X



メンヘラだけど楽器弾いてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 15:38:47.68ID:CIUvHCo8
建ててみたよ。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 21:23:35.72ID:Ijew7sUX
>>460
439だ。15.16日目かな。0.1パーくらいは日に日に緩和されてる。離脱症状の倦怠感がね。抗うつ剤レクサとバルタン、レキソタン飲んでるから効果がないものは切ろうと思いたち、減薬してる。今日は少しだけclash練習と散歩が出来た。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 05:44:20.70ID:t45aWdu9
寝ててベースのフレーズを弾いてる夢を
見てたんだが実はイビキをかいていた
だけだった
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 22:15:18.91ID:7t8lN3bC
>>462
すまん、Clash練習ってどういうこと
しるのかな?検索したけどゲーム対戦
については書かれてるけど音楽のアプ
ローチが無いんだが、動画に有る 離れた
場所の人達とスカイプ等で音合わせする
ことかな?
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:04:31.96ID:tN6dhmlb
462です。the clashですよ!!ポールシムノンのベースラインは好きなので練習してました。
>>467
guns〜も練習しました。あとbankrobberとか。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:03:51.00ID:NHO1YL9D
今日は久しぶりに満足のいくスタジオ練習だった プレベも良い音出してくれたし気持ちいいや
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:43:24.24ID:n5ulxIUn
ベースを手に取ったが何の感情も湧いてこない。5分くらい持ってたら額汗が出てきてパニックになってスケールって何だっけ状態になったので横になった。
30秒くらいのメロディを鼻歌で吹き込んで今日は終わる。ギターのブラッシングとペンディングの鼻歌は難しい
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:47:03.32ID:ua+hd4vm
>>472
開き直ることできる?今生きられるてるの
であれば感謝して、あとは我慢。経過と共に
状況が好転するかもしれない。生きる事を
諦めないように!
0474優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:57:32.22ID:ua+hd4vm
アトリエの人いる?元気かな。色々ベース
について語ろうぜ。ギターやピアノ、フォーン
何てもここはウェルカム。にここのスレだけ
はしようよ!
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:58:06.42ID:Lsx0Ojon
>>474
アトリエの人だぜ 最近のメインはプレベだがジャズベも捨てがたい魅力あるね
やはりフェンダー爺さんは神だわ
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:15:53.89ID:pCxXfP6F
なんだかんだで国産が日本人には弾きやすい
かもしれないね。前にも書いたかもだけど
佐渡、サイア、アトリエで1番良かったの実は
アトリエだった4弦とも安定した音色で弾きや
すいし、音の粒が揃ってた。でもサイアもコスパ良いしそれぞれに個性的で良い音なんだよね
宝クジに掛けよ。フェンダーエリートも欲しいね。

薬変えてからテンション高くて、ここの皆さんにはご迷惑をおかけしてるのは自覚してます。
気に要らなければスルーして下さい。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:33:27.58ID:3A3OUAhd
>>477
国産のメリットはやはり日本人が日本人向けに作ってるってのはあると思うな
良くいえば仕事が丁寧で優等生、悪く言えば無難、個性が弱い、かな
ちなみにサドウスキーメトロも国産、たしかT’sだったかな?アトリエと同じ工房だったはずだよ
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:42:29.39ID:3A3OUAhd
コスパでよかったのはバッカスかな。
若い頃あまりに良くて(それまで弾いてたのと比べて)ローンで衝動買いして、払えなくて売却した苦い経験w
ハンドメイドシリーズのウッドラインのアクティブ、たしかプリアンプはXTCTだったかな
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:09:13.75ID:pCxXfP6F
おぉ、前にも書いたけどFenderのO L Dにその
プリアンプとバダスU付けてるよ。ちょっと上記でみんなにご迷惑をお掛けしたけど、佐渡以外は学生時代にバイトに励んで買った楽器だからね。ピアノも姉貴に親が買った40年前のもの
だし、調律なんかお金かかってしてない。
人に妬まれる程の楽器なんて持って無いよ。
今バンドに必要でヤマハのBB5000なんて
サーキット今時、時代遅れのベース練習
してる。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:11:42.45ID:pCxXfP6F
申し訳無い。ヨッパでカキコしてるから
日本語変だ。今コピーでドリカムやら竹内
まりやとかペトロ&カプリシャス昭和世代
の曲ばかり。スラップ全然ねーしマーカス
なんて1mmも弾いて無いから青木氏の「
どうにかすっぺ奏法」出来なくなってる。
孫がいてもおかしくない歳だしあと何年
生きられベースを弾いてられるのか、不安
だらけさ!
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:38:20.53ID:pCxXfP6F
アトリエさん教えて。もう一本Fenderのold
持ってるんだけどバルトリーニのTCTと
バダス系ブリッジ反り等のカスタムしたら
いくらぐらいするんですかね?
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:20:37.48ID:CEQQE2/T
>>482
うーん 自分はあまりカスタムしたことないから相場はわからないなぁ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:42:11.99ID:CEQQE2/T
ヤマハBB5000かぁ良い楽器を沢山お持ちですね。いやはや羨ましいw
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:20:13.33ID:pCxXfP6F
いやーすまん。そうなの?BBなんて30年近く
放置してたらナット欠けて先日ブラスにリペアして貰った。ヤフオク見るとやっすく売られて
るんだよね。
0487優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:32.24ID:gd3gFBJW
>>485
BB3000の五弦バージョンですよね?
結構高値で取り引きされてたと思いますよ ジャパンヴィンテージって言うヤツですな
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 03:27:16.97ID:nqR1gtX4
>>487
そうなんですか、まぁ物持ちの良い性格な
もので一旦手にすると中々処分出来ず。ただ
ベース何本持とうが下手でセンスが無いのは
自覚してるから楽器に触れて少しでも上達し
たいですね
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 19:57:13.84ID:nqR1gtX4
明日バンドの練習。はぁベース復活1年
全然、進歩なし。何とか頑張ろう…
こらジジィお前べースのこと何も知らねー
な、という方何なりとも言える情報下さい
まし。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 00:42:25.65ID:3gFuvUPI
>>490
すみませんね。レス催促してるみたいで
フォークやったり、Voやったり、エレキ
Gやったり、まじめにやろうとしたのは
大学2年くらいだから10年かな。う〜ん
覚えてない。
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:19:01.71ID:Qb7CMjP6
>>491
俺は約20年やっても下手くそですねぇ
まぁぼちぼち行きましょう
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 01:39:38.37ID:Qb7CMjP6
上達に必要なのは向上心、そのモチベーションの維持かなぁって思います
メンタルやられるとなんとも難しいですね
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:31:52.56ID:3gFuvUPI
>>493
ほんと気力と集中力が出ないから
ただ弾いても…難しいですね。
それでもお互い精進して行きましょうね
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:29:30.31ID:BhWWRwDi
女性でギターかベースやられてる方はおりますか?
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:14:59.50ID:6LS4ZlQj
>>495のレスしたのは女の私ですw
弦が大分錆びてきて交換しないと弾けないんですけどね。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:44:01.40ID:dhaNgdVq
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:09:22.11ID:CT7FkMWw
>>489
最近はどのような音楽を聴きましたか?その曲のベースライン、や曲を聴いて思い浮かんだ音を引いてみるのがリフレッシュに最適だと思います。
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:11:52.25ID:CT7FkMWw
今日もデイケアでギターベース1時間づつ弾いてきた。最近の悩みは俺以外に音楽に興味のある人がいないことだ。。みなカラオケばっかりなんだ。。音楽室の扉が開くことはない。。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:20:37.98ID:U9mGRkMB
>>503
アドバイスありがとう。
聴いて弾きたい曲はPower、Detroit、Blast
黒人系の曲弾きたいのだけど今の若い人は知ら
ないと思いますがジョニーへの伝言とか昭和
の曲ばかり 、萎えますなぁ。でも、バンド
リハが唯一の息抜きですしねーと言う矛盾
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:26:13.82ID:U9mGRkMB
>>503
アドバイスありがとう。
聴いて弾きたい曲はPower、Detroit、Blast
黒人系の曲弾きたいのだけど今の若い人は知ら
ないと思いますがジョニーへの伝言とか昭和
の曲ばかり 、萎えますなぁ。でも、バンド
リハが唯一の息抜きですしねーと言う矛盾
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:34:58.40ID:f0rHb9Ud
今のバンドで最後かもしれん
このバンドで上手いこと行かないようならもうバンドはやらないかもしれん
少なくとも俺がバンマスのバンドはこれで最後。
それくらいの気持ちでやってる。
メンバーの皆にも伝わるといいな…
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:13:36.67ID:xfF2DGEw
ギターさんの都合で次の練習が月末になってしまった せめて2週に1回はスタジオ入りたいな まぁ今更焦っても仕方ないか
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:17:55.07ID:3FXO48qB
20代にギターでプロ目指したこともあったんだけど、
やっぱさ、先天的な才能ってあると思ったな。
俺の場合、手首の関節が固い。色々柔軟とかしたけど、柔軟性のあるやつにはすぐ追い抜かれたからな。
それで悟って就職したよ。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:38:32.13ID:3FXO48qB
ある程度突き詰めた人間にはわからんよ。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:51:17.84ID:neS83Qs+
俺も20代の頃ギターでプロ目指していたよー
やめた事情は人それぞれだな
今はギターが最高の趣味になってるよ
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:11:15.76ID:JXuanGLo
自分のやりたいことやってりゃ
アマとかプロとか関係ねーと思うんだよな。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:30:15.20ID:45M9wthJ
プロになるには演奏だけじゃ駄目だね
自分をプロモーションするコミュ力、出会いや環境などの運が必要
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 04:18:45.94ID:GjaOUWzB
出会いはものすごくでかい。ヒキはその点が致命的。snsなら人と絡めるタイプならまだいいが、それも出来ない重度のコミュ障だとまずい。音源アップして誰かからコメントが来て出会いに発展くらいしか可能性がない。
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 05:55:56.46ID:WFfw2zlv
まぁ若いやつはこれから頑張れ!
おっさんはマイペースにぼちぼちやるよ
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:21:48.68ID:p/ues2XE
うん!?手首のことも含めて自分には
才能が無かったと語ってるのでは?
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:46:48.57ID:N5KCsDNX
手首が固くて弾けません
どんだけやねん草生えるわ
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:49:05.00ID:FnwHUxI9
ベースアンプ壊れた 仕方ないから買うしかないけど お財布壊れるわ
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:05:15.17ID:p/ues2XE
>>530
ベーアンつぎ買うとしたら何を買います?
参考までにおせーえて。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 03:32:28.41ID:0X2WxTY7
また今日も寝れない 毎日2,3時間かー
ベースでも弾くかな
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:49:31.33ID:BWzS8sEB
アンペグ届いた 音屋仕事早いなw
肝心の音はプリアンプの味つけがやっぱアンペグって感じ。
変な箱鳴りや歪みはないけど、壊れたWarwick BC20のほうがフラットで良かった。
まぁ買ってしまったモンは仕方ないか
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:29:35.28ID:0X2WxTY7
アトリエさんでしょう?
すごい参考になる、いつもありがとうね。
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:15:09.31ID:vX1/vw0e
>>535
そうだよん スラップバシバシするなら同価格帯だとハートキーとかの方が良いと思う。
因みにWarwickはすぐ壊れるからおすすめしない(笑)これまで3台同じ症状で壊れたからね。
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:36:01.13ID:0X2WxTY7
ハートキーはワットがオススメ?
家での練習用、場所も取りたく無いし
コスパの良いもの。すみませんねー
お手数をお掛けします。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:36.66ID:EJ0FuC31
>>538
どのくらい音量だせる環境なのかわからないけど、家弾きなら25W辺りで充分だと思うよ
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:37:49.25ID:Nqk9Asvm
>>539
アトリエさん、結局W数でAmpeg Ba-108v2
今日注文した。明後日くらいには届く予定。
今までちょっ込みでイコライザーのみだ
ったけど昔っ買ったYAMAHAのFX500bの
エフェクター駆使して音作りに注力する
つもり。出来るかな〜
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:46:42.13ID:SlP5QWew
>>541
ありゃま同じやつ買っちゃいましたか(笑)結構クセ強いですよ
ちなみに俺はアンプ側のボリュームは極力絞ってアギュラーのアウトボードプリアンプ突っ込んで音出してます。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:43:40.20ID:Nqk9Asvm
zさん、アギュラーってベーアンより安くなか
ったんでは、、
鬱で全く欲が無くなったのに、このところ
また機材が欲しくて、アギュラーのプリア
ンプ凄い気になりますねぇ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:21.63ID:ZZLw24xJ
>>543
基本的に自分はリハスタやライブハウス、はたまた自宅での音を統一する為アギュラートーンハンマーで音を作ってます。(苦手なアンプに当たることもあるので)まぁEQは殆どフラットでアギュラーの音が出るので重宝してますよ
ちなみに俺のアンペグ不良品でした(ヘッドホン刺しても機能しない)w
返品ですねこれは…
送り返すのめんどくさいなぁ
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:25:40.80ID:Nqk9Asvm
>>544
ライブ結構やってるんです?
今のバンドは昭和時代の邦、洋楽のコピー
でVoの1人が先日も辞め、音のバランスで
揉め当初の予定だと今頃ライブやってても
おかしく無いんですがねー 笑
あと2年掛るかなぁ!?老い先短いんだから
早くライブやろうぜ?ってな状況です。
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:30:29.56ID:ZZLw24xJ
>>545
いいえ ライブやってません笑 今のバンドでやれたらいいなーって程度ですね
ライブハウスでの使用はあくまでも前提ですw
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:39:41.18ID:Nqk9Asvm
ここに投稿してる連中と組んだらオモロイ
かも!?でも何かしら揉めるのかねえ
調子悪くて欠席者続出、ノリが悪い、
反省会で飲んで障害の話題のが盛り上がる
かもね
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:14:01.09ID:eUw9u/3O
>>547
ノリは、悪いというかコミュ障すぎて沈黙が続きそうだ。一番の問題はメンタル不安定による欠席問題だな。まず、時間通りに集まれるのかという。
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:26:59.23ID:BTKnMEoP
俺もバンドやってたときドタキャンしまくったなぁ
案の定クビ
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:23:50.97ID:MtOV7Vyk
ノリとか以前に自分の事だけで精一杯な奴が他人と歩幅合わせて活動し続けるなんてどう考えても不可能なんだよな
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 03:30:28.76ID:NTvZ/kgk
まぁね、でも俺去年からエビリファイに薬
変えてからテンション高くて2.3時間しか寝
られない。一応バンドメンバーに気い使え
るようになったけど、あれもこれもやり
たいLINEしたらVo切れてやめちまった。

今夜も3時間しか寝れずベース弾いてる
気力や意欲が湧いてくるのも考えもの
だと反省してるがなにぜコントロール
が効かないのも辛いなー
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:32:00.44ID:lHR/LZTz
俺はエビリファイは躁転するから鬱期しか飲んでないよ ちな双極性障害二型
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:52:54.06ID:NTvZ/kgk
やっぱり躁転しやすい薬なんだ。
俺は単に鬱病だけど、眠剤飲ん
で寝てもすぐ起きてしまうから
ナチュラルハイと薬のハイテンション
で疲れるよ。楽器再開して1年、
下手クソは変わらないけど指のタコが
昔の若い頃に戻ったみたい
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:24:10.78ID:4LVKvePV
>>554
薬のせいで鬱病から双極性障害になる人もいるよ(おれも)一度医師に相談してみては?
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:32:53.25ID:UVwJVyXP
ドーパミンに作用する薬はどうしてもそういう所あるよね。一日中寝て過ごさなくなるから助かってるけど
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:49:30.27ID:A8/RZzYI
最近長い長い鬱期が終わりフラットな精神状態に戻ってきた。耳コピやりまくってメモして、そのあとギターとベースをボイスメモにとってこれからpc作業
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:06:23.00ID:5ML30986
今日のリハスタ練習はドラマーにベースデカい、走ってる言われてちょっとへこんだorz
やっぱベースボーカルって難しいな
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:11:34.42ID:lZy7CYIe
PC無い…つか使えないんだけど、それでも作曲してる人いる?
鼻歌吹き込むだけで精一杯だ。
スマホでも作曲アプリあるけどどうなんだろ
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:11:10.21ID:XlAPd/LN
>>559
俺もPC無いけどバンドの曲作ってるよ
バンドでセッションした音源に後で歌詞乗っけたり、歌詞から簡単なコードつけたり。あとはバンドでアレンジしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況