X



【SSRI】ジェイゾロフト part68【ま、いっか〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:01:19.23ID:FD1BZuRd
商品名:Zoloft 「ゾロフト」 米・ファイザー社製
日本ではJzoloft「ジェイゾロフト」
一般名:Sertraline  塩酸セルトラリン SSRI抗うつ剤

<服用方法>
うつ病、うつ状態、パニック障害、外傷後ストレス障害:1日1回25mg(1錠)を服用。
効果が現れない場合は最高で100mgを超えない範囲で適宜増減する。

<副作用>
頭痛、眠気、吐き気、下痢、震え等。
詳細は添付文書を参照のこと。

ttp://pfizerpro.jp/cs/sv/pfizerpro/di/Page/1259675500449/1259672448810

※前スレ
【SSRI】ジェイゾロフト part67【ま、いっか〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519656206/
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 13:43:51.19ID:lg9QzGOx
頻尿になったりしますか?
増やしたらどうもトイレに行きたくなることが増えた
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:38:06.75ID:phBp5eJG
>>120
その頭痛は鎮痛剤も効かないの?

自分もパニックで飲んでる
25の時は逆に発作を誘発したり不定愁訴が出まくりで飲む前の方が全然良かったレベルだったけど
耐え続けたら副作用が収まり初めて50に増やして安定してるよ
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 15:46:32.37ID:phBp5eJG
>>121
同じく増えた気もするけど収まってくると思うよ

3年近いけど今でも気になる副作用は多汗だな
今なんて冷房の効いた店に行ってもずっと汗が吹き出し続ける
0124>>95
垢版 |
2018/07/24(火) 19:59:09.34ID:bGf7Nqfl
25mgを2錠に変更して貰った
これでご飲も防げるし形も独特だから2回飲んだりも防ぎやすくなると思う
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:46:04.18ID:pmElzf+5
汗が出る方は飲み始めから汗が
出ましたか?
それとも途中からですか?
0130優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:28:18.75ID:PhdfQr1w
ジェイゾロフトよりレクサプロがいいな。
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:37:26.32ID:8NXlYhWy
副作用が増加するのが怖く、なるべく最低量でとどまりたい。25mgでパニックに効いてる方いませんか?
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:43:42.54ID:qrKeDeLr
この薬で
前向きな気持ちになるとか、やる気が出るとかないのかい?
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:50:19.00ID:nar2IFAt
セロトニンにしか作用しないけどセロトニンが増えればドパミンとノルアドレナリンも増えるらしい
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:13:48.62ID:7TrZqmYC
>>133
ドーパミンをちょっとだけ増やすから、マイルドにやる気出すのかもよ
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 06:42:44.57ID:vuYVixVB
飲み始めて2ヶ月程だけど中途覚醒が毎日起きて体がしんどい…
夜中に2、3回起きてしまう
もう少し経てば落ち着いてくるんでしょうかね?
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:59:37.59ID:6BHJ/Pgp
三環系飲んでてドライアイひどすぎてこちらにするかもしれないのですが、
単剤で飲んでる方、かすみ目の副作用?は、どうですか?
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:21:34.98ID:m9RTJ/0j
霞み目は無いけど目の奥が痛くなるのはよくあるよ
目薬さしても治らないからつらい
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:33:29.11ID:lmY1QLuv
ビタミン系サプリは目に効果的かもしれないよ
飲みはじめてから目の乾きを感じなくなった
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:16:47.58ID:0E3Hndd9
やる気出ないのって副作用かな?
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:29:23.93ID:WzzS6pQy
なんか凄いめんどくさい薬ですね 
お金がなくなって飲めなくなったらどうしたらよいのでしょうか?
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:32:00.27ID:Hyza6W0X
>>141
同じくやる気でない
25mg
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:44:44.24ID:ni+UuEW6
飲み会で酒飲んでも大丈夫かな?
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:49:56.80ID:7FecZQTp
>>141
抗鬱剤はそういう薬みたいだよ
精神の高低を平均値よりやや下で維持するみたいな
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:14.09ID:Q/HIZtKf
>>145
人によっては具合が悪くなる
一度家で試した方がいい
自分は服用から2時間経てば飲酒も平気だけど服用から30分の飲酒では立てなくなった
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:11:07.96ID:kZ3BUEge
ドライアイについての返答ありがとうございました。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 00:48:37.94ID:+M7i8bwx
>>153
苛めイクナイ!
ゾロフトとドグマっちどっちがチンコに対して苛めっこ子?
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:45:51.78ID:OpioarLS
>>154
ゾロフト
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:47:36.16ID:FbW9XKJ1
この薬で強い不安や恐怖感が消えた人いますか、
いた25mgのんでます
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:11.86ID:6Q29q3qP
>>156
ベンゾ嫌かもしれないけど抗不安薬と一緒に飲むといいかも。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:22:36.01ID:QXRr2rH1
PDで25mg飲み始めて16日経過。
なんとなく調子いいかも?
多少の副作用はまだあります。
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:59:48.71ID:+IU1/dKu
>>145
夕食毎に缶ビール一本飲むのだけれど夕食後にゾロフト飲むと目が回ってぐわんぐわんしたので朝食後に飲むようにしました。50mg
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:31:15.99ID:OFv2quo/
25mg2個に戻してもらった
25mgのほうがなんか安心する
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:12:58.44ID:cjRSJKUw
パニックに効果あるとされてるのは、有名どころでパキシル、ゾロフト、レクサプロくらい?
ゾロフトで治したいな。
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:07:49.15ID:0z5yysAw
ゾロフト飲んでるけどなんか鬱が悪化してきたような気がする
まあリアルで悪いことあったからなんだけど外的要因は仕方ないか…
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 14:33:18.81ID:bDHcB5LB
>>162
同じく飲み始めてから気分落ちること多くなった気がする。他の薬も飲んでるから先生に相談して辞めるかもしれん
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:05:07.55ID:69elEkNF
ゾロフトも副作用に現疾患の悪化があるのだろうか。自分も気持ち上がらない。こんなんだから、寝込むに限るけど、これはこれで困る。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:27:45.84ID:jlatf8/Y
皆さん病名は何で飲んでるの?鬱なら他の薬いけるけど、パニック障害だと、パキシルは悪評だし これかレクサプロくらいしかないよね。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:39:24.40ID:Uz9dd6kU
社交不安障害で100mg1ヶ月ほど経ったけど、俺はかなり効いてるよ
外にいてもリラックスできてすごく快適だわ、ただやる気はそんなに出ないな
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:45:31.72ID:bDHcB5LB
鬱でやる気が出ないと言ったら処方されました。パニックには効果がある薬だと知ってましたが鬱にはあまり効かないんですかね
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:28:18.92ID:Uz9dd6kU
副作用が少ないから初めに出される薬だよこれは
低用量で効く人もいるけど、基本的には100mgから効き目がある
始めの2週間は副作用が辛いけど我慢して1ヶ月様子見しないと効き目はわからないと思う
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:19:53.97ID:WuZAbLao
コレ100mgにして欲しくて、キツいのアピールしたら、レクサプロに戻された(´・ω・`)
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 21:30:09.94ID:LrCMzI2a
ゾロフト通販で買える
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:03:14.70ID:bDHcB5LB
>>168
それは鬱に対してですかパニックですか?今25mgだから100mgは怖いw
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:44:32.42ID:8QQXVpSI
172
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:12.05ID:BeP5paLt
ジェイで不安、焦燥感出たので、飲むのをやめたら、治まった。今は、レクサプロを飲んでる。いい薬らしいけど、合う合わないかあるね。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 21:34:38.30ID:EfJJjybH
3日間飲んだけど、1日中吐き気がするし、食欲が全然出ない。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:04:14.25ID:7qtCiM06
3日じゃまだまだだね
副作用も効いてる証拠だからファイト
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:53:39.27ID:KaYd15uG
つわりを思い出すくらい気持ち悪かったな飲み始め
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:17:21.88ID:hmoCSmya
>>173
自分はレクサプロも不安、焦燥感出た。で、抗うつ剤難民。 皆んなどこまで副作用我慢して飲んでるの?
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:03:17.59ID:ndj8jDog
100mg飲んでる。朝は、ちゃんと起きられるようになった。
でも、元気が出てくるわけでもなく、毎日が抵抗飛行のままで安定している感じ。
時々、漠然とした不安感や希死念慮に襲われる。これは、解消できない。
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 10:36:34.31ID:AjNuncgx
>>177
私は2週間くらいだったよ
また飲み始めた時は3日くらいで収まった

この気持ち悪さで仕事なんか出来ないし
1ヶ月も慣れるのにかかったら辛いだろうな
気持ち悪さの度合いも人によって違うだろうけど
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:25:34.95ID:hpLq8q18
これで、鬱からくる肩や首や背中の痛みなどが消えた方いますか?
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:01:56.00ID:FO4nRcNs
2週間経ちました
やっと副作用の下痢がおさまりつつありますが、生理不順もきました
食事は1日一回できるようになった感じです 朝の強い不安感はデパスでおさえてます
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:41:59.25ID:43YzRZRY
ジェネリックへの転換がされそう。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:42:19.12ID:43YzRZRY
>>177
一週間
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:05:55.98ID:JUITKbbF
飲み始めて3ヶ月くらい 75mgです 併用してメイラックスを

飲んでる この一週間でやっと効果が出たぜい

仕事もプライベートもやる気や興味がでてきた 会話や笑いも

増えて前の自分にもどってきた
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 08:44:58.87ID:eyV+31pi
飲みはじめて2週目くらいから、
寝てるときの幻聴(大きな音)で
起きてしまう
びっくりするから嫌だ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 10:42:48.83ID:JUITKbbF
>>181
肩こりは鬱や不安が解消されて結果として、改善されるかもしれないけど

おれは直接作用する「エペリゾン」で解決した 毎食後1錠で一週間くらいで

良くなった
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:04:20.78ID:E4mSjlPT
パニック障害で飲んでる方は他に併用薬もあるかもしれませんが何mgで落ちついてますか?
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 17:33:02.31ID:tvz+Zgnc
パニック障害で数日前にパキシル10ミリ一日だけ飲んでみましたが、見事に副作用のオンパレードですぐさまやめました。
詳しくいうと吐き気水便、倦怠感目眩、ノロと熱のないインフルにかかったような状態でした。1日でやめたのに副作用治るまで2日以上かかりました。
主治医はとりあえずソラナックス1日3回で様子見ると行っていますが、ジェイゾロフト飲んでみるのもありと言っています。
同じようにパキシルではダメでもジェイゾロフトは大丈夫だった方おられます?特に消化器の副作用で。
あと、副作用はどの程度我慢するべきなのでしょうか?
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 18:31:11.76ID:M1SwZu97
パキシルが合わないならむしろゾロフトの方が合う可能性が高いんじゃ?
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:02.19ID:IuTcPjFm
>>189
パキシルは飲んだことないので比較にならずごめんだけど、ゾロフトのジェネリック処方されたけど飲んだ後すぐ全く同じ副作用出ました。
以前にゾロフトを半年ほど飲んでた時は副作用出なかったんだけどジェネリックが合わなかったのかなと。
体も脳も投薬を全力で拒絶してる感じの副作用だったから耐えることが自然に反し過ぎだと思って飲むの中断しました。
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:35:25.74ID:KbLMpayu
>>191
やっぱりジェネリックって新薬と僅かに微妙さながら差あるんだろうな。私もジェネリックで失敗したので次 新薬で挑戦する。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:04:23.46ID:epsnGOdJ
>>192
デパスやマイスリーなんかも自分はジェネリックだと作用が大雑把というか荒々しい気しました。「安かろう悪かろう」的な思い込みもあるかもしれないけど。
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 23:13:56.38ID:bh0BpoXt
>>189
ジェイゾロフト12.5から始めてみては?
あと副作用対策として、ビフィズス菌・ガスコンなど整腸剤をもらうと良い
これらは薬価が安い上に、なんのマイナスもないので効果的
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:06:52.29ID:J4yPj76v
昨日から25mgの半分飲み始めたけど気持ち悪くて会社行けなかった
慣れるまで耐えるしかないって結構つらい
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:28:44.49ID:4VM+FkBP
喉の詰まりであるヒステリー球治療として服用している人いますか?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:30:52.98ID:8ruH0ZoG
ジェイゾで副作用が出た場合、本当に辛いよな。
自分は25〜50mg迄は何とも無かったんだけど、75になった途端、
「ピタッと」食欲が完全に無くなって、3日間何も食べられなかった。
このままじゃ本来の病気以前に餓死してしまうと思い、主治医と相談の上、
ジェイゾは無しにしてもらった。止めた途端、食欲も急速に回復したよ。
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:26:44.90ID:gwwB+Nkn
フルボキサミン(ルボックス・デプロメール)は最近服用してる人少ないのかな。

ご存知の方居ますか。
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:41:35.12ID:gwwB+Nkn
ジェイゾロフトも不眠あるんだ
レクサプロで不眠で駄目だった!
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:29:49.63ID:O5wyT2bP
ゾロフトの不眠ってベルソムラで何とかなるかな? 他の身体の病気でベンゾ飲んでてこれ以上ベンゾの睡眠薬は飲めない。
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:38:36.24ID:OCnlwgPo
副作用で不眠なったみたいでここ数日眠れない
次の通院10日後だからそれまで耐え続けるのはなかなかしんどいな
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:04:37.71ID:M0dw787x
ジェイドロフト100mgになっちまった(´・ω・`)頭は冴えてるけど性欲が殆どない(´・ω・`)
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:20:42.46ID:z1/JpYql
この薬から離れた人は次は何飲んで落ち着いてるんでしょうか?
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:24:35.51ID:tb7vrDMs
不安緊張のある自律神経失調症でセルトラリン25mm処方された
抗うつ剤初めてなんだけどやっぱデパスとかより副作用依存性大きい?
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:45:54.80ID:fAQAvl2S
副作用は大きいと思う。特に最初の1〜2週間
下痢便秘吐き気不眠多汗なんでも出る
依存は実感ないな
乱用する気はまず起きない
辞めるときに離脱症状が出るからゆっくりやめないといけないけどデパスとかでも同じだしな
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:53:28.66ID:ApfLMPmx
>>213とは別人でうつ病だけど、ほぼ毎日セルフでしてるよ。ゾロフト飲み始めて二ヶ月は全く性欲わかなかった。
ちなみに今は飲み始めて二年程。仕事忙しくて疲れ果てたときはつらくて死にたくなるけど何とかやれてる。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:36:54.69ID:9cfavf8z
>>218
レクサプロ飲んでた時の方が食欲すごかった。今は食欲も普通で体重戻ったよ。過眠傾向ではあるかも。

>>219
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています