そのあたりは、当事者それぞれの性格などにもよる。
私の場合は、何かしてもらった時にありがとうや申し訳無いの気持ちは自然と湧く。
ただ、自分から能動的に相手の為に何かしようと思った時に、
こういう事をすれば相手が喜んだりや役に立つとかの感覚が
健常者の人達とは結果的にズレてる事が多くて、
自分ではしたつもりでもできてないって怒られたりとか、
かえって仇になって迷惑かけたり、面倒を増やしてしまうとかが多くなる。

私も考え方や感覚がズレてるから、求めてる答えとズレてたら申し訳無いです。