>>231
思春期&成長期だからね。
悩みを抱えたり感情の移り変わりが激しいのはあたりまえです。
表に出さないかもしれませんが、同級生も同じなんですよ。
医師より保健の先生に愚痴るのがいいかも。スクールカウンセラーとかおるやろ。
たぶん精神薬は必要ないよ。「自分だけが違う」と思うのは日本人独特の感情。
まだ性格などが決まってない思春期に薬をぶっこんで感情を抑えるとか陽気にするとか、いろいろやばいです。