X



メンヘラだけど楽器弾いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:38:47.68ID:CIUvHCo8
建ててみたよ。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:12:12.41ID:9xnWgEWh
個人的にはサドのほうが扱いやすいと思うよ、アクティブ時にもトーン効くしボディもディンキーだから抱えやすいね
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:17:43.94ID:Eop5guvs
すんません、因みにサドウスキーとアトリエZを所持してた人として聞きたいのですが、どちらが音や弾き具合安定してますか?
もしかしたら来週にも購入する予定なので。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:18:43.08ID:9xnWgEWh
あ、そうだサドは少しヘッド落ちするかも。欠点はそれくらい。バランサーで片方のピックアップに振ってもノイズ無いし。良いベースだよ
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:31:47.61ID:Eop5guvs
すみません、打ち間違えた。
考えてるのはUV70MV4だから70’sだと思うんだけどネックは厚みが有るのですか?アトリエのシングルコイル云々も気になる。俺も青木氏すきなので、そちらも気になる。でもフェンダーJBに比べて8kgと重量が重いと30数年前になにかで読んだ覚えが…夜分遅くにすみません。
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 01:58:44.53ID:9xnWgEWh
>>148
ネックはアトリエと比べると少し厚みがあるよ
UV70ってことはフルサイズボディだね。んでピックアップは70’sの位置。
サドのピックアップは中でスプリットになっているから純粋なジャズベピックアップのシングルコイルとは構造が違うんだよね。不満ならサドのシングルコイルに交換するっていう方法もあるよ。フルサイズアッシュなら重量はあるからヘッド落ちしないかもね。
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 03:06:26.05ID:Eop5guvs
どうもありがとう😊
話しを聞くと次から次へと質問したくなりますなーすみませんね。Fenderの二本のうち1本は厚みが有り弾きづらいのですが、アトの方がサドよりライブ性には適してますかね?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 04:46:43.37ID:9xnWgEWh
>>150
厚いと言っても微々たる差だよ
弾きづらいかどうかはやっぱ試奏しないとわからないと思う。
青木氏が好きならm245もありかもね
(自分はDAL4)
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 05:59:25.98ID:Eop5guvs
おはようございます😃
そうですよね。来週早々友達に付き添って
貰い試奏してきますね。色々アドバイスどうもありがとう😊
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 06:13:04.09ID:Eop5guvs
おっつ、見逃してたけてどDAL4気になりますねぇ。中、低音の良い重量軽めの機種。カッ〜欲しくなって来た。ダメだ貴方から全て感化されそう。
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:52:34.85ID:9xnWgEWh
おはようございます
百聞は一見に如かずですよw
存分に試奏して決めてくださいね
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:15:44.86ID:ydKxUXG+
買うんだったらギターベース兼用が欲しいな。置く場所がないので。。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:55:02.44ID:dVzv/zZW
今ってギターベース兼用ってあるん?知らなかった。
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:28:23.71ID:OA60bgCg
俺もエレキメイン
アコギは作曲の時くらいしかつかわん
アコースティックイベントの時も弾くな
0162age
垢版 |
2018/08/19(日) 18:37:23.50ID:np/IBjcV
ベース弾きだが、仲間がみつからん・・・
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:42:42.79ID:OA60bgCg
一緒にやろうぜ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:12:53.56ID:vTr5D6Jw
俺もボッチなベース&ボーカルだ
バンド組むの大変そうだから一人ライブできないか模索中
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:16:07.22ID:EGykvCjw
ベース、ギター、DTMです。問題はやはりボカロを除くと、インストしか作れないことですね。。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:58:46.44ID:PcXTJTPJ
ここ上で誰か書いてたけどベース率高いね。
今日20年ぶりに楽器店行ってAtrieZ試奏したけど良い音してたなぁ。弾き易いし日本人好みな繊細さもあるし欲しい一品だね。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 02:12:38.07ID:PcXTJTPJ
結局長年の夢だったSadowsky 買いました。Sireも弾いたけど三者とも別物の印象。どれも独特の個性があり、金銭的に余裕があればみんな買い揃えたいですな。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 03:52:37.67ID:Pin92WHt
>>169
上でアドバイス?した者です。
サドウスキー買いましたか!
やっぱいいですよね タフな楽器なのでガンガン弾き込んでくださいね
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:20:13.38ID:jQE1oBIu
>>170
ありがとう😊持ってるベースが中古だから
反りがひどく弦高が高いて思ってたがサドや
他の機種も自分のと同じ。昨日は何故か
Fenderを 弾きまくってた。今日は旅行に来てる
のでサド全然触っていません 笑
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:19:14.62ID:+amPGshv
ワーウィックいいよ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 17:13:00.97ID:tKwWk10K
ワーウィックも良さげだけど、値段高いよね。
フォデラの6弦が198万とか…桁がちがうやろ
相当な腕前のプロか金持ちの道楽でないと買えんよなぁw
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:11:24.18ID:+amPGshv
あのネックはいいよ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:24:44.28ID:+amPGshv
俺本職はギターなんだけどさ
数年ベースやってたんだ
で、ワーウィック買ったんだけどめちゃくちゃいいぜ
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 22:19:58.37ID:+amPGshv
俺のはパッシブだったけどな
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 03:28:10.58ID:TY1JaJ5H
>>176
ピック弾きかな⁉昔はワーウィックやスペクターも欲しかったよ。あのシャープなボディに憧れたなぁ。

>>170
因みにベースアンプは何を使ってますか?安くて良い音のでるおススメ有りますかね。スラップでも指弾きでもグルーヴ感の出るおススメなエフェクターとかあればご教示してもらいたいのですが…
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:51:15.75ID:qaCgRqRO
>>177
ベースアンプはWarwickのBC20 安い練習用アンプだけどちゃんと素のベースの音がモニターできるよ それにアギュラーのプリアンプ繋げてる。
エフェクターはマルチコンプとかベースソウルフードとか繋いでるけど基本プリアンプだけだよ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:16:35.80ID:qtmyYWBa
ピックと指弾き
スラップはしませんでした
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:12.18ID:qtmyYWBa
これからギターの練習しようと思う
ユニコーンの裸の王様って曲のソロをコピーしようと思う
もう5年近く練習したのだがいまだに弾けない…
才能ないのかな
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:02:51.55ID:IoXBz17r
みんな楽器演奏好きか?
おらは好きだぉー
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:23.53ID:38iXT6g6
好き〜でも全然上達しない。センスも無い
んだろうけたど練習の仕方が悪いんだろうね
上手くなりたい。でも中々…
ここの人達良いひとばかり色々情報交換しようよ。みんなが1oでも巧くなるよう
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 03:12:12.56ID:FmnhYBpt
我こそは高額な楽器を所有してる、という人いる?だいだいの値段と機種、弾き易さ音の良さなど長所や短所も聞かせて下さい
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:51:08.21ID:RmBP54Un
https://youtu.be/-OzMal2ifsE
スレチかも知れんけど
暇な人は聴いてみて(#^.^#)
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:33:09.27ID:FmnhYBpt
すんません、質問の仕方が悪かった。お気に入りの楽器の良いところや癖を教えて下さい。
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:02:57.64ID:FlZxB/p5
>>189
そりゃそうでした。失礼しました。
Fender JAZZ Bass 70's バルトリーニTCT
内蔵ブリッジBadassU ブリブリ低音が効
きプリアンプのドンシャリ感が弾いてて心
地よい。難点はベースはどれも同じかも知
れませんが日本のメーカーと違い腕のリー
チや指の短い日本人には弦のテンションが
キツイ。値段的には友達の紹介で本体7万
改造で5万。安上がりなUSA OLDでした。
なかなか文章表現するには難しいですな。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 04:07:27.96ID:8yZyd6X0
>>190
定番マーカス・ミラーカスタムだね
やっぱりあの音がするのかな?
重量もありそうだね
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:37:48.64ID:FlZxB/p5
>>191
音的には一昔前のドンシャリですね。エフェクターは無いので今のマーカス並みの音は出ないし、おそらく買い揃えてもあの音は出せないでしょう。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:16:27.59ID:IRkVINRz
皆さん、メンヘラですか?
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:21:28.12ID:QFkDqCg0
飼ってる猫、老衰で寝たきりになって息引き取ったよ
最近、ギター弾く元気が無い
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:47:14.22ID:APsd1oUB
pc
スマホともに画質は進化するが
容量と音質は全然進化しない。
2018年だぞ。4tb、1万のスピーカー並みの音質くらいできそうなもんだが。。hddだのsddだの面倒や。
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:40.89ID:QA3Bn9CY
3年放置してたギターのチューニングしたら1弦切れた…
錆びかな…弦買うのしんどい
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:33:33.13ID:QA3Bn9CY
1弦って経年劣化で簡単に切れる?
音感がないのかなってへこんだわ
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:32:14.80ID:V9VOJgSA
1.2げんだけメルカリでいっぱい買ってストックしてる。他の弦はとくに放置しても切れないな。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 04:01:55.60ID:ToX0NoOS
んだ。ギターの1,2弦は切れやすいよ
1年経ったらそりゃ錆びるよ。でも
ギター弦だったらばら売りしてるっしょ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:30:34.06ID:JtNuyObF
欲しいベースがあるのだが金無いから買えない。はぁ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:51.85ID:ToX0NoOS
因みにどこのベースが欲しいん?
最近のメーカーよくわからない。
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:43:44.55ID:JtNuyObF
ジャパンヴィンテージとか言って業者が値段吊り上げてるんよ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:27:13.96ID:FqMlX1v6
弦はストックしとくとどんどん錆びるからその都度新しいやつ買った方がいいよ
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:42:27.50ID:ToX0NoOS
アレンビックつ〜ことはスタンリー・クラーク⁉
そうだったらシブいねー
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:55:34.01ID:eBxkbSNE
ベースの弦移動が早く出来ない。
ツェッペリンのgood times bad times何だが
https://youtu.be/gPHHDz1VVRE
19秒からのa.d.g.d.g.d.aが難しい。上手い人いたらアドバイスして下さい。
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:58:44.29ID:YQmy34nY
動画の通りのフォームで左手小指ミュートを取るような形でひたすら、フレーズを頭に叩き込んでBGMなしで弾けるよう出来ればおK
小指を鍛えることかな。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:13:17.92ID:YQmy34nY
ピック弾きか指弾きにもよるけどなぁ。どっちかな⁉
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:39:41.59ID:YQmy34nY
連投すまん。オリジナルも指弾きかー
だいじょうぶ、出来る、楽勝と思い
ながら繰り返し弾いてごらん。結構
メンタル的な思い込みも必要だよ^_^
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:05:03.00ID:SEHNY5Mf
昔のサンレコのスクエアプッシャーの記事を読んでた。ハイハットをグリッジしてスネアにするの面白そうなのでやってみよう。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:17:44.87ID:eApqRA25
ドラム叩く人を尊敬しますわ。
両手両足でリズム刻んでフィル入れたり感心
する。
ドラムの初級練習はどうやるのですか?
昨夜スティック持って叩いてる夢を見
ましたが^_^
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:28:45.85ID:DlGc8xuh
去年の今頃は寝たきりで友達からのメールすら返信するのしんどかったのに。今はおしゃべりクソ野朗と化してる(*´-`)
後の反動が怖い。最近買ったサド弾かずもっぱらFender Jazz Bass また億劫になって風呂入るのもダメ や
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:37:24.85ID:ulUqqdkR
落ちたんじゃないのか
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:39:09.67ID:dQzbCHBu
>>222
すまん、理解した。スレ落ちてなかったね
しょうがないよな。両方書き込もうじぇ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:02:58.07ID:a5bxMcYn
これまで色んな楽器、挫折してきた
発達障害でも楽器やってる人、この中にいますか?
この先、孤独な人生確定なんで、楽器弾いて楽しみたいよ〜!
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:42:28.90ID:dQzbCHBu
>>222
すまん、理解した。スレ落ちてなかったね
しょうがないよな。両方書き込もうじぇ
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:08:50.86ID:jLj7MxNK
屁の音も
ひとつひとつ
微妙に違う
匂いも
微妙に違うと思う
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:55:02.73ID:dQzbCHBu
>>226
発達障害をかじょう意識しないようにな。
俺も医師に尋ねたけど、あれは製薬会社
が薬売る為に医者と結託してメディア使って
ステマしてるんだと。個人主義の発達した
定義が村社会日本に当てはまるわけねーべ
日本自体が世界から観たら発達途上国だぜ

色々やるなよ、おれも30数年まえ同じ事
やって挫折して自分の本当にやりたい楽器
は何だろうと考えやっぱりベースやって今
に至る。逆いえば何でも興味をもちそれなり
に出来るんやん。自分の考えかたはいつでも
変更可能。視点かえてみ!
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:22:29.71ID:dQzbCHBu
>>226
発達障害をかじょう意識しないようにな。
俺も医師に尋ねたけど、あれは製薬会社
が薬売る為に医者と結託してメディア使って
ステマしてるんだと。個人主義の発達した
定義が村社会日本に当てはまるわけねーべ
日本自体が世界から観たら発達途上国だぜ

色々やるなよ、おれも30数年まえ同じ事
やって挫折して自分の本当にやりたい楽器
は何だろうと考えやっぱりベースやって今
に至る。逆いえば何でも興味をもちそれなり
に出来るんやん。自分の考えかたはいつでも
変更可能。視点かえてみ!
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 03:02:13.91ID:RudRXyd+
いや、サド最高!毎晩だいて寝たいぐらい(ねれないけど)w
今度の土曜に新しくVOが入ってくれるかどうか
の見学、リハをやる予定。しくじんないように
弾き慣れたベースと思うとfenderについつい手
が伸びてまう^_^
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:05:46.16ID:upeb2ru5
フライングV欲しい
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:13:08.56ID:QPscQE1/
やっぱ良いスレだよ。精神疾患をかかえながら音楽をやる人の希望になる
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:56:50.81ID:CXZQCZsj
やばいですな。明日バンド練習有るのに音楽聴けない。ベース持つ気にならない。大事な練習なのに…(*´-`)
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:57:25.00ID:CXZQCZsj
やばいですな。明日バンド練習有るのに音楽聴けない。ベース持つ気にならない。大事な練習なのに…(*´-`)
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:39:23.58ID:aWHLxzZA
とりあえず練習だけ顔出したら?家で鬱でもスタジオへ向かう途中に少し気分も上がるかもしれないし。玄関のドアを開けるのが一番大変だとよくいうじゃん。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:36:49.61ID:twJZU8OF
畜生が。心も体も動かない。もう泣きたい、。惨めでつらい
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:20:21.27ID:E5FjswbK
>>241
まあ落ち着け、俺も一緒や。とりあえずゆっくり深呼吸して寝なよ。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:18:19.38ID:YDVk6ryX
楽器はいつでも弾ける、無理すんなよ
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:10:22.05ID:oKGG+L+k
>>226
ウクレレ。取っつきやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況