.80ID:egISO+eh
>>117
俺は4日目からご飯食べれるようになって少し眠れるようになったな
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:28:54.45ID:7f3JZbT0
何か本当に人が楽に幸せになれる方法が存在する気がする。それを探してみようと思う。それが分かれば酒など飲まなくて済むだろう。
見つけたら皆んなにも教えるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況